- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:01:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:02:43
悪いねぇ血を操る能力がパワーアップして相手の血も操れるようになったのは同期の別漫画なんだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:03:35
おそらく疱瘡婆と同じ段階を踏んで相手を確殺するタイプだ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:04:13
どっちかというとスレ画は式神よりなんだよね
よく分からん神の肉体にブッ刺して出た血に振れたら他のやつも出血するんだ - 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:04:45
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:06:56
ちなみに呪具化した物は必中効果と確定出血をオミットした代わりに前準備を省いて使い勝手を良くしたらしいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:09:11
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:09:26
赤血操術の領域結局披露されなかったスねえ虎杖のも多分御厨子だし
番外編とかファンパレで虎杖の領域(赤血操術付与バージョン)とかやってお披露目してくれないスかねえ - 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:11:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:14:50
何気に自分が回復したり飛行能力を得たりめちゃくちゃやってるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:18:33
スレ画も完全詠唱しないと体内に必中効果付与できないんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:24:55
疱瘡婆みたいに手順踏んでカウントする代わりに必殺性能とその他の取り回しがいいとかなんすかね
謎の存在刺して出た血液(必中)を振りかける手順を踏む代わりに本来干渉が難しい体内の血液を操れるとかかもしれないね