ガンダムキャラのアライメントを考えるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:56:05
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:02:10

    秩序混沌 社会規範に従うか
    善悪 自分の信念に従うか
    中立善が主人公属性(良くも悪くも普通にいい人)で中立中庸は平気で立場を変えるからあまり信用しちゃいけない人

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:04:32

    >>1

    詳しくない概念だけどこれ見るにマチュは後半まで混沌悪で終盤で混沌善になる感じじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:11:32

    ニャアンが中庸なのはわかるけどマチュとシュウジは難しい
    マチュは善なところもあるけど自分の自由のためにお母さんや社会規範を顧みないところもあったしシュウジもやってた事は極悪だけど自分のためではないというか自分を縛りまくって苦しんでたし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:15:57

    世界に終りをもたらすのを悪とするなら、シュウジは中立・悪かな。
    クラバやアートは、どちらも法的には駄目なはずだから秩序では無い、
    かといってもっと雑多な流動的な状態にするために社会に対して行動はしてないからノット混沌。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:18:09

    コモリとエグザベとラシットあたりの軍人は至って普通に秩序っぽい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:19:46

    シュウジは中立中庸かと思う
    自分がやらなくても宇宙崩壊するしそのうえで目的のためと割り切り切れず苦しんでガンダムが言っていることにして巻き込まれる人は助けてたりするこの絶妙な感じ
    マチュは混沌善かな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:36:48

    >>5

    あくまで薔薇ァという他人の為にやってるからゴリゴリの善では?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:40:56

    デフォルトマチュは地球に行く為にアンキーからお金を盗んでたりかなり混沌・悪
    娼館に保護されて帰ってきた後は価値観が変わってて混沌・善っぽい?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:45:29

    秩序・善のマチュってどうなるんだろうな…他作品の同属性見るに弱きを助け強きを挫くヒーローが多いけど弱者の為に武装蜂起するぐらいの活力はある奴だから歴代ガンダム主人公のようにジークアクスに乗って難民保護のため軍警やサイコガンダムを妥当する勧善懲悪物になるのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:46:05

    ニャアンが中庸かもちょっと怪しい
    イオマグヌッソを撃ったのはシュウジを取り返してマチュとも仲直りするためでゴリゴリに自分の為に人殺ししているけどああなるのかわかっててやったのか微妙なところもある

    シュウジは性格的には混沌/善だけど行動の結果が混沌/悪になってた感があってそれ故に最後の説得が効いた感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:48:12

    >>9

    しかし目的がシュウジを守るためで自分とシュウジが稼いだお金なんだからと言い聞かせてる辺りが悪になり切れてない感ある

    自分がシュウジと居るためなら強盗もいいよねという価値観では無い(そのほうがぶっ飛んでて爽やかだっただろうけど)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:50:15

    >>11

    たまたま力になりたいと思ったのが薔薇ァだったせいで

    自分の元々の素質と合わない行動を取らざるを得なかったことからの自己矛盾と分裂って感じだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:52:02

    ニャアンは周りの人間次第でアライメントが変わり易いタイプってだけで劇中の基本アライメントは中庸じゃなくて悪だった気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:53:44

    守りたい世界ありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:54:40

    マチュシュウジは間違いなく混沌ではある
    ニャアンはどうか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:10:41

    ルウム難民のくせに秩序・善っぽいエグザベくんおかしくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:22

    >>10

    秩序・善だと軍人にでもならんとそもそもMSに関わる事さえなくフェードアウトするから主人公出来ねえんだ

    秩序、ルートを可能な限り守るってマジでその人物でシナリオの起伏が作れないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:21:34

    >>10

    善にして秩序アマテ「今は勉強だよねお母さん!」

     「難民が落とした怪しい機械は軍警に届けなきゃ!」

     「スプレーで落書きなんて酷いなぁ…学校のみんなを誘って壁を綺麗にしよう!」

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:01:13

    >>17

    まあ正規軍人ならみんな普通に秩序・善か秩序・中庸であるべきなんだけどね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:05:18

    秩序はいねえな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:14:37

    Fateなら全員善かシュウジだけ悪

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:20:32

    >>8

    でも薔薇ァが頼んでるわけでもなさそうだからfate基準で言えば完全な善というよりエゴに振り分けられそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:23:09

    ドゥーは混沌悪、ゲーツは中立悪

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:23:30

    >>20

    いやガンダムの軍人は命令ならそれこそコロニー落としすら許容する必要があるし秩序より中立が多そうじゃないか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:25:11

    シャリアは中立・善かなと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:25:32

    アムロとシャアはどうなんだろう
    アムロは中立・善でシャアは混沌・悪?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:26:06

    >>25

    命令なら虐殺でもするのは典型的な秩序じゃないかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:27:11

    >>26

    木星帰還後の振れ幅も含めて中立・中庸の方がそれっぽい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:27:53

    いつの時代もガンダム乗りはみんな反骨精神を持つ混沌な奴らだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:03:07

    はい、頭脳が混沌としてわかりません

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:06:05

    ジークアクスメインキャラの中ではエグザベ君は明白に秩序・善だよなあ
    シャリア反乱後もあの場での秩序たるキシリア防衛の為に動き続けて
    キシリアが死んでザビ家の秩序そのものがなくなった後はシャリアに混沌にしておいて逃げるな責任とって新しい秩序なんとかしろと詰めてるわけだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:55:08

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:05:08

    ニャアンはおそらく中立・中庸
    本能で生きてるタイプ大体ここだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:57:44

    >>34

    上でもあるけどニャアンは自分の生存最優先って基準があるのと劇中の行動から考え方は基本悪じゃねと思う

    とはいえ何かあるとすぐにワケワカモード(本能・感情のみの中立)になるんでアレだが

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:38:17

    >>35

    生存最優先は本能の括りではないかなあと

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:34

    >>36

    公式より「最優先事項は生き抜くことである」であって、ニャアンのそれは意識的なんよ。生存本能とは別

    そして自分及び自分が信じた人のためなら手段はいとわないし罪悪感もない

    バレないよう無関係のマチュのカバンにブツ仕込んで後から蹴っ飛ばして盗んで取り返そうとするとか目的最優先でその過程で人殺しても特に意識してないとか、この辺は明白に悪なのよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:20

    リンク見てたけどマチュはとりあえず混沌ベースで、下の混沌善、混沌中庸、混沌悪を見比べたら混沌中庸が1番当てはまってそうかなと思った
    他者のためならばとか自分の自由のためならばって両極端じゃないキャラだと思うし



    ③善にして混沌

    他者を思いやる心を持っているが、その基準はあくまで自身の心の内にのみあるというタイプ。
    粗暴ではあるが、決して他者を無意味に虐げることはない。いわば頼れる親分肌のキャラ、
    「それが秩序を乱す行為だと確信しても」他者のためならば法に縛られず行動するダークヒーローもこれ。
    アメコミヒーローバットマンも『独善に基づく悪への制裁』を行っているのでこれに近い。(*5)

    ⑥中庸にして混沌

    自由を好み、縛られることを嫌う個人主義・反権威主義者。
    悪人ではないが、自身も他者もルールに縛られることを極端に嫌う。とりあえずスナフキンみたいなのを思い浮かべておけば大体間違いはない。
    変態仮面等の「悪を私情で打倒する」クライムファイターはこれに近い。

    ⑨悪にして混沌

    自らが自由であることに最も重点を置き、そのためならば他の何を犠牲にしても構わない、という性格。
    社会を徹底的に破壊する暴君の属性。逆に言えばそれは時として革命者の属性でもあるが。
    所謂「世界を支配する」のではなく、逆に「世界を破壊する」タイプのラスボスは此れに該当するか。

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:36

    >>37

    そういう1つの行動に絞るならマチュもシュウジも悪になっちゃうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています