- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:12:21
レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です
荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです
試走、進捗に関する是非はお控えください
育成配信等の実況は実況スレでお願いします
前スレ
にじさんじ甲子園2025総合スレpart150|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:13:16
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:14:37
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:15:11
たておつ
六本木かぁ… - 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:15:55
舞元熱になっとる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:16:24
改めてステ見てるとなんだかんだキャA多くない?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:17:18
ステまとめ
— 2025年07月19日
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:17:43
正直いくら転生保証解禁されたからってV甲の感じからして23年の頂上決戦以上にはならんだろと開始時は思ってたけど、蓋を開ければ史上初やら特殊チャートやら記録更新やらのオンパレードなんだからライバーってホントすごい
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:18:47
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:19:16
ただ経験値がかなり過去作と比べて少なくなってるからステ的には23の怪獣大決戦よりは少ないんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:19:57
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:20:30
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:21:30
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:23:52
逆にリアル野球ファンって毎日こうやって年がら年中戦力で競い合ってると思うとすげーな
そりゃ人気コンテンツだわ - 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:25:38
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:29:05
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:29:26
リアル野球だと例えばこの上で神速のあまみや選手が決闘に移籍!とかが起きる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:29:47
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:32:02
勝利の女神まひまひや笹木の対椎名✕みたいなジンクスが今年も継続なるか楽しみ
あと下位ジンクスのあるライバーは上位入りして負のジンクスを打ち破って欲しい - 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:35:09
流石に今年の笹木なら椎名に勝てるだろ
勝てなかったら呪いの類だよ
なあ? - 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:36:46
りりむもフォークピッチャーで強いからめっちゃ投手戦になりそう>さくゆい対決
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:47:05
椎名も笹木もりりむのこといじりまくるから面白いことになりそう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:47:38
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:48:06
もしどじゃが優勝したらりかしぃは監督としてエース選手として2年連続の優勝になるの熱いな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:49:01
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:56:51
笹木というかどじゃ高はバッテリーはかなりええけど他の野手はそこまで飛び抜けてるとは言えんから運次第の五分五分くらいやろ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:58:39
さくゆい投手戦になったらもう諸説よ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:58:50
今年地味に見たいもの
決闘-王ヘル戦で鈴木(ダークヒーローズ) VS スハ(スーパーヒーローズ)の対戦 - 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:59:43
球団自前で黒字にしてるのに金満扱いのソフトバンクは割と気の毒
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:26:24
よく見たらめっちゃゲマズ多いな今回…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:27:08
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:29:39
マジで諸説
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:30:08
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:32:11
ゴロピフラピは本戦くらいの試合数だとマジで誤差
- 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:35:13
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:39:25
朝立ってたスレって消えた?
過去ログにもないけど - 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:40:00
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:41:04
そりゃ治安終わってたしそうなる
- 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:41:31
2022のオールスターの上位打線ほぼミパAA以上で常に威圧感効いてたの凄かったな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:43:20
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:45:19
- 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:47:36
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:47:59
四球って運?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:50:16
どじゃとにじ高両方対強打者○が発動しないラインのステだけどムード○とかで実際は強打者に乗る布陣なの今日初めて知った
意識して育成したわけじゃないんだろうけどビタ止めになってるのマジで凄い
盗塁はキャッチャーの肩よりクイックの影響が多大らしいので走られたら刺せないケースのが多いと思う
どのくらい走られるか次第だな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:52:06
クイックFGは相当きついんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:53:33
クイックF痛いけど正直にじ甲フォーク投手ばっかだから寧ろ盗塁されにくい側じゃねーかなとは思うやしきず
肩上げてないとこ結構いるしフォーク投手走り放題だし - 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:54:00
CPU戦だとクイック低いと盗塁も出やすくなるんやっけか
ままならないね - 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:55:51
盗塁されたら対ピンA発動するしな社
- 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:55:56
盗塁刺すならキャッチャーの肩Aないと基本無理みたいな検証結果もあったよな
ここまできたらもう盗塁されたらどんまいくらいの気持ちでいるしかないな - 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:56:53
ガク君の肩C止まりで各校走塁ABだらけだから普通に走られたらセーフになる
球速167になった時のCPUランナーの挙動がどうなるかはわからん - 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:56:54
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:58:53
でも二塁とかランナー背負うと、スタミナもりもり減っていく
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:59:26
委員長もついてる
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:59:27
確かそう
不破の方は走力は高いけど盗塁はEとかなんでむしろ走らないでくれ!とにじ高側が戦々恐々になると思うけどるべは塁に出たらすぐ得点圏にランナー進めそうで他校にとっては厄介だろうな
しかもステも全体的に高いしアベヒ持ちだっけ?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:04:23
- 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:09:16
- 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:09:21
- 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:10:37
本戦の挙動は本戦になるまでわからんのも醍醐味よな
練習試合のバネキみたいに - 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:11:33
盗塁系が付くあの仕様は知ってたけど
なんでネスで盗塁しまくってる打席のローレンの方に付かないんだよって感じ - 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:14:41
地味にヴォックスが最初ステ的に一番二番あたりの打者になるのかと思ってたら最終的に四番背負うことになったの好きやわ
青特込みでなかなかいい打者になったわ
なお肩 - 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:15:31
- 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:16:45
- 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:19:49
— 2025年07月19日
2023の時点で確認されていて攻略本にも「戦術指示の盗塁を3回試みる」で「打者側」が取得すると記載されているので意図的な仕様の可能性が高い
なんで実際に走るランナーじゃなくてアシストする打者側につくんだよというそもそもの謎は残るが
- 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:23:54
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:25:34
山本由伸マジで強いよな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:26:51
むしろナイスピッチはボールが多い印象があるんよね
- 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:28:38
投手ばかり言われてるけど各校の四番はどんな感じなんや?
野球といったらこっちも花形やろうし - 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:29:20
英雄じゃなくてどしゃなんだ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:34:46
山本由伸がまあそれぐらい壊れてる
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:34:53
設定が例年どおりなら投手が強いから、少ないチャンスを活かした方が勝つ試合が多そう。
そうなると「シングルから盗塁してシングルで2塁ランナー生還」の率を高めてる、又は防ぐ能力が高いチームが多少優位だろうか。
あと投球では変化球中心、打撃ではミート多用の緑が付いてる人が多いと強いらしいがどんなもんだろ。 - 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:35:53
まめ学だけ育成完了とアップロードにラグあったなと思ったらホーム球場クラウンに設定してるわ
チーム方針も盗塁とヒットエンドラン多いにしてる
本番で設定すれば良いものをもうやってるのは自分のチームと戦わせたい視聴者への配慮かな - 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:36:16
- 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:37:48
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:47
最強の鬼のくせに、乙女肩すぎる
- 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:39:51
荒らしに構うなよほんとに
- 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:40:17
個人の考えとはいえ名指しでここは勝って欲しくないってなかなか暴論で草
- 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:43:03
委員長の積極盗塁は盗塁Cなのと上手く噛み合って暴れてくれそうな期待はしてる
- 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:43:39
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:46:23
- 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:47:42
- 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:49:03
あと覚えてる限りじゃ星導も持ってたはず
- 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:49:26
- 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:49:44
いや普通に荒らしやろ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:49:49
これで不破が本戦で盗塁失敗連発したら笑えない
椎名はKONAMIに文句言う権利あるよ - 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:50:01
委員長は2年で46打点稼いでる時点で相当意味不明なことしとるがパワヒ弾道3で最後の夏まで30打点以上稼いでるのにHR0だったって言うのもなかなかにキモイ成績をしている
3倍打点ニキ絶頂するやろ - 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:51:26
クイックF速球派の社vs盗塁E積極盗塁の不破ってどうなるのか気になるな
クイックの物理的なモーションの遅さで盗塁通るのかな? - 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:53:04
それは無いつか何でもかんでもKONAMIに文句言うなw
- 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:56:16
- 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:59:00
- 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:00:50
- 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:01:27
- 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:01:55
- 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:05:25
0-2が四人ってシード取った人が二連敗しないと起きない?
- 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:05:47
0勝で終わるチームが4チーム出て欲しいと言っておけば誤解の余地がなさそう
- 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:10:35
- 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:11:41
- 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:13:32
本戦のトーナメントの形的にシードを勝ちと見做さないならシード取ったところが連敗したら0勝が増えるはず?
- 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:13:33
シード側が初戦負けた場合次の相手はルーザーズで勝った方になるから負け負けになりそうな雰囲気はある
- 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:13:33
- 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:15:22
- 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:17:14
勢いというか単純にシード負けした場合当たるのはルーザーズで一回勝ち進んだ人だから強い可能性があるって話じゃない?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:17:35
今回のトーナメント的には1回戦で負けて2連敗は確定、その後トーナメントでシード扱いだったけどそこから2連敗という形で最大4人という可能性は無くはない
- 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:19:21
- 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:21:29
栄冠配信のない一日にまだ慣れない
21日の熱狂が今から待ち遠しいわ - 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:27:37
ぶっちゃけ今回レベルで拮抗してると、トーナメント側でぶつかったチームが何の運命かルーザー側で再度激突し、さっきとは逆の勝敗になるみたいなことも起こりかねん
- 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:27:44
まあ一応各チームに強さの差がある,強い方が勝ち進むって仮定するのなら間違ってはいない
この仮定だとシード枠は二連敗で終わりやすい
実際はその時の運で変わりそうなくらいの差な気もするからあんまり変わらなそうだけどね
- 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:33:43
- 108二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:34:57
なお再現性
- 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:35:07
まずは自分で真似してみて栄冠をプレイしてみよう!
- 110二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:35:23
- 111二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:35:59
ま…真似!?あれを…!?
- 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:37:04
- 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:37:33
あの1番上以外なかなか無理ゲーなんですが?
- 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:39:06
- 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:45:09
- 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:48:53
- 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:51:28
- 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:51:44
今年はにじ高に限らず再現性が低いオリチャーが多すぎる。
- 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:52:59
栄冠は色々変わるだろうけど、本戦は多分傾向変わらんと思う。オート対戦のシステムとかあんま変えてこないし
- 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:53:33
- 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:54:08
笹木の再現性もまぁ無理ゲーだよなあ
強転生投手引きます それを覚醒させます、合宿でキャッチャーBにします、本屋でAにします - 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:55:53
転生引くまではリセマラで同とでもなるとして2年目弱小スタートであそこまで行くのはマジで訳が分からん
- 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:59:02
- 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:00:49
- 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:00:58
自動試合での能力上限のせいか転生投手が絶対でもなかった感ある。昔からそうだっけ?
- 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:02:49
今年2年目ガチャで外れがいなかったからなあ
それが高レベルの一因か - 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:04:22
25(24)はこっちも相手も致命的なエラー起きすぎてた感ある(24はこっちばっか起きてたけど)からそこら辺は結構変わりそう
- 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:09:29
- 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:09:56
今年の2年目3年目の新入生ガチャは怪物クラスの転生はいないがどこも及第点ラインは十分上回るって感じやった
2年目のガチャで一番下の方なまめねこでもキャB七瀬・青特お化け委員長・鉄壁マリリンと
全体的に星少ない中で栄冠やっていく上で一番欲しいところが揃ってるかなりのバケモン引いてるからな - 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:10:21
覚醒やキャッチャーはともかく山本引いたら似たようなルート辿るもんでは
- 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:10:36
- 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:11
- 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:32
- 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:24
由伸引いたなら一年目の椎名と戦績逆じゃねってなる
- 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:27
クイックGに震えてたまめ学がカバーの為にキャッチャー肩ほぼA、球速164クイックEとなり逆に半端な盗塁ステだと相手CPU走らせないかも?って思えるのアツい
- 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:15:08
うーんクイックEは普通に走られそう。走力B以上多いしな。
- 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:15:39
- 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:23
- 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:55
- 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:18:10
- 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:20:42
可能性の話をするのであればそりゃそうだけどあのデータ渡されて弱小で終わる可能性とそこそこ以上いける可能性どちらが高いかと言われると余裕でそこそこ以上いく可能性の方が高いと思う
- 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:20:58
今と昔のセンターの落差見てると転がせも結構弱くされそうよな
- 143二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:22:11
フレン、最後の夏甲前に奇跡のクイックG→F→Eを見れたからあの最終ステで既に満足感あるw
あの2連ピンポイント赤消し確率は0.12%って書いてる人がいてビビった、レオスも極端な豪運だよなぁ - 144二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:22:33
- 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:24:30
- 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:25:26
なんでりかしぃ見て安心することが出来ないんだ?
- 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:26:18
それ言ったら極端な話初手で大物選手以外引いたところは優勝すんなと言ってるも同然だから辞めといた方が良い…
- 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:26:30
性能も気になるが…何より第一ストの配球率を下げるのが最大の目的だったと思う
- 149二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:28:33
釣られんなよ釣られんなよ…
- 150二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:29:14
ここまで変化球!変化球と言ったらフォーク!環境に一石を投じるって意味ではフレンや社の活躍は結構気になる
- 151二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:29:52
(そうやって反応するのも)まずいですよ!
- 152二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:30:49
フレンはマジでイーファスが偉いよなあ
本戦向きじゃないって言われてたのが一気に本戦向きになったよ
やしきずはオリ変ナックルがある時点で速球中心であろうが強い
ぶっちゃけ2人ともストレートが強いから強いわけじゃないから速球派の希望って言われるとん?ってなるがそれはそれとして強い - 153二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:31:20
- 154二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:32:29
- 155二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:32:55
- 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:33:50
超イーファスってそんなに強いん?
noteの検証は能力が全く違いすぎてあんまり参考にならないけど、他に検証とか出てたりする? - 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:34:44
- 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:35:42
- 159二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:36:46
- 160二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:37:32
- 161二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:11
ただの運の上振れ下振れを深く考えすぎだよ
- 162二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:47
あの初期のステからよく育ったもんだなとりりむを見ながら思う
- 163二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:56
- 164二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:57
- 165二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:39:30
2024のせいで運の上振れ下振れじゃなくてゲームがおかしいって考えが皆最初に浮かぶようになってしまったんだ
- 166二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:40:59
毎回ではないにせよたまーに意図的に負けさせようor勝たせようとしてる敵味方のエラーが連続且つラストに起こるのはあるんだよな。それ見ちゃうと邪推しちゃうのは仕方なし
- 167二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:41:26
勘違い多いけどそもそも球速上げは弱くないんだよ
青特揃ってるフォーク持ちって特殊例除けば
球速上げないのにストレートの投球比率だけを増やすノビや速球中心が弱いって言われてんだ
球速速いのが弱いっていうのは又聞きを適当に言ってるだけ
- 168二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:41:53
そもそもここ栄冠ナインスレじゃねぇから
普通にスレチなんで他でやってくれ - 169二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:42:28
ストレートが弱い→×
フォークが強すぎ→〇
正確にはこっちだからね、球速上げればあげるほど緩急効いて総合的な被打率も向上する、ただフォークずっと投げてる方がそれでも強いってだけで、ここまで育ってたら圧倒的な差では無いよ。 - 170二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:42:28
去年の連打モードとかが栄冠の試合システムの根底に組み込まれてるんだとしたらただのアプデでそれを消し去るのは難しいだろうからな
- 171二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:44:33
どこの育成配信でもそうだけど自動で大量に失点するのだけは頂けない結果勝てたとしても心臓に悪すぎる
- 172二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:44:47
なるほどフレンの変化球はシュートスラーブカーブとちょっと弱そうなのでオリ変2スト付けるのが強化という判断か
- 173二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:17
同じ球速速い組でもういママが無双してレイドが燃えた春のV甲で色々と結論出てるんだよな
まあだからこそやしきずの速球中心ネガられまくってるんだけどやしきずにはオリ変ナックルという最強の球種があるから普通に強い
変化球中心ならそりゃもっと強いだろうけど - 174二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:46
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:48:09
栄冠で例えばストレートを強化するような得能がいっぱいついてる選手は
普通に球速165以上まで上げたら防御率滅茶苦茶よくなるよ
逆に変化球にバフがかかるような得能が付いてる場合は軟投派に仕立て上げた方が強くなって、
今作もそうだけど基本栄冠で球速を上げ続ける経験値と変化球を上げる経験値の総量だと後者の方が少なくて済むし、
そもそもが変化球や制球系の得能って数が多くて付きやすいから、そっちの方が強くなりがちだったってだけ
例えば本来は江川とかは球速上げることの利点が大きすぎるから球速上げた方が変化球上げより防御率はかなり良くなる - 176二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:53:08
打者の能力は22や23からそんなに進化してないのに投手だけ強くなってるからめちゃくちゃ打低になるよな今年
- 177二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:55:02
投手は一番下振れていたりりむですらめちゃくちゃ強いしな
- 178二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:56:30
たかがゲームなんだから勝手に萎えてろよ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:59:43
去年の記憶が抜け落ちた人か?気楽に楽しもうぜ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:00:59
- 181二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:07:07
※ただしにじ甲本戦仕様に限る
- 182二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:07:07
- 183二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:07:08
- 184二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:09:29
限りなく最強に近いだけで無敵ではないわな
- 185二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:12:36
転生投手も球種によるよなあ
スライダーとか横変化メインの選手は悪さしかしないからうーん
カーブ系かフォーク持ってるとありがたい - 186二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:15:24
強くなった結果気持ちいいミットの音響かせながら三振の山を築く速球派に対して
芯を外したバットの音とともにポップフライの山を築くって点では絵面的にフォーク嫌う人がいるのもまぁ分かる
でもまぁ散々言われてるように転生素体の大エースに対抗する手段としてはあって良い存在だと思うよ
おかげで本線がどう転ぶかわからなくなってるわけだし - 187二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:19:45
YouTubeにでびの育成解説動画あったけどめっちゃ大変そうだったしな
- 188二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:20:24
- 189二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:20:34
そもそもみんなフォークPは打てないんだって悲観しすぎじゃないか?本戦どうなるかは結局わからないんだから希望持って行った方がいいよ
- 190二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:22:41
- 191二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:23:14
フォークから点は取れるけどフォークから打てるかはうーん
下振れ四球自滅が弱点だから点は取れるんだけど打てた感はない - 192二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:24:33
フォーク投手の失点パターンは四球でと数少ないストレートorフォークど真ん中失投痛打される感じ
別に無敵ではないから割とおこる - 193二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:25:48
最強を作ろうとするとでび様研究所みたいなことになるが、
雑にフォークだけ伸ばしてもそこそこ強いリリーフが出来るのでその意味でも抜け道ではある。
一応パワカとか他の強めの球種でも(だいぶ落ちるが)下位互換は作れるし、
エースが早めに降りると勝率激減=キャAが必須能力、という時代を終わらせた研究でもあった気がする。いやキャッチャー能力が大アドなのは変わらんけど。
- 194二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:26:03
性質上ストレートの球威は速球型よりかなり低いからな>フォークP
- 195二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:26:30
- 196二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:28:43
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:29:23
でび様研究所は転生アッキーナがいたからこそ出来た育成よね。叶は新入生ガチャ大当たりではあった。
- 198二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:29:38
フォーク投手排除論が出たらそれこそ最初のガチャで全てが決まるな
強転生以外は絶対に優勝できません宣告だろ
りりむがフォーク無しで決闘やどじゃに対抗できるか? - 199二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:31:00
- 200二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:32:26
三枝本戦どうするんだろな
ぶっちゃけでび様先発のが強いっちゃ強いんだが
威圧感捨ててもスタミナ補正つけてでび様に長いイニング投げさせた方が強いんだよね
まあでもエンタメ的に絶三枝先発か - 201二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:33:09
叶はたまたま初期ガチャで栄冠で勝てそうな投手とオート向けの原石投手のスターターセット引いたから今の方針になった
個人的には望み通りノムさん引けてた世界線も見たかった - 202二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:33:49
フォーク禁止になったら皆カーブ系と球速上げる大会になるぞ
そしてガチャ外れてスラーブ引いたチームが負けるつまらない大会になる - 203二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:38:27
ヨネボールは投球割合低くて他の球種に邪魔されてCPU戦じゃ活躍いまいちだった記憶
- 204二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:39:06
フォーク禁止なんて今言われてなくないか
- 205二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:41:11
フォーク禁止にしないと推しの活躍が減って困る連中はいるかもな
- 206二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:41:23
せっかくの三年(ライバー確定)威圧感リリーフなのに育成期間中一切登板させない方針を試走中に示しただけでも若干賛否あったしな
結果としては野手サブポジでそれなりに出番あったりめちゃくちゃ慎重に育てられてるんだ!って好意的な受け取りしてもらえたりすごろくハードコアが盛り上がったりと良い空気で着地したが
当てたライバーがおそろしいあくまなのと綺麗に完成し切ったのも良かったと思う
- 207二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:42:56
育成論を勉強しきれてなくてきちんと作れないこともあるわけだし、別にお手軽最強でもないから育てた監督の手腕がすごかったで終わる話だろ
- 208二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:45:40
去年のコトカも完成するまで大変だったの?
- 209二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:47:13
今年の社もだいぶストレート投手として強そうだけどいつか金田+世界で怪物球威拾って理論値球速投手作ってくれんかな
- 210二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:49:08
お手軽かお手軽じゃないかでいえばお手軽なんじゃないか
上でも言われてるけどバネキとかケイリクスレベルでも普通に結構強いし
先発で作るのはまあ難しいのかもだが下級生のリリーフをお手軽に強く出来る - 211二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:49:38
- 212二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:53:36
やしきずはオリ変無しだとやっばキツかったんかな
オリ変ナックルあるから多少速球中心でデバフ食らっても強いよって感じだけど
速球中心といえば春にレイドが燃えてたのを思い出してしまう - 213二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:54:18
社くんに関してはオリ変ナックル投げまくるからやっぱやばいわ、それ以外の変化球もカーブとドロップで緩急マシマシだから速球中心でかろうじて失点が見込めるレベルになってる。速球中心だとあんま盗塁してこないのは何気に大きいかも
- 214二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:55:40
社はフレーバー程度に考えてるんだけど変幻自在がどう作用するんだろうな
- 215二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:55:46
極まった変化球と速球で後者が弱いのもフォークが頭抜けて強いのも歪とは思うが
CPU設定を上手い事調整出来ない以上言っても仕方なかろう - 216二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:59:56
- 217二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:00:21
たかがこんな大会になにをフォークフォーク騒いでるんだどうせそこまでゲーム興味ねえだろ
- 218二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:04:18
これも毎回言われてるがこれは野球じゃなくて栄冠なんだ
- 219二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:07:28
フォークピッチャーから点を取る時大体四球関連だから攻略したというより自爆したの方が似合う
- 220二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:10:00
このレスは削除されています
- 221二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:10:08
何にせよオリ変は猛威を奮ってほしい
各選手にしか投げられないところにロマンを感じる - 222二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:11:34
- 223二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:11:36
このレスは削除されています
- 224二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:14:38
オリ変ナックル投手は社と夢追翔平の二人?社は速球派だからいわゆるオリ変ナックラーは夢追だけかな。
被安打率は最強だけど、フォーク以上に四球が多いのとスタミナ消費がな。 - 225二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:16:22
キャッチャー込だとV甲のでろーさん並に強そうな翔平
- 226二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:17:00
このレスは削除されています
- 227二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:17:37
- 228二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:18:29
- 229二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:19:21
- 230二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:20:21
空白の35年の夢追翔平をご存知でない…?
- 231二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:20:40
翔平本気で強いんじゃないんかと思うんだが
りかしぃで8回まで行くだろうからあんまり見れなさそうなのがもったいない - 232二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:21:15
どういう風にしても最大効率求める風になるのはしょうがないんじゃない?
ストレートを170まであげるのが本戦最大になるなら球速150以上の転生狙う、みたいになるだけ - 233二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:23:26
ゲームの穴をハックするって言いがかりすぎない?
別に裏技的な手段で強い投手作ったわけじゃなくて、自分の手札でリスク込みで出来ることやっただけなのにそこまで言われることじゃないだろ
もう文句言いたいだけじゃん - 234二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:23:52
スレ主いないんか?明らかに荒らしかアンチみたいな書き込みしてるやついるし管理しておくれ
- 235二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:24:13
チャンス場面で緑仙代打ミリー→攻守交代時にミリーから翔平に交代→守備位置変更で翔平登板とかできるんかね?
- 236二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:24:32
スレ主だって四六時中いる訳じゃないだろ
- 237二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:25:55
荒れたらスレ主が丸ごと全部消すから安心しろ
- 238二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:29:23
このレスは削除されています
- 239二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:30:52
球速伸ばしきるより1方向を7に育成する方が楽かつ本戦で強いから
速球がコストに見合ってないなと思うかもしれないがそれはもうそういうものだ - 240二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:30:58
そうやって失われていったスレがあるんやなあ
- 241二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:32:17
感想とかの消えてしまうのふつうに悲しいんだよな
- 242二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:32:32
丸ごと消すのが一番いいか
- 243二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:33:23
3年縛り自体がリソースカツカツだし、その中でコスパ最強のフォーク投手が生まれてしまうのは仕方ないんや。じゃあゲームシステム側が問題なのかって話になるとマイナーな遊び方を基準にメスを入れる必要があるのかってことでね。
- 244二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:07
本戦を見据えた育成になることにも運が絡んで上振れたり下振れたりすることにも全く異論はない
ただそれはそれとして理論値は見つかってほしくないっていう勝手な願望もある
各監督の色が出た育成が見たいというか、いかに理論値に近づけられるか選手権みたいにはなってほしくないというか
重ね重ねだけどだからといって現状に不満はない - 245二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:16
- 246二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:17
何度も言われてるけど検証的には球速伸ばしはむしろ強いからな
球速伸びないのにストレート割合を増やす特能が赤特で弱いって話で速球伸ばしはフォークと青特が揃ってるとかカットボールやスプリットみたいな緩急ないキレ系の球種とかそういうのでない限り変化球もストレートも球速伸ばしで被安打率改善するから
ノビが弱いのと速球が弱いのは別の話 - 247二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:37:16
やっぱり★800越えのバケモン投手同士の投げ合いは見てみたくはある
- 248二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:37:54
アンジュととこちゃんの投げ合いもみたいな
- 249二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:38:00
仕方ないとはいえ最近の本戦はキャッチャーはじめ〇〇持ってないところはなんかアホみたいに下げられるのがなぁ
- 250二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:38:03
- 251二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:16
月並みだけど皇女と社長のカードは見てみたい
- 252二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:43
- 253二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:40:08
とりあえずにじさんじ甲子園自体を楽しんでないやつがフォークの話題出したら荒らせることに味占めてるから乗っかって話広げないで欲しい
- 254二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:40:29
- 255二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:40:32
オート対戦理論の申し子みたいな願ヶ丘とステ最強の決闘の対決はぜひ見たいね。
- 256二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:41:11
定番だけど、クロノワ、ゴーミーズ、双龍会とかユニット組んでる2人の対決はやっぱりライバーもリスナーも盛り上がりそうだよね
個人的に椎名vsリゼが何気に一度も戦ったことないみたいだから見てみたいな
- 257二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:42:11
- 258二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:42:20
噂によると全体の守備力自体はまめ高の方が若干高めらしいし、そういう意味で野手アベレージのまめ高と二遊間・リリーフを突き詰めた願ヶ丘って形で方針は同じでも特徴があるの好き
- 259二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:45:26
まぁ継投していくにしてもコン+10が先発リリーフの全投手に乗るって意味では悪くはない。育成期間中もその分のコンを上げるリソースを他に回せるし。
スタミナ消費を抑えられる青特自体が強いし希少だからそっちに重きを置かれがちだけど。
- 260二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:45:50
- 261二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:46:06
- 262二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:53
いっその事来年は全監督に球界の頭脳配ろう(錯乱)
- 263二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:48:04
このレスは削除されています
- 264二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:49:12
ミパの平均値
勝ち運は先発とロングリリーフ想定のでびに限定
ムードは決闘神速以外勝ち運は決闘、ヘルエスタ、どじゃ、まめねこ、願ヶ丘
ヘルエスタミート78.9パワー68.9(合計147.8)
決闘ミート72.6パワー71.0(合計143.6)
にじ高ミート77.9パワー65.5(合計143.4)
英雄ミート75.3パワー68.0(合計143.3)
まめねこミート80.9パワー60.1(合計143)
どじゃミート69.8パワー71.8(合計141.6)
願ヶ丘ミート68.6パワー68.5(合計137.1)
V西ミート72.4パワー59.4(合計131.8)
コーヴァスミート69.3パワー53.9(合計123.2)
神速ミート63.1パワー43.3(合計106.4)
今年の打線最強は実はヘル高青特も確か多いし
決闘と神速はムード欲しかったな - 265二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:49:52
- 266二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:50:15
前から2連投する人はなんなの?
- 267二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:50:51
- 268二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:50:55
どじゃ高の勝ち運反映するの忘れてたから修正しただけだすまん
- 269二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:08
- 270二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:45
- 271二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:52:29
マジラボだとなんか贈るよりも普通にコラボ配信でお疲れ様〜っていう程度な気もする
- 272二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:52:57
- 273二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:54:20
「ファンはコンテンツを腐らせることができる」のはファンとして肝に銘じておく
- 274二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:57:51
本戦でも熱血早乙女パンチがみたいな
- 275二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:09
まめ高はミート走力守備を伸ばしてパワーにはあまり多く割かない感じの直近のにじ高ルールのトレンドみたいな育て方
- 276二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:44
つってもムード勝ち運両方持ってるからパワーも盛れてるんだよな
- 277二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:42
まめ学がミートすげー高くてパワー重視しないのはフォークP対策も兼ねてるんだったかな
パワーあろうが下手に当てるとポップフライになるならミートで失投やストレートをしっかり狙ってやろうっていう
ふんわりした記憶で書いてるから細かいところは全然違うかもごめん - 278二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:57
- 279二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:04:03
社長も打撃ステムード込だというほど抜けてないし総ステどうなんだろって思ったら足守備もしっかり育っててまめねこ願ヶ丘と並んで総合ステ最上位だから勝てば重視してるステ以外も育つんよな
後英雄やコーヴァスは平均値を1人キャッチャーで下げてるから実数値はもうちょい上になる - 280二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:04:43
本戦はパワー必要派閥とミートで十分派閥があるけど結局どっちが正解なの?
- 281二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:03
エクスは真逆だったな
フォークなんてほぼ打てないんだから一発長打で点もぎ取るしかないって方針 - 282二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:31
- 283二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:48
パワーは最低限あった方がいい気はする……最低限がEなのかDなのかそれ以上なのかはわかんない
- 284二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:24
検証によるとパワーによって強振使用率が変わるわけじゃないらしいけどなパワヒとかはともかく
パワーは打球速度に関わって打率にも影響するから大事だよ - 285二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:08:52
- 286二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:08:56
ミ>パだと強振しやすいってちらっと見かけた気がする
それが本当だとしたら、CPUなりに長打を出そうとして無理に強振してるんだろうか…
- 287二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:01
ミート特化はフォークP攻略法ではなく、フォークPが見せる隙をできるだけこぼさないようにするための方策
パワー特化は逆にその少ない隙でできるだけ多く稼ごうっていう期待からの育成だからどっちも隙を狙う方策なのは同じでどっちが正解とかはない
前者のがローリスク、後者はハイリターンが売りってだけ - 288二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:47
- 289二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:10
- 290二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:44
つまりミパAAとかミパSSだったら…どうなるんだ!?
- 291二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:33
24英雄に選球眼持ち二人いたけどKOTOKA打ててなかったと思うけどな
まあ一人はた行ってことも込みでそもそも英雄はめちゃくちゃ打線が冷え込んでたので参考にならないかもしれないけど - 292二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:38
- 293二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:50
社長は前回主力をほぼ弾道4にしてた加賀美実業の時の経験も踏まえて
弾道は基本的に3で充分だと思ったって言ってたな
唯一パワーAまで上げる予定だったガッくんだけ弾道4、守備に経験値を振ったやまが弾道2でそれ以外はほぼ弾道3で統一してる - 294二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:54
選球眼+慎重打法とかだと理論上は四球狙いに良さそうだけど、それも確実に四球増えるとは言えないしな
- 295二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:14:05
- 296二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:14:14
ミパの検証あるけど球種によってミパどちらが有効とか変わるみたいなデータあるんやな
パワーは速球とカーブに強くてミートはカットボールとか芯外す系に強いみたいな
球種ごとにミートの影響が違う?変化球とミートの関係を検証!【パワプロ2024-2025】
- 297二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:15:40
弾道はパワーとの兼ね合い次第
成績が目に見えて向上する必要なラインのパワーが各弾道ごとに決まってて、そこ確保しないとあんまり成績向上しない - 298二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:02
フォーク投手でストレートを狙い撃つ形だとパワー型の方がよさそうではあるのね
栄冠が更にピーキーになっていくが - 299二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:19:03
- 300二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:19:03
栄冠での野手育成ではミート走力BB以上ぐらいまで上げて安定して転がせ5が出るまで鍛えるのが定番みたいな感じで
パワーは後回しにされやすい - 301二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:20:15
フォークPが点取られる時はだいたい四球から他の球種かど真ん中失投痛打される形だからフォークをしっかり打って点を取るっていうのは中々難しいよなあっていうのは感じる
- 302二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:20:22
栄冠で強い育成と本戦で強い育成がほぼ逆になるのたまたまだけどバランス取れてて好き
フォーク投手は球速とフォーク以外の変化を増やしたくないけど栄冠で強いのは球速が速くて総変化量が多い投手なこととか - 303二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:22:58
- 304二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:24:05
ボール球に手を出しづらくなるだけだね
ボール率上げたいなら威圧感でコントロール乱すか、パワーを上げるといいらしい(CPUがパワー高い打者には若干ボール投げやすい)
それも微妙な差だから現実的ではないけど
- 305二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:24:58
ボール率を上げたいなら打者の素の打撃ステータスを上げると相手のボール率が高くなるらしい
- 306二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:03
ミート多用付いてる選手の話は前出たけど強振多用持ってる選手って居るの?
- 307二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:45
- 308二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:06
- 309二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:06
レス読みながら各校のステータス眺めて「じゃあこのライバーはこうなるかも…あのライバーはこうなるかもな…」とか色々考えてみるのも面白いね
本戦が俄然楽しみになってきた - 310二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:07
- 311二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:31:30
ミート多用も戦術指示5回以上かこれ系って見た目以上に付けにくいのがなぁ
- 312二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:32:13
上にデータ出してる人がいたけどまめ高の平均打撃ステータスは勝ち運ムード込みでミパACらしいから打力もそこそこある
- 313二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:33:41
- 314二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:34:22
強振多用もホームラン狙いたいなら欲しいよな
目に見えてブンブンしてくれるし
勝ちやすいかは別としてロマンある - 315二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:35:25
でも強振してくれないと、それはそれでホームランが出ない
かつてのレインボールの宝石のミユは恵まれたパワーがありつつも、本戦はミートばかりしてツーベースマシンと化してた
他の打者が打ててたらそれでもよかったけど、レインボールは他の打者があんまり打てなくてミユだけ塁に出ているっていうパターンで負けていた・・・ - 316二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:35:54
- 317二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:37:03
ある程度打てる前提なら打線に切れ目作らないほうがいいんだけど、ある程度以上の打低投高環境だと連打は期待できないから長打1本で点が取れるようパワー重視ってのが現代野球やね
化物エースとフォークPがウヨウヨしてるにじ甲環境だと長打力重視の方が合うかもしれん
- 318二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:37:27
願ヶ丘→力一、星川、早乙女
英雄→レイン、小柳、星導、健屋
まめねこ→来栖
決闘→伏見
コーヴァス→オリバー
どじゃ→石神
ヘルエスタ→ましろ
ここで前に貼られてたミート多用持ちをチーム毎に分けるとこうか?誰がスタメンかは覚えてないから分からん - 319二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:37:28
5回指示は注目じゃないと不可能と言っていいからな
内気のミート多用率高くなってそう - 320二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:37:33
- 321二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:38:35
あ、確かに一人に五打席なら投手より遥かに条件厳しいね ありがとう
- 322二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:38:43
- 323二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:39:35
ミート多用って投手の変化球中心より条件大変そうやな、少なくとも狙ってつけにいきづらい
意識しづらいし、今年はなんかミートおまかせしてる人も結構多かった
舞元が「ミートおまかせセンターいいぞ」って言ってたやつが他の人も同じように感じてたのかも - 324二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:55
- 325二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:04
流石に緑いつ着いたかなんて見てなかったから分からんがこういう緑は自分でやってると大体神宮で着くイメージだわ
- 326二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:53:39
確かりかしぃも何気に最初からミート多用持ってたな、投手だけど
- 327二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:15:10
どこかは覚えてないが伏見は試合で付いてたな
- 328二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:18:59
星導は神宮で付いてたはず
- 329二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:27:54
まめねこのくるなっちゅ…なちゅめはほぼ守備固めでしか試合出てないから初期所持かな
- 330二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:05:30
- 331二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:14:30
力一、星川、早乙女、レイン、小柳、星導、伏見、石神、ましろが多分スタメンかな
- 332二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:21:13
アベヒはミート打ち増えるから強い
パワヒは強振増えるけどそれはそれとして効果が絶大だからパチンコだけど強い - 333二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:35:00
- 334二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:37:36
- 335二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:59:03
威圧感悪球打ちパワヒ流しアウトコースヒッターとか言う超パチンコ枠の委員長もオススメ
- 336二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:02:25
各チームDLしてみたから触ってみたけどやっぱりオリ変組がクッソ気持ち悪い挙動して笑えるんだけど
それ以上にバネキのチェンジアップがキモすぎて爆笑してしまった
100キロ前後の止まりそうな球で微妙に揺れながらちょろっとだけ落ちるのキモすぎる - 337二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:10:00
めちゃくちゃ気になる初日が金曜16:00からなのキツイ……きつくない?
帰ってもネタバレサムネとか並ぶだろうからyoutube開けないじゃん - 338二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:20:58
まぁ3Dだと2Dよりもアホほど疲れる(主催談)らしいし、連日放送の負担を考えるなら初日早め開始はしゃーない部分はある。土曜開始で日曜で終わらせるならそれこそ規模縮小しないといけないだろうし。
- 339二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:05:27
- 340二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:14:55
- 341二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:26:52
- 342二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:28:58
- 343二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:30:56
バフ乗り参照なら対強打者○対策してわざわざ数値止めてるところが無駄だからね
- 344二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:54:24
- 345二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:30:11
空白の35年は無駄じゃなかったんだ……!
- 346二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:07:46
- 347二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:26:32
- 348二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:28:58
なぜそう短絡的なのか
リリーフはリリーフだよ、あくまで後半を任せるうえで強いってだけ - 349二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:00:29
ああ勝ち運か。それはりかしぃ先発だな。そのまま守備固めにも入れると。
- 350二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:07:53
本戦は大人笹木で来るのか
- 351二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:17:39
3Dだから普通にいつもの笹木でしょ
- 352二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:21:16
- 353二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:26:15
フレン力配分消えたぞ
- 354二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:46:25
どじゃの弱点って今年はマジで椎名×付いてる事くらいしかないわ、野手の差なんてそこまで影響するもんじゃないし
そんで対にじ高になると相手投手も強いけど先発も控えもどじゃがかなり上回ってるから戦力的には笹木がだいぶ上 - 355二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:02:45
投手が強い高校多いから基本はロースコアの投手戦になって打線の調子で勝敗は変わるのかね。
- 356二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:21:40
今年はまじでどこ優勝してもおかしくないな。一回負けてもルーザーズ泳いで優勝する展開も全然ありそう
- 357二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:34:24
コーヴァスと神速は力配分ラインの打者多いから決闘と戦うとどうなるのかが気になるな
力配分って変化量下がるから明確に弱体化するし - 358二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:37:43
にじどじゃに限らず、どのチームも完成度高いからあそこまで行ったらどっちが上とか下とか関係なく当日の運だよなぁ
- 359二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:40:51
ただ変に打って塁に出たら対ピンが発動するという
- 360二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:48:23
出来れば全校甲子園優勝が見たかったけど
それでも今年は甲子園優勝が8校でインフレがとんでも無かったよ
このインフレ環境で見てる方も感覚が麻痺して目が贅沢になってしまってるから荒れるんだろうな - 361二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:55:19
転生保証があったから勝ちやすかったのもあるだろうけどあのインフレの極地かと思われた2023の全校甲子園出場も大偉業だったのにまさかそれを超えてくるとは思わなんだ
- 362二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:03:36
フレン、打たれるかどうかはさておきキャBの割にスタミナ消費激しい感じがする
ノビAって、ストレートの被打率以上に全力ストレートとかオリ変ストレートの割合増えることでのスタミナ消費の方がきついのかも - 363二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:05:18
にじ高がラストで引いたS2連戦もにじ高以外の甲子園優勝校なら多分普通に勝ててたからな
3年目の戦力が盤石なところが多過ぎた - 364二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:14:53
いやーあのレベルは他のとこでも運ゲーにはなるよ差があったのは3年に内気がいるか居ないかの部分だと思う
まめも決闘も魔物ないと負けかねん試合は3年目も普通にあったからね - 365二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:38:25
あれは歴代にじ甲でもトップレベルの連続Sだぞ
簡単には勝てないと思う - 366二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:45:49
アレに普通に勝てると言い切っちゃうのは流石に栄冠エアプ
縛りなしの無双プレイでも会いたくないわあんなの - 367二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:47:03
運さえ良ければおまかせ連打でも試合勝ちまくれたりするんだろうか
- 368二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:49:33
- 369二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:50:11
準々決勝のカンストSは今までで1番強かったSじゃないか?
あのレベルになると魔物も効きにくい
3年縛りで出会ったのは不運としか考えるしかない
勝ったから良かったけど - 370二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:53:27
願ヶ丘が最後カンストSに対して魔物無し(不発)で勝てたがあれも多分明那の上振れ引いてて失点を最低限に抑えてたのがデカかったと思うしなぁ
最後の勝利を決めたスクイズも三塁側に飛んでてホームアウト狙われてたからいかに代走フミ様が足速いとはいえアウト取られてた可能性もあったし
三年縛りにおいてなんだかんだ運は大事
運を引き寄せる育成や采配あってこそだがにじ高もそこは最大限やってたと思うからね - 371二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:54:35
歴代最弱のにじ高で歴代最強のSを倒す
椎名監督やってます - 372二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:56:33
ヘル高もカンストS相手に魔物使ったけど全く効果なかったな
やっぱ強い所ってリカバリー上手いよねぇ - 373二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:07:47
Sもカンストに見えてピンキリなんだよ
実際ににじ高もそこまでのSには魔物も他校調査もなく勝ってる
本当にカンストに見合ったステを持ってる上で精神的支柱持ちとか
投手能力だけで700、控えも600とかいう化け物みたいな投手なんて滅多にお目にかかれない化け物だよ - 374二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:09:12
AだったけどキャA+源田とかも普通負けイベみたいなもんだったしな
- 375二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:14:21
マジであのレベルはなかなか見ないよな
精神的支柱なんて2人しか持ってる人いない激レアバフだし、それを持ってる選手が自県でもないのに相手に混じること自体がとんでもない低確率だわ
負けたところの投手もSでもなかなか見ないわ
あれチャート上はカンストだけど明らかに振りきってる - 376二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:16:04
- 377二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:20:12
そういうのも書くのやめたほうがいいぞ
- 378二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:21:51
管理人 >>376 消しといて
- 379二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:22:44
まめ猫はそこまでで強くない前印象だったけど、触ってみるとフレンはそんなに打たれないし、リリーフのバネキがフォーク率ちゃんと高いし、何よりムードバフ勝ち運バフが乗ったチャンメ高チャンス高ミート集団の打撃力が怖すぎる
なんだかんだで普通に優勝候補の一角だと思う - 380二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:24:19
こういう事前回し勢には怖いといわれてるところが下げられて、不安がられてたところが上げられがち
- 381二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:26:41
来年の甲子園2026も楽しみになってきたな
来年は新人監督も3〜5人入るだろうし下振れしても気楽にやってほしい
ガチャ最弱の椎名とか全国1度も行けなかった葛葉とか公式試合運に恵まれなかったリゼとか下振れ組が本戦に通用するチームを作れたわけだし - 382二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:27:17
でびのやばさは最初から分かってるから、本当に思った結果になった人はわざわざ言わない
余計なヘイト集めるだけになるし、別に思った通りだと安心するだけなんだ
たまたまそういうハズレ乱数を引いた人だけが嬉々として書き込む - 383二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:30:28
結局は当日の試合運にもよるし、対戦相手の当たり方にもよるよな
1度は勝てるかもしれないけど2度も当たりたくない、みたいなチームは間違いなくあるし、そことの対戦回数が少なく済むようなトーナメント運ってめちゃくちゃ重要 - 384二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:31:13
- 385二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:37:25
- 386二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:38:37
今回コールドってあったっけ?
- 387二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:40:08
優勝決定戦以外はコールドあり
- 388二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:40:10
あるはず
- 389二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:13
魔物いたら破壊できるって思ってる発想の時点でなぁ
- 390二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:29
コールドは正直起こりづらいかなと思うけど、延長は普通にありそう
- 391二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:43:26
なんか「弱い」だの「他校だと普通に」だの悪意をもって下げたい言葉選びが見えるから対話するだけ無駄だと思う
- 392二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:46:56
とくに事前回しとかしてないけど、1~2点差で競り勝つ緊張感ある名勝負の試合が増えそうな予感がある。いずれにせよ楽しみ。
- 393二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:49:00
歴代の大会と比べても投手が強すぎたり、本戦で強い調整がされまくってたりする超投高になってるからロースコアはめちゃくちゃ増えそうだよな
- 394二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:52:45
事前回し勢は10回20回と回して被打率とか諸々データに出してからチラシの裏に書いて留めておいてください
- 395二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:55:03
主催陣があまりにも塩試合連発すると判断した場合
守備の強さを1段階下げるとかそういうのあるかも - 396二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:56:49
- 397二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:57:47
投手戦を塩試合呼ばわりするのは個人の趣向ってだけで主催が危機感覚えるものではなくね!
- 398二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:00:55
- 399二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:01:02
りりむはむしろこれ以上成長しないように最後の夏は極力試合に出さない、出しても指示がきたら即交代とか徹底してたからね
- 400二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:01:05
4位から星200ほど離してるのヤバすぎて笑う
- 401二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:02:35
神速の育成結果みたときにリリーフ強くない?と思ったけど、ちゃんと10位以内に入ってたんだな
スタミナ高かったし投げきることは余裕そう - 402二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:06:31
- 403二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:08:15
ミランは多分本戦向きの性能ではないけど
しがりこ野良猫は本戦でも強い性能だよな - 404二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:11:27
- 405二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:13:59
空白の35年がどれだけ強いのか楽しみ
- 406二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:14:18
- 407二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:29:20
最後の大会でりりむがあんまり投げれてないの
プロ入り控えて多投出来ない有望高校生みたいでなんか良いな - 408二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:32:23
にじ高は投手よりネス、しーちゃん、ロキさん、Ξ世辺りが穴になりそうなのが気になるな
- 409二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:35:50
にじ高は最後の夏、ほぼりりむ封印してリリーフ陣のみで準々優勝まで行ってるの凄すぎる
調子をみて先発変えれるマジで層が厚い - 410二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:37:56
DだろうがSだろうがお通し2点は必ず入れてそれ以降は抑えるミラン好き
- 411二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:39:04
ネスは走力Aの守備C
小清水は走力Aの守備B
ロキは走力Bの守備D
三世は走力Cの守備C
強いて言うなら肩が弱いけどそこまで致命的にならないポジションだしこれのどこに穴になりそうな可能性を感じたのかがわからない
- 412二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:39:11
自動で変化球経験値が入らないから先発りりむで守備きたら即リリーフという運用は見てて楽しかった
- 413二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:42:29
強化したりりむや転生投手しがりこ野良猫と投手インフレに置いてかれて、ただベンチにいる胡散臭い男になるのか…
と思いきやラスト3年夏でミランが先発投手としてにじ高を甲子園につれていくのは痺れた - 414二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:47:46
地味に最終打率も.429とかなり打っていた模様
- 415二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:52:37
- 416二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:55:15
- 417二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:58:13
最初の新入生ガチャで転生投手引けなくて全校で1番の下振れって言われる中で
野良ピッチャー2人のうちの片方を1年時からガンガン先発起用しながらゴリゴリの本線向けエースピッチャーに仕上げて
もう片方を栄冠自動特化で育成してきっちり本戦見据えて登板できないエースの穴埋めれるレベルに育て上げるって
椎名ってやっぱり名将なのでは…? - 418二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:58:58
りりむは球速はともかく変化球が伸びると明確に弱体化してたからね、だから変化球経験値がほぼ確定で入る指示機会では使えない
ちゃんとそれ前提で投手決めてた - 419二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:00:29
- 420二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:01:04
- 421二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:06:14
- 422二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:06:32
- 423二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:06:54
違う高校の話をしてもいいんやで
- 424二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:07:41
にじ高の打線が調子いい時と湿気ってる時で極端だったのはほとんどがチャンEなのが関係してるんだろうか
それとも運が悪かっただけ? - 425二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:09:03
そう言うときはそもそも操作すら回ってこなかったから運が悪かったか敵が強すぎたかのどっちかかな
- 426二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:17:54
栄冠の自動試合なら単なるステータス以上にチャンス補正とかあっても不思議じゃない
- 427二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:24:33
今年こそ総当たり戦にしないと勿体無かったな
どこが1番勝つか見てみたかった - 428二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:29:18
終わった後に、練習試合みたいに監督同士で試合してもいいよね。
にじ高とか対外試合はちょこちょこやってるわけだし - 429二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:31:21
気持ちは分かるが45試合はライバーも視聴者も死ぬて!!!
- 430二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:34:14
- 431二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:37:18
このスレでは名前出ない方がアドだぞ
- 432二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:38:36
- 433二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:42:47
- 434二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:19
でび様仮に先発2失点だとしてキャッチャーcスタミナsだと6-7回は持つと思うけど中継ぎだと3回とちょっとくらししか投げられないんじゃない?
- 435二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:47:32
三枝が絶妙に打たれそうなんよな145キロという打たれるけどそこそこ投げちゃうくらいの球速が
球種的にはカーブも球速上げないと有効じゃない球種だしスライダーも悪さするからスプリット投げてくれるかどうかの運ゲーって感じ - 436二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:19
- 437二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:24
もしもの話だけどこれ延長15回引き分けになったらどうなんの?再試合?
- 438二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:51:25
正直やらないとは思うけど威圧感捨てて長く投げさせた方が強いしなんなら三枝出さずにケイリクス出した方がワンチャン強い
- 439二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:39
実際でびは威圧感捨てて先発で出しても多分今回最強のフォーク投手なんよな
- 440二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:32
- 441二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:50
- 442二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:15
普通に先発で出しても能力的にでびの方が強くないか?対強打者対ピンで変化量9確保してるし完全フォークのみだし
- 443二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:49
- 444二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:02
4位以上は世界狙うために全員付けてるから入れ替わりは起きなそう
- 445二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:38
強転生投手が順当に育って嬉しいよ
ロマンがある - 446二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:53
- 447二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:58:29
でび様先発で5回まで投げさせて6-7回は三枝使って寸前回避、89回でび様登板した場合8回からの登板は威圧感有効にならないの?
- 448二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:58:35
フォーク投手≧りかしぃ>やしきず>その他でイメージしてるけど実際どういう結果になるんだろ
やしきずは速球中心だけどオリ変ナックルという球種が強すぎてシンプルに強いと思うわ
投球割合少ないからあとはいうがそれでもオリ変ナックルは圧倒的だし
- 449二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:59:25
- 450二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:01:00
下位はそもそも付けてなくて上位は逆にみんな付けてるから上位の星が少し下がるだけでほとんど変わらんと思う
- 451二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:02:22
- 452二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:02:35
- 453二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:05:33
- 454二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:05:36
やしきず散々ネガられてポジられる時もオリ変あるからってオリ変中心にポジられるのストレートとノビが泣いてますよ…
- 455二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:06:47
2023は経験値の仕様が違うから単純な比較はできないけどまぁバグってるよ
- 456二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:30
どじゃは1年目が上振れてたらにじ甲史上最強投手になってたよね
- 457二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:35
2023の経験値でやってたらまめねこがヤバいことになってただろうな
- 458二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:10:13
勝敗は言わないけど地味にやしきずがミパD56E44の弾道3で結構打つの笑う
二刀流や - 459二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:10:50
- 460二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:11:53
社も全然強いのでは?
怪童変幻自在付き167kmのストレートはりかしぃより強いしオリ変ナックルは最強だし、ドロカやカーブをそんなに投げる感じもしない
クイックFの盗塁とキャッチャーないので少し打たれるとスタミナ切れが早そうなのが弱点には見えるが、でび様ゆめお以外のフォーク投手より強そうに見える - 461二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:13:26
やしきずがネガられてるのって、
変化球よりストレートの方が打たれやすい→やしきずのスペックがストレート投げやすいってところからきてるんよな?
そりゃストレート自体が他より打たれやすいかもしれんが、やしきずレベルまで育ったストレートやったら弱い球種というのを加味しても抑えれんのか?
打者に関しては今年そんなすごい選手おらんし、打線として相手破壊できそうなのがそもそも決闘くらいなのでは? - 462二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:13:36
ストレートが一生ネガられてるけどボールになりにくいスライダー7が最低値で飛んでくるって考えるとえぐすぎるわけで
- 463二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:15:20
ぶっちゃけやしきずに関してはオリ変が強すぎて多少ストレート多投しようが関係ないよハコワレが凶悪すぎる
変化球中心とキャッチャーあったらノーノーすらあり得た - 464二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:18:04
- 465二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:19:21
ドロカとカーブも球速あるなら強い球種で対ピンチ、対強打者、奪三振で盛ったら普通に変化量7までいくから打てる球がない
確かにストレートは打たれやすいけどオリ変と組み合わせたらストレートも被安打率下がるし - 466二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:19:55
- 467二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:20:01
- 468二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:20:14
- 469二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:21:11
社の弱点はスタミナが減るのが早いくらいでしょ
投手としての強さはりかしぃにも引けを取ってないと思う - 470二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:22:30
大荒れするじゃなくて自分が荒らしたいだけでしょ?
- 471二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:23:55
個人的にはむしろキャッチャーより変化球中心かな
変化球中心ついてたらまあスタミナ持たないにしろ被安打1割台防御率1点台前半で無双してたと思うわ
打たれなきゃスタミナもある程度持つし7回無失点7回1失点7回無失点とかそんなになりそうだし
キャッチャーは確かに欲しいけど自分はチャイカは言われてるほど弱くない派だから
- 472二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:24:43
りりむというかにじ校かつの結構あるくね?
あの投手層なら割と可能だと思うが - 473二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:25:10
りりむは散々強い言われてるんだから荒れる要素なくね
- 474二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:26:00
社長は普通に優勝あるポジションだけどムード、キャッチャー、変化球中心って欲しいとこだけピンポイントで下振れてるよな
- 475二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:26:45
- 476二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:26:49
にじ高の投手陣が強いのはわかるけど勝てるかどうかは打線次第じゃね?
- 477二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:26:53
- 478二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:27:35
- 479二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:27:50
マウント行為をして荒らしますの間違いでしょ
- 480二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:27:56
◯◯次第じゃね?
全部そうですけど何か - 481二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:28:38
フォークが打たれたら外れ値、抑えたら最強の精神だからフォークマン無敵なんだよな
- 482二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:28:49
- 483二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:28:52
フォーク投手ってそういうものだからな
むしろ変化量や球速伸びないないように管理して育成してるし - 484二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:29:30
元々フォークPは千賀の影響もあるのかかなり強く設定されてるからな
- 485二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:29:40
- 486二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:30:34
フォークに関しては検証の裏付けがあちこちでされちゃってるからまあもう覆られないよ
昔ははいはい諸説諸説で流せたのが根拠として検証が出されちゃってるから面倒なことになる - 487二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:31:29
時代背景的に多分というかほぼ千賀絡みなんよな
急にフォーク最大強くねってなったのって - 488二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:31:30
江川山本は卑怯
じゃあガチャで引けばよくね?
フォークピッチャーは卑怯
じゃあガチャで引いて育てればよくね?
解決した - 489二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:32:48
去年のコトカが本戦はおろか対外試合でも強いのが悪い
よって椎名監督は解雇 - 490二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:32:49
他球種はともかく球速上げは徹底しなくても四球減る分失点的には悪化しないんじゃなかった?
どちらかというとアンジュはノビCが懸念 - 491二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:33:20
- 492二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:34:08
するっていう犯罪予告かな?
- 493二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:34:31
- 494二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:35:05
そういう文句いうやつを見せられて気分悪い側の気持ちは分からないんだな
- 495二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:35:39
- 496二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:35:50
- 497二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:36:00
というか気持ち的にフォークP自体は全然いいんだけどそれを使って他を散々貶すのが気色悪いなって感じだな
単にフォークPは強いってだけなら別に異論は無いよ - 498二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:37:08
むしろ今は逆のやつのがうるさいと思うけどな
口を開けばフォークの文句とかパワプロへの文句ばっかり
なにも言われてないのにフォーク以外を見下してるとか被害妄想全開で文句を正当化ばっかしてて
いい加減目に余るわ
- 499二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:37:30
神速以外はわりかし形にはなってる全体的☆的も
神速だけ☆的にも低すぎる
リゼも勝率あんまだけど転生で盛れたしな - 500二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:37:44
- 501二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:38:04
- 502二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:38:31
ウキウキランク付けして書き込むのやめなよ……もう「回した結果…」みたいな書き込み一律禁止にしたほうがいいな、どんな内容でも
- 503二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:00
- 504二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:33
前日のトーナメントくじ引きまで立てないほうがいいんじゃないの?もう
レスバばっかだし - 505二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:34
スルー出来る人はスルーでいいんだけど、こういう「誰がどの設定でやったかもわからない結果と感想」をさも「こういう結果が出た!」ってコピペして貼りまくるやつがいるからね
だから「そもそも出さないでね」って舞元たちも言ってるわけで - 506二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:46
- 507二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:56
>>500あれはペナントとか栄冠で役に立つもんだから
パワプロ勝負だとあんま効果ない
- 508二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:40:06
- 509二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:40:22
まあ内角必打とかディレイドアームさんはなんかいい感じなことしたらうおれるからいいんだよ
- 510二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:40:35
- 511二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:40:36
スレ主24時間貼り付けとまでは言わないけど昨日立てたあとあんまり管理してないっぽいしな~
- 512二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:40:40
主催がネットにこういうの貼るのNGにしてなかった?非推奨あーだこーだで
- 513二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:41:30
- 514二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:41:33
一発勝負を楽しめないアホの所業
- 515二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:41:41
- 516二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:42:05
個人で回して楽しむのと匿名掲示板で誰かに吹聴するのじゃ違うってことがわからない?
- 517二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:42:27
だから文句言って人を不快にさせるやつの気持ちは理解できるのに、不快になる人の気持ちは理解できないの?
自分の文句を発散させるためにそういう空気読めない人利用して擁護してるのって同じことしてるって分かる?
- 518二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:42:38
- 519二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:43:24
SFFナーフされてね?アッキーナとかベンタクかなり打たれるんだが
- 520二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:43:59
- 521二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:43:59
アベヒとかと違って内角に飛んできた球を打った時に効果が出る系だから発動率は低いね
- 522二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:44:01
一人で回してニヤニヤしてるならいいけどそれを書き込むなって話よな
こんだけ人気の企画だから空気の読めないバカがいるのはどうしようもないんだけど - 523二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:44:01
>>496とかまさに回さなくても書けそうな内容
- 524二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:44:24
なんかまことしやかに囁かれてはいたけど実戦で見た人がほとんどいなくて?一部の人しか知らなかった感ある
ただ舞元と天開は開始前に設定確認も含めてめちゃくちゃ回数まわしてるから、その時点でわかってたんだろうなとは思う(特に何も言ってはいないけど
- 525二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:44:29
- 526二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:44:43
去年は検証を知ってた一部の人は事前に恐らく強いと予想はしてた
大半は転生エース+キャッチャーが最強の論調で、フォークピッチャーなんて蚊帳の外だった
ギャラ戦見て大したことねーじゃんとか煽ってたくらい
- 527二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:45:01
このレスは削除されています
- 528二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:45:17
フォークの歴史は元々割と強くはなかった
途端に急に強くなった
スプリットもそうなのでわりかしリアルで投げてる強投手の強化ではってなってる - 529二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:45:46
- 530二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:46:34
フォークは下変化ガチャした時に一番の当たりだよね、とは言われてた 特に2022委員長が強かったのもあるし
- 531二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:46:51
フォーク自体は強いってのは昔から言われてたけど
三振率の高い球種みたいなアバウトな話で語られてた
実は打たれるとフライになりやすくて、こればっか投げられると強すぎるってのは去年ようやく明るみに出てきたくらい
少なくとも本戦まではそこまで期待されてなくて、一部の人の強いのではって話も半信半疑で聞かれてたくらい - 532二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:47:03
- 533二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:48:00
- 534二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:48:05
- 535二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:49:14
SFF自体は強いけど全く打たれないみたいな強さではそもそもないだろ
単純に基礎ステと青特的に打たれてるだけ - 536二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:50:03
- 537二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:50:11
このレスは削除されています
- 538二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:50:19
- 539二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:51:36
- 540二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:51:44
- 541二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:52:50
だからこそ本戦はどうなるかマジでわからないんだよな意外な投手が活躍する時もあるし
- 542二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:52:53
CPU打撃ふつうでなかなか打てない特殊例がフォークとか一部のオリ変ってだけで
一般の「強い変化球」は普通に打たれることもあるでしょ - 543二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:53:50
フォークについてはリアルでも強い球種だからそりゃ強くて当たり前ちゃ当たり前
別のゲームでも最強球種の一つだしな
パワプロもそれだけではある - 544二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:54:17
- 545二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:54:19
アッキーナよりワンチャンケイリクスのが強い説まであるくらいチートなのはなんとかしてくれとは思う
vs願ヶ丘なんて実際アッキーナから何点取れるかって試合になるぞ - 546二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:54:54
あくまでも変化球は相対的に強いだけだからな
フォークも含め打たれる時は打たれる
ちゃんと作ったオリ変は何やっても打たれんレベルのバケモンやけど - 547二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:55:23
- 548二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:55:45
ほんま冷や水ぶっかけるの好きだな
- 549二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:57:07
- 550二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:57:15
- 551二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:57:26
しつこい言われても事実だでごり押すからしつこいのよ
- 552二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:57:34
22の委員長はまあフォーク投手ってかフォーク持ってる強い投手よな今年でいったらアンジュみたいな感じというか
葛谷はシンプルにクソ強いりかしぃ枠
フォーク特化とフォーク持ちの強い投手は分けて考えたくはある
- 553二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:58:05
というかどこもリリーフがどこもフォークとか下変化特化ばっかすぎてどこも如何に先発投手から点取れるかな気するな今年
- 554二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:58:12
フォークじゃないのに好成績だった例を出すなら2021の叶とやしきずだと思うわ
どちらも変化量そこまでな速球型の投手で叶はキャッチャー無しで全試合無四球完投、やしきずもキャA付けてその叶以上の成績を残してる
今より野手弱めだったとは言え - 555二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:58:15
高さで落差が違う変化球だから
- 556二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:58:44
- 557二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:58:51
- 558二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:59:03
フォークについてはプロスピのほうがわかりやすいかもな
パワプロだと変化量もそうだけど落ち幅も変わるのはかなり分かりづらいし - 559二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:59:49
本戦まで、というより本戦始まってもフォークフォーク無限に言ってそう
- 560二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:01:23
栄冠とは仕様が違うとはいえ本塁打最多のはかちぇがどんだけ打てるかは楽しみにしてる
- 561二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:01:27
- 562二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:00
- 563二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:07
なんなら21はでび様フォーク7なのにボコボコだったから当時はそこまでフォーク強くなかった説あるよね
- 564二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:33
内部的なものだから確実とはいえんけど
キレのないスローボールがジャストミートされやすい辺り、キレの数値はCPUの判断力に影響してる
キレが高いからCPUの正確な判断がされづらく
その上で投げる高さによって落差が変わるから低めだと空振りし、高めだと思ったより落ちなくて下を叩く
奪三振とか変化量が変わると空振り取りやすいことからも分かるように、同じ変化球で動きが変わるようなものはCPUはジャストミートしづらい
とかかと思う - 565二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:50
- 566二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:57
- 567二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:03:34
- 568二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:03:55
- 569二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:04:08
打線は水物なのは重々承知で決闘も打線爆発してくんねぇかなとは思う
- 570二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:04:22
お化けフォークでよく知られるすごい投手よ
- 571二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:04:41
- 572二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:04:45
フォーク云々よりも横変化がデバフすぎるのをなんとかして欲しいよね
ストレート以上の地雷じゃんスライダーとかプロは皆投げる球種なのに - 573二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:31
- 574二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:36
- 575二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:45
- 576二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:52
- 577二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:06:17
- 578二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:06:56
- 579二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:07:01
そういやヘル高も中々打の高校なんだったかヘル高も爆発したら凄まじいことになりそうだな
- 580二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:07:05
- 581二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:07:11
決闘のアベヒスタメンって2人でしょ?
- 582二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:07:17
規定到達はしてないけど、メジャーで防御率1点台のバケモンやで
- 583二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:07:36
- 584二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:07:49
- 585二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:08:21
- 586二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:09:25
代打の神ベルさんがどのくらい本戦で打つか楽しみ
- 587二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:09:34
自レスだけどムード入ってないからもうちょっと変わるか
- 588二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:09:50
- 589二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:10:09
ムード勝ち運込みのミパの合計値だけだと案外まめねこと決闘そんな変わらんのよな
まめねこはパワー上げてないけどムード勝ち運あるしミートは平均値どこよりも高いから守備型って前評判の割に割と打撃のステある
決闘はムード無いから打撃ステ単体だとヘル高に次ぐ2番手けど抜けてない強味はどっちかというと総合力 - 590二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:10:48
投げる人は多いけどみんなってほどでもないしなぁ
あと多いのは切るように投げる感覚だから投げやすいのが理由だし投げる人が多いからって打たれにくい理由にはならない
フォークは具体的に空振り取りたいから投げてるし - 591二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:10:50
にじ高なんかは打撃系の青得少なめなのがどう影響してくるか気になるな
ヘル高まめねこ決闘はその辺もちゃんと強いから - 592二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:11:38
- 593二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:11:51
決闘ってなんやかんや守備もいい感じなんだよな二遊間もしっかり硬いし
そりゃもちろんまめねこや願ヶ丘よりは低くはあるけど - 594二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:12:01
フォークが強い=他の投手は弱いって接続しちゃう人がいるから面倒なことになるんや
- 595二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:12:13
本戦だとフレーバーになってるのはアベヒだと思ってる
- 596二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:12:15
- 597二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:12:26
- 598二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:12:30
- 599二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:13:21
- 600二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:13:31
やしきずのネックはノビの金特のせいでしょ
- 601二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:13:39
決闘はいざとなればアタックフォルムもあり得るな
セイブル→アベヒ持ちのグウェル
夜見→広角流し持ちのスカーレ
に変えたらももっと打線はヤバくなる
当然守備が落ちるけど - 602二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:14:00
まめ学がインタビューで纏めて上げてた印象があるけど、最終的な数は分からんな
- 603二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:14:18
- 604二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:14:35
りかしぃはそもそも本戦でもしっかり強い変化球型だから弱点らしい弱点ない
始まった当初からスロスタ消せた(なんなら消せなくても)山本由伸はやばいって言われてたし - 605二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:14:40
- 606二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:15:11
- 607二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:15:33
- 608二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:15:41
実は控えの割合が結構多いんだよな…
- 609二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:16:08
- 610二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:16:29
すぐ気づいて消したから許して…
- 611二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:16:30
決闘は最後アベヒと広角、内角必打取って誤魔化されてるけど元々青特は少ない方なんよな
アベヒも元々本戦はもねちって線もあったてグウェルは控えだからスタメンに増えた枚数は1枚ではある - 612二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:16:33
- 613二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:16:44
- 614二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:16:58
右側は自分で上げようとして簡単に上がるもんじゃないから難しいよね
- 615二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:17:09
やしきずが残念扱いされてるのは速球中心だからでしょ
今ではストレートは投げること自体が罪になる地雷球種認定だし
だからノビが低かったり変化球中心の評価が高いわけで - 616二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:17:19
アベヒ3枚のインパクトが大きかったけど、あれ控えに多く付いてたんだよね
控えでも強いのは強いけど - 617二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:17:52
りかしぃは本戦向けすぎて育成多少下振れてもなんとかなるって初期ガチャ段階から言われてたぞ
フレンややしきずよりも本戦向いてるから強いみたいなの - 618二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:18:23
- 619二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:18:35
- 620二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:18:45
打球の質に関わる系の得能が多いのは強いね
- 621二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:19:11
ムード勝ち運とかの全体バフ込みだとミートとパワーのステの高さは
ヘル高、決闘、にじ、まめ、英雄とかいう順番じゃなかったっけ - 622二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:19:36
やしきず弱いって言ってる人はオリ変ナックルを甘く見すぎなんだよ
多少ストレート多かろうが関係ないわあの最強球種
速球派が強いっていうよりオリ変が強いなのは悲しい現実なんだけど - 623二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:20:03
- 624二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:20:03
青得合計45もあるのがヘル校だしな
流石に転生5枚その上どれも大当たりという引きを見せてくれた - 625二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:20:05
- 626二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:20:38
— 2025年07月19日
やっぱ青ならヘルエスタが抜きん出てすげーなと思うアベヒは1とはいえスタメン全員に満遍なくある
- 627二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:20:47
こういう奴が延々と暴れてるからなぁ
- 628二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:20:49
- 629二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:21:12
- 630二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:21:28
やしきずはぁストレート投げるからぁ弱いんですぅ!!!ってもうアンチでもないただ名前のある病気の人だろ
いや本人なりに頑張って検証?でもしたんだろうからあんまりなんか言うのも失礼なのか - 631二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:21:44
りかしぃは弱点らしい弱点ないから強い以上に言うことない
- 632二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:21:52
- 633二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:21:56
今年のヘルエスタは松井清原時代を彷彿とさせる重量級打線だな
- 634二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:22:00
- 635二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:22:17
何を言ってる…?
- 636二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:22:23
- 637二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:23:12
神速だけ明らかに格落ちだな
- 638二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:23:20
やしきずは変化球中心さえ取れたら…っていうのはずっと言われてたな
- 639二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:23:46
- 640二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:24:10
- 641二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:24:18
神速がこれで優勝したら本当にただの運ゲーだな
- 642二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:24:30
管理が必要な書き込み増やすなよ
- 643二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:24:45
- 644二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:25:40
どじゃがパワーよりなの意外だわ
と思ったけどそういやミパの差がない育成してたな - 645二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:26:02
ただそれもストレートの上げ方が中途半端(調子ふつうでストレートの有効ラインとされる165もしくは163+球速安定に乗ってない)のも影響してんだと思うんだよな
それに乗ってたういママはストレートの被打率2割前半で空振り率も高い安定した球種になってたし
- 646二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:26:03
- 647二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:26:07
神速優勝は実際なくはない…最低限のステはあるから勝率3割切ることはないだろうし3割連続で引くのもまあまあありうる
- 648二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:26:29
神速ネガマンきちゃったか
- 649二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:26:55
決闘打線は基本弾道3まで上げたのがどう影響するかな
スタメンはほぼ弾道3でパワーAのガッくんが弾道4と明らかに他チームより高いけど - 650二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:26:56
文句言うならお前がスレ立てろや
- 651二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:27:03
- 652二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:27:19
何のために舞元が今年のトーナメント方式変えたかを考えなよ…
- 653二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:27:26
打力上げるにしても下手に上げて対強打者ライン乗るよりはパワー上げた方がいいって判断なんだろうか
- 654二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:27:38
- 655二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:27:40
そういう話じゃない、見れない時間なんていくらでもあるし仕事でもないのに張り付いて管理しろって言うのは頭がおかしいんだよ
- 656二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:27:48
- 657二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:28:00
やしきず以上にアルスの活躍が気になるわ。
やしきずは結局ステータスの暴力である程度なんとかなりそうだし、実はアルスこそがストレートという球種の強弱の指標になると思う - 658二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:28:26
検証したけどマンはちょっと…
- 659二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:28:26
管理されてない!で荒らしに通報爆撃されて、その上でスレ主が立てたんだからちゃんと見るんだと思ってたけどこれだもんな
お前が立てろってのもわかるけどこのスレ落ちてないのに他の人が立てるわけにもいかんし - 660二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:28:40
その感じだと決闘にキャB以上いたらぶっ壊れてたか
- 661二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:01
定期的な管理できないならそもそも立てるなとしか
だから総合スレと銘打ってんのに何回も滅んでんだろ - 662二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:03
なんか傍から見てたら決闘のポジ要素を少しでも言ったらすぐにいや他の高校の方が強いって反論あるの草なんよ
- 663二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:20
今回は試合数自体が少ないチームも多そうだし一発勝負に近いから出番がないライバーが例年以上に出てきちゃいそうだよね
- 664二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:25
- 665二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:27
アルスは検証通りならかなり強いぞ
ノビは気になるけど検証的には速球+カーブ系で緩急がかなり強くて球速155ある場合だと3番目に強いのがバワーカーブ
検証の裏付けがある強さだノビだけはデバフだけど - 666二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:28
だからお前が責任もって1000まで張り付いて待ってそれ以降全部立てて管理し続けろよ
- 667二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:45
自作チームの強さやタニポのタイミングもわからないのにそんなこと言われてもな
- 668二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:29:56
- 669二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:30:07
スレ立て早い者勝ちだもんね
- 670二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:30:17
りかしぃは本戦栄冠両方で強いって検証済みだから
打たれたらしゃーないとしか語れることが無いねんな… - 671二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:30:23
- 672二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:30:26
- 673二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:30:45
- 674二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:31:05
ツイッターなりNoteなりにまとめれば検証エアプ勢がそのデータ持て囃してくれんじゃね?
- 675二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:31:14
- 676二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:31:41
ネガうざいから実際抑えてたたんだがっていうのはわかるけど流石にそれは禁じ手や
まあ気持ちはわかるけど - 677二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:31:54
育成やってる間に立てられてた時はかなり爆速で管理されてる時もあったから、立てる人によって変わるねそのへん
1000スレ大変だからしょうがないけど - 678二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:22
個人的には積極盗塁持ちで盗塁も走力も高い委員長と星導には期待してるわ
- 679二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:22
- 680二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:40
その結果を貼りなよ
- 681二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:41
盗塁は1試合2-3回あれば多いかなレベルであんましてくれないのよね
- 682二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:48
これまでの傾向からして、にじ高アンチ、決闘アンチ、英雄アンチが住み着いてるぞ
- 683二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:32:54
- 684二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:02
ストレートとか変化伸びてない変化球あたりは普通に打たれるから、弾道高めチームは打てるんちゃうか
- 685二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:45
普通に強い投手も失投はするし、甘めのコースにストレートとか育てきれてない変化球入ると普通に打たれる
- 686二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:52
打撃CPUくんは失投も見逃しがちだからなあ
- 687二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:58
失投は毎年かなりあるからHRはそれなりに見れそうだと思ってる
- 688二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:34:13
決闘強いって言っただけでボコボコにされてて笑う
まぁ検証の詳細がはっきりと分からないから判断付かないのはそうだけども - 689二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:34:20
割とセオリーから外れた育成をしてた社長もかなりアンチに粘着されてたな
- 690二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:34:38
ホームラン期待されるステ高い打者が本大会そこまで打たないだけでホームラン自体はそこそこ出るんだよな
- 691二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:34:41
- 692二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:34:48
- 693二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:34:49
打撃力に関しても例年と比べてもかなり高めだから、隙を突く感じにはなるけど普通にホームランは出ると思うぞ
- 694二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:34:50
このレスは削除されています
- 695二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:12
決闘弱いって言っててもボコボコだから、むやみに「回したけど」発言はNG
- 696二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:32
実際やしきずは防御率2点台にはなる性能しとるから当日普通に強い側の投手だよ
変化7多投する投手が1点台になったりするから論争が発生するだけで - 697二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:35:43
アレルギーレベルでフォーク嫌い拗らせててすぐにシステム批判に走るやつもね
- 698二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:15
- 699二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:33
どうせ後一週間もすれば結果は分かるしな
やしきずが強かったからここの民が節穴だっただけだし決闘がボコられたら予測に近かっただけだし - 700二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:44
- 701二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:37:09
どじゃは初年度が酷すぎたせいで笹木はがんばったよ、みたいな感じで緩い目で見られてる感じがする
- 702二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:37:14
根拠の薄いネガを言いまくってそれにムキッたやつが自分で回したら強かったという地獄のスレ
ストレート投げるから云々はオリ変投手の検証がない以上は根拠が薄いし - 703二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:37:19
そもそも「〇〇(推しチーム)回したけど強いよ!なんの保証もないけど検証したから。証拠は出せないけど」って言われても諸手を挙げて喜べなくないか?
応援してるからこそ「検証内容出して」ってならない?嘘吐いてるかもしれんのだぞ - 704二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:38:22
検証結果は出すなは主催から直々に言われてるルールなんだからきちんと守れ
- 705二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:38:31
- 706二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:38:38
- 707二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:38:59
- 708二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:39:02
そもそも本戦データ回した結果表に出すの自体アレだからな
せいぜいが類似例出すぐらいだ - 709二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:39:08
検証した奴はまず貼ろうよ…話はそっからだよ
- 710二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:39:20
文句言ってる君が嫌気さしていなくなったら要らないと思う
- 711二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:39:23
フォークが強いことはもうわかったけど言い方きつすぎる奴が目立つ
- 712二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:39:47
貼れ貼れ言ってる奴も言ってる奴でヤバくね?
- 713二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:39:56
- 714二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:02
お前もそっち寄りじゃね
- 715二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:22
野手強すぎだった上に今以上に打力に振り切ってたにじ高とか加賀美も全然打てなかったのが印象に残ってるわ
- 716二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:23
君がスレ潰したいだけだよね
- 717二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:31
もし推しの球団が運悪く2連敗してしまって、それ以降ずっと応援席のほうにまわされてしまうと考えると不安で夜も眠れないよな
- 718二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:48
- 719二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:41:01
文句ありゃ見なければいいのに文句言いながら張り付いてるやつって人質でも取られてるのか?
- 720二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:41:03
2023の魔王様は横須賀流星にはそれこそ5回コールドなってしまったレベルで大炎上したけど、それ以外の試合は普通に抑えてたし本当にその時次第だよな
- 721二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:41:21
終わってる流れになんか言われたらお前が荒してる、お前がスレ潰そうとしてるとか無敵かよ
- 722二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:41:25
妄想が激しすぎる
- 723二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:41:56
終わってる流れ作ってる一人だからね
- 724二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:42:06
フォークあげ以上にこういうやつもいるから荒れる
- 725二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:42:13
あの荒らし社長のスケジューリングにもケチつけ始めてたからな
「ナイトレインやる余裕あった癖に栄冠やらないからこうなる」
「宿題みたいに放置したからこんな駆け足で栄冠やることになるんだ」とか言い始めてたし
- 726二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:42:27
- 727二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:42:40
- 728二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:42:54
どこの高校もここら辺弱点じゃないか?と言われてるんだから謎に決闘だけsage扱いする必要ないと思うけどな どこも投手とキャッチャー含め弱点はある
- 729二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:44:01
主催が裏で楽しむ分には止められないからいいけど表には出さないでくださいって明言してるんだから問答無用で「やめろ」で終わりじゃね
- 730二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:44:02
- 731二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:44:03
イーファス糞強かったら来年からイーファスが流行るな
- 732二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:45:02
来年はそもそも新作なので大幅に環境が変わる可能性があるのがな
- 733二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:45:06
- 734二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:45:38
別に戦績とか記録してないからそういうのとは全く関係ないんだけど、もしこれから自分で回してみる予定がある人はチャンスの場面でミリー(どじゃ)を代打に出してみて欲しい
ミートがでっかくてすげぇワクワクするぞ!!!! - 735二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:45:42
社を弱いというのはアンチのサンドバッグ対象にも見えるし負けた時の前振りにも見える
- 736二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:46:06
今作の栄冠だいぶ勿体ないというか24年が悪夢すぎた
25年の栄冠は間違いなく面白い - 737二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:46:15
このレスは削除されています
- 738二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:46:15
裏回しの検証については去年大々的に吹聴してたやつの言ってた勝率と全く違う結果になってたから基本的に「そいつにとって都合のいいこと言ってるんだな」で終わりや
そもそも禁止されてるから情報出すなって話ではあるけど、見かけても「はいはいそうなんだろうなお前のなかでは」でいい - 739二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:46:23
- 740二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:46:37
- 741二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:46:42
そもそも試してもいいけど表に出すなってのがにじ甲のルールでしょ
- 742二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:47:32
こいつ何言ってんの?
- 743二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:47:35
強さ弄ってゲームとしては変な設定でプレイしてるだけだからな…
- 744二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:47:39
- 745二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:48:15
- 746二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:48:26
このレスは削除されています
- 747二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:48:40
sageというか「フォーク強い、ストレート弱い」っていう議論の中心にいるんだよね
「社はストレート多投で弱い」「いいやオリ変持ってるから社は強いんだ」の二派閥がずっと争ってる
個人的には議論するなら決闘は社以前に控え投手のことについてなんじゃね?と思うんだが
- 748二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:48:44
- 749二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:03
なあまず匿名掲示板なら>>1をよく見ような
- 750二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:08
- 751二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:09
- 752二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:23
- 753二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:28
- 754二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:30
2023と違って試合での成長上限がついたりしたので相対的に難しくなってる
- 755二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:40
- 756二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:49:42
いくら裏で何回回しても本番その通りにならない事は去年の銀河市立が証明してるし
- 757二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:50:00
どこもワンチャンあるくらいの差しかないからネガは落ち着いて欲しいマジで上振れ下振れ次第だわ
でもこれめっちゃ打低やね加藤良三榊原定征
話題のやしきずは普通に強い側です - 758二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:50:36
ギャラクシーを忘れるな
本番一発勝負は何が起こるか分からない
特に当たらないチームもある以上は尚更だ - 759二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:50:37
リリーフ登板は多分コウの方が優先されそうだからアンジュ→コウで逃げ切れるパターンもありそう
- 760二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:51:18
- 761二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:51:21
- 762二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:51:43
- 763二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:51:46
打低まで今年のNPBを模倣せんでもええのに…
- 764二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:51:46
- 765二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:51:46
まず今年も去年もだけどにじ高の話なら栄冠中は本番想定のフォークP育成しようとしたら試合に勝てないからなぁ
いや今年は謎に勝ってたけどそれでも転生投手と比べたらきっつい
栄冠中勝ち進めるのは普通に変化球総数伸ばしまくってる投手だよ(あと魔物) - 766二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:52:06
たとえば自分のチームが戦うとして
ぶっちゃけ大半のチームとは当たりたくねぇなってくらいにどこも敵として見たら嫌だぞ - 767二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:52:29
やしきず全ストとオリ変のスタミナの問題で完封ペースでもスタミナ切れてチャイカ投げるから決闘はやしきずの強い弱いよりチャイカの強い弱いのが大事なんじゃないですかね
- 768二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:52:30
- 769二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:52:55
20世紀までならともかく今じゃ絶滅危惧種じゃねえかな
- 770二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:52:59
初代まめ高なんかもそうでしたね……
- 771二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:53:02
でも後半の伸びがいいのは結局強転生投手引けてるところが多いでしょ、そういうこと
- 772二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:53:15
栄冠で強い投手と本番で強い投手は違いますからね
- 773二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:53:32
管理人がいつ見てくれるかわからない以上、荒らしとかアンチの発言見てただスルーされてるだけだと「このぐらい良いんだ」みたいに思う人が出てくるんじゃみたいな杞憂はあるんだよな
こういう匿名掲示板って語気強くなりがちだし
まあ育成も終わったこの時期に来るような人で新規みたいな人はいないかそもそも - 774二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:54:18
- 775二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:55:04
「半年ROMれ」って言葉って偉大な言葉だよな
- 776二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:55:19
- 777二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:55:25
- 778二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:56:37
- 779二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:56:38
ストレート云々で思ったんだけど球速レベルってあれどうなの?
対人専用感あるけどミットに届く秒数自体は短くなるよな?球速レベルの影響が仮にないとしたらcpuは球速や特能を参照して予め打つ確率が決められてるとかなんだろうか
影響あるなら球速レベル上げたら速球派救えそうだけど - 780二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:56:51
自分で栄冠やってる時に一番勝ちやすいと思った地盤と一番近いのはまめ学だったな
転生投手に魔物ガチャ複数回できてキャB以上 - 781二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:56:57
- 782二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:57:13
- 783二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:57:39
- 784二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:58:02
- 785二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:58:16
後半になるほどクローズアップシステムの発生率があがるから一番燃えやすいのはリリーフではある
- 786二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:58:30
対外試合になるけどにじ高2024の椎名vsこよりではリリーフ大炎上してたな
- 787二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:58:47
極論打たれなかったらスタミナEでも5回まで投げれるからな
ソースりりむ - 788二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:59:03
なんやかんやチャイカめちゃくちゃ伸びたのよね
- 789二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:59:46
- 790二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:00:02
にじ高が意外性2枚(不破、ロキ)だったかな
- 791二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:00:56
リリーフB、Cでお気持ちしてたらいよいよなんでもありになってくるな
- 792二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:01:20
素ステがミB70パワーB76で、ムード代打込みでミートS90パワーS96だから…すごそうですね…
ただスタメンだと小柳もミートA86+ムードでS91、星導ミートA88+ムードでS94だからまずこの二人のミートがクソデカそう
- 793二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:01:29
あれはまぁ先発なのもあるからリリーフは流石にきつい
- 794二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:02:12
残り投手少なくなるとスタミナ補正掛かるから投手枯渇なんてほぼならないよ
- 795二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:02:25
ヘルエスタはスタメンのンゴとエアルが逆境⚪︎持ちだね
- 796二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:02:33
- 797二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:03:09
あるよ、倍率じゃなく固定値が上乗せされる
- 798二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:03:17
- 799二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:03:19
- 800二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:03:53
うーん、何言われてるかわかってなさそう
- 801二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:04:07
点差がつくと負側投手へのスタミナ減少自体減るみたいな仕様もある
- 802二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:04:19
- 803二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:04:30
栄冠の先発ボーナスが極端に高すぎるだけなんだよな
- 804二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:04:39
投手枯れてえにからが投げる羽目になってたのはアン大だったか
- 805二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:04:46
- 806二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:05:41
- 807二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:06:14
最近は投手のスタミナの重要性も理解されてるから投手切れ自体みなくなったな
2-3番手まででてくるのはままあるけど - 808二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:06:42
何時ものチャイカ弱いさんでしょ
- 809二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:06:49
ぶっちゃけ3番手で足りない状況はもうバカ試合になってるのであきらめて良いよ
- 810二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:07:30
なんだかんだスタDでも打ち込まれなければ1回以上は持つし後ろ考えて多少無理して投げさせるしな
- 811二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:08:20
こんなネガりたくてウズウズしてそうなレスもないな
- 812二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:08:29
あぁ育成期間中からずっっっとチャイカの育成にケチつけてた粘着荒らしか
自分の予想通り炎上してくれないと困るんだろうな - 813二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:09:30
1の変化があるのと重い球とまっすらついてんの不安すぎるよ…
- 814二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:09:45
結局スタミナだけあっても抑える能力がなかったら延々打たれる球投げてるだけやしな。
スタミナが多い=投げられる球数が増えるであって、必ずしも長いイニングが投げられるわけではないんよな。
バカの1つ覚えでスタミナさえ上げとけばいいって育成じゃダメのが、にじ甲の難しいところ
- 815二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:10:00
チャイカはもっと強く出来たってだけで勝てたお陰で威圧感込ならまあ抑えるくらいのリリーフにはなったよ全然
- 816二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:10:01
正直投手威圧感ってcpu対戦じゃそこまで影響無いとは思うけどリリーフが燃えるかどうかなんてほぼ時の運でしょ
でびちゃん以外は投げる数自体少ないし燃える時はしがりこだろうがチャイカだろうが炎上するよ - 817二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:10:36
別に育成中もチャイちゃんやらかしてた訳じゃないのにここまでネガられるの不思議だ
- 818二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:10:37
チャイちゃん能力的には強くても「チャイカである」という点でなんとなく不安になるとこはある
- 819二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:11:08
- 820二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:11:12
社長がチャイカ大好きだから嫉妬してるんだろ
- 821二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:11:20
威圧投手出てきたCPU戦は元から出にくい長打が更に出てないイメージだわ
- 822二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:12:04
- 823二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:12:10
- 824二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:13:00
検証の一部がそうだったってだけでネタバレもくそもないでしょ
- 825二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:13:14
お楽しみいただけたかな?
- 826二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:13:36
まぁでも決闘は勝ちも稼げてて、他の選手もめっちゃ育ったなぁって思えるくらい育成リソースがあったのに、
チャイカの性能をパッとみて「あれ?こんなもん?」ていうのは正直ある。弱いとは言わんが。
初期☆数も野良にしては平均以上はあったはずだし。 - 827二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:14:37
そりゃ9.5割は社が投手経験値吸ってるからそんなもんやろ
- 828二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:15:30
レインボーは効率微妙だしシンカーは弱い球種だしでまあもっと強くは出来たよ
でもなんだろうか仕上がってはいる - 829二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:15:34
- 830二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:15:48
リリーフにまで難癖つけてるのはもうそういう人達よ育成終わってしっかり育ってるんだから
- 831二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:16:15
- 832二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:16:49
いろんな方向に伸ばした変化球がレオスがいってたAIがなるべく同じ変化球をなげないようにするのどれくらい作用するかは気になるな
- 833二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:17:05
アンチも消せよ
- 834二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:17:38
スライダーだけはいらなかったと思う
フォークガチャカーブガチャまでは全然普通の育成だけどスライダーでネタに振り切れてその後チェンジアップと球速って方針かなって思ったらなんかメイン球種がシンカーになった - 835二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:18:26
数少ない明確に捕まったリリーフだからってのもありそう
- 836二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:19:04
回してる人が実際別に弱くないのには弱い弱いネガられるのにイライラするのはわかるが餌を与えるだけだからムキッて回したら云々言うのは辞めよう
わかってねえなあくらいで流せ - 837二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:19:05
- 838二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:19:24
決闘はやしきずが〜青特が〜キャッチャーが〜チャイカが〜ってまじで一生言ってるの病気だよつか育成ちゃんと見てねぇだろ
- 839二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:19:47
君も大概要らないよ
- 840二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:20:47
なんか私は第三者目線です感アピールしながらムキって煽りしてる奴いるよね
- 841二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:20:59
- 842二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:21:06
リリーフにフォークピッチャーの完全上位互換が控えてるのも怖すぎるんだよな
- 843二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:21:11
- 844二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:22:21
- 845二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:22:25
- 846二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:22:38
99割どじゃが優勝
異論はないね - 847二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:22:51
りかしぃホンマに強いなぁ
- 848二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:23:34
前スレ消されたのもあって過敏になってる人多いのかもしれないけどなんか注意するにしても言葉強い人多くないか?
もっと穏便にいこうよ… - 849二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:23:50
葛葉の師匠の言うことって普通に外れるからなぁ(栄冠や本戦は運ゲーだから当たり前だけど)
- 850二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:04
今年は威圧感行列が無いからスタミナ99+キャAでマジで降ろせなさそうなんよなぁ
- 851二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:12
予想内容自体は妥当だけど
それを勝手に振り回さんようにな - 852二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:13
- 853二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:27
ここに持ち出してくるのがダメなだけ、向こうが栄冠育成の先達やろ
- 854二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:35
正直検証云々はアレだけど検証してない根拠の0のネガはもっとうざいんだよな
- 855二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:43
- 856二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:47
まあ結局運ゲー一発勝負だからな
- 857二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:54
- 858二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:58
でも笹木ならまた椎名にあたって負けそう
- 859二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:59
- 860二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:25:40
- 861二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:25:56
- 862二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:00
- 863二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:28
ど真ん中はあんま話題にならんよな
最弱か最強かの二択の話題になるから - 864二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:32
そこで名前出すのアンチか?
- 865二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:27:07
戌亥は栄冠中の戦績がいまいちなせいか名前上がらんな、強心臓強いけど青があんまつかなかったのが痛いか
- 866二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:27:09
- 867二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:27:14
葛葉の師匠は委員長のガーティックフォン配信かなんかに関係ない樋口か剣持かの名前出して荒れさせてんの見てああこいつこういう感じか…ってなったわ
- 868二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:27:18
結局このスレで名前出ないのが勝ち組なんだもんね
名前出たら最後ネガネガラッシュ - 869二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:27:46
神速はギャラクシーというよりは虚空を思い出す
- 870二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:28:34
イーファスが気になってしょうがないぞっと
- 871二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:05
過去に大谷が作れたしやろうと思えば決闘のやしきずもいけたと思うよ
赤ついたのと一年目の世界大会スカって900手前なんで
もちろん育成と本戦どっちも考えるならだいぶ不効率になるから今の方が強いだろうけど
- 872二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:14
あんま外で名前出さないでくれって公言してんのに勝手に発言貼られて勝手に叩かれてんのも可哀想だわ
持ち出すなって言われてんのに持ち出すアホが1番ダメなんだけど - 873二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:17
- 874二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:27
天宮の立場に雲雀がいる感じよな
- 875二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:36
2023年で四強に入る訳でもなく、下振れ組に入る訳でもなく5番手くらいに強いチーム作ってたパンパカパンダが本戦前は全然話題に上がらなかったのに加賀美をジャイキリしヘルエスタと引き分けるという大活躍をしてたし、コーヴァスもそうなったら熱い
- 876二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:38
葛葉の人気があっても神速ほぼ話題にならないから葛葉ファンはもう葛葉の多種多様な配信に気持ち切り替えて楽しんでるんだろうな
- 877二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:38
- 878二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:29:48
- 879二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:30:14
外部配信.者が勝手に予想立ててようが何でもよくね?
本配信に乗り込んできてる訳でも無し、ここでの予想と何が違う - 880二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:30:54
どじゃと願ヶ丘は不安要素薄すすぎてネガる隙がないやん
- 881二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:31:11
- 882二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:31:21
願ヶ丘はこう「堅実に守るんだろうなー」って印象と打撃が話題にならんのがね
- 883二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:31:34
どじゃと願ヶ丘は強いから当然だよ
所詮は弱小高オタの揚げ足取り - 884二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:31:57
どじゃの不安要素の内一つのOBは本戦関係ないしな
- 885二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:32:00
- 886二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:32:04
- 887二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:32:04
荒らしがネガる隙がやしきずの速球中心とかあるから一生決闘だけ言われてる
- 888二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:32:07
- 889二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:32:16
事前の優勝予想2%とかだっけ?改めて見るといい能力してるんだけど全く注目されてなかったな
- 890二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:32:26
キャAでだいぶ話が変わってくるよなどじゃ
ただでさえ山本由伸しぃは強すぎるのに - 891二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:33:08
- 892二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:33:10
- 893二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:33:34
どじゃと願ヶ丘は打撃面弱めって言うのは明確な弱点だとは思うけど本戦じゃその辺結局CPUの機嫌次第だしな
そんでどじゃはCPUの機嫌に左右されにくい投手と左右されたところで最強な投手を抱えてる - 894二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:33:48
結局打たなきゃ勝てんからなぁ。一年目夏でそれを補うのが魔物だったりするけど、そもそも強い投手だと三振取られて終わったりするし
- 895二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:34:01
今年のどじゃが負けたらバグだと思っていいレベル
- 896二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:34:09
どじゃの打撃はむしろ強い側なんだよなあ
- 897二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:34:18
- 898二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:34:36
典型的なアレななのも湧いてる中、もう後100レスほどになりました
- 899二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:34:46
ドロカが強すぎる球種なのはもうリスナーも分かってるからなぁ
- 900二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:34:48
まぁりかしぃの推しだし推しに浸食されるなら本望でしょう
- 901二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:34:50
どじゃの打撃が弱いってマジでどこ情報?
- 902二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:35:03
そこ二人はアンチが居着いてないだけやろ
- 903二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:35:16
どじゃが由伸キャAだからキャⅮ校がどんなに強い先発でも早めに降りるのが無茶苦茶キツイなって
- 904二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:35:18
- 905二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:35:26
- 906二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:36:04
でもぶっちゃけどじゃってキャッチャーの恩恵そんななくない?
後ろがオリ変翔平だからりかしぃ無理に引っ張る必要ないぞ - 907二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:36:07
スレ管理しろって言ってるやつは今からスレ立てて本戦まで管理してね、できなきゃ管理に口出しすんな
- 908二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:36:10
荒らしに構うなと言いつつ反論したい馬鹿連中の溜まり場かよここは
- 909二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:36:19
- 910二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:36:55
可能ならりかしぃが投げ続ける方が安定すると思うわ
- 911二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:36:58
- 912二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:37:12
このレスは削除されています
- 913二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:37:12
阪神とヤクルトて…ヤクルトファンかよ
- 914二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:37:33
そういうお前も同じ穴の狢やで
- 915二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:37:33
最強ピッチャーが多投出来てコントロール+10な時点で基本的に恩恵しか無いが
- 916二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:37:36
どじゃに対する勝ち筋としては序盤のうちに点差を付けて投手のスタミナ消費量を減らす事でキャッチャーAの分の有利を帳消しにする事くらいか
普通にりかしぃが投げ切ってロースコアで翔平出てきたらもうやばい - 917二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:37:41
- 918二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:37:48
そして誰も管理に口出しできないまま、レスバし放題荒れ放題のスレが消費されていくのであった
- 919二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:38:22
スレ立てして管理放置してる1本人じゃない?
- 920二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:38:59
ぶっちゃけ翔平はほぼV甲でろーさんだからワンチャン翔平はりかしぃより抑えるんじゃねってくらい強い
- 921二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:39:44
どじゃはステだけ見ると、ミパCCがずらって並んでてめっちゃ強そうって印象は感じにくいかもね。
実際上位打線に盗塁B以上が3人いたり、アベヒパワヒ流し広角の優良打撃青特全部いたりして、数字以上の強さがある感じ。 - 922二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:39:44
- 923二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:39:53
いつもならスレ主いないとわかったらバンバン荒らして「管理されてない!ムキー!」って通報爆撃してスレ落とされてるけど今んとこ落ちないね
- 924二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:39:56
別に例えば数秒で管理しろなんて誰も言ってないのにひたすらお前が管理しろ口出すなと繰り返してる奴がいるのは本当に何なんだろうな
- 925二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:40:13
最強リリーフは翔平で決まったな
でびは期待外れだよ - 926二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:40:41
甲子園と黒土アイドルは正義
- 927二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:41:00
- 928二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:41:08
のぞめる2遊間時代は正直見るの苦しかった
- 929二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:41:09
やっぱ試合経験値って大事なんやなって
- 930二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:41:26
- 931二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:41:46
24時間片時も離れず管理しろとは荒らし以外言ってないと思うけど、立って24時間経とうとしてるけど結局少しも管理されずこの有様だからまぁ…
- 932二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:41:58
ザル過ぎて笹木も笑っちゃってたからな
- 933二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:42:27
- 934二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:42:39
- 935二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:42:44
- 936二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:43:41
- 937二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:43:41
"1年目弱小で終わった理由"について話してるんで……
- 938二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:44:01
- 939二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:44:20
- 940二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:44:24
今日は未来を決める選挙日だよ
こんな便所の落書き如きで人生潰して恥ずかしくないのかよ - 941二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:44:34
この状況じゃそりゃVスレから弾き出されるわなって感じ
- 942二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:45:00
負に負をかけて正にしようとするのやめてね
- 943二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:45:55
今後って熱闘終わったらあと本戦待つのみ?
- 944二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:46:04
- 945二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:46:50
- 946二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:47:06
栄冠中打てなくて負けた試合が多いせいで弱いイメージあるけど特訓と石川書店で流しアベヒ広角と強い青特を複数用意できたから意外と強いんだよな
野手に関しては守備職込みでも弱い方だけど最悪りかしぃが無失点に抑えて三塁守れば勝てるから…
- 947二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:47:23
- 948二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:47:29
オリ変ナックルのやばさはまあV甲見たらわかる
- 949二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:48:46
裏で回して強い!傾向的に強い!って言われても本戦の運のが大事だからな
正直検証とかどうでもええねん、本番の結果しか興味ないわ - 950二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:48:58
ずっとスレ主の代弁者いるのおもろいな
- 951二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:48:58
強かったけど投球数かさむしボール多すぎて安心できたかというと…
- 952二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:49:39
最強先発と最強リリーフ持ってるどじゃが凄すぎてやばい
- 953二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:49:43
本戦トーナメント決めるの込みの事前特番やるんじゃなかったか?
- 954二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:50:29
願ヶ丘ずっと追っかけてたけど正直育成での甲子園優勝がドラマチックすぎて満足してるんだよね
本戦はおしょろしい悪魔の活躍が見れるの楽しみ〜くらいの気持ち
あとは赤城のHRでみんながアカギィって言ってるの聞きたいな - 955二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:50:41
月曜に育成終わった学校の最後の振り返りまとめやって
次の木曜に最終ステータス確認とトーナメント決定?かな? - 956二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:50:51
- 957二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:51:00
- 958二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:51:16
勝率1%だろうが本戦で引かれたら99%勝つ側がサヨナラするのにね
- 959二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:51:24
オリ変拾えるのも運だからなぁ
24年はみんな持ってるのが当たり前って感じだったけど25年はあまり行き渡らなかったな - 960二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:51:32
戌亥は対左打者Fが悪さしそうなんだよな
左の好打者多いし - 961二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:51:34
- 962二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:51:37
- 963二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:52:41
- 964二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:54:01
- 965二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:55:48
- 966二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:55:49
- 967二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:55:59
全校それなりに拮抗してて優勝わからんね~ってなってるからこそやっぱリーグ戦見たかったよな
諸々の事情で無理なのはわかるからただの願望でしかないけど - 968二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:56:27
- 969二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:57:00
- 970二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:57:11
ふぃーくってなんだフォークだよ
- 971二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:57:16
ぶっちゃけ当たり前のように流用してるけど>>1でここまで掲げちゃってるから管理しろって言いたくもなるんだよね
端からレスバOKとか言ってるなら別にいうことないわ
- 972二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:57:44
- 973二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:57:46
結局参加人数が増えた故の問題だしねぇ
- 974二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:59:13
- 975二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:00:30
自治風の奴が一番荒らしというか一人でわざとやってるだろ
- 976二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:01:47
どっちかっていうと「じゃあ次はお前が管理してね?24時間張り付いてね?」みたいな極論レスを秒でしてるやつが荒らしだと思う
- 977二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:02:24
それで通報されてスレ消えてないなら大して誰も気にしてないってことやろ
- 978二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:02:37
このスレで一人でやってんねぇとすぐわかるのは>>935みたいな奴だと思うの
- 979二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:02:45
- 980二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:03:37
スレ爆撃通報削除依頼って一人で出来るもんなの?
昨日の消えた時とか明らかに一人が暴れてんだろうなみたいな感じだったけど
お問い合わせに入れたらすぐ消えるんかな - 981二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:04:12
- 982二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:04:55
リアル野球の話は別でやってくれないか?
- 983二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:04:56
- 984二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:06:09
平和の訪れ…
- 985二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:06:10
- 986二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:06:20
そもそもの戦力認識が噛み合ってないから会話も永遠に噛み合わない奴だ
- 987二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:07:33
- 988二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:09:05
いつまでやってんねーん
- 989二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:09:41
この数レスの間だけで管理の重要性が如実にわかって草
- 990二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:11:03
総合スレが「まともに」管理されたことなんて1度たりとも見た事ないぞ
- 991二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:11:09
栄冠エアプ以上に野球エアプが大半だと思うぞ
- 992二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:11:38
- 993二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:13:34
多少見逃さないとほぼ削除祭りになるから半放置になるのはしょうがない
- 994二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:13:45
それなりに削除とかちゃんとしてた人はいたんだけど、荒れる時ってスレの流れが速すぎて追いついてないみたいなのはよく見たわ
- 995二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:14:17
荒らしが自治騙ってるだけだからこれ
- 996二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:14:27
- 997二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:14:39
- 998二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:14:41
そこまで削除対象でもないだろみたいな内容でも「このレスは消さないの?スレ主って〇〇推し?」とか煽る奴もいるしなあ
- 999二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:15:32
- 1000二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:15:57
それはお前の目が偏ってるだけ