- 1◆GiMcqKsVbQ22/04/13(水) 17:51:16
これは、琉球ガラスのコップですね。かつて沖縄ではガラスを作る際に空になった瓶などを再利用していたそうですが、その際に混ざってしまう不純物によってこうした美しい仕上がりになるのだそうです。そうは言っても初めの頃は純度の低いガラスは見向きもされなかったそうですが、とある機会に美術品として価値があると認められて現在の地位を築くまでになりました。純度のみが価値ではない、既存の価値観を壊した上での芸術品です。私とあなたの道のりはきっと、このガラスのようにたくさんのものが混じってしまっています。だからこそ、価値がある。そうは思いませんか?
ではグラスは二つあるので、こっちの瑠璃色の方は私専用ということで。他のお客様に出したりしちゃったら私、拗ねちゃいますからね?それとも、拗ねた私も見たいですか?なーんて♪ - 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:53:10
そのちょこっと飲んだグラス貸してくれない?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:53:18
拗ねたアルダンを見たいか見たくないかでいえば超絶見てみたい
- 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:53:38
貴様には死をくれてやる
- 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:55:15
でも飛んでくる鳥はカタツムリにしか見えないよね…あれも芸術なの?
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:01:43
頬膨らませて拗ねるアルダンは滅茶苦茶見たい
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:09:29
琉球ガラスって息で膨らませて作るんだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:10:56
本当に使ってないかこっそり見に来るアルダン
アルダングラスを見てあれで飲みたいとせがむお客人(結構親しいor偉い人)
頑なに断るアルトレ - 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:46:33
アルダンたすかる