- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:21:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:22:01
進化と言うてくれや
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:22:31
うぅん どういうことだ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:22:43
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:22:44
"進化"というより"適応"という感覚
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:23:20
だからこうしてレモンをかじるんだろっ
はーっラミパスラミパスルルルルル - 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:24:08
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:24:08
大量の木の実が人間の祖先を支えるある意味最強だあっ一発で氷河期来た
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:24:38
出来なくても淘汰されないくらい強かった…それだけだ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:24:57
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:25:45
不自由なく摂取出来てるならなんの問題もなくないすか?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:26:08
そんなもん他生物から奪えば(食えば)解決やんけシバクヤンケ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:26:22
無くても生きてるということは無駄ってことやん
ムフッ切り捨てて他にエネルギーを回そうね - 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:26:35
調理や農耕であらゆる食物を摂取できるからッスね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:26:41
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:27:44
ビタミンCを生産するコストを別に回せるやんけ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:28:11
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:28:49
とにかく過去全ての生理の重いメスブタとそいつと結婚して子を残したオスブタは死んだほうがいいぞ!
生理が重いことでなんらかのメリットが生まれる、ということだったらしょうがないが - 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:29:08
人間…聞いています 脳が肥大化したタイミングと二足歩行したタイミングが奇跡的に重なったから生き残れたと…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:29:53
退化もねぇ…進化なんですよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:30:12
今生きてるあらゆる生き物は進化の途中なんだよね
だから不具合があっても仕方ない本当に仕方ない - 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:30:34
自分がヒトという種の進化の終着点と決めつけるとは…立派な傲慢や
ウン万年後はビタミンC体内で生成できるように進化してるかもしれませんよね - 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:32:53
随分詳しいね、最近授業で習ったのかい?ボクゥ?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:33:20
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:33:53
ホモサピはどうなってしまうんやろなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:36:10
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:38
野菜摂れば済むんだから別に苦しむもクソもなくないすか?最悪サプリとかでもいいしな
あっ なんらかの病気を患っているならごめんなさいでヤンス - 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:50
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:39:56
淘汰されてないってことは致命的じゃないってことやん
逆に言えば(現環境に対して)致命的な欠陥でもない限り生き残るということ 死ななければマイ・ペンライの精神で生き物は数億年の営みを続けてきたんや
ところでスターバックさん 自然なら致命的でもテクノロジーで解決できる人間はどう進化するの? - 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:40:37
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:40:38
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:42:50
ビタミンC生成できない個体が生き残ったのはマジで猿展開なんだよね
しかも犠牲した割りにメリットも無い…! - 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:46:09
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:46:21
種の遺伝的多様性で言えばお前が子孫を残した方が人類全体の役にはたつと考えられるが…
- 35というかなって欲しい25/07/19(土) 18:47:44
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:48:15
でもお前ら内臓はまだ肉食仕様らしいな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:50:30
必要ない機能はオミットされることも進化ということが理解できない猿がいてリラックスできませんね
何で人間に尻尾やエラがないか考えろって思ったね - 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:51:01
- 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:51:40
適者生存の結果をある時点で区切って適当に人間が理屈をつけてるだけやんけ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:51:49
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:53:05
- 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:54:43
ビタミンCみたいなもん食えば摂取できるだけの栄養素やんけ なにムキ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:54:58
石田構文…?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:55:02
あっ 生合成回路消えたッ
まま(そこらに落ちてるし、合成しようもエネルギー使うし)ええやろ
こんなノリでビタミン、ミネラル、必須アミノ酸、脂肪酸が発生したと思うと安心できませんね
食のえり好みすら始まった現代では仇になる場合が出てきたなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:58:05
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:58:38
生成器官が消えたってことはその分のリソースを他に回せるってことやん
食事で摂取n度撃ちした結果消えたのかもしれないね - 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:59:35
アポクリン汗腺…糞
明らかに進化に取り残された要らない機能なんや
みてみいこの臭さを - 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:59:44
- 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:00:09
地球上にありふれてる果物や野菜から摂取できるんだからわざわざ体内で作る必要があるとも思ってない
ビタミンCを作るコストを削減して他の有毒物質を分解したり食えるようにした方が遥かに生存に有利なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:00:19
退化したやつが絶滅しなかったってことは別に無くても生き残れる形質だったってことさえ理解できないとかそんなんあり? ちょっと考える頭が足らんのとちゃう
- 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:00:38
どうしようもないマゾヒストが生まれ変わるとヒゲやムダ毛の毛根になるのかもしれないね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:01:00
人以外の動物がビタミンCを体内で合成できるという理論には致命的な弱点がある
そもそも体内で合成できたらビタミンじゃないということや - 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:04:26
お言葉ですがビタミンCをつくるための酵素や基質などを別のリソースに回せるからそれだけを持って欠陥遺伝子というのは暴論の極みかただの最近知った知識をドヤ顔で騙るアホですよ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:04:38
えっ実際ヒゲの薄い男はそこそこいますよね ワシも頬髯は生えないし
人間なんて20万年前に形質が確立して以来たいして変わらん生活をほんの数千年前までやってたから
髭剃りが必須になったここ数百年程度の淘汰圧なんてチンカスのチンポのチンカスくらいしかかかってませんよ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:05:17
- 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:07:32
なんでビタミンC作れないのがそんなに嫌なのか分からないのが俺なんだよね
現代基準だと脂肪より筋肉が優先して落ちる方に文句言いたいっすね - 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:08:03
- 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:09:59
- 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:13:51
- 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:17:06
- 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:18:06
- 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:19:48
日本人なんて古来から混血しまくってるんだから先祖返りとか色々考えられるヤンケシバクヤンケ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:26:36
- 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:39:23
人間の頭脳は最初は恐らく性淘汰(エロ目的)で発達したけど農耕化以後は転用され食料生産にとって重要な形質になったからね
そこらへんのもの何でも食えて農耕や産業する必要が失せたらあっという間に闇猿まで逆戻りすると予測されるのさっ
まあペンペン草も生えてないくらい森も草原も食いつくした後はまた事情が変わってくるからバランスはとれてるんだけどね
- 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:39:52
アジア人が1番進化してるって言い方は欺瞞だ
北方に進出して寒冷適応した古代東アジア人で消えただけで南方に進出した子孫の縄文人には残ってるんだよね
進化ってのは一方向に一部に起きるものじゃなくて色んな方向に同時に起きるものですよ
黒人も白人も今が1番最新バージョンなんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:50:21
- 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:53:59
無いデース 生命体が生命体である限り絶滅するまで終わらないんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:55:04
- 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:01:05
おそらく縄文人の遺伝子だと思われるが…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:05:57
不利な特性については少なくとも数万数十万年単位の話だから今まさに淘汰されてる途中って事もあるしそれほど致命的じゃないから残ってるって事もあるのんな
よほど致命的じゃ無ければ即淘汰はされないし他の要因で偶発的にカバーされた弱所が結果的には後々役立つ場合もあるやん… - 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:08:32
盲点、ビタミンC、肉の生食、そして俺だ
人類にデバフをかけるぞ - 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:09:42
例えばチビでデブでハゲがいたとしてそいつが現代社会で得をするのは考え難いけどカロリー消費が少なく脂肪を蓄えやすく体毛分のエネルギー消費も少ない奴が生き残り結果繁栄する未来はもしかしたらあり得るやん…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:11:55
- 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:52
盲腸は免疫細胞作ってたり腸内細菌のバックアップを取ってる器官って最近研究されてるし親知らずは生えてこない人もいるから進化してますよ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:14:27
ワシが盲腸の手術した時はなんの役にも立たない器官って言われてたのになあ
まあ荼毘に伏す以上のデメリットはないから手術してよかったんだけどね - 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:59
だから今は虫垂炎になっても即切除じゃなくて抗生物質とかで治すんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:16:04
例え系統を純系化して親の遺伝子をそっくり残せるようにしても突然変異を起こす可能性があるんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:47:22
セルロースを分解してるのは正確には草食動物の体内で飼われてるバクテリアだから人間が分解するのは無理です
しかもクソ長い時間をかけないと分解できないから胃を増やしたり腸を長くしたりするんで消化の早い肉が食べられなくなるんだよね 悲しくない?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:55:08
- 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:55:57
生命は必ず道を見つける(ジュラシック・パーク書き文字)
- 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:56:03
盲点はですねえ…発生初期に脳から分化してるから脊椎動物にはどうしようもできないんですよ
根本的なものだから遺伝子改造でなんとかするのはイカを人間にするレベルで別物に変えなきゃいけないんだァ ぶっちゃけ百年以上はかかると思ってもらおうか
- 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:12:52
子供の頃はゴリラやチンパンジーも未来には人間になると思ってたのになあ