周囲の好感度ゼロからスタートして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:31:48

    徐々にみんなが認めてくれるようになるのいいよね沢村

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:32:56

    本人のやる気と周囲の良識が上手く噛み合った事例

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:35:33

    最初は実績も技術もなんもなくてストレートしか投げられないバカがデカイ事言ってるだけだったしな
    しかもいきなり遅刻したし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:40

    初期はスカウトの礼ちゃんと面白そうだからと組んだ御幸、あとは東にどやされて折れかけた時に真っ向からケンカ売ったのを見た川上くらいしか認めてなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:39:03

    クソガキムーブからの努力して活躍してやっと認められてくシーンはクソ感動した

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:40:37

    >>3

    あれはまぁチー様と増子さんも悪いところあるし

    その後謝らないのはワームラが悪いけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:41:25

    >>2

    改めて見るとマジで金丸が人格者なんだよな

    一軍入りに不信感持ってる割合が多い中、自分の感情飲み込んで沢村を認めてる

    夏終わってからレギュラー入りに食い込むのもわかるメンタルしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:46:38

    >>6

    事情があるとはいえ、その後の態度見るとそら監督もブチギレするわな

    とはいえその後の啖呵と素質を見て楽しみになるが


    練習の取り組み方と継続力、風呂場で確認した投手としてのメンタルティに惚れ込んでる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:48:18

    クリスがいなきゃ終わってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:51:55

    丹波世代と川上世代の大人しい奴やメンタルが物足りない選手しかいなかったから、バチバチして向上心の塊な沢村達にメチャクチャ期待するのもわかるよボス

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:55:16

    >>9

    クリスに矯正されるまでは御幸と組んだ時や増子との対決で投げた一球をただただ投げたいだけだったしな


    そこからチームのエースとして投げる意味を叩き込まれて思考力を磨く事を学べた

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:16:30

    西邦との練習試合が最高だったわ
    控えメンバー主体でみんな沢村を信頼して盛り上げて、外された主力メンバーも沢村の力になれない事に悔しがったり

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:26:44

    マジで春の市大戦、白龍、西邦、本戦の市大戦は沢村好き必見過ぎるぐらい面白い

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:45:31

    ボス視点で丹波と沢村比べるとな…
    普段から怒鳴り散らすレベルで最後の大会前にやっとメンタルが上向きになった丹波と、まだまだ未熟で失敗もするしへこたれもするけど常に前を向いて声を大にしてエースになる為邁進する沢村とじゃあ態度も変わるよなと

    ボスだのグラサンだの結構なめた口聞いてる沢村にもかなり甘い対応するくらい沢村を気に入ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:39:05

    上下のある体育会系の人間関係で上の人間から可愛がられる良い意味で得な性格してんなと思う
    生意気だけど物怖じしなくて素直に相手の懐に飛び込んでいけるタイプ
    ほぼ正反対でそういうところで損しがちな性格してる降谷とのライバル関係もいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:44:09

    1年秋のイップス克服→チェンジアップ無双辺りから、部内の評価がようやく「なんでアイツが」から「アイツなら」のプラス寄りに転じたと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:01:14

    降谷も好きだけど連載通して一歩ずつ成長した姿見てる沢村の方が活躍した時楽しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:02:33

    3年になった沢村降谷のスペックが知りたいから帝東鵜久森戦みたいな短期連載で良いから3年時の試合描写して欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:10:29

    ナンバーズ全部知りたかったなぁ
    後輩達が手で数字つくるコマ楽しそうでほくほくした

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:40:03

    あのコミュ力はある種の才能
    認められてない頃から学年や性格関係なく人が集まる
    気難しい高津や麻生、目が死んでた頃のクリスと普通に打ち解けてるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:47:28

    2年夏の市大戦とか途中までは試合展開的にも精神的にも沢村1人の活躍で試合成り立たせてたしね
    ムードメーカーすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています