なぁ、ここの石田彰

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:34:51

    期待外れだった奴なんておる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:37:26

    期待外れ(はるか上方向に外れた)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:40:22

    原作と一緒だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:10:31

    期待値の枠から飛び出して外れたって意味なら

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:18:35

    ズララップ聴いて相殺しないと

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:32:04

    吐く息が言葉にからみつくような、期待していた方向で理想の語りだったわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:03:00

    ひゃはははははは!な猗窩座の暴れっぷりから
    お父さん思いの悪タレ
    これから幸せになる好青年
    そしてスレ画

    改めて石田彰という声優が如何に素晴らしいか思い知らされた

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:19:45

    >>1

    ここよりも泣きながら小雪に謝るシーンで「石田彰すげぇ…」って思いながら泣いてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:35:24

    早見沙織すげぇ…
    石田彰すげぇ…

    花澤さん演技してください

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:36:22

    ぶっちゃけ子ども時代は他の声優当てるかと思ってたらそのままだったし全部違った

    >>1のシーンは想像してた石田彰じゃなくて想像以上に狛治で感動した

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:20:40

    >>1

    アカザの声優発覚当時はいい声優だけどアカザに合ってるか?ってSNSで話題になったことあったけど

    狛治のこのセリフは石田ボイスで聞きたいよなって意見は賛同多数だったんだよね


    そして想定以上のものをお出しされて今物凄く満足してるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:24:25

    薄く笑いが混じった自嘲じみた言い方で吐き捨ててて最高だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:26:36

    そんな声優詳しくないからアレだけど所謂石田彰っぽさが猗窩座の時も狛治の時もかなり薄くて声優ってスゲーってなった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:54:59

    >>11

    発覚当時意外だったって意見もあるけど

    実際映画でやったら全員賞賛してたよ

    なんというか演技力高い人でありがたいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:55:57

    聴きたいものが聴けた
    5年待った甲斐があった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています