Fateの元ネタとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:51:08

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:58:25

    田宮坊太郎←こいつ誰なんだよゲス野郎

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:59:00

    名作を超えた名作
    でも元ネタは漫画版のほうですよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:59:58

    魔界転生
    仮面ライダー龍騎
    そして俺だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:00:20

    あれっ鳩の戦記は?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:01:43

    >>2

    若くして病で亡くなった天才剣士だから実質沖田総司やんけシバクヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:02:32

    パクリを超えたパクリ
    それがfateシリーズですわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:04:08

    >>6

    でも…講談で創作された架空の人物ですよね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:07:15

    他の剣豪連中は一応史実の人間なのに田宮坊太郎だけフィクションのキャラだから浮いてるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:08:08

    >>7

    FGO…聞いています…

    剽窃家になろう系だと…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:09:57

    待てよ、「〇〇転生」という名前と死者を口寄せするという発想はNARUTOの穢土転生なんかもインスパイアを与えているんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:12:26

    >>11

    待てよ、fateの方は名前や死者の口寄せ以外の部分もパクったから騒ぎになったんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:15:48

    鳩の戦記の事を言うならイコンを令呪っていうのが大分無理があるんだよね
    主人公は悪魔を使役する能力を得たけど、他の面子は悪魔と一体化したり魔法を使えるようになったりとイコンによって獲得した能力違うでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:21:19

    >>12

    うむ…よりにもよって柳生但馬守宗矩が敵として出てきたんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:23:13

    >>14

    「だって、『魔界転生』にそう書いてあったから・・・」

    からね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています