【今週の】さがけいばスレ【吉野ヶ里記念、霧島賞】

  • 1◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:28:09
    佐賀競馬(さがけいば)緑に囲まれたレジャー施設、佐賀競馬の公式サイトです。出走表・オッズなど各種データ、ライブ映像、騎手・調教師情報はこちらからご覧いただけます。www.sagakeiba.net

    ここはさがけいば総合スレです

    さがけいば関係の話(重賞・所属馬etc)を色々するスレを想定しています


    本日はファン選抜馬による夏の短距離重賞・吉野ヶ里記念、火曜日には九州産馬による中央交流重賞・霧島賞が開催!

    加えてJRA小倉・ひまわり賞には佐賀の九州産2歳馬2頭が参戦!

  • 2◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:29:39
  • 3◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:30:44
  • 4◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:31:51

    まずはニュースから

    www.jra.go.jp

    https://www.sagakeiba.net/news/2025/07/17/597323/

    本日、JRA小倉競馬場で開催される第38回ひまわり賞(OP、芝1200m)。小倉9R、14:25発走

    夏の小倉の伝統、九州産2歳馬による芝単距離オープン戦に、今年の佐賀からはエイヨーニニギ、ニシカラキタユウマが参戦!鞍上・枠番はそれぞれ山田義貴騎手で5枠10番、金山昇馬騎手で7枠15番となっています

    ともに鞍上は前走から乗り替わり。ニシカラキタユウマは長谷川牧場、つまり長谷川蓮騎手の実家の生産馬ということで、コンビでの中央挑戦も見てみたくはありましたが…エイヨーニニギの竹吉徹騎手とともに、吉野ヶ里記念などでの騎乗があるため致し方ありません


    佐賀所属馬の馬券内は2020年のライトシャワー(3着)、勝利となると2000年のコウセイロマンにまで遡るという…強い相手、短い距離とはいえ初の遠征、そして初の芝コースなど厳しい要素は揃っていますが、今年参戦する2頭はどのようなレースを見せてくれるのか注目しましょう!

  • 5◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:33:07

    お次のニュース

    https://www.sagakeiba.net/news/2025/06/22/588103/

    今週末は重賞関連イベントが2つ実施されます!

    ①19日(土)吉野ヶ里記念当日イベント

    「さがけいばちびっこ祭り」として、内馬場ホースランドが開放!ふわふわ遊具やキッチンカーなど、子供が楽しめるスポットが設置されます

    その他にもUMATENAライブ、さがけいば夜市、ガラポン抽選会なども開催!


    ②22日(火)森泰斗調教師の来場

    霧島賞の当日イベントとして、騎手としての重賞初制覇を荒尾時代の霧島賞で飾り、今年調教師に転身された森泰斗調教師が来場!

    地方競馬教養センター時代の同期である倉富隆一郎調教師とのトークショーや、来場記念競走などが実施されるそうです!


    現在はJRA所属で大活躍中のベリーベリージョッキー・戸崎圭太騎手もこのお二人の同期。他の同期には笠松で現役の松本剛志騎手などもいます

    この中で優秀新人騎手賞(1999年)を受賞したのは、実は倉富師なんですよね。当時の所属は戸崎騎手が大井、松本騎手が兵庫、森師が宇都宮、倉富師が佐賀でした

  • 6◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:34:42

    お次のニュース

    吉野ヶ里記念、出走各馬の調教師インタビュー動画が公開されました

    相手関係と気候に言及する陣営が多い印象…昨今の暑さはとてつもなく厳しいものですからね。ダイリンウルフが夏に北海道へ移籍していた理由も、なるべく涼しい北で調整するためだったとか。そんなダイリンウルフ号、今回も長谷川騎手を背に参戦し自身の重賞4勝目、鞍上の重賞初制覇を狙います

    位置取りの話では先行~差しを目論む陣営が多い中、逃げ宣言?は久方ぶりに出水騎手とコンビを組むトゥールリー。フェブキラナは近走2~3番手で砂被りを練習したそうな

    第27回 吉野ヶ里記念 出走馬調教師インタビュー


  • 7◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:36:03

    こんな裏話もあるように、東調教師のおとぼけや矢野調教師の若干シュールなリモートインタビューなどなど、面白シーンも見られるインタビュー動画となっております

  • 8◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:37:52

    お次のニュース

    https://www.sagakeiba.net/news/2025/07/18/597807/

    お知らせ|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    今年の春ごろ、佐賀競馬場に新しく完成した堆肥舎

    こちらで生産された堆肥は近隣農家に無償提供されるとともに、HPなどでお知らせされる特定の日には「パッカルくんのおとしもの」(2kg入り小袋)のネーミングで来場者に無償で提供されるとのこと!

    堆肥舎では年間656tの生産を見込んでおり、競馬主催者による堆肥の生産・無償提供は全国で初の試みだそうです

    馬糞由来ならば堆肥としてかなり上質そうですし、家庭菜園などをされている方はいかがでしょうか?

  • 9◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:39:11

    お次のニュース

    https://www.sagakeiba.net/marugoto/recruit/

    現在、佐賀競馬は令和8年4月採用の職員を募集中

    一般職員および獣医師の募集がかかっているようで、職員の方の応募期間は24日(木)までとなっています

    年齢条項もあり、来年4月時点で35歳以下(職員)、40歳以下(獣医師)とのこと

  • 10◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:40:30

    お次のニュース

    ファン投票重賞は騎手の減量適用を追い風にダイリンウルフか、好走率高い勝率1位馬か/佐賀・吉野ヶ里記念データ分析 - スポーツナビ第27回 吉野ヶ里記念(3歳以上、ダート1400m)7月19日佐賀5レース 17時15分発走予定今年からファン投票で出走…sports.yahoo.co.jp

    吉野ヶ里記念のデータ分析が公開されました

    ①上位人気 ②4歳~6歳 ③持ちタイム最速 ④直近半年の勝率1位

    ⑤高知Bクラス以上からの移籍馬(移籍後、日が浅い)

    ⑥差し・追い込みで上がり3ハロン38秒未満を近走で使った馬

    ⑦9番枠の逃げ・先行 ⑧5番枠なら尚良し

    条件は8個と多め。これらを踏まえて浮上したのは

    ビキニボーイ(①②④⑥に該当)、ダイリンウルフ(①⑥に該当)、フェブキラナ(③⑧に該当)ヴァガボンド(⑤に該当、しかし高知では1戦のみ)

    わずかに④に届かなかったのはマイネルサハラ。とはいえ約4%の差

    この4、5頭による決着かそれとも…3着内には入ってきそうな馬も多いですし、気になるところです

  • 11◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:42:14

    それでは今週のレースの話を

    本日のメインは5R、第27回吉野ヶ里記念(ファン選抜)オープン(重賞、1400m)

    ファン投票や記者選抜によって選ばれた12頭による夏の短距離重賞。1、2着馬には9月4日(木)、Jpn3サマーチャンピオンへの優先出走権が与えられます

    出走馬は中距離重賞を連勝中のビキニボーイ、昨年のウインターチャンピオン勝ち馬ダイリンウルフ、佐賀1400で7戦6勝のマイネルサハラ、転入後は連対率100%で昇級してきたデジタルサイオン、昨年の同レース2着馬テイエムフォンテなど…佐賀で一線級の実績を残す馬たちが顔を揃えました

    https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2025%2F07%2F19&k_raceNo=5&k_babaCode=32


    このレースを予想する上で注意しておきたいのが2点。それは普段の重賞と違い「別定戦であること」、そして「騎手の減量が適用されること」。今年の同レースはファン選抜ということで、同じくファン選抜重賞の中島記念と同じシステムが採られるようになりました。つまりは日頃のA1・A2特別戦と同じルールが適用されると思っていただければ

    これによって斤量利を得る馬はヴァガボンド、ダイリンウルフ(騎手減量3kg)、ミフネ(騎手減量1kg+A2斤量1kg)、デジタルサイオン、トゥールリー(A2斤量1kg)の5頭。これらがレース結果にどのような影響を及ぼすか、という点にも注目したいところです

  • 12◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:43:38

    1、2Rはともにスーパーホープフルデビュー2歳新馬(900m)

    1Rでは牝馬6頭がデビュー。能検タイムの比較から注目どころはミトノディーヴァ(父アメリカンペイトリオット)、ヴァングラッセ(父ナダル)、スペシャルジンガ(父ゴルトマイスター)などでしょうか

    スペシャルジンガは2019年の佐賀三冠牝馬スーパージンガの仔。また、ここでデビューを迎えるチイサナヒーロー(父サートゥルナーリア)の能検時馬体重は353kg…かのメロディーレーンもかくやという小さな馬体

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    2R、こちらは牡馬6頭によるデビュー戦。北海道産馬4頭、九州(鹿児島)産馬2頭

    注目はクロノステソーロ(父フィエールマン)、ピックアップラック(父ヘンリーバローズ)、ケンシブラック(父カレンブラックヒル)あたりか。また、テイエムサガアトム(父アメリカンペイトリオット)の母は2020年霧島賞勝ち馬テイエムノサッタです

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    9RはKYUSHU DREAM賞Bー4組(1400m)

    エムティピース、ユイウィッシュ、アニーブレイクの世代戦で活躍を見せる3歳馬3頭が参戦。古馬からはB級昇格後も好走を見せているハクアイウィンザー、佐賀でここまで馬券内を外していないコスモビオラ、大井から転入初戦ハクアイキセキ9頭が出走し、計12頭立てで争われます

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp
  • 13◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:44:53

    1日飛んで月曜日のメインは7R、阿蘇山特別A1・A2(1750m)

    佐賀で高い連対率を示し重賞2勝のアエノブライアン、中距離戦線で佐賀トップクラスの実力を示すコスモファルネーゼ、佐賀王冠賞3着など転入後の3戦で力を見せているダノンターキッシュ、佐賀SCで3着など安定して中距離で好走を続けるマナホクなどが中心か?

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    6Rはスターライト特別3歳(1400m)

    短距離条件戦を3連勝してきているエイシンアヤメ、高知から転入初戦カンタベリーバイク、前走で約1年ぶりに復帰したロトエンペラーなど、3歳馬11頭による短距離特別戦

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp
  • 14◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 11:46:14

    1、2、3Rは2歳条件戦、1Rは2歳ー3組(1300m)

    ひまわり賞チャレンジの2戦で3着→2着と好走を見せたエルステッド、メンバー中で900mデビュー戦のタイムが優れているメロディセーラやタンタンリーライズなどが中心でしょうか

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    2Rは2歳ー2組(1300m)

    デビュー戦900mを好タイムで駆け抜けたモーモーゴールド、新馬戦は1番人気を背負い3着だったダイメイノボルなど、キャリアの浅い8頭の2歳未勝利馬による1戦

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    3Rは2歳ー1組(1300m)

    メンバー中唯一キャリアで勝ちのあるフカガワブギョー、デビュー戦は逃げ粘り2着に好走したタケノツルギ、ここまで2戦とも3着と好結果を示しているアエノドリームやアッシュアールなど、7頭によって争われます

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    火曜日の出馬表、入退厩情報などは追って更新していきます

  • 15◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 13:12:58

    山田騎手、金山騎手に馬場レクチャーをする川田騎手

    良い画ですね…3人とも好結果を期待したいところです

  • 16◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 15:43:28

    所用でひまわり賞のリアタイできませんでした…
    佐賀の2頭は16、17着。エイヨーニニギは4コーナーあたりで詰まったように見えました
    やはりスピードが違うのか…2頭とも直線の伸びで差をつけられたように思います

    そして佐賀では1R、2歳馬のデビュー戦
    ここは1番人気ヴァングラッセが人気に応えました

  • 17◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 15:48:34

    ライブ映像から音声が消えましたね…何があったのやら

  • 18◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 16:48:10

    4Rからトラッキングシステムの運用も始まり、次はメインレースの吉野ヶ里記念
    現在はビキニボーイが1番人気、その後にデジタルサイオン、マイネルサハラ、ダイリンウルフと続いています

    発走の頃には雨が降りそうですかね…厚い雲がかかってきている様子

  • 19◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 17:00:53

    うーわガッツリ降ってきた
    一時的なものでしょうが、昨年の鳥栖大賞は大雨で中止になりましたし少し不安。雷まで鳴っているようで

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:09:07

    あと5分か

  • 21◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 17:10:48

    ちょうど今の時間だけ土砂降り、その後はすぐに収まるようです
    何かの嫌がらせか、レースが荒れる予兆なのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:11:37

    スコールか、佐賀も亜熱帯になったと言う事か・・・

  • 23◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 17:15:13

    人気順はビキニボーイ、マイネルサハラ、ダイリンウルフ、デジタルサイオン。大雨降り注ぐ中ですが無事に開始時刻を迎え、吉野ヶ里記念の発走です!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:15:43

    ゲート画面が真っ白です
    これ1R潰してでも待った方がいいような

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:17:39

    雨でなんも見えねぇ

  • 26◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 17:18:14

    アナウンスありましたね
    天候回復まで発走が遅れるそうで…こりゃひどい雨だ

  • 27◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 17:19:40

    あれ発走?
    ゲートインが進んでいますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:19:44

    枠入り完了

  • 29◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 17:22:05

    ビキニボーイ重賞3連勝!!!雨の中を突き抜けた!!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:22:07

    9-7-10
    でした
    買うのが間に合わなかった…😭

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:22:46

    とりあえず無事にレースが出来てよかった
    ダイリンウルフ1,2着流しで美味しくいただけました

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:24:41

    馬場は荒れたが結果はガチガチだな

  • 33◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 17:24:42

    ダイリンウルフは2着と…長谷川騎手惜しくも…!
    そして3着デジタルサイオン、本馬の安定感もさることながら吉原騎手の手腕も素晴らしく

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:27:53

    デジタルサイオン、重賞では流石にどうかと思ってたけどこういう時の吉原は流石だな
    あとダイリンウルフはほんと堅実で予想するときにありがたい馬だなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:29:02

    このレスは削除されています

  • 36◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 17:30:14

    ちなみに、レース前にこんなものを書いていたんですが公開が遅くなり…せっかくなので供養しておきます

    リンクミスしたので貼り直し

    https://mattari-sagakeiba.hatenablog.com/entry/2025/07/19/171607?_gl=1

  • 37◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 20:51:25

    本日の全レースが確定し、最終レースで石川騎手は本日2勝目
    レースまとめは少々お待ちください

  • 38◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 22:48:28

    それでは本日のまとめをば

    レース成績表www.keiba.go.jp

    5R、第27回吉野ヶ里記念(ファン選抜)オープンはビキニボーイが勝利!若干出負けして中団につけ追走、向正面で内を通って進出を開始し外目へ、3~4コーナーで先団に取り付くと直線大外を伸びて内を差し切りました

    2着は好ダッシュから先団につけ3コーナー以降で早め先頭に立っていったダイリンウルフ、3着は後方3番手あたりから外目で長く脚を使って前へ伸びていったデジタルサイオン

    クビ差4着に最内から中団内目につけ直線馬場の真ん中で脚を伸ばしたテイエムフォンテ、5着に好スタートから逃げの手を打ち内目で粘りこんだマイネルサハラが入りました


    飛田愛斗騎手は昨年の吉野ヶ里記念以来、ちょうど1年越しの重賞制覇!騎乗経験があったとはいえ代打騎乗も見事に決めました

    長谷川蓮騎手の重賞初制覇は今回も惜しいところで阻止されましたね…林悠翔騎手もヴァガボンドに騎乗し、積極的に前へ出ていきましたが粘り切れず。加えてスタートでは外にヨレて隣の馬を妨害してしまう場面も…ルーキーお二人はこれも経験として、これから更なる活躍を期待しています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:48

    >>38

    飛田くん重賞そんな勝ってなかったのか

    ちょっと意外

  • 40◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 23:06:29
    レース成績表www.keiba.go.jp

    1R、スーパーホープフルデビュー2歳新馬はヴァングラッセが勝利!やや二の足がつかずも押されて2番手へ、馬場の真ん中へ出ると逃げ粘る前を交わし1馬身抜けました

    2着は好ダッシュから逃げに出て直線終盤まで粘っていったスペシャルジンガ、3着は最内から押して3番手につけ前を追っていったマイティスカイでした


    レース成績表www.keiba.go.jp

    2R、スーパーホープフルデビュー2歳新馬を勝ったのはイッペイソツ!最内から好ダッシュで2番手につけると3コーナーあたりで先頭、そこからは直線もリードを広げて押し切りました。勝ちタイムは55秒8と上々

    2着はやや立ち遅れから先団追走し内目で前を追ったクロノステソーロ、3着は外目から3番手当たりにつけ馬場の真ん中で脚を伸ばしたピックアップラックでした


    レース成績表www.keiba.go.jp

    9R、KYUSHU DREAM賞Bー4組を勝ったのはキクノアーデント!内目から出ムチが入って2番手追走、外に出して3~4コーナーで先頭に立つと直線もリードを保って7番人気を覆しました

    2着は中団最内を追走から4コーナー以降で前を交わして伸びてきた3歳馬エムティピース、3着は中団馬群から一度下がって直線馬場の真ん中を伸びたコスモビオラ、クビ差4着は大外から馬群外目につけて直線脚を伸ばしたハクアイキセキでした

    他の3歳馬はユイウィッシュが先手を取って逃げるも4コーナー以降で交わされていって8着、アニーブレイクが外目3番手から徐々に後退していって11着

  • 41◆sDxE1vlnK625/07/19(土) 23:15:00

    金山騎手はひまわり賞に騎乗後、佐賀に戻ってきて4レース騎乗。9Rではエムティピースに騎乗し2着に好走しましたね

    白帽の金山騎手は上手いイメージが強いです


    そして、1Rでの勝利が長谷川騎手の通算31勝目。早くも次回開催からは減量特典が3kg→2kgとなり、アドバンテージを少し失います

    これまでの勝利ペースは「地方競馬最速100勝記録」保持者の飛田騎手はおろか、「デビューから1年間での最多勝利記録」保持者である望月洵輝騎手(愛知)を上回るペースとのこと!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:43:22

    このレスは削除されています

  • 43◆sDxE1vlnK625/07/20(日) 11:56:58

    本日は佐賀競馬の開催はありません

    今週の残り2日は月、火の2日間、その火曜日の出馬表も出ています


    メインは6R、第29回 JRA交流 霧島賞九州産(重賞、1400m)

    全国の九州産馬の大目標、伝統の九州産限定・中央交流重賞

    今年はJRAから7頭、高知から2頭、地元佐賀から3頭が参戦。注目どころは前哨戦を快勝したブリッツクリーク(JRA)、昨年の九州産馬重賞を2勝したルピナステソーロ(高知)、地元A級短距離戦で好走を見せているアイタカ(佐賀)、2月のたんぽぽ賞を完勝したエイヨーアメジスト(JRA)、昨年夏のひまわり賞勝ち馬ケイテンアイジン(JRA)、昇級後の短距離戦を連勝しているカシノルーカス(佐賀)、昨年の同レースで2着に好走したアイアンムスメ(高知)など。素晴らしいメンバーが集結し、1400mで雌雄を決します

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp
  • 44◆sDxE1vlnK625/07/20(日) 18:37:52

    本日の盛岡重賞・やまびこ賞ではサンロックンロールが圧倒的人気に応えて押し切り圧勝
    東北優駿は後ろを離して2着でしたしここでは負けられないか

    春先は佐賀で走っていた馬ということで、新天地で活躍しているとやはり応援したくなります

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:49:32

    あー買い忘れてた、トレノ賞思い切り外したので…

  • 46◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 00:07:42

    火曜日の他レースも出馬表をまとめていきますね

    5RはJRA交流 サマーカップ3歳(1860m)

    JRA、佐賀から6頭ずつが参戦。注目は中京1800m未勝利戦で2着のあるテイエムドリーマー(JRA)、転入後は全戦馬券内で前走は中距離特別3着のミナミジュウジセイ(佐賀)、高知JRA交流で2着に好走しているモズプリヴェール(JRA)、川崎で1勝を挙げ転入初戦のグリングリングラス(佐賀)などでしょうか?

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    11RはAIパッカル賞A1・A2(1400m)

    川崎から転入初戦の3歳牝馬パトリオットゲームが参戦。古馬からは前走逃げ切り佐賀初勝利を挙げたシルヴァーゴースト、A級短距離で安定して好走を続けているビレッジシングル、高知から転入初戦ナムラカメタローやメモリーエフェクトらが出走、計9頭立てで争われます

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp
  • 47◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 00:15:27

    10Rは大暑賞A2(1400m)

    転入初戦の前走を勝利したタイキマクスウェル、安定した成績で昇級してきているエイシングリュック、転入後の3戦で好走を見せているテイエムシニスター、キャリア通してかなり高い馬券内率を示しているエイシンチェンバーなどが中心か?

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    8RはBー5組(1300m)

    世代特別戦で勝利のあるビービーシャルム、スーパーフルールの3歳牝馬2頭が参戦。対する古馬は中央から再転入後5戦4勝のアマルフィー、転入初戦の前走で2着に好走し昇級初戦のハテナビト、佐賀5戦すべてで馬券内のメトロポリターナなど9頭が出走。11頭立てとなります

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp
  • 48◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 03:06:37

    土曜日のひまわり賞について、改めてまとめをしようと思います

    Ìwww.jra.go.jp

    https://www.sagakeiba.net/news/2025/07/19/598090/

    佐賀からはエイヨーニニギ(山田義貴騎手)、ニシカラキタユウマ(金山昇馬騎手)が参戦。それぞれ人気は13番人気と12番人気、結果は16着、17着でした

    道中の追走は問題なくこなしていましたが、エイヨーニニギは4コーナーあたりで詰まったように見えましたね。行きたい進路に後方から他馬が入ってきて外に膨らみ、加速を途中で抑えられたような形

    そしてやはりスピードが違うのか…慣れない芝コースだったことも影響しているでしょうが、2頭とも直線の伸びで差をつけられていました。上記の4コーナーでの出来事が無かったとしても、ここから上の着順へはあまり上がれなかったのでは…と判断せざるを得ないか。いけたとして1つ、2つ上までといったところでしょうか


    ともあれエイヨーニニギ号、ニシカラキタユウマ号、および関係者の皆さんお疲れ様でした!2頭とも既に佐賀には戻ってきているでしょうし、今回速い流れに乗った経験を活かして地元世代戦線で活躍を見せていってほしいところです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています