- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:36:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:25
ライト層はマチュ可愛い!で走り抜けて次の作品に行ってるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:42:10
ニャアンは6話あたりで本棚に赤本だかがあって3人で餃子食べたかったな…と言ってる辺りが1番健気に見えて好感度高かったからその路線でいってくれればよかったのになんか違った…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:47:52
さっきから荒れそうな話題で延々スレ立てしてるけど同じやつなの?
周りの人気とかどうでもいいだろ自分が好きなら - 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:51:06
マチュは人気投票でどこも上位にいるからあるだろ
ニャアンは媒体で結果が変わりすぎててよく分からん - 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:54:26
素直にお前が嫌いって言えよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:57:17
キャラは好きなんだけどシュウジは意図的に内面描写省いた上で宇宙終わらせたりニャアンに別に意味なく虐殺させたりマチュに強盗させて男で身を滅ぼすと言わせたり
話題性のためなのか思春期をなんだと思ってるのか滅茶苦茶させてることには不満がある
OPの大人組は皆わりと良い奴なのに - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:59:38
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:00:00
ここが三次会会場ですか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:00:58
マチュの造形はめちゃくちゃ可愛いからなあ
人気続いて欲しいよ - 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:01:05
男から見たら彼女にはしたくねーなと思うし女から見ても友達にはなれないなと思うし
娘や妹みたいに見ても身内にこんな子いたら嫌だなと思うしガワが美少女ならなんでもいい層にしか好かれてなさそう - 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:01:07
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:02:46
なんかジークアクスだけじゃなく他作品含めて男人気が女人気が〜で似通ったスレを乱立してるな……
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:03:08
3人で仲良くクラバ続けてたら物語の話題性はともかくキャラ人気は今よりずっと良かったと思う
前半で好きになっちゃったからそういうのもっと欲しい - 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:03:29
代表面すんなよ声がデカいだけの馬鹿が
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:05:01
俺は好きなんでみんなにはならないぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:06:54
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:07:44
このスレの立て方ってゲハとか政治スレとかそういうのに似てる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:08:14
ニュータイプの事なんか勘違いしてない?と思ったわ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:09:02
マチュもシュウジも見た目滅茶苦茶可愛いのに勿体ない
ニャアンも健気キャラで大人気になれたはずなのに勿体ない
と思ってまう - 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:10:09
マチュが多分シャリアブルと並んでダントツだと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:10:09
だいたいみいちゃんと山田さんから性的なシーン全部抜いたやつ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:14:57
これはちょっとわかる
平気で下着姿になったのも情緒が育ってないからだとか
中身幼女説で語られたりしてることもあるけど結構攻めてるなぁ…と思ってしまう
アニメとリアルを混同するのは良くないんだけどね…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:17:11
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:18:14
見た目大人っぽくて中身幼女なキャラ好きだからロザミィとかニャアンとか好きだけど居た堪れないとか流石にちょっとキツイって意見もまあ…そうだよね…と思う
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:21:16
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:22:40
見た目は分かりやすく万人受けしそうな可愛いキャラデザではあるけど
中身は割と好みが別れそうだってのはあるんじゃないかなぁ - 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:23:55
ニャアンは見た目のわりに中身が子供だから見た目で釣られる層には刺さらなさそうなキャラだな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:25:02
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:26:52
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:27:28
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:29:06
ニャアンは別に癇癪起こしたりしないし悪い事したと思ったら謝る事も出来るから戦争に巻き込まれて年相応の経験ができなくてああなってるだけでからこれから色んな経験してればまあまともになりそうな気はする
問題はそこまで描写されることはおそらく無いだろう事 - 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:34:18
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:36:16
いい子見ててもつまらんと思う
変な子の方が面白いし良かったと思う - 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:37:19
まじでずっと反射で生きてるキャラだから特に魅力は感じなかった
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:38:13
ニャアンについてだけは理解できなかった難しい
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:38:55
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:39:55
- 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:41:15
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:41:23
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:41:43
- 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:41:58
マチュも人気だよニャアンも人気だよ多分
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:43:39
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:44:03
掘り下げが少なかったシュウジの方がまだ好きな人の心を守るために世界を終わらせ続けて心が擦り切れていた、でも善性が残ってて目の前で助けられそうな人はつい助けてしまう自己矛盾起こしてたとか個人的には説明出来るんだけど、ニャアンは少し自信がない…元々二転三転するキャラとは語られていたんだけど、結局1番最初に感じたちいかわ感?が元のニャアンで良いんだよな…?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:45:38
前も似たようなスレ滅茶苦茶に荒らされてたからな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:46:58
ニャアンは途中からシュウちゃんシュウちゃんとシュウジを行動原理にさせてたのに最後はシュウジと会話無しでシュウジにも触れずに終わったのが一番意味分からなかった
- 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:47:26
(頼む荒らしてくれ〜〜〜〜!!!)
- 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:49:07
箱推しだからこれと言って嫌いってキャラいないからときたまGQスレであーコイツあのキャラ嫌いなんだろうなってのにじみ出てるレス見ると気分が沈む。
露骨に邪魔なキャラ排除したい欲が隠せないCP厨とかアンキーとか無自覚に言ってるんだろうなーとか - 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:50:47
惨たらしく死ぬ敵ポジならニャアンみたいなキャラ造形もアリだと思うけど
五体満足で生き残って最終的に主人公と一緒にいるメインキャラがこんなんで視聴者は受け入れられると思ったのか鶴巻は - 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:51:21
- 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:51:24
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:52:19
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:53:39
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:53:58
個人的な意見をさも全体の総意みたいに言うのやめたら?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:54:47
- 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:55:38
〇〇好きは〇〇のそういう所気にならないの!?
って騒いでるキャラアンチ連中いるけど
少なくともキャラアンチの棒になるのわかっててそういう議論を表で喋る奴はおらんですね…
そういう所もあるけど好きだよでしか無いし - 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:55:54
中身幼女って言えば何でも許される感じなのは正直ちょっとモヤる
- 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:55:57
確かに、そっちを素って考えて見た方がニャアンは違和感ないか…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:56:26
自分もステラみたいな肉体年齢に反した幼い言動するキャラは好きだけど
それが悲劇だったり成長だったり報いを受けたり作中の世界への皮肉を象徴したりED後の未来への希望になったりと
ストーリーの劇薬に近い味付けとして使われるのとそのキャラの濃密な物語が味わえるのが好きってのが大きいし
そういう展開が出来るくらい濃い属性ってことは何かしらのオチを付けないとノイズになるような存在なんだよな
GQだと解像度高い小卒っていう何かしら料理をしないと食べれない素材そのままで提供されてるので困るんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:56:27
初期より人気は下がってそうだけど
ファンはちゃんといるから人気ではあるのでは?
でもスレ建てて深掘りしながら語ろうとすると
不確定要素が多いというか個人個人の憶測が大量に挟まることになっちゃうから
どうしてもレスバみたいになって平和に進めにくい…という印象… - 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:56:50
- 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:58:28
- 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:59:09
- 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:00:43
- 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:00:43
イオマグヌッソに関してはマジでやらせたキシリアに問題あるからな、仮にニャアンがシュウジ呼び戻せるかもって思わなくてもやるしかなかった
- 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:01:33
- 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:02:17
マチュの方が身近にありそうな悪事だから引っかかるってこと?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:03:00
ニャアンは初期の方がよかったなと思ってたけど、久しぶりに序盤見たらマチュに違法デバイス押し付けた挙句リュックごと強奪してて笑った。思い出補正だったかも
- 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:03:04
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:03:47
おっ?マチュ叩きスレか?いいねボコボコに叩こうぜ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:03:56
実際無いと思うけど普通ならこれを撃つことによって何が起こるのか(自分は実際目の前でゼクノヴァを見てる)を考えて葛藤したり後に少しでも罪の意識があったりするもんじゃないかな
それが無いのを幼女だからで終わらせられるのがな
あとイオマグだけじゃなくて突然脱ぎ出したりマチュ捨てて逃げるとかクラバでのワケワカ殺人とかこれまでの全てがそう
ニャアンを責めたいんじゃなくて
中身幼女は解釈の一つであってそれが前提になって守られてるというか諦められているのがなんかなと思う
- 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:04:02
- 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:04:24
ニャアンはジオンでの立ち回り見てると言うほど幼くはないと思うけど幼いと言う事にしないと説明や擁護しきれない事が多いというか…イオマグは命令もあるけどキシリアに懐いていたのも確かだし躊躇わず撃っちゃってたのが解釈難しい
元々仕方ないとは言え闇バイトやってたし善悪には頓着しないタイプかもしれないけどそれ言ったら3人ともそうか - 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:05:10
- 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:05:16
- 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:06:21
イオマグヌッソに対して罪悪感とか動揺したり何が起こったか逡巡するような描写すらなかったから、あ…って感じの触れ辛いキャラになった
- 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:08:05
無味無臭のキャラに好きも嫌いも無いよ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:09:13
- 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:11:27
- 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:11:30
そもそもイオマグヌッソは指定の座標入力して起動しろでしたらキラキラ起きるぐらいしか聞いてないでしょ
最初から大量破壊起きる前提で起動してると思ってるのは正直かなりアンチ拗らせたバイアスかかってるよ - 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:26
- 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:19
見た目が可愛い
それはそれとしてお金は落とさない感じ - 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:58
66だけど的外れな自演認定止めてね
- 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:14:29
- 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:15:01
2人とも好きな人嫌いな人はっきり分かれるキャラだろうなと思う
俺はどっちも好き - 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:15:04
- 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:15:14
- 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:15:40
ニャアンにもマチュにも微妙にモヤった結果
どハマりはされず175にすらならずに忘れ去られてるよ
今年は他にも豊作だし - 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:16:17
シュウちゃんはキラキラの向こう側に消えた→キラキラでコロニーにでかい穴あいてるの分かってるわけだし地球の人間はお前の自由を阻むだの香水のくだりで匂わされたわけで
普通ならどういうものか少しは考えるものなんじゃないか?
もちろん命令だから責任は無いけども
- 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:16:20
- 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:29
自分もそう
やるならもっと徹底的にとんがって欲しかった
先行上映でやれ狂犬だカミーユの再来だって言われてた頃が一番好きだったけど話進むたびになんか恋愛で身を滅ぼす女子みたいに見えてきていまいちだった
- 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:18:20
- 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:18:34
- 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:23:25
シャアが向こう側へのゲートを開いてしまった…とか霊体の姿で言っててそこから向こう側から白いガンダムとそれに乗った生身のシュウジが現れたからゼクノヴァ砲に意味があったのかがわからん
- 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:24:16
この2人急にキャラ変わるのついていけなかった
でも怒るというより置いてかれてポカーンって感じでなんの感情も湧かなかった
愛着も持てない - 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:24:45
まあイオマグがやべーもんだっていうデモンストレーションは必要じゃない?
- 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:25:42
キラキラばっかり求めてる身勝手女だったのにシュウジにすら上から説教し出して途中話飛ばしたかと思った
- 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:26:15
ニャアンのイオマグヌッソのことはもやもやするあまりこのこと気にするキャラじゃないと思うが
- 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:27:31
監督は正史への新規の導線ってことしか考えてないんだってわかって気の毒だったよこの子ら
- 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:27:34
あれってザビ家の異常性を示しつつアルテイシア擁立のオチためにザビ家残党を残さないように内ゲバさせるって脚本都合の可能性が高いのがよくない
だからニャアンじゃなくてモブにやらせれば良かったのでは?って言われてるし
- 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:27:57
マチュは身勝手で周りにあなたの為にもそれはやめとけと言われても
それを自由意志で貫くことで正解を引き当て宇宙を救えたんじゃないのか - 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:28:20
故郷と家族の復讐にやりましたって流れも出来たけどそれやるとマチュが止めるのはおかしくなるからやらなかったんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:28:52
- 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:29:26
復讐とかそういうので生きてる人じゃないな生き残るとか大切なものを守るとか
- 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:29:44
- 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:29:58
- 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:30:25
マチュの周囲巻き込んで暴走するようなところって欠点ではあると思うけど好きではあった
最後にそこが肯定的っぽく扱われてたのは流石に分からん
シャリアがマチュを特別評価してた理由もよく分からなかった - 108二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:30:35
- 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:30:45
ニャアンは最初から何も変わってないと思う元からそういうキャラ甘えられる人がいたのは変わったけど
- 110二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:31:41
エグザベの部下を殺したのは兵器利用されてるからじゃなくてキシリア止めるためには殺し合うしかなかったからだろ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:32:05
急に急に太鼓叩き始めて次の話で太鼓のバチを投げ捨ててたな
- 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:32:35
シャリアブルが見逃したのは襲いかかってくる敵じゃないから力さえなければ問題ないから
- 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:32:42
待てよ!窓の解説まではしてないだろ!?
- 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:32:49
- 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:32:51
- 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:33:22
- 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:33:25
- 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:33:55
解説役&リアクション役
- 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:34:07
- 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:34:12
- 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:34:12
エグザベはそれでも死ななかったから他の奴らはそれくらいで死ぬ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:34:59
- 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:35:20
まじでなんでいたのか不明コモリ
ただ謎のファイル抱きしめるだけの記号的な女キャラ - 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:35:50
マチュよくわからん
から
好き!かっこいいじゃん
に変わったし
ニャアンはずっと好きだよ。
楽しんでる私は勝ち組だな! - 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:35:57
- 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:35:57
- 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:36:36
あそこ都合悪いとはいえNT部隊一瞬で全員殺しちゃうとは思わんかったよ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:36:38
シャリア批判?してる奴は批判する前にもう一度アニメ見返した方がいいぞ
本編で描写してあることさえ忘れてる - 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:36:47
マチュがそれ止める為にやっても(何も失くしてない君に何が分かるの?)てなるし実際故郷も家族も友人も全員無事なのよね。そもそも強制的に失くすことになったニャアンと自分から捨てたマチュでは前提が違い過ぎてレスバにならない
- 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:36:50
- 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:36:55
アンチはどっか行けよ邪魔だから
- 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:37:44
エグザベが死ななかったのはシンプルにエグザベが強いからだろ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:37:44
- 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:06
エグザベ部隊相手する意味あったの
シャアに不意打ちやるならキシリアにもそうしとけばよかったやん - 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:26
そういえば1話からまだ戦争してるつもりなのかとかお仲間だろとかそういうセリフあったね…一貫性はあるんだなちゃんと
- 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:31
- 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:38
ニャアンはもっと深掘りしてほしかったなイオマグヌッソの件に向き合ったりしなかったし話の中でサブイベントみたいな印象だった
- 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:44
エグザべも問答無用でビグザム殺ってたやろがい!
- 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:38:53
- 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:39:55
- 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:40:10
でも友情とかより宇宙世紀要素とかの方が好きだしそういうところはそこまでいっかと思う
- 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:40:24
アニメ見てないのか……?
- 143二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:40:50
マチュ1人であそこ突破するの無理だし
- 144二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:40:58
サイコから守ってみせてキシリアに忠誠誓ってます感出してたの結局無意味よなw
- 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:41:05
- 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:41:33
エグザべがキシリアのクーデターに正当性を見出すならそれを阻止するシャリアにだって正当性はある罠
- 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:41:54
何でアニメ見てなさそうな奴が混ざってるんだ?
- 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:42:14
割り切り良すぎて理性的に振る舞いすぎなんだよ、それこそロボットみたいな論理で動いてるみたいに
- 149二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:42:16
- 150二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:42:39
- 151二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:42:40
そういや何を話すんだったっけ
- 152二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:42:43
身内も見捨ててしまうところがあるからかなシュウちゃん盾とかマチュもガンダムも捨ててとか
ついでに意識あるとは言えラストマヴのマチュぶん回しや海でもシュウちゃん諦め気味なのもこれでいいのか…?状態だった
- 153二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:43:00
- 154二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:43:20
ジークアクスもジフレドもどっちもジオンで作ってるのに性能あんま把握してないのガバいんよなw
- 155二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:43:26
ジークアクスアンチがジークアクスの粗をこき下ろすスレです
- 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:44:35
このスレ削除されるかな
- 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:45:08
ニャアンは基本 シュウジはどうでもいいんだけど
脚本の都合で動いて欲しい時にシュウジシュウジ言わされてる感じ
役目が終わればスンッとしちゃう - 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:09
- 159二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:18
ニャアンはマチュもシュウジも大切だけど自分が生き残るのが最優先だしいざとなったら切り捨てるキャラではあると思う
- 160二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:19
脚本の都合で動かされてるキャラは多いけどニャアンは特にそんな感じが強い
- 161二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:58
流石に何言ってんだ君
- 162二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:47:03
エンデュミオンユニットが漂流物っぽいしとりあえずそれ載せてみようで作られた実験機?
- 163二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:47:30
- 164二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:47:41
- 165二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:48:15
マチュとニャアンが現れなかったら誰も動かせないガラクタ2体建造したことに
なんで作った?まじで
普通想定して作るべ - 166二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:49:24
- 167二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:49:26
ジフレドはミゲルがパイロット候補毒殺してたやんけ
- 168二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:49:51
ニャアンは良くも悪くも他人に対して関心が薄いキャラだと思うマチュやシュウジやキシリアは違うけどそれでも自分が生き残るのが1番大切他人の死や失うことにも非常にドライ
- 169二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:50:38
- 170二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:51:06
- 171二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:51:12
乗っちゃって適合したらもういなくなっちゃうかもしれないし
- 172二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:51:12
適応してからだと会えなくなる可能性があるからじゃないのか
- 173二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:51:21
先に不意打ちで戦艦とビグ・ザム殺ったのNT部隊側だからそこにキレたら逆恨みだわな
- 174二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:52:12
エグザベに渡されたのサイコミュの起動デバイスじゃなくてリミッターだった説あったよね
- 175二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:52:39
- 176二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:53:02
- 177二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:53:18
- 178二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:53:23
それはリミッター言ってる方が勘違いだぞ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:53:24
こだわったら死ぬ別に殺しても別に振り返ったりはしない
- 180二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:53:51
- 181二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:54:13
確かにまあ
- 182二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:54:32
まとめの方は見てないけど管理人はジークアクスアンチだったのか
- 183二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:55:00
何でだよそれじゃねで始まるサイトとかはで始まるまとめブログと同じじゃん
- 184二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:55:33
アンチスレまとめるとか何がしたいんだよ管理人…
- 185二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:55:38
じゃあディアブロじゃんエグザベ…
- 186二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:56:09
ショックは受けるけどすぐに切り替えるだろうなとは思う、別にこれがマチュじゃなくてもシュウジでもそう
- 187二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:57:21
人が死ぬことに割と慣れてらので人の命が軽めに感じてると思う全体的に
- 188二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:57:53
- 189二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:58:00
ニャアンもエグザベも割り切るタイプなのは恨みを意識するタイプだと止められるキャラがいないからだろうな
- 190二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:58:02
- 191二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:58:43
- 192二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:58:56
7話は色々ストレス溜まってたせいで荒れてたからその分が消えたのが大きい
- 193二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:59:14
いやまぁ向こう側に行くという発想がそもそもぶっ飛んでるところあるからな…そこはシュウジ最優先のマチュが常軌を逸してるというか
- 194二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:59:58
まあそうだなそこまでキシリアと変わらない
- 195二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:00:04
ずっとキレたナイフって1話すら見てないやん
- 196二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:00:22
向こう側に行ける保証も行けたとして会える保証もどこにもないからなあ
- 197二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:01:06
それ別に諦めてなくない?
- 198二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:01:13
まあ失ったものに対し取り戻せるなら取り戻したいけどそうじゃなきゃ諦める割り切るタイプ
- 199二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:01:17
ニャアンは別れに関してはドライだよな
- 200二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:01:27
終われ