- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:01:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:03:16
チーム・ゼロ来たな…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:03:30
さらばだプイ
歴戦のウマ娘たちよ - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:04:26
レース勝負かと思ったら夏祭りの屋台出し物対決とかになってそう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:06:20
大将戦プイvsスズカさん(2人揃ってランニングから帰ってこなかったので引き分け)
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:06:52
スペシャルウィーク、トウカイテイオー、キタサンブラックの歴代主人公が時代を超えて大集結!!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:28:37
刺客として襲ってきたディープ産駒たちと戦う事になりそう
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:44:46
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:05:09
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:07:00
サトノダイヤモンド
ジェンティルドンナ
グランアレグリア
早くこっちのチームに来いプイ - 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:09:49
スプリント→カナロア
マイル→モーリス
中距離→イクイノックス
長距離(中距離も普通に走れる)→ディープ
ダート→カネヒキリ
のチームが敵?(幻視) - 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:39:39
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:43:32
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:21:47
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:47:13
ハーツはジャンプ漫画の映画とかにいそうな味方側のオリジナルキャラ枠な気もする
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:49:40
リベンジのチャンスを用意しただけプイ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:22
やるか……天魔記念(芝25000m)
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:34:37
心の叫びを…反逆の意志を…走りで示せ!!
ハーツクライ!!
的な映画になりそうな気がしますね
恐らく、「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました……あなたの心です」みたいなオチになると思います - 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:42:59
心の中ではよ帰りたいとか思ってそう
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:54:04
タイド姉上は...
アイツを止めてくれって言うポジションか? - 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:57:46
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:25:09
大量の暴走モブウマ娘軍団が宇宙又は未来から襲来しそう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:56:32
「別世界のウマ娘………!?」
有馬記念を控えたトレセン学園、
突如として中山レース場上空に黒く渦巻く"ディープインパクトゲート"が出現。
時空を切り裂くようにして、そこから現れたのは、『特異点』の3冠ウマ娘「ディープインパクト」と別世界のウマ娘たち──
「ルドルフ会長が……負けた……?」
彼女たちはトレセン学園、URAに挑戦を突きつける!
「逼迫!URA前代未聞の危機である!」
訪れるトレセン学園最大の危機!
混乱する学園!そして別世界のウマ娘たちの目的とは!?
未来を守るため、運命に立ち向かうため
トレセン学園のウマ娘が立ち上がる!
この夏、ウマ娘史上最大のレースが幕をあげる──!
『──全バ、ゲートインしました──』
「…ハーツクライ、キミにはもう負けないよ」 - 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:57:26
同時上映で「ハルウララの夏休み」とかやってませんか?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:59:15
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:13:27
前売り券で特別な勝負服のハーツクライが貰えるやつだ!
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:53:41
ラストはみんなでBBQして、うまぴょい伝説歌って踊って大団円になるお祭り映画だといいな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:09:39
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:24:48
焼きそばの屋台で誰が一番美味い焼きそばを作るかという話をしてそうだ
- 30火種投下25/07/20(日) 18:55:13
11, 12世代では勝負付いてるからな(馬産的な意味で)