人類の叡智の結晶として

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:28:57

    お墨付きを頂きたかった…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:34:53

    必殺技を撃つたびに機能停止する弱き者…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:37:17

    ああウルトロイドゼロか
    あんた今年のヒーローショーでゼットさんと一緒に特空機4号として戦ったらしいから要る
    D4レイは退場ッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:37:31

    実際のところD4レイさえなければまともな兵器なんスかね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:40:18

    何ならD4レイも技術自体はそんなに悪くないんだよね
    問題は…過剰戦力を超えた過剰戦力な上に寄生虫野郎の掌の上だったということだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:40:50

    ワシのオモチャの素体やん
    元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:41:42

    なんでゼットじゃなくてゼロなのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:42:48

    ま…また人造ウルトラマンか…
    どうせ乗っ取られて怪獣化するか暴走させられてウルトラマンに尻拭いしてもらうのによくやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:44:12

    >>5

    ウム…ぶっちゃけ寄生虫がいなくなった今の地球ならキングジョーですら過剰戦力なんだくやしか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:44:53

    >>5

    すいませんグリーザとか出てくる世界ではD4レイですらまだ不安なんです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:45:54

    (ヨウコ先輩のコメント)
    力の使い方を決めつけるのは私たちなんだよヤプール!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:46:06

    D4レイさえぶっこ抜けば戦力として今でも役に立ったろう反面……劇中世界での特空機のイメージ戦略を思うと既に暴走というケチがついたこの姿はもう使えないだろう悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:46:07

    >>9

    でも後半の方ではキングジョーでも若干戦力不足でしたよね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:46:37

    地球人ちゃんはなんでそないに血を吐きながら続ける悲しいマラソンをしとるん?ペシポポイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:47:50

    うーんゼット世界は怪獣の被害が結構デカいっぽいから仕方ない本当に仕方ない 人類がウルトラマン並みの火力を求めるのも仕方ないよねパパ
    しゃあっD4・レイ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:48:55

    >>7

    ゼットよりかっこ…いいから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:49:43

    >>8

    (ゼロの一番弟子のコメント)

    おそらく地球人が自力で怪獣を倒せるようになるのはいいことだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:50:16

    >>12

    ショーで使ってるんだよ未読蛆虫ヤロー。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:50:27

    ただでさえ過去にはギーストロンが暴れた事があるような地球なんだ
    対抗できる兵器が1つや2つ程度では不安が高まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:53:30

    >>17

    おバカキャラのようでいて一歩引いた距離感で物事を見据える…そんな3分の1人前を誇りに思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:53:43

    >>17

    ゼットって人間との距離はゼロや変な親父より上手に取れてると思ってんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:54:41

    ぶっちゃけ兵器としての安定性で見るなら
    ただのD4の方がまだマシじゃねえかって思ってんだ
    アレだったら設置型でパイロットの心配なんかしなくていいし
    破壊力だって島1つ跡形も無く消し去る程度で安全でしょう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:54:50

    メタ的にはD4レイ抜きのウルトロイドゼロって
    キャラクターとしてはウルトラマンっぽすぎて逆に使いにくそうなんだよね
    特空機123号まぬけトリオの方がウルトラマンと並べた時に映えるでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:00:03

    >>22

    ウム…わざわざ近接格闘兵器にチャージ長くて1発撃ったら機体ごと壊れるポンコツ積むくらいならアレを量産化して爆撃機から投下する方がはるかに安全だし安定して運用できるんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:00:18

    >>17

    (ゼロのコメント)

    お前なんて一番弟子じゃねーよ三分の一ヤロー

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:09:13

    >>21

    エース兄さんが後見人だからね

    そこら辺はしっかり頭に叩き込んでそうなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:15:52

    >>7

    7話での活躍見てもゼロ、ジード、ゼットとあの地球に現れたウルトラマンの中で一番強そうだったからと思ってるのは俺なんだよね

    ウルトロイドゼロ作った連中そういうの好きそうでしょう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:16:34

    ショー以降のZ地球はですねぇ
    大人の事情でゼットと分離させられたハルキもストレイジに戻っていてウルトロイドも再配備されてるから普通に強いんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:19:11

    >>20

    宇宙警備隊所属としてはこう言う態度くらいがいいと思ってんだ

    職務を放り出して警備するとかは持っての他だよね パパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:20:30

    >>22

    しかし…ヤプール由来の技術とか言う懸念事項があるのです

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:20:59

    なんならゼスティウム解析後のD4なら問題点クリアしてるから寄生虫亡き後なら普通に使えるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:22:29

    >>22

    (地球怪獣たちのコメント)

    あかんやんあかんやんあかんやん

    多勢に無勢だいっけぇ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:23:44

    >>14

    マラソンを止めると滅亡するからですね……


    実際地球人どころかウルトラの星もカプセルだのメダルだのでマラソンやってるんだよね 悲しくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:24:39

    >>32

    お前ら…何でグリーザやバラバの時助けに来てくれなかったんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:25:33

    大半の怪獣を邪魔ゴミできるスペックだしD4発射実績もあるけど各種媒体では徹底して味方側
    そんなキングジョーSCを誇りに思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:26:54

    ヨウコ先輩が乗りこなすこいつだと怪獣三体までならいけるんだよね
    怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:27:13

    >>35

    あれっトリガー客演は?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:31:06

    >>37

    はうっ忘れてたのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:35:22

    特空機も電波ジャックには弱いし勃起不全
    やはり人類の希望にはなり得ぬか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:35:52

    >>38

    まぁ小さい間違いは気にしないで

              ・・・・

    敵対した原因になったあの縞々は多分どの特空機でもアウトだったでしょうから

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:39:22

    >>31

    空間崩壊クリアしてもあっ1発で機能停止したっやってたからまだまだ越えるべきハードルがあるんだよね

    燃費と反動の負担デカすぎぃ〜〜〜〜〜

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:41:04

    >>40

    待てよ ペダニウムエンジンじゃない連中ならバッテリー切れを狙えたんだぜ

    下手な中ボスより強そうなこの味方は……?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:45:55

    >>42

    お前 あれの素体をなんだと思っとるんや

    キングジョーやぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:46:03

    >>40

    長寿コンテンツは麻薬ですね

    当時でも十分ヤバかった存在が時代の変遷でヤバすぎを超えたヤバすぎぃ〜っになることがあるんですから

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:48:39

    ギルバリスやダダ等のマシン・ジャック系を考えるとテラノイドが一番安全性高いと思われる
    スフィアは誰であろうと無理です

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:50:27

    D4レイはちょっとというか大分搭乗者の安全考えて無さすぎると思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:50:36

    >>32

    グヘヘ

    駆除対象の怪獣共が

    ノコノコ自分から出てきてくれたでェ


    設置型のD4ならこれが出来るから

    ゴキブリホイホイみたいに便利な使い方できると思ってるのが俺なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:52:32

    >>29

    即決できる胆力と抑える力の両方あるのはかなり素晴らしいんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:53:18

    >>34

    なんでって…グリーザやバラバに太刀打ちできる訳ないからやん

    比較的グリーザよりも遥かにマシと考えられるバラバですら、あの宇宙大怪獣ベムスターが即宇宙に帰るレベルなんだよね、ヤバくない?

    その点で言えば人間の作った機械程度ならまだ止められると思っていたと考えられるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:55:45

    へっ…なにが叡智の結晶や
    ノアに邪魔ゴミされたクセに

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:58:59

    >>45

    テラノイドみ とりあえずソルジェントブッパし続けるのはやめろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:58:14

    >>51

    クソみたいなAIだな!

    アスカから搾り取った光をアレで全部使い果たしてスフィア如きにボポパンされたんだよね酷くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています