- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:30:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:50:43
漫画は勢いが大切ということか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:53:15
ウム……さすがなんだよね
アレ? 普通にすごい先生じゃないかな - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:57:14
これでも10年間連載してる強きものなんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:58:54
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:59:39
あの新連載と設定被ってるんですよ変えてもらって良いっすか?
いいっすよ
あざーす - 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:00:25
ブラクロは設定ちゃんとしてる方だと思われるが……
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:04:02
それなりには欲があるといううことやん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:08:38
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:09:34
設定もちゃんとしているがそれよりはノリと勢いの方が大切にしてるってことかもしれないねまこれは2017年のだから今はどうか分かんないんやけどな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:15:48
大切なことは最後に取っとくということか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:16:50
設定詰めてたハングリージョーカーが荼毘に付したから設定不要ッ最低限でいいッってなったのかもしれないね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:01:06
英断を超えた英断
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:04:43
細かい設定作ってもネチネチ指摘される時代なんだし週刊連載だとマジで大事な考えじゃないスか
男塾やキン肉マンといった過去の名作も証明してるしなヌッ - 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:11:19
ま今は季刊誌だから戦略変えてる可能性もあるんだけどね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:06:38
メギキュラとノエルが戦ってる所にアスタが来たところのコマは複雑な構図してたっすね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:10:00
読んでみると設定そのものは割と新しめのものを感じるのに漫画からは昔の少年漫画を感じてめちゃくちゃおもしれーよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:04
ウム…その甲斐あってかネットで内容を語られることは少ないけどブラクロ=少年漫画的な勢いが強い作品って印象は割と広い層にも根付いてると思うんだなァ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:42:45
無効化能力を複数の剣に分けてそれぞれちょっと違うのはそれなりに斬新だと思ったんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:43:38
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:05:08
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:06:42
勢いを大事にする≠設定を蔑ろにする
どちらも両立してこその漫画家としての成功なんや - 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:14:48
ヴェット戦のアスタとバネッサとフィンラルが好きなのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:55:57
よこせハングリージョーカーの続きよこせ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:01:29
設定より勢いを重視する=細かい設定を逐一開示しなくなる
結果的に設定に凝った場合よりも破綻が起きにくくなるんや - 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:38:54
ハングリージョーカー聴いていますいまだにハングリーの方がワシは好きやったんやという熱狂的なファンがたまに出てくるニッチな人気があると
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:19:45
あこいつ俺たちに内緒で罠仕掛けたマジ一回消してみんなでできるような作戦立て直してもらう(アスタ書き文字)
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:56:55
うむパッとは思い浮かばないくらいには少ないんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:00:32
設定はちゃんと詰めてるけどソレを兼ね繰り回すのではなくて
設定を下敷きに勢いで押していくスタイルは実に少年マンガらしいんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:02:21
設定変更でいうとユノは序盤で退場予定だったって聞いたことがあるんだよね不思議やな今じゃどうなっていたか想像もつかない
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:05:54
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:55:33
マルスとラドロスとファナ(人間)はあの後どうなったのか教えてくれよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:23:21
一瞬でゼノンにやられた名もなきはっきしょうに悲しき過去
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:53:16
おおまかな設定だけ作って細かいところはまええやろで作ってるのかもしれないね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:44:44
とりあえず勢いだけの漫画と思われそうやけど普通に頭使ってる戦闘や場面もあるヤンケ
そういうのももう少し評価されるといいのん - 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:47:06
週刊連載の勢い=大切
モタモタ説明するより勢いで書いた方が良いこともあるんや