- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:50:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:51:12
リリース直前
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:52:15
まあそのあたりだと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:02:24
人気絶頂期で何実装してもガシャ回るから性能も塩なんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:05:17
全盛期は柱レイドからの終局かなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:05:29
確かにその時期の実装鯖性能やばいやつ多い気がする
刑部姫、強化前えっちゃん、不夜キャス、、 - 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:07:52
ソロモンレイド辺りじゃない
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:08:39
2017クリスマス〜二部序章はすごかった、パラケルススが冷えてエレちゃんが1週間で退去してコヤンとかゴッフとか言峰が来てダ・ヴィンチちゃんが死んで南極脱出のスピード感
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:10:02
自分に刺さるシナリオが来た時
まあバビロニアあたりからの勢い込みでソロモンから1.5章かな - 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:10:09
盛り上がってたのは初の水着イベントとか?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:12:11
真面目に1.5部辺りだと思うよ
終章のレイドに1.5部の導入部分辺りでユーザーが急ぞしたもの - 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:39:57
新宿実装あたりが凄かったかな
1部のシナリオ纏めて読めて今見てもfgoシナリオの中でも屈指の面白さの新宿来たからな
あの辺りがジャンヌオルタ人気の頂点だったと思う - 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:40:44
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:41:58
終章〜サバフェスの1部末期から1.5部挟んで2部序盤の辺りだと思う
つまり大体一緒 - 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:42:09
あの頃は良かったって美化された思い出ベースで話したいから
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:42:19
サ終してないのだから全盛期を更新し続けてる定期
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:43:03
実際dl数とか売上で言うといつ頃なん?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:43:15
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:44:03
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:46:06
ソシャゲ業界自体が全盛期過ぎてるからね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:46:30
監獄塔辺りで始めた勢の所感としてはシンとインドまでの間で一つの区切りついた感じはある
単に本編来なさすぎて間延びしてた期間なだけかもしれないけど - 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:48:48
DLは正直言って盛り上がりの当てにはならないから
売り上げを見るべきなんだけど
2021年を境に徐々に減ってるな - 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:49:48
ソシャゲ自体がじわじわ売り上げ減ってるし
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:51:08
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:52:07
こういうのって同人誌とかも合わせて盛り上がるものなん?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:54:30
セルランだけ見るならリリス実装時が久し振りのセルラン1位だったんだな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:57:17
そもそも今更セルランとか正気かよ
別課金先出来てんだぞ - 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:59:20
そもそも正確な売上は運営の中の人でもなきゃ分からないんでは
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:00:27
いつだって今が全盛期よ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:05:20
セルラン見ると面白いな
イド実装時はセルランバチバチに伸びてるのにトリメタ実装時は全然伸びてなくてメインシナリオでもこんなに違うのかとなる - 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:08:44
セルランマンとか古の怪物が呼び起されて草
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:36:20
アニプレ課金あるのにセルランとか(笑)
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:05:57
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:09:10
今だろ
グランドクラスも実装してる時期じゃん - 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:09:28
そりゃイドの時はアニプレとの連携なんて無かったんだから普通に考えたら下がるだろうよ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:09:38
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:10:45
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:11:29
2022に1回微回復してるのはアヴァロン効果かね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:11:50
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:12:09
A.ソシャゲ業界全体が衰退期に入ってるから
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:14:39
- 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:15:14
アクティブユーザーは
サ開→2018で単調増加、2020→2024で単調減少
2018→2020は見つけられなかった - 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:16:23
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:17:30
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:17:56
天井できたからじゃねーの
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:19:26
- 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:20:48
コロナ突入してソシャゲ以外の娯楽に流れたとかかな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:25:06
- 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:26:35
- 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:33:26
- 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:34:12
ウマ娘もこの辺のどっかで始まったっけ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:35:11
他のソシャゲに客取られた時期がすごいわかりやすいなこれ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:36:29
ダンテは?結構回ってそうな印象だったけど
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:37:12
2020年ってそうか🐴娘リリースかあ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:37:42
セルランはあくまで相対順位だから
今だとモンストとかポケポケの更新と被るだけで1位無理 - 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:38:17
- 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:39:23
- 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:40:06
DL数や売上は置いといてユーザーの熱量や一体感なら2016年12月がピークじゃないかな
シナリオがリアタイ進行なのもあって没入感高かった頃に最終決戦突入して世界救うぞウォオオオオ!!俺の素材取るんじゃねお前らあああああああ!!!!してたあの頃
ソロモンBOTと一緒に魔神柱を応援してたあの頃 - 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:41:32
- 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:42:32
ダンテは最高2位(CBC礼装ガチャも同時に開催)
- 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:43:36
同人誌の数は時期が遅れてくるから計りにくい
まあその数で驕るのもいたからあまり良いイメージ無いけど - 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:44:09
他に取られた!とか気持ち悪いの湧いてるねぇ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:46:00
ブルアカ多すぎて草
- 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:47:44
2021だよ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:51:37
- 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:52:39
- 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:53:02
メインストーリーはやっぱり強い
- 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:56:36
- 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:56:58
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:57:38
- 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:59:51
二次創作の多さとガチャの売れ行きって無関係では決してないけど必ずしも比例するわけじゃないからな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:01:49
- 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:03:12
- 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:03:20
- 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:04:26
そもそもセルラン順位って競合相手の強さによって決まるんだから順位だけ見て売れなかったとか決めつけるのは良くない
例えばモンストとかと同時更新だとどのキャラでも難しいだろうし - 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:04:43
小町性能的に強い訳じゃないし皆ロウヒ復刻に石回した説
- 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:05:04
- 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:05:15
インドラは周年&水着前かつ微妙性能なわりには回ってる
強くすればもっと回ったのにとは思うが本命はこの後だからなのか性能度外視で回してくれる層が一定数いると確信できたからなのか - 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:05:26
そりゃ傾向の話で全てにおいての話じゃないからな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:05:53
- 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:06:08
真面目にこの期に及んでセルランガーとかどっから湧いて来たんだよ
夏休みか? - 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:07:05
ソースも無いことを信じてどうする
- 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:07:20
- 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:07:22
それは知ってるけど2位だから、3位だからで人気測るのはあんまり良くないよって話
- 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:08:10
- 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:09:54
- 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:09:56
- 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:10:23
- 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:10:36
結局何がしたいのこのスレ?
- 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:11:00
- 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:11:05
- 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:11:49
- 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:12:11
- 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:12:25
10年もやってるとね…
- 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:13:04
- 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:14:22
もはや管理すらせずセルランその他に終始してて草
- 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:14:37
ぶっちゃけ若い層は殆ど他に流れて残ったプレイヤーだけで回してるようなもんだからそりゃ売り上げは落ちるよ
他のゲームみたいに新しい層をどんどん取り入れられる気軽さがない盆栽ゲーだからしょうがない - 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:15:23
- 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:15:53
ホヨバゲーと客取り合ってる説は微妙
年齢層がかなり違うから
FGOは(相対的に)高齢化してる - 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:16:34
- 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:16:41
やっぱり周年になるとこういうスレ立って変なの湧くよねぇ
毎年もう勢い無い他に人流れたと繰り返してたらもう10周年だよ - 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:16:53
ウマや原神に客取られたのもあるだろうがそもそもメインの更新ペースが2019年辺りから露骨に鈍化してユーザーが離れたのもありそう
2017年は1.5部の4章、2018年は2部1章から3章まで更新してたのに2019年はユガとアトランティスの2章分しか無かったし - 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:17:15
それこそモンストにも外部課金サイト無かったっけ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:17:35
それぞれの外部課金率なんて外からわからないんだから今のセルランは当てにならないってあれほど
- 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:17:52
- 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:18:47
だから相対的に、なんじゃね
- 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:19:40
ソースちょうだい
- 108二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:20:17
- 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:20:22
毎年のように新作ゲーと何故か比較されてFGOから人奪ってやったと謎の連呼されながら10年最前線にいる謎のゲームがあるらしい
- 110二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:20:30
- 111二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:20:38
人減ったとかデータ出さずに騒ぐ癖に反論されたらデータ要求するの面の皮厚すぎて草
- 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:21:18
- 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:21:25
- 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:21:35
- 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:22:16
- 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:22:45
その間もイベあったじゃん…
- 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:23:22
弱すぎるから仕方ない
- 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:23:25
- 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:24:02
リリス待ち多かったからな
- 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:24:36
セルランは3位だしポケポケのパック追加と被っただけなんで全然弱くないぞ
- 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:24:44
- 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:25:14
- 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:25:55
根本的にセルランでどうこう言ってる時点で頭グランドバーサーカーなのになんでそこからキャラの是非を語りだすんだ?
正気か? - 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:25:59
pixivがもう…
- 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:26:32
まぁ日本のゲームじゃないし
- 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:26:32
- 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:27:27
ラストウォーとかいうの謎に強くて草
- 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:27:47
まだ周年も水着も来てないのに大分健闘してるな
- 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:29:02
- 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:29:28
ゼンゼロは容量とかシステム面がスマホだけでソシャゲやるようなライトユーザーに全然優しくない仕様だから思ったより伸び悩んでるのは分からんでもない
- 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:30:05
- 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:30:09
こういう読めもしないのが売上煽ってるってマジ?
- 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:30:16
- 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:30:41
- 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:30:50
ラストウォーってなんだよと思ったら無駄に広告見るあれね
類似品多そうだけど広告も数打ちゃ有効なんだなー - 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:31:04
- 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:31:21
どうせ今月末から来月にかけてバカみたいに売り上げ伸びるんだから気にするだけ無駄だ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:31:27
そもそも泥と林檎で全然順位違うのよく分からん
泥はPC込みなんだっけか - 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:31:28
- 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:31:41
コマンドバトルじゃなくてストーリーでしょ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:33:55
今強いのってどう考えてもシャドバやろ
- 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:34:24
お前は何しに来たんだ?
- 143二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:35:22
- 144二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:35:45
- 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:36:50
中国開発のソシャゲとダウンロード比較するのはやめた方がいいと思う
まず人口が違いすぎる - 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:37:23
ゼンゼロが強いのは韓国・アメリカ・南米とかでも売れてるとこやぞ
FGOとはそもそも畑とタゲ層がちょっと違うから一概にどっちが上とかはない比べるだけ無駄 - 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:37:31
この間周年迎えたゲームならそれでも十分な気はする
- 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:38:05
- 149二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:38:31
ソシャゲは基本ポチポチですませたいんだよな…音ゲーとか強いカード引かなくてもプレイヤースキルでどうにかなる系は売り上げ先細りしやすいな
- 150二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:38:35
だからどうしたんだよ
- 151二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:39:36
なんか話の流れとか皆無の謎他ゲーageマン湧いてるけどこれなんなの?
- 152二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:39:57
ウマこそ日本でしか流行らなそう感半端ないのになんか意外
- 153二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:40:37
というかもうFGOは売上を気にする次元にはないからな
あとは作る側がもうこれで終わりってやらない限りどこまでも続いていくよ - 154二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:40:41
- 155二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:40:55
未だに東方と艦これ強いの笑う
- 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:41:22
- 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:42:07
ていうかなんでFGOの全盛期を測るのに他ゲーと比較する必要があるんや
- 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:42:14
今ウマもそんなじゃね?
- 159二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:42:22
売上煽りマンが自滅してまた変なお馬さんが湧きだしたな
- 160二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:42:25
まぁウマ娘にとってはもう過ぎ去ってしまった栄華だったけどな
- 161二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:42:48
ウマ娘側アヴァロンの時の空気が地獄だったけど知らない?
- 162二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:42:49
- 163二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:43:31
そもそも1枚で十分じゃなかったから伝説になった画像で何やってんすか
- 164二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:43:41
売り上げやプレイヤー数で勝てないからって狙ってるファン層が違うとか売り上げの問題じゃないとか保身に入り始めて来て草
- 165二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:43:57
- 166二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:44:11
いや商売である以上売り上げの話は何処までも付いて回るよ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:44:13
今に決まってんだろボケ
- 168二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:44:58
セルランもFGOがより強いandroidでは見ないで何故かIOSでしか比較しないのが毎年のことだけど笑う
- 169二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:45:30
- 170二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:46:34
ホヨバゲーはクオリティ高い分売り上げとユーザー数多くなかったらやっていけないだろうしペイするラインめっちゃ高そう
- 171二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:47:29
- 172二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:47:45
- 173二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:48:43
モンストえっぐ
- 174二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:49:07
だから無意味だって言われてんのにどこもそうだとか本気で大丈夫か?
- 175二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:49:24
全盛期は売り上げベースなら2019年だろうな
勢いなら2017〜2018だろうけど - 176二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:49:45
- 177二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:49:54
ちなみに1メモリ100万ね
- 178二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:50:19
- 179二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:50:38
モンストってやっぱバケモンなんだな
- 180二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:52:24
- 181二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:52:44
- 182二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:52:55
- 183二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:53:51
- 184二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:54:33
- 185二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:54:39
- 186二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:54:56
ラストウォーは外部課金できるらしい
- 187二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:55:21
- 188二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:55:42
さっき消えたアニメがどうたらスレの荒らしが来てるっすねぇ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:56:50
ごめんソロモンが評判いいは流石に嘘
- 190二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:57:54
- 191二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:57:56
バビロニアって当時の秋アニメだか冬アニメで1位じゃなかった?
- 192二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:57:58
終章ブーストはあるかもしれないが10年目でこの勢いと売り上げ保ててるのが普通にすごいよ
- 193二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:58:19
こうやって他ゲーのプレイヤーに絡まれながら10年経ったと考えると感慨深いな
- 194二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:59:05
モンストが強いのもオタクじゃない一般人がやってるからというのがあるしな
- 195二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:59:32
普通に序章からアニメやっていけばバビロニアも普通に大人気だったろうに
- 196二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:59:39
『FGOに勝った』『FGOより凄い』を何かしらの勲章やトロフィーだと本気で思ってる奴らだからな
- 197二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:00:46
- 198二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:01:04
よく比較されるウマ娘も去年逆転したな
- 199二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:01:28
バビロニアから空気変わった感はある
- 200二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:01:45
アンチって必死だね