- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:37:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:38:28
だって元々道場に嫌がらせして門下生がいなくなるように仕向けてたし・・・
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:40:33
原作の幕間だと道場から出てきてたのを目撃した人がいた事になってるし
井戸に毒を入れたところを目撃していたら恋雪さんたちに教えろという突っ込みがきただろうから - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:42:30
師範代、「子供が殺されそうになってる!」って時に頼られるくらいだから、強くて頼りになるっていうのはあの辺の住人の共通認識なんだろう。
便利屋のようなことして日銭を稼いでるので顔も広いわけだし、じゃあそんな人にわざわざ毒盛って殺すほど嫌ってる奴は誰だ?ってなったら候補は殆ど絞られる。 - 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:43:31
江戸時代の地方の場末の剣術道場なんて道場とは名ばかりの今でいう半グレの溜まり場みたいなもんだったみたいだし
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:44:15
あそこの道場門下生と言う名のチンピラの集まりだったんだろうね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:45:23
キャラブかなんかでワニが目撃者いるって言ってた
素流道場から出てくるところ見られてた - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:52:02
猗窩座も近所の人から評判良さそうだし剣術道場に復讐しに行った後行方不明になったと聞いて近所の人心痛めてそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:55:47
狛治が手を下さなくても道場の人間は裁かれただろうけど、あんだけ性根腐ってる奴等だと道場の中で立場が弱い人に罪押し付ける位はしそうなんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:05:43
明らかに事故死ではなく人為的な毒殺と分かる状況だった
もし泥棒や盗賊の仕業なら毒なんて使わない筈
素流道場に元から嫌がらせをしていた
となれば自然とあいつらが犯人じゃね?と推測出来たのかなと - 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:15:18
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:27:15
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:29:00
誰かがってのはあの道場の誰かがって意味だと解釈してた
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:29:53
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:30:36
この猗窩座の回想前に宮野が毒喰らっても解毒できちゃったの入れるのもなんかすごいな...って思った
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:32:04
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:32:58
ちょっと笑った
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:33:04
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:35:32
寧ろ毒の美味さに「トレッッッッッビァアアアアアアアン!!!!!!!!」と叫びながら絶頂しそうですらある
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:39:08
慶蔵さんは丈夫故に長時間苦しむ羽目になったけど引き換えに被害者本人が第三者に証言する時間を作れたな
恋雪と同じくらいしか持たなかったら毒が井戸水に入っていることを特定するだけでももっと時間がかかっただろうし
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:18:11
戦国時代ですらせいぜい馬糞を投げ込む程度だったのにあの同情の奴らときたら……
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:24:34
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:28:52
元々隣に道場がありその土地を狙っていたとか最悪の立地じゃねえか!
嫌がらせもしてくるしほんと
この時代なら引っ越しして新たにスタートしてとか難しいだろうしでも別の場所にいけたら門下生も他にできてよかったんだろうな - 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:57:04
剣術道場主が感動する程に美しい武術だった素流を
クズの集まりだった跡取り共が毒盛った事で
結果的に殺しにおいても無類の強さを誇る殺人術へと穢した上
その気になれば狛治と同等以上の事は出来るだろうに
今までの嫌がらせにも笑って許し、穏便に済ませてくれた慶蔵さんの心優しい強さが惜しまれる
マジでこんな事で死んでいい人間ではなかった…… - 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:44:02
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:46:34
濡れ衣着せようとするあたりあの医者も信用しきれないけどな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:19:52
>>1に出てる人達が狛治を止めることとか出来なかったのかな?
多分無理かもだけど時間経てば警察が捜査してくれたみたいだから
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:41:13
余程茫然自失だったか喪に服してる間は大人しくしてると思ったんじゃない?
もしかしたら隣の道場から酒盛りしてバカ騒ぎしてる音が聞こえてきてプッツンしたのかもしれんし - 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:02:59
マジレスすれば奉行所に行って正規の手続きで仇討ちはやれた。
(基本は武士がやるもんだが他の身分の者がやったケースもあるそう)
お奉行様のお墨付きなら堂々とぶっ頃せたし、郎党皆頃しも合法にできた。
まあプッツンし過ぎてそこまで頭が回らなかっただろうし、剣術道場側も
絶対に受けずに暗殺を試みて挙句返り討ちになってただろうけど。 - 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:06:18
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:09:04
正直あの時はまた家族を亡くしたショックで奉行所だの罪人だの考えてないと思うよ狛治
家族の敵がのうのうと生きてるから殺しただけ - 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:16:46
何の違和感も覚えなかった自分が怖い...
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:20:37
自らの間違いを認め詫びることの出来る道場主がいてその流派に学びながら
その死後に息子と取り巻きが外道畜生の行いに走ったのがものすごい虚しさを感じるんだよな…全員が根っからのクズならここまで虚しくならないのに… - 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:27:45
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:23:53
弱い奴は辛抱が足りないから…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:57:54
誰かって言ってながら「あいつら酷い真似を」「慶蔵さんやお前とは直接戦っても勝てない」って言ってるの目撃者がいたとはいえど狛治が強かったり心優しいのわかっていて、バカ息子どもがやらかすタイプの人間だってわかってただろうな、バカ息子どもが殺されたあと姿を消した狛治のこと心痛めてただろうな周りの人...
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:11:47
目撃証言込みで(道場の)誰かが毒を井戸に入れたじゃないの?