でもこいつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:06:48

    ナグサ達が来るまでずっとエビス自治区で過ごしてたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:08:16

    怪芸以外は完璧な女…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:08:22

    怪談以外はなんでも出来る女きたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:08:23

    なんかエビス自治区でワンオペしてたのガチっぽいんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:11:44

    百鬼夜行の祭りを物資を送って支えつつ
    カホやニヤにバレない程度に私服肥やしてたんでしょ
    内政官兼現地ガイドとしては満点なのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:12:46

    さすがに業務の外部委託とかはやってたかもしれんけど、それでもバレない程度には回せてるのはすごい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:23:47

    >>5

    私服肥やすというか、普通に正当な報酬では…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:27:39

    今まで足つかない疑われない程度にやってた事を考えたらこいつ怪談もなんもやらせずに裏方専念させた方が良いんじゃねぇか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:29:01

    >>8

    カヤにも似たようなことが言えそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:29:19

    顔芸家しないで真っ当に自治区管理した方が楽しそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:29:58

    >>5

    私腹を肥やす(財を蓄える)どころか財貨に対する人並みの欲求があったような素振りすらない

    何か本当に「彼岸邸(花鳥風月部の拠点)があるから陰陽部や百花繚乱に感づかれないよう自治区を正常運営してただけ」っぽい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:30:15

    ライターそういう事は考えてないよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:31:01

    >>11

    じゃあただの優秀な人材じゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:31:46

    変な事しなければ普通に優秀で学園に必要な存在な気がする…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:32:50

    アザミ、お前花鳥風月部やめて陰陽部入れ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:33:25

    >>5

    なんか最後にエビス自治区の事が判明した段階で私腹を肥やしてたみたいなこと言われてたけど唐突すぎて笑ったわ

    そういう方面の悪事やる奴らじゃねーだろって

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:33:54

    スペックは高いけど自分が一番やりたい事は凡人に毛が生えた程度の才能しかなかったとかだとおいたわしく……

    すまんやっぱおもろいわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:34:33

    稼いだお金で可愛い服とかコスメとか買ってるんだとしたらめちゃ可愛いな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:34:44

    正直ちょっとくらいいい思いしててもいいんじゃねぇか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:35:46

    私腹を肥やしてた?ワンオペの正当な報酬だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:36:18

    本編よりはるか以前にエビス自治委員会は消滅していた←じゃあボロボロなんやろなぁ
    その間アザミが自治委員会を装って表面的な仕事はしていた←でもヴィランの仕事だろうしそれでもボロが出そうやなぁ

    なんか普通に運営してる…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:37:11

    なんとコイツは、自治区の利益を独占していたとんでもない奴なのです!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:37:44

    リオの横領といいとりあえず悪者にする時の運営の手癖なんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:37:49

    一人で作物育てて送ったり
    お客さんが来たらガイドしてたって考えると
    バレない程度に私服肥やしても別にいいんじゃないかなって

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:37:50

    >>22

    う~ん、先生は世界を救う代わりに生徒の足をペロペロしているばりの物は言いよう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:37:57

    >>22

    実質個人事業主状態だったのでセーフ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:56

    >>23

    向こうの犯罪事情的にそういう印象が多いんかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:39:23

    >>21

    自分が思ってる以上に勤勉だったんだな

    なんか可愛い

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:39:57

    >>22

    独占ずらしてないんじゃねえかなあ……なんか農家も普通に生活してたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:40:30

    なんか必要な工作だったとはいえ自治区を運営していた事に関しては他意はないですに思えてくるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:41:33

    いなくなったから陰陽部にややこしい仕事回ってきて困るって言われてんだから設定の粗とかじゃなくて普通に裏方として優秀な描写だと思う

    対百花繚乱の作戦もそうだけど芸術家気取りのわりに地味で堅実なことやってる時の方が優秀だよね……

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:41:42

    エビス分校総勢一名は逆全盛期のアビドスレベルだからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:42:48

    観光案内がやたら上手いの笑うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:43:07

    単純比較は危険とはいえ北海道政と北海道財界をうまい事回してる上に本人も観光ガイドとして出るくらいのフットワークなら普通に甘い汁啜ってくれてないと困る

    ロイズと柳月と六花亭くらいは食べ放題にしたれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:44:06

    私腹(怪談)を肥やしていた

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:44:17

    >>33

    ちゃんと自治区の仕事してなきゃ絶対無理なムーブしてっからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:45:00

    真面目かっ!!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:45:43

    いなくなったらいなくなったでこっちの仕事が増えて本当に困る程に勤勉な悪役がいるか!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:45:50

    高い知性と地に足のついた現実的でロジカルな思考回路を持つが故に芸術家の破天荒さを求められる思考回路には向かなかった悲しい生き物なのか?こいつって……

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:46:42

    こんなに仕事してるんだから良い目見させて当然やろレベル
    「いつもお世話になっておりますから」を言える生徒やで


    本当に真面目に仕事は出来ても創作の方面(怪談)向いてないよ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:46:44

    付け焼き刃であのガイドはできないだろ、さすがに…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:47:02

    >>39

    一番やりたいことが一番向いてないって

    可哀想すぎて愛おしくなるレベル

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:48:04

    花鳥風月部ってやりたい事が(それぞれ方向性は違えど)できなかった者達の集い感あるしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:48:20

    カヤがハイジャックの頻度知らなかったシーンでこいつ通常業務どうしてたんだって突っ込みが入ったからこうなった説
    うおっだからってワンオペ自治区営業はやりすぎだって

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:49:48

    アビドスはコイツ雇えば復興できるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:50:55

    >>44

    連邦生徒会自体がトップのワンマン運営前提な組織な時点でお察し…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:51:11

    >>44

    逆に思い切りがよすぎて明後日方向に悪役ぶりがずれだしたからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:52:11

    >>46

    トップのワンマンじゃなかったら生徒会長失踪しても問題が起きないし…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:53:51

    実は廃墟が広がってるとかなんやろうな…
    えっ仕事そのものはガチなんですか?
    むしろ、いなくなったせいで管理負担こっちに来るんですか?
    頼むから帰ってきてくれ、お前がいないと自治区が寂しいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:55:08

    >>49

    目的が果たせなくなった以上自治区に留まる意味ないし…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:59:30

    >>49

    怪芸家としては三流だったが追放系主人公としては一流だった女


    自分が出るジャンルを間違えた女か

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:03:11

    俺はチョロい先生
    エビス自治やってた事に青春感じてたならそれで許せちゃう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:04:31

    途中までのムーブは完璧だったのにちょっと味方(シュロ)を煽ったせいでサプライズSIKYO IKKAKU RAIONにひっくり返されるの自業自得だけど笑うんよ
    どうやって予想しろって言うんやあんなん(爆笑)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:08:39

    >>53

    𝑺𝑨𝑰𝑲𝒀𝑶 𝑰𝑲𝑲𝑨𝑲𝑼 𝑹𝑨𝑰𝑶𝑵だ、忘れるな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:09:30

    >>54

    あ、兄貴…ッ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:10:10

    むしろ、色んなもん駆使したとして自治区ワンオペって出来るのか?想像しにくいんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:11:51

    出来たという結果だけが残る!実質キングクリムゾンよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:11:53

    >>56

    学園外に外注とかの部下はいたんじゃないか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:13:53

    >>56

    超人なら連邦生徒会をワンオペ可能

    3大校より規模の小さな百鬼夜行の更に分校くらいならめっちゃ優秀な人間でも可能とかそんな感じか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:14:33

    >>56

    実際にワンオペとは言われてなかった希ガス

    だけど花鳥風月部が運営してたのは確実(アザミらが居なくなった後陰陽部が追加でエビス自治区を管理する事になったという記述がある)だし地元か?ってくらい観光案内が丁寧だからワンオペだったとしても違和感はないかな~って

    まぁただの考察だって事は頭の片隅に入れておいた方が良い

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:16:17

    >>56

    まぁ現状は疑惑止まりだから…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:17:40

    >>39

    シュロ「過去のお家騒動と百花繚乱の離散を利用して今代の巫女から無貌の形代を作りますよぉ!炎上する百鬼夜行をタネにナグサちゃんの心をぐしゃぐしゃに折っちゃいますよぉ!」

    アザミ「シャーレと百花繚乱を嘘の情報で誘い出して拘束しましょう!百鬼夜行中にヒトツメを解き放って住人の恐怖を四六時中煽ってやりましょう!」

    2人の計画を比べると、アザミの方はこう堅実というか、つまr……

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:18:02

    >>60

    でも上手に観光ガイドできるぐらいには色々関わって仕事してるのかなと

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:41:58

    >>62

    関係者隔離してから怪談開幕しちゃうのエンタメ的にはちょっと……

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:50:33

    百花繚乱編がどう終わるか分からないけど、花鳥風月部の3人がエビス自治区を運営して生活していくENDが俺は欲しいよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:12:01

    怪芸に生きる為のホットドッグを真面目に売りすぎてしまう悲しみ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:34:08

    まあでも芸術家だろうが噺家だろうが個人事業主として生きていくなら事務能力と経営能力は必須だからなあ。そういう意味では向いてるのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:43:51

    内政面だけ見るとゴップの様な女
    生きがいの趣味は…まあうん

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:53:45

    >>42

    悪役としては陳腐なものだがやはりこのゲームだと愛おしくなるな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:34:17

    身内のはずのコクリコからも「アドリブ対応力足りてないんよ(意訳)」とか指摘受けちゃってるもんね
    敵から裏方として評価されて味方からは本業で実力不足と断じられるの結構かわいそうですき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています