- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:27:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:40:27
それ単体での兵器としての完成度が高すぎてもうそれ以上イジりようがないのがね…
しかしある程度発展と進化することを見越して遊びを設けてある方はそれを利用して外付けで強化しやすいので強化しやすいのがね… - 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:49:41
このドライバー今後の扱い分かって言ってるだろ!
おら10周年近づいてきたぞビーザワン流しながらラビッドドラゴンベストマッチ出来るcsmを出せ! - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:58:02
クローズビルド…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:28:19
結局スクラッシュドライバーの使用者全員ビルドドライバーに乗り換えたしな
まぁビルドドライバーは拡張性が高すぎて元がペットロボとは言えキルバスがその場で変化して作り出したアイテムやら元は同じネビュラガスとは言え圧縮して性質が変わったファントムリキッドを使ったボトルやら仕様外の物に対応しちゃってて若干不安になるが
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:51:39
スクラッシュドライバーの利点は一つのボトルで戦える汎用性なんだけど30×30の組み合わせには勝てなかったよ…