何気に

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:17:40

    fgo後とstay night後じゃ性格変わるってきのこが言ってる
    つまりfgo本編でちゃんと出番あるの確定ではないか!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:19:50

    最後に見たのいつだったか…
    コラボだとぐだぐだで上杉アルトリアか、水着イベントしてた時くらいだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:21:05

    そりゃ出るに決まってただろ
    10年もゲームのアイコンしてるんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:23:26

    あのインタビューからそう解釈するのは無理あるだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:26:31

    主役としては出ない、というインタビューはあるらしいけど、それはつまり白野みたいに主人公を導く役割として出る可能性は否定されてないってことなの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:26:44

    >>4

    でもわざわざ性格が違うって言ってるし、何かがないと人の性格なんて変わらないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:29:22

    SN → 士郎と出会って性格が変わる
    FGO → 士郎と出会ってないので性格が生前のまま

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:30:04

    >>6

    SN後日譚のアルトリアとして描くかFGOみたいな単なる出張キャラとして描くかで扱い違うよ的な意味の言及だろう

    スタレ側がSN後日譚でやろうとしてたけど単なる出張キャラなアルトリアの描きかたしてたから口出ししたって話で

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:31:49

    >>7

    「赤い外套のアーチャー……彼と共に戦う時が来るとは。嬉しくもあり、悲しくもあります。本人がどのような人生を辿ったとしても、あの英霊は、戦い続ける運命にあるのですね……」

    まず間違いなく士郎とは出会ってると思います

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:31:49

    FGO後性格変わるとかならなんでそんなまだ世に出てないアルトリア像をホヨバ側が知っててそれベースで描写してたんだよって話になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:32:34

    >>7

    >>8

    アルトリアは、どうしても「『stay night』後か、『FGO』後か」で扱いが変わるんです。今回のコラボでは、初めは『FGO』後の扱いとして書かれていたので、「『stay night』後の扱いだったら、アルトリアはこうなりますよ」というのだけは強くお伝えしました。それくらいです。


    でもfgo後ってつけてるから出番ありそうじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:33:40

    まあそもそも冬木オルタがオルタ召喚じゃなくて青王からの黒化なんでどんな形にしろ出番はあるやろ、というかもうある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:36:21

    fgoで夏イベとかではっちゃけてはいたし、現時点ではstay night間に性格の差はあまり感じられないのよねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:37:14

    向こう側がこの先を知るわけない以上、fgoを経たパブリックイメージか、それ以前のパブリックイメージかくらいの話だと思うわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:38:54

    fgoでイメージ出るほど出てる?
    同じ顔の人はたくさん増えてるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:39:19

    「FGO後」の細かいニュアンスは解釈の余地あるけどその「FGO後」の書き方を最初にスタレがしてた前提での話な以上FGOの今後シナリオ展開に言及するものではないだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:41:21

    それやっていいんだ案件臭い

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:41:49

    パブリックイメージというかきのこのこだわりの話だと思う
    SNの物語を通じたあとのアルトリアとフラットなブリテンの騎士王アルトリアの書き方にきのこなりの違いがあるってくらいの

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:43:37

    FGOのセイバー=SN後のセイバーだからここからもうひと変化あるようにしか見えないよねって話では

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:56:04

    >>16

    この発言がアルトリアの今後の活躍を確約するものと解釈してる人はここらへんをどう解釈してるの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:02:33

    >>19

    SN後はそれぞれのルートで結構変わる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:15:19

    >>16

    >>20

    最初はfgo後のセイバーならそういう性格だろうって感じのをスタレ側が描いてたんでしょ?

    でもstaynight後でならそんな性格じゃないってきのこが言及してるなら、fgoに何かがあるんじゃないのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:18:40

    FGOのセイバーはデフォルトの英霊アルトリアだけど
    Stay Nightのセイバーは英霊化前もしくは英霊にならない方向に行く可能性もあるからね。
    文章だとFGO後にもなんかありそうではあるけど。

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:25:13

    遺体がグレイその他製造で利用されてる以上はモルガン姉ちゃんがアヴァロンへ連れて行ったのは恐らく魂だろうし
    そうなると人間アルトリアの魂のデータベースの基本登録先がアヴァロンにシフトしただけで、地球にガイアかアラヤかどれか分からんけど頼み込めば人間アルトリアの魂データのコピペさせて貰えるだろうから
    そこからコピペ魂を改造して英霊アルトリアを座に登録する事もできるはず

    エクステラとかだとムーンセルが頼み込んで招集できたりしたし、ラスエピで士郎を待つ間の暇潰し的の散歩感覚で来てくれるかもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:30:21

    版権的にはUBWだけど思ったよりセイバーの話してたからニュアンスで気になった部分あったんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています