脳筋でもわかる!無頼漢のススメ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:37:33

    序論
    初心者向けと発売当時は言われていたが、全体的な夜渡り達のレベルが上がり生存性と火力において中途半端と言える無頼漢が使用されることが少なくなった。
    本スレは無頼漢の楽しい使い方や、同道時に欲しい武器や付帯効果などを啓蒙するものである。

    結論
    特大武器二刀流こそが全ての基礎であり到達である。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:40:50

    本論

    結論はでているが、ジャンプ特大二刀流の耐性崩しが最も求められるものである。そのためスタミナの管理が……などと難しいことを考える必要は実はあまりない。

    スタミナが切れたらスキルの逆襲(パンチ)を切るとスタミナが回復するので、走って近寄りジャンプ攻撃→L1連撃つなぐ→切れたらスキルを繰り返すだけである。物理的な攻撃に関しては本当にこのサイクルだけでよい。

    だから二刀流してない初期武器両手持ち無頼漢がいて、特大武器出せるときは恵んであげると喜ばれるぞ!
    というかマジで無頼漢に回してあげるほど価値があるのは2本目の特大武器だけでいいぞ

    他の得意武器でもいいが、リーチや崩しを考えると差別化は難しい。
    ボスの弱点属性である上に、フルゴールなどのようにダメージソースというより妨害のためといった運用なら検討できるであろうか?実は無頼漢の火力は常識的な範囲で高火力でしかないのだ。

    防御に関してはスキルのパンチがシンプルに優秀だが、初期武器の我慢も実はかなり強力だ。
    3秒間大体の攻撃をいい感じに防いでくれるFP9の戦技でありアーツやエフェクトで何も見えないときとりあえずうっとくといい感じである。
    細かく言えば、ジャンプでとびかかった際に敵の攻撃を受けてすっころぶのはよくあるが、それも上がる強靭防いでくれる便利な戦技、フルゴールの乱舞も怖くないぞ。

    火力系の戦技は低FPのためトータルでは大したダメージは出ないことが多い無頼漢は
    我慢のほかにも猟犬のステップや霧の猛禽といった防御や補助系のほうが取り回しがよかったりするぞ
    (もちろん朱きエオニアなどの1回開幕に入れればOK系の祈祷などにつかってもよいが)

    何度も言うが! なによりも特大武器を2つ手に入れることが、その得意武器の多さから実は難しい無頼漢なんだぞ!
    初期武器の我慢は大事に使っていこう。

    同道時に欲しがるものは
    攻めっ気があるなら二刀流とジャンプ攻撃Up
    壁をするならHP最大時と被ダメ時のカット率上昇を欲してるぞ
    だけど再三言うように何かを渡すときはぶっちゃけ特大武器以外は優先度低めでいいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:41:40

    ぶっちゃけ武器種が意外と細分化されててめんどくさい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:43:27

    やれる事は明らかに他の近接火力担当と比較しても無茶苦茶狭くなってる代わりに性能自体は極めて無駄がない特大二刀バッタマン前衛 それが無頼漢

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:44:50

    >>3

    大斧…?特大剣…?特大武器…?大曲剣…?大槌…?何が違うんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:45:44

    いろいろ筋力系武器使えるけど特大武器って書いてあるの以外は使わないでいいぞ!
    なのです、むしろ大斧、大槌に関しては普通のキャラよりモーションが遅くて弱いんです

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:52:13

    >>5

    アバウトな感じだけど

    大斧・・・標準属性のでかい武器

    特大剣・・・標準/刺突のでかい武器、戦技がつよくて技量より

    特大武器・・・いちばんでかくて重い武器 崩しも火力もでけぇ

    大曲剣・・・斬撃属性の連撃系で一番でかい武器 だいぶ技量より

    大槌・・・打撃属性のでかい武器(強靭崩しも高い)


    ってかんじっす 特大武器はものによって標準だったり打撃だったりまざってるっす

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:53:37

    やることが単純ながらも高火力を出し続けられるから愛用してる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:55:08

    なんというか雑に強い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:56:58

    やべスタミナ無ぇ→スキル
    やべこれ避けられねぇ→スキル
    スキルがダメージ大幅軽減+ハイパーアーマー+スキル中にスタミナ回復するのがめっちゃ強い
    ほんと強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:57:46

    回避も実は中ロリくらいで本編のドッスンにしてステップだよりの脳筋よりよけやすい脳筋なんだよね
    回避強化1つくらいとれると普通にすいすい回避もできる
    そうすると、我慢で受けるかスキルでうけるか回避するかの3択でスタミナとその後の殴れるかどうかとか
    結構いろいろ考えながら張り付くタイプだったりする

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:06:38

    このゲームにおいて中途半端が弱いことを意味しないのは追跡者のステ振り見てたら分かるだろうがよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:08:09

    二刀ジャンプが強いのは言うまでもないが、専用モーションがどれも使いにくいのが要因でもある
    なので二刀でなくても基本ジャンプしか振れない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:10:57

    武器ガードがカット100の今作で初心者にも二刀バッタを勧める奴にはあまり好感が持てない
    一刀溜めR2も啓蒙してくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:13:37

    無頼漢のガードはスキルだからね下手にガードでスタミナ切らすより攻防一体のスキル受けすべき

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:14:46

    スキルでかっこよく敵を止められるとカッコいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:16:23

    >>14

    溜めR2主体するには溜めがクソ遅すぎるのをどうにかしておくれ あと2段攻撃も要らない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:18:43

    1周まわってコイツで直剣二刀とか拳やるのが楽しい気がしてきた
    強靭低いキャラだと止まる場面でもゴリ押し連撃出来るから連続時カット付帯と1番相性良い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:22:05

    武器種自分で縛りだしたらクソつまらんから楽しさ啓蒙するなら色んなスタイルを提示すべきだと思うけどね
    別に無頼漢でハイマの大槌とか振ってても良いよ派です

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:25:45

    腐敗した「大斧」(特大武器)
    ゴーレムの「斧槍」(特大武器)
    ゴッドフレイの「大斧」(特大武器)

    武器だから仕方ないけど武器名と武器種が違ってうっかり混乱する3種の神器

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:26:20

    ガチで体幹崩し特化なら大槌になりそうだけどドロ運によってそこは臨機応変か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:30:21

    例の両手持ち遺物持ってる場合はどうするんかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:34:02

    使用率下がったのは弱いからじゃないからこのスレの趣旨がまずズレてるよね
    どちらかと言うと二刀バッタが強すぎてつまらんから使い手が減ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:38:23

    他キャラ30回以上使ってんのに無頼漢だけ一桁の自分みたいなのもいる
    振り遅い・回避遅い・アーツ使いにくいの三拍子でなんか苦手なんだよな
    やることはわかっちゃいるが動かしにくい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:38:35

    スキル強いけど食いしばりに使うのはそもそも追い込まれすぎてるってのはもっと周知されて欲しいわ
    ダメカの為に使う、体力減ったらちゃんと回復する
    この基本を怠るから床舐めることになる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:44:27

    まぁ入門でやるならとりあえず特大二刀流がいいよ
    拳だって強いしガードしたっていいけど
    肉食うならまず牛肉のステーキからは入れみたいなもん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:48:33

    得意武器のモーションが軒並み通常のモーションより使いにくいのもマイナスポイント

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:49:01

    >>24

    返す言葉が「もう無頼漢使うな」しかないくらいデカい武器しか振れないせいで1つ目が一生解決しない

    他は耐えてくださいでいいんだけど1つ目はマジで耐えられない奴には耐えられない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:58:08

    序盤は特大振るよりその辺で拾った直剣とか斧のほうがやりやすい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:00:14

    マジでその結論でしかないんだよな良くも悪くも
    それやってるだけで火力・ヘイト取り・蘇生全部こなせるけどそれ以外の能は正直微妙

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:00:16

    でもカッコいいし雑にタフだから好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:08:29

    リゲインと封牢バフと祈りの一撃あれば完成する敷居の低さも強み
    守護者なんて厳選難易度高すぎて可哀想になってくるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:08:57

    なまじスキルのダメカが強いから体力管理の判断ミスしちゃう奴多い気がする
    他キャラは被弾したら回復するのが当たり前だから判断もくそもないんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:13:36

    言っちゃ悪いが特大二刀は見た目がダサいよ
    大剣二刀もそうだけど失地騎士みたいな構えにして欲しいわ
    左手武器は手の力で保持してんのに右手武器は担ぐのキモいってエルデンからずっっと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:40:44

    無頼漢体感だけど魔法痛くね?
    あと回避性能もしかして低い?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:44:45

    鉄の目やレディが比較対象ならまだしも、別に他より回避に難儀したことはない
    スタミナ切らして回避遅れてるだけじゃないの

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:48:42

    回避性能自体は全然低くない
    基本的にデカイ武器振るから転がるのが遅れるわスタミナ枯渇するわで小回り効かないだけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:49:59

    エルデンリングと同じなら知力が低ければ魔法耐性は低めかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:57:45

    >>35

    確か回避性能は鳥さんに次いでワースト2位だったはずだからちょいと低め

    追跡者の感覚でやると被弾しがち

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:58:17
  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:59:07

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:05:49

    回避性能低いっちゃ低いんだがそもそも常用キャラが守護者だと気にもならんぞ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:14:42

    >>42

    鳥さんはそもそもプレイ感違いすぎるから比較はNG

    楽しいけど別ゲー感ある

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:19:07

    >>2

    この上から2番目が長所でもあり欠点でもあるよね

    もう完全にステータスにあった戦法が最適化されてるというか…

    あまりにもバッタが強すぎて少々の工夫じゃそれを超えられん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:28:15

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:33:36

    無頼漢の使い方はリゲイン遺物積んで二刀バッタしてたまにスキルを使う。以上!
    いや本当にこれ以外覚えることってほとんどないんだよな・・・
    有用な付帯効果の知識とかは他のキャラと共通だし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:34:13

    >>24

    振るなジャンプ斬りだけしとけ。回避するな攻撃に合わせてパンチくらわせとけ。アーツはクソ優秀でしょうが

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:35:50

    >>32

    それだけ厳選した守護者でもリゲイン+αの最低限の無頼漢のが強いってのがまた泣けてくる…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:39:15

    祈りの一撃欲しいけど枠がねえ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:45:26

    >>48

    さすがに強い弱いの話を出すと役割違うから別の話になるぞ

    今してるのは遺物厳選難度の話だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:09:31

    無頼漢はおこし性能がスタミナ効率で見ると微妙だったりする
    厳密には特大武器のおこし性能のはなしだけど
    1ゲージは二刀流ジャンプバッタで確定1
    2ゲージは二刀流ジャンプ+L1の2撃でジャスト
    それ以降はスタミナが厳しくてパンチしてもう一回みたいな感じになる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:07

    3回目の蘇生は必要ゲージが2回目の3倍だからな…
    無頼漢でも流石にきつい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:15:24

    待って、脳筋なんだからもっと簡単に説明してくれないとわからない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:20:33

    >>18

    拳無頼漢はじっさい強いスキルをいつでも打てる位置で戦うのとR2ためで崩しもできるし

    両手持ちで二刀流になるのが偉い

    スタミナにものを言わせたラッシュもできるからね

    脂で火力Upで拳にぎると、脂は1撃当たりで入るので結構火力もあがる

    何より拳武器は商人で結構売ってるから1日目夜までに二刀流できなかったら買って使ってみるとよい

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:21:41

    >>53

    初期武器に戦技なくてもええぞ!

    特大武器を道中1本ひろえばいいぞ!

    ジャンプ攻撃だけでいいぞ!

    困ったらパンチしておけばいいぞ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:21:57

    無頼漢流喧嘩殺法みたいな専用格闘装備欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:23:12

    >>53

    リゲイン遺物を積め

    特大武器2本もってジャンプ攻撃しろ

    たまにスキルを撃て

    これだけだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:14:53

    DLCの格闘か獣爪がくればまた味が変わりそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:17:33

    >>12

    いや追跡者は全部一級品だろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:18:07

    使用回数一桁だけど強すぎるから使わなくなったのよね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:32:45

    女性陣に貢いで自分は初期武器とコモンの特大武器だけで最前線で殴れる壁やってる時が一番楽しい
    守護者より固くはないけどひるませ性能が高いのが好みかな
    長時間の攻撃とかには守護者のほうが固いし、タイマンになってからアーツたまるまで耐えて全員復活なんてのは守護者にしかできないけどな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:44:07

    アーツがまぁまぁ邪魔なのがネック

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:49:17

    >>62

    その代わり封牢3回くらいのバフつけるぜ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:49:42

    >>62

    だから少し離れて使う必要があったんですね


    おいやめろこっちくんな馬鹿

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:51:30

    エデレの放電みたいなのもスキルで受け止めてて傍から見ると心配になる(結果は生きてたり死んでたりする)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:11:52

    スキル中のダメカって90%くらいなのかね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:17:22

    とにかくデカい武器同種で2本揃えればバッタで大体なんとかなる
    野良でパーティのバランス整えたい時とかピックしやすい

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:20:23

    >>62

    前に無名の王か誰かと一緒にアーツに埋まってタイマンデスマッチ始めた時は流石に笑った

    自分は鉄の目で弓撃ったけど石には通らんし隣のレディも一緒に石を眺めながら首傾げポーズしてるし中は見えないしであれはどうすればよかったんや…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:07:30

    >>53

    特大武器二刀バッタで火力

    特大武器二刀バッタで蘇生

    リゲインで継続戦闘能力を高める事で疑似タンク化

    スキルはスタミナ枯渇しても攻め継続できるしダメージが溜まると大技潰しできるようになる行動

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:40:39

    >>49

    無頼漢に祈りの一撃はFP消費重すぎるしぶっちゃけ微妙

    想定する敵の耐性にもよるけど低レベルでも連発可能なくらい消費が軽くて失地騎士くらいまでならハメ倒せる雷撃斬の方がまだ合ってると思う

    まあ1番強いのは特大二刀流が完成するまでのファーム速度をカバーできて逆襲パンチと体勢崩しで凍傷デバフの時間もフル活用できる霜踏みなんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:49:51

    俺の無頼漢の遺物もうちょっとやそっとじゃ変える事ないレベルかもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:45:39

    常夜エデレの竜巻フィールド生成をアーツとスキルで耐えて生成後の隙だらけの時間にバッタ出来るのが悪いことしてる気分になって好き

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:49:58

    無頼漢は明確な弱点が固有モーションがクソ雑魚なことぐらいな気がする
    序盤はダメージ出すだけなら適当にハンドアクスでも振ってた方が火力出る

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:08:41

    二刀バッタは強いんだけど飽きるんだよね……
    あと下振れた時は2日目中盤まで武器種揃わなくて二刀が出来ず使いずらい固有モーション使う事になるのがネック

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:23:43

    >>68

    局地的かつ突発的な狭間杯は終わるまでファンボーイになれば良いんだぞ。

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:24:15

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:25:22

    唯一、特大専用モーションがクセ強くて嫌い。
    なので二刀が揃うまでクラブか斧を振り回す!

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:25:39

    二刀が基本な分装備に困ってる無頼漢さんがいたら積極的に融通したいんだけど、そういう時に限って出ないんだよな……

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:33:50

    >>73

    片手はまだいいけど両手持ちの振り速度遅すぎてマジで使いものにならんよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:35:30

    因みに特大武器でのガードカウンターは坩堝を怯ませられるからGC→スキル→GCで結構長いこと味方が後ろから殴る隙を作れるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:45:31

    >>53

    デカイ武器を二本担いで

    ジャンプしながら

    ひたすら殴れば敵は沈む(筋肉的思考)

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:45:53

    無頼漢コンビと一緒だと展開が早い早い
    やたらと教会に行くオリマーだったから「大丈夫か?」と思ってたら
    ボスがサクサク溶けてくから、教会回りまくってんのにレベル14までは届いたわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:55:56

    棘球拳が出た場合はボクサーになっちゃう無頼漢
    あれ筋B技Cでスタミナ消費低くて本当に強いというか両手溜めR2が早すぎる
    なお誰が持っても強い

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:49:52

    >>24

    そういうときはアーツで強化してセスタスで殴って我慢で殴って拳で殴ってとにかく殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています