わえちゃんって現象みたいなもんだから倒しても何回もポップするって事は

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:06:51

    倒して料理して食べてもまた時期が来たら収穫できるって事?わえちゃん肉
    無限肉になれるの?わえちゃん
    間違ってたらごめんね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:07:18

    光の粒となって消えるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:07:54

    パイプの詰まりみたいなもんだからそのまま流れていくぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:08:02

    そもそも食えるのか……邪竜って……?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:08:40

    なるほどヴリトラ飯(ハン)…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:09:05

    >>4

    邪竜ファブニールは食えたぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:09:40

    爬虫類はなんか鳥の味に似てるらしいから仮に食べられるとしたら生姜たっぷり使って臭みとってつみれとかにしたらいいかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:11:07

    倒しても倒してもまたリポップするわえちゃんはばいきんまんだった…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:11:49

    >>5

    ヴリトラ肉専門料理人のインドラ概念!?

    まあ、単に倒すよりは倒した後に美味しいものが食べれる方がよりモチベーションは維持できるか……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:12:52

    某異世界料理アニメだと蛇系モンスターはエビチリならぬヘビチリにしてたね
    わえちゃんインド圏出身だし、臭み消しついでにスパイスで味付けしたら美味しそうだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:14:09

    尻尾の肉は食いごたえありそうだけども

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:15:32

    インドラにわえちゃんを料理させたらなんか全部おつまみ系になりそうだな
    いや、ハブ酒とかあるから一部を切り取って漬け込めばお酒も作れるか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:16:52

    >>11

    藤丸さんちのインドラゴン始まったな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:19:45

    英霊食べるスレあったよね
    ああいう感じ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:21:55

    わえ肉口内の水分全部持ってかれそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:23:44

    無限肉になるかもしれないけど年一で人間一人分じゃあまり価値がない気がするぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:26:05

    Q1:無限ポップなの?
    A1:はい。ただし年1なので「うちの庭にの林檎の木は毎年実がなるから無限林檎!」位の意味合いです
    Q2:そもそも肉なの?
    A2:知らん。カルデアではサーヴァントなんでキラキラシュイーンが基本だけど本場というか神話存在としてのわえちゃんがどんな感じかはマジで知らん。私見で良ければ肉が残って食えても特に驚きはしない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:28:17

    蛇の肉は淡泊らしい
    癖がないならソースとかで味変するか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています