本編ラスボスが劇場ボスライダーに!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:52:30

    これは強敵に違いないぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:56:55

    運命の相手が現れた途端変身まで拒否する永遠の記憶はさあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:16:53

    ブルーフレアはかっけぇ!!
    ってなるけど
    レッドフレアはなんかだせぇんだよな
    やっぱ装飾って大事だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:17:42

    >>3

    野球部のユニフォーム定期

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:19:54

    よりにもよってスレ画が砂浜だから野球場感が強まってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:27:04

    白ずくめの男が変身する白いライダーって思うと不思議ではないような気もしてくるけど…なんか足んねぇよな?感

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:23:07

    野球部草

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:26:05

    マントぐらいは標準装備にしても良かったんじゃねえ...?(レッドフレアだとただのマントってことにして)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:38:15

    >>3

    マキシマムスロットがないと胴体が無地過ぎるよね…


    >>8

    確かに

    なんか装飾ほしいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:41:02

    ブルーフレアは過剰適合によるイレギュラーで基本これが本来の姿ってのがまたね…。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:45:09

    マキシマムスロット増えるわお得効果のマント生えるわで克巳×エターナルは意味不明レベルの適合率だったんでしょうなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:48:23

    >>6

    あー、言われて気付いた、変身前後ともに見た目から克巳ちゃんの黒要素が抜けてるんだ!

    つまりブルーフレアは克巳ちゃんと財団Xの合体フォーム

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:53:30

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:54:39

    スレ画の状態だとエターナルエッジを装備してない+克己がナイフ使いなので克己の得意能力をエターナルメモリが具現化した存在がエターナルエッジっぽくなったのが面白いよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:55:12

    なんか…高校球児の監督みたいな貫禄も出てない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:57:11

    使い回し利くからか戦闘シーンないのにやたら立体化に恵まれてるやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:38:18

    食玩の掌動で通常エターナルとレッドフレアが両方出たんだけど
    エターナル→食玩の一箱に2個入りだけど真っ先に人気で狩られて店から無くなる
    レッドフレア→一箱に1個だけでレアだけど最後まで余ってる
    こんな感じだったよ
    基本一箱に2個入りの奴は主役とか人気でも余裕があり買いやすいとされてるけどエターナルはもうないぞされてた
    この差よ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:10:10

    >>5

    なんとか頑張って力士&土俵に見えるよう意識改革してみた

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:11:37

    >>9

    せめてジョーカーみたいに体にライン入ってればねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:42:51

    ダブルやスカルみたいな胸元の装飾がないせいもあるんだろうな
    ブルーフレアだとマックスジャケットがあるから気にならないけど、レッドフレアだとどうしてもスカスカ感を感じる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています