ジェンティルのギャップ要素はいったい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:56:33

    この手の強者キャラって雷が苦手とか虫が苦手、世間知らず、天然、幽霊が苦手とか何かしらギャップがありそうだけどそういうのが見当たらない
    鉄球フェチがそういう要素になるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:01:58

    むしろ弱いとこは見せないでほしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:02:57

    いかにも強者でありながら
    実は可愛らしさや乙女っぽさがけっこう垣間見えるのがギャップかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:02:58

    >>2

    本当にそういうのがないことが魅力なのかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:05:13

    傲慢で尊大な所がギャップかしらね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:06:13

    シナリオではトレーナーの前でも見せなかったしこれからのシナリオでそう言う弱さを見れそうなのジェラルディーナしか思いつかない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:07:02

    せいぜい三冠目前で緊張?してたぐらいだたもんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:08:32

    雷で可愛い声だすかと思ったら平然としてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:09:29

    まあギャップありきのキャラが好きな人はドンナとかじゃなくて別のキャラに行くだけやしな
    色んなキャラを楽しめるのがウマ娘の魅力やし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:10:35

    弱いところ見せるのが解釈違い
    温泉旅行で信頼から油断するくらいでいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:10:45

    顔まわりがかわいい寄りの時点でギャップを感じるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:12:35

    可愛さはあるが弱さから来る可愛さはない
    そこがいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:13:56

    なんというか自信があると可愛く見えるんだなって思ったわ

    いや普通に外見も可愛いんだけど中身も可愛く見えるみたいな

    >>12

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:24:18

    ドンナが一番ひるんだシーンはおそらく例の握手シーンだろうからな
     
    アレはあれでいいもんだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:25:59

    体力的に堪えてそうだったのは大阪杯の後だったな
    ジェンティル自身も虚勢を纏ってるんだなって

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:28:56

    >>3

    前に見たスレで溢れるパワーを淑女の振る舞いと少女の可愛らしさで見事にラッピングしてるって評されてたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:31:16

    普通に乙女で普通に可愛くて普通に強い
    トリプルティアラだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:32:34

    言われちゃった とか これが強者の力よ って個人的には割とギャップだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:50:13

    >>1

    声が芹澤優というところ

    剛毅な貴婦人という二つ名の割に「女!!!!!」って感じの声は意外だった


    さすがお牝馬

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:52:55

    言うほどドンナ以外に○○が苦手な強者キャラっているかなこのゲーム?どの強キャラも皆完璧超人寄りな気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:57:57

    ジェンティルってこっちが本気でかめはめ波撃っても煙が晴れたらホコリ一つついてなさそうなタイプだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:59:18

    ギャップと言えるのかわからんけど剛の部分が色濃く表現されるしその自認がある割には本人的には自分のことをたくましいとかではなく可愛らしいと思ってるのはなんか意外だった

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:00:09

    >>20

    カイチョーとかマルおねとか、ダジャレやバブリーでキャラを面白くしようとしてるのはある

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:01:04

    顔がかわいいのがギャップ
    幻覚だと美人系の方が多かったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:32:23

    >>20

    ルドルフ→ギャグ、ワーカーホリック

    マルおね→普通の運転、流行

    シービー→束縛、嘘

    ラモーヌ→対人コミュニケーション

    ブライアン→野菜

    オペラオー→座学

    オルフェ→孤独

    アイ→妥協


    思いつく限り挙げてみたけどオペラオーとラモーヌはちょっと苦しいか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:29:25

    むしろテンプレに当てはまるギャップが無いところでは?最近どの作品でもおもしれーご令嬢のキャラが多い中ここまで隙のないキャラ珍しい気がする
    マックちゃんやキングも好きなんだけどルビーやジェンティルのギャグでも崩れないお嬢様キャラ凄く好きお嬢様キャラの多いウマ娘ならではでもあるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:30:32

    強盗に対面して危ない?何が?とか言い出すしこの人

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:36:06

    顔はギャップだと思う
    たぶん全体の造形バランスを踏まえて可愛い寄りに調整されてるんだろうし
    剛毅な印象を崩さないけどアクセントになるハート耳飾りを考えた人は天才だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:43:06

    第一印象だと権力や取り巻きを使って悪いことしてそうな悪女にみえて、実際はティアラウマ娘に相応しい行動を常に心がけているのが、ギャップ要素だと思いますね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:25:51

    力でねじ伏せてエスコートさせるスタイルが基本だけど実の所向こうからの自発的なエスコートを待ってるし実際やってくれると目に見えてテンション上がるのはかなりギャップ萌えしてると思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:33:59

    弱みを見せる=可愛いじゃ無いからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:38:17

    いかにも上に立つものという振る舞いだけどボスじゃなくてリーダーなところはギャップだと思う
    力仕事とか率先して手伝うし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:39:57

    ジェンティルって弱さを見せないだけで感情面は表に出やすいんよな
    うふふ笑いの時は言わずもがな
    キャラストでトレーニングする時にジェンティルの挑発にトレーナーが挑発で返したら好戦的な笑みを浮かべる
    お気に入りの服着て出かけようとしたら突然の雨、強盗捕まえた時のトレーナーの選択肢次第で目に見えて不機嫌になる
    澄ました絶対強者顔が標準に見えてコロコロと表情を変えるのがギャップとして機能してる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:31:15

    個人的にギャップ要素というか上手く言えないけど

    個別スト4話ラストのトレーナー契約の所はそんな感じはあったような気がする
    芹澤さんの演技も含めてそれまでと違う面が出たというか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:34:25

    ウマカテのセッ◯スシンボルは性格面もセ◯クスシンボルであった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:49:11

    エアグルーヴなんかは結構ギャップあるタイプだしなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:57

    >>33

    表裏と言うか、全部表なんだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:16:09

    とりつくろう必要もないってことだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:18:15

    力をコントロールするためにレース前にトレーナーの手を握るルーティーンがあるやろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:20:04

    むしろ可愛さも強さの内なのでは…?と解釈を拡張するワシもいるぞぉ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:30:11

    …何でタピオカは苦手なんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:32:12

    タピカオは鉄球と似てるし口の中で圧縮して食感楽しめないんじゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:34:00

    美しいとかならいいそうだけど「私って可愛いでしょ」って普通に言ってくるのは意外だったよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:35:57

    >>43

    これジェンティルもだけどカレンチャンも笑顔なのが凄く素敵

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:36:59

    恥じる部分などないと堂々とした強者感を常に放ち続けるキャラだからむしろ表面的なギャップを出すのはよくないとかそういう感じなんかね
    すまん引き逃したから適当

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:01:33

    弱さはないけどギャップはあるんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:33:49

    >>43

    かわいいと言うと喜ぶポッケにも通じるものがある

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:15:20

    常に強者なんだよ、それはそれとして普通の乙女もやってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:28:07

    すごいフリフリの衣装で電波ソング歌う事になっても全く恥じること無くやり遂げそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:29:32

    表裏ないよね
    でその表がひたすらに強者で同時に乙女

    対極がタッカーさん(極端)やライアン(マイルド)
    それぞれが違った良さがある

スレッドは7/21 16:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。