- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:34:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:36:44
お前鬼滅をなんやと思うとるんや
二十年くらいトップの座に君臨したワンピを引摺りおろした怪物やぞ - 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:37:44
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:37:46
500億回くらい言われてることだけど変な引き伸ばしすることなくしっかりと終わらせたのもすごいと思うんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:10
今後鬼滅を超える漫画が出てこれそうのか教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:40
ド派手にすごいというてくれや
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:48
キリが悪いからと2タフをスレ画から消すぐらいにはすごいのん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:39:50
なんか今回の映画1本目では流石に無理だろうが2本目で余裕で400億越えそうで笑うんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:40:22
あの時期はウマ娘といいポケカといい一度火がつくと凄いブームになってた感じがするのん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:41:05
そのまま固定客が付いたと考えられる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:41:51
一般層と(自称)漫画通の両方にウケたのはすごいと思ってんだ
まあ通の方はヒットした途端掌返す逆張りがけっこうおったんやけどなブヘヘへへ - 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:43:10
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:43:24
へっ まぁ売れてるようだしせっかくだから見てやりますよ…って気持ちで見に行ったら
『毒殺』
って言葉がスッと出てきたシーンで唖然としてそこからの怒涛のエグい展開と泣ける展開で感情が滅茶苦茶になったんだよね お見事ですガチで凄い作品だ - 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:43:24
流石にあの時期にコロナブースト関係なしに実力の400億!とは口が裂けても言えないが固定客をエグい数捕まえたのは確かだと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:44:29
誇張抜きに日本の経済大きく動かしたと思うんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:44:32
1日半で30億ってこれ最終どのくらい行くペースなのん?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:45:07
絵は下手だけどキャラデザが魅力的
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:45:49
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:46:41
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:48:01
友達いなそう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:48:53
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:49:35
ねえこのスレに居ない相手に言い返せないなら愚痴スレに行けばいいじゃん
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:50:49
そもそも鬼滅以外はコロナブーストどころかコロナデバフだったから本当にコロナがブースト要因だったかは割と怪しいんだ
あまりに異常推移だったから何かしらの分かりやすい理由欲しさで言われてるだけで本当の要因は正直よく分かってないんだ - 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:52:02
なんか確定みたいに言われてますけど今だここまでバカ跳ねした理由が完全にはわかってないのんな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:52:32
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:53:59
あの時期は今以上に映画館で鬼滅しかやってなかったとはいえ席数は感染防止で半減してたしそこまでブーストかかってたかな…と思ってんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:55:17
もしかして400億再びは無理でもその半分くらいは余裕なタイプ?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:59:36
今回の映画で初めて鬼滅見たワシでも滅茶苦茶泣きそうになったから凄い作品だと考えられるが…
登場人物がどんな奴なのか途中から見ても分かりやすいし何より心情描写が巧みすぎルと申します - 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:02:31
(2020年のジャンプフェスタの作家たちのコメント)
(猫先生のコメント)
無惨様が好き それが僕です
(ゴリラ先生のコメント)
いつでも鬼滅声優達の台本にウ◯コを仕込む準備ができている ウチの杉田は本気だ
(魚先生のコメント)
鬼滅…すげぇ 多くの人達の気持ちを救ったし - 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:03:06
鬼滅カテがスレ数先月の20倍くらい(先月ワシがチラッとみた時5スレしか立ってなかったが今99スレ)に増えてて笑うんだよね
お前ら刀鍛冶とか遊郭とかの新作アニメのとき全然戻ってこなかったのにどこいってたんだよえーーーっ! - 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:04:39
もう鬼滅30億とかいってるのネタじゃなかったんですか?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:06:11
ワンピースのFilmREDもそうだったがやはり地上波アニメと劇場版アニメとじゃあ話題性がダンチっスね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:08:25
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:12:23
映画前はなんならタフカテの方が鬼滅語られてた気がするんや
- 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:15:59
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:21:01
凄くないわけ無いっスよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:33:44
コロナの特大デバフを無理やりバフに捻じ曲げたのが鬼滅だと思ってるのが俺なんだよね
席が空いていたのも元はと言えば他の大作が延期しまくって逃げたからでしょう
コラボ相手が延期しないか不安で何度も問い合わせてくる度に予定通りやると言い切った胆力は凄いですねマジでね…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:37:42
恐らく多くの人がハマった時期がそのまま原作の無限城やってた頃だから
途中はともかくラストバトルは絶対見たいと思った人が多かったと思ったのが俺なんだよね
映画で観たら脳汁ドバドバ涙もボロボロ出そうなくらい見所しかないんだよね。凄くない? - 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:39:23
逆にあれだけ売れたのにズルズルクソみたいな展開で延ばさずに終わらせたのも異常だと思ってんだ
普通ドル箱は終わらせたくないよねパパ - 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:41:45
一昔前なら未だに完結してない(させてもらえない)と思ってんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:42:30
うーんぶっちゃけ刀鍛冶はお奉行以外人気ない部分だから仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:45:07
お言葉ですが吉原や刀鍛冶が人気爆発するほど人気出る部分ならアニメを待たずに覇権漫画入りしてたと思われるが・・・
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:46:44
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:50:19
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:50:39
鬼滅は一時代を築き上げた作品スからね
タフシリーズにも鬼滅程のパワーがあればなァ... - 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:56
うむ…無限列車編は当時でも掲載順の平均が3になるくらい人気だったけどその後は56辺りでふらふらしてたんだなァ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:00
なんでマンは10話までしか担当していないしその時点で作者の構想をやり切ったら20数巻になるって想定までし終わってたんだけど他の作品と混同してないっスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:11:53
コロナブーストの原理を教えてくれよ
どういうロジックで伝染病が映画の売り上げに貢献するのか理解できないんだよね - 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:16:25
本来凄いはずの1タフを恥多数にするのは好感が持てない
- 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:20:59
- 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:23:15
色んな歯車が100年に一回レベルで奇跡的に噛み合った結果っスね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:25:13
刀鍛冶の里編は王道少年漫画してたんだけど人気がちょっと…だからしょうがないのん
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:45:24
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:47:24
え?漫画はnタフ倍売れて映画だけでも1鬼龍いくんですか!?