- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:13:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:14:01
🤪←これは何なんだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:14:35
なにその政党…
知らないんだけど… - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:15:28
・とりあえず主張を見ましょう
・そしたらホントにその主張通りの行動なんかをしてるかも見てみましょう
・明日は投票所に行きましょう
・投票用紙には候補者名(比例代表の場合は政党名でもOK)を書きましょう。それ以外はマジで書くなよ、一歩間違えれば他事記載で無効票になるからな、フリじゃないぞ - 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:19:52
テレビとXを見ないで党公式HPだけ見た方が公平に判断できるぞ
もう情報内戦状態でどっちも参考にならん
チームみらいは何かITの専門家とかじゃなかった?そんなに知らんけど気になるなら公式HP見たらいいよ - 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:24:35
チームみらいはこないだの都知事選に出たエンジニアの安野氏が代表やってるIT政策に力入れてる政治団体
実は諸派の中では最も議席取れる確率が高い報道出てるからスレ主が政策読んでいいなと思えば投票するのはアリ - 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:47:07
チームみらいって聞いたことないなと思ってHP見に行ったら候補者の中に"小中学校教員"って人がいてどっちかじゃないのかと思った
それでプロフィール見たら義務教育学校ってなってて再度どっちかじゃないのかと思った
それで調べたら義務教育学校って学校の形態の1つに対する呼称なんだな
小中一貫校との違いはカリキュラムが小中9年分とだけ決まっていて学年の扱いが6-3と限らず学校ごとにバラバラなんだと
全く知らなかったけど1つ賢くなったよ - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:49:53
悪い噂は聞かないけどどうなんだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:56:24
GitHubでマニフェスト読める
GitHub - team-mirai/policyContribute to team-mirai/policy development by creating an account on GitHub.github.comここでGitHub上のマニフェストの内容についてAIと会話できる
チームみらい マニフェストver.1.0チームみらいの掲げるマニフェストをご覧いただけます。「しゃべれるマニフェスト」として、チャットで政策について質問したり、AIとともにまとめた改善提案を送ることができます。policy.team-mir.ai要はこういう取り組みを国政にもっと広めたいって言ってる政党 政策提言はしてるけどプロセスを変えたいというのがメインだと思うここは
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:58:49
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:06:52
GitHub知らない人向けにいうとこのPull Requestっていうページがいわゆるプログラムに対する改善案を投稿するページなのね ここではチームみらいのマニフェストに対する改善案がいろいろ起票されてる
https://github.com/team-mirai/policy/pulls
あにまんを見るのに使ってるWebブラウザのプログラムなんかもGitHub上にアップされてて中身を誰でもみれて無料で使えて改善案を投げたりできるようになってるのね プログラマ界隈はこういうツールを無料で公開して誰でも使えて改善できるような仕組みにするのが一般的なんですね いわゆるOSS文化というやつ
そういうOSS文化を政治に取り入れて誰でもコントリビュートできるようにしたいんでしょうね それで本当に誰も取りこぼさないのかというのはおいておいて
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:10:41
まあ実際にできるかどうかはおいておいて、IT化の風を入れるために一人か二人送り込むのはありって感じのとこやな
個人的には目立って「これはあかんやろ」みたいな主張もなさそうだし - 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:40
マッチングまでして考えていていいね
投票したらアイスでも食べなよ - 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:04:20
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:06:19
投票証明書?だっけか
色んな割引とかあるみたいだから貰いたい - 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:14:12
正直IT企業作ったら?みたいな感じではあるんだけど
国会のIT離れはまあまあ深刻ではあるので価値はある
どちらかというと増税・社会保障削減な指針ぽい - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:42:58
そこら辺が仕事しないから支持できる立場に行きたいんでしょ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:47:55
台湾みたいなより直接政治に近いデジタル民主化をするというのはなかなか面白い話だと思ったよ
誰でも政策をプッシュできて、それに一定数以上のいいねがついたものは政策を担当している部署の人間が精査する政策として挙げられる、ってやつ
一部の政治家に近い人間の陳情だけが通るのではない仕組みとしてはけっこうありなんじゃないかな - 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:50:37
チームみらいは
まぁきれいなこと言ってるんだけど(言えない政党よりはるかに良い)
あんまり底辺を見てないなと思うのと
理屈だおれになりそうだな(党員全員若くて頭が良い)って思うけど
まぁ綺麗事をいう党がいてもいいとはおもう
反ワクチン、反医療、反知性みたいな党よりは遥かにマシ - 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:51:33
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:52:05
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:54:42
チームみらいはやりたい事や技術は評価するが、建前上でも弱者をなるべく取りこぼさないようにするのが政治ってもんだから、メリットが上回るならデメリット被る人たちは無視するエンジニア気質をどう受け取るかやね
IT発展のためなら国際的に問題になってるディープフェイク問題は容認、批判したアカウントはブロック(相手がフォロワー多ければ見えるようにリプで絡んでからブロック)みたいな言動 - 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:57:37
若者って想像以上にTikTokで情報収集してるからな
TikTokに力入れてる参政、れいわ、国民くらいしか野党をガチで知らん(TikTokで見ない=認識してない)って人もかなりの数いる
だからイッチはマッチングやってるだけ上々
あとは投票は入れて終わりじゃなくて信用して託した働きをしてるかを監視するまでがセットだから選挙後も政治に関心向けてくれたら嬉しいな - 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:09:24
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:12:24
とりあえず野党の
「こんな衝撃の事実があるぞ!与党は今すぐ対策しろー!」
には注意な
自分も与党は嫌いだが、こういう「事実」は絶対にファクトチェックが必要
特に外国人関連はデマ多いから注意な! - 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:14:20
分断加速して回り回って1番公言しやすい団体になっているチームみらい
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:15:02
与党になる気は欠片もない、野党として国をもうちょっとよくしよう、みたいな政党っぽいよね
こういうところがあってもいいのではないか? コンセプトが明確で - 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:16:44
すぐ消されるだろうけどむしろ今日中に消されないとまずいスレ
明日はマジで政治活動は控えましょう - 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:17:26
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:17:33
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:20:02
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:24:04
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:29:11
自分もみんなでつくる党70%台だったけど他の上位の党が全然29とは違うから面白い
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:32:53
このスレのお陰で投票マッチングとかいうシステムを知れたのが今日の収穫
- 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:37:31
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:13
公約守らないはよくあるとして
今回は選挙期間中に公約がコロコロ変わる前代未聞の政党混じってるから
これにマッチングしたからといってそのまま自分の見解と一緒と思ってしまうとあかん事になる可能性があるトラップ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:40:34
マッチングは選挙ドットコムかNHKがおすすめ
他にも見たけどどう答えても下位にされる党があったり特定の候補者別の候補者のアイコンの真裏に隠して表示させないところもあったから
第27回 参議院議員選挙2025 投票マッチング <選挙ドットコム>投票マッチング | 第27回 参議院議員選挙2025 7月3日公示 7月20日投開票 |選挙ドットコム運営votematches.go2senkyo.com参議院選挙2025 NHKボートマッチ 候補者・政党とのマッチング【NHK】参議院選挙2025 ボートマッチは、同じアンケートに答えることで候補者・政党との考え方の一致度が数値でわかります。www.nhk.or.jp - 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:42:48
石丸が都知事選で味をしめて結党して都議選に殴り込みかけたけど誰一人当選しなかった党やで
アニメのセリフを「〇〇である。だが☓☓だ」の「〇〇である」だけ本来の意味からねじ曲げて引用して自分の言葉ですよ顔してるのが石丸
- 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:45:07
与党とか最大野党になってほしい願望はないけど、こういう政党にも何議席か持っていてほしいとは思ってる
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:06
与党になってほしくはないが議席を確保して欲しい政党ではある
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:50:32
- 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:34
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:47
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:47
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:56:10
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:58:48
- 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:32
- 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:44
チームみらいは割とノンポリっぽい印象があるんだよな
やりたい政策とかがあるんじゃなくて政策の実行方法を改善したいみたいな - 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:55
与党議員なら一発辞任物の発言繰り返してるという
- 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:00:55
参政党は色々やばいけど一番は憲法だと思うんだ
何だあの怪文書 - 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:12
まさか令和にもなって公衆の面前で政治家から非国民という罵倒出てくるとは思わなかったよ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:14
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:21
誰かが言ってた「国政で力は貸してほしいけどその肩書は議員ではない気がする」っていう表現がしっくりくる
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:24
公約は良さげなのが笑えるよなうちの親もネットの公約とニュースで掲げてる政策案だけ見て投票検討してたわ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:26
ぶっちゃけ政党なんてどこでもいいと思ってるが若者も選挙に関心があるってことだけは示した方がいいと思ってるから投票には行ってる
- 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:02:11
経済とか少子化とかに触れてほしいんだけど
外国人関係でやべえ発言繰り返してるのとか
反ワクチン反医療の戯言抜かしてるのとか
独裁国家一直線になりそうなこと言ってる党が「若者に人気」ってなってるせいで
経済対策とか賃金引き上げとか所得税減税とかが霞んでしまってて困る - 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:02:26
今の自 民の政治に不満があるから議席が次に多そうなとこに入れるわ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:02:47
- 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:17
「SNSやネットニュースのコメント欄で偏向報道だマスゴ/ミだと騒ぎ立ててる連中がめっちゃ持ち上げてる」というだけで嫌な予感しかしない参政党
- 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:26
マニフェスト全部破り捨てた民/主党以降、
あんまり公約守らないことについてマスコミも世論もとやかく言わなくなったな…と思ってる、悪夢の記憶がある世代 - 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:34
- 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:04:30
今回ほどあいつらだけは絶対当選させねえっていう戦略的投票行動増えそうな選挙は初めてだろうから
情勢調査かなり外れると思っている - 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:53
- 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:21
参政のチ●ン発言の何がダメって「あっこういうとセクハラって言われちゃうのか〜💦ごめんネ‼️わざとじゃないから‼️」って言ってるおじと文法一緒なんだよな
ダメだと分かってますよ〜っていうのを付け足して、たしなめる人を「悪かったって言ってるのにネチネチしつこい人」に仕立て上げて被害者ヅラするの - 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:44
民主は実はマニュフェスト達成率は悪くないんだよなあ
民主はリーマンショックと東日本大震災で自・民の負の遺産の尻拭いに忙殺されたのと、そもそも民主単独ではなく民社国連立政権で、早々に社民党が離脱したのが不味かった
亀井静香の動きもあったしね
そもそも権力基盤が固まってない政権だから、どのみちそう遠くない内に下野してただろうけど、大震災で民主自体が崩壊してしまったのが問題
- 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:08:27
- 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:24
- 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:48
- 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:13
あの改憲案(創憲案)は人権条項が無いとかあれこれ突っ込まれてたけど、個人的には
"改正や改正要件に関する条項が一切ない"ところが1番一番のツッコミどころな気がする
今から何をやろうとしてるのか分かってないのかなって思ったよ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:50
公明党だったんだけどインボイス賛成なのが引っかかるんだよなぁ…できれば反対派のところに入れたい
- 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:14
- 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:32
- 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:06
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:23
悪夢時代に社会人だったかどうかで割と体感は変わるとおもうのでとやかくは言わないが
まぁ運はなかったよね。埋蔵金もなかったのでガソリン値下げも出来なかったし - 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:37
- 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:15:36
ドイツだっけ?移民問題に痺れを切らした住民からの支持を得て極右政党が勢力を伸ばしてる的な
日本ってそういうところあるの? - 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:15:38
- 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:29
- 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:37
震災の時の自・民はガチのマジの国賊ムーブしてたからなあ…
ちなみに野次飛ばすどころか審議拒否して国会空転させてたのが野党自・民党
国の危機なのに自分たちが権力の座に戻ることしか考えてなかった
下野後の自・民は前以上におかしくなってた
- 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:44
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:44
ちゃんと2つに分裂してるところに票がバラけてるせいで連立与党は出来なさそうというジレンマもあるがな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:03
アレな政党しか居なくて草生える、頭弱そうな層狙いにいってんな
- 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:51
大正義SNS戦略だぞ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:18:07
ただわかれてるせいで、ブレーンに偏った人を入れた途端そっち側に偏ってしまう悲しみが民民にはある
与党が強いのは党内派閥政治してるところもあるんだよな……
立民の方は反ワクチンが強いのでちょっとドン引きしてる
- 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:18:19
チーみらも再生もイマドキの頭でっかちな環境に恵まれただけの若者の一見クリーンに見えてその実弱者切り捨て主義の薄っぺらい政治ごっこ集団でしかないんだけどな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:19:57
見てくれさえ整ってればどうとでもなるからな
ま、既存野党の罪は重いな
外国人のあれこれに対する不安を差別主義者の一言で切り捨て続けたんだから
じゃあ切り捨てられ続けた人間がどこに流れるかというと、ね?
- 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:20:09
- 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:21:41
- 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:23:45
参政党はやめとけ、言ってることコロコロ変わるし、いつどこの層が切り捨てられるかわからん危険なとこ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:23:53
調べたら表現規制には大分反対っぽいので選択肢としてはアリだと思った、チームみらい
- 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:23:57
- 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:24:09
過激な言葉、強い言葉、目立つ言葉使ってればウケが良くなってしまう昨今の情勢は何ともなぁ
ちゃんとした丁寧で慮った言葉で話す人にちゃんと率いて欲しい - 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:24:56
- 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:25:08
- 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:26:04
与党だと些細なことでも揚げ足取られて(些細じゃないことは叩かれて当然)
バチクソ叩かれてやめさせられてるんだけど
後に立つ人がイマイチなことが多すぎるのと(小泉なんかは前任者がやってたことスライドさせただけなのになんでどやってんだろ)
モリカケサクラ以降、ポケットマネーですら金の問題を野党とゴミに叩かれるのほんと邪魔だなとおもう
あと選挙法違反って野党に対しては適応されないの?ってくらい話題にならんよね - 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:26:28
- 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:26:42
- 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:26:47
安倍・晋三が10年も総理に居座ってた時点で無理だろ
というか安倍が許されたというか安倍のやり方が有効だとわかってしまい、後続が真似してる
石破も大概タカ派なんだけど安倍はそういう次元じゃなくぶち抜いてしまったからなあ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:06
イギリスもリフォームUKっていう反移民政党が勢力伸ばしてるな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:10
オレンジのあの女性候補明らかにだめなやつだったもんな…
- 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:31
山田太郎は最近露骨にステマが増えてるあたりかなりヤバいんだろうなと。
- 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:35
- 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:04
露骨ならステマじゃねえだろ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:44
- 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:48
初めて地元の候補者一覧に真面目に目を通したけど
基本皆似たような事言ってる様に見えてちょっとずつ主張が違うんだな
実際書いてある事をちゃんと実行するかはわからないけど読んどいて損はないと思った
ただ「金さえ出せばこんな狂人も立候補出来るのか…」って候補者が一人は居るのが怖かった - 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:14
- 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:33
反科学と反医療と反ワクチンは論外だからな
あれは公衆衛生の敵だしひいては人類の敵だから - 108二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:47
全部10年間の安倍政権が悪いです、今の物価高はアベノミクスのせいですとゲロっちゃえばいいのにな
党内の支持基盤考えると石破にはできないのはわかるけどねえ〜
スターリンのがまだ死んだ後に党内から批判されてるよ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:30:08
一応はTwitterで候補者名で検索してみるくらいはすべきだわな。勿論それで出てきた情報が正しいかの精査は必要だけど。
- 110二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:30:48
これ本当にお前はどこの組のモンじゃ案件なんよ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:31:08
- 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:31:19
- 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:31:50
参政党は国民の私財をあてにしてるよ!
- 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:31:55
- 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:32:40
選挙公約での主張は自分に合っていても
こいつら絶対公約実現する気がないだろって連中多いのがね…
何で選挙中すら発言曲げるんだよって - 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:33:25
もうオレンジ党が席取らなければ
赤いところが1議席増えてもいいかなってくらいの気持ちではある
赤いところ嫌いだけど - 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:33:38
消費税廃止とか言われてもいや無理だろとしか思えん
- 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:33:40
- 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:33:56
- 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:34:28
老人受けを狙うなら消費税廃止を声高に言うね
働き盛りに受けたいなら所得税減税を推すので
若い人(働き盛り)は選挙にいこうね… - 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:36:19
- 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:36:32
えっ所得低くて所得税はそんなにないから消費税減税が助かる俺は老人枠だった…?
- 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:37:00
与党になる目がないとこは特にどう実現するの?っての考えない主張しがち
- 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:37:54
既にリタイアして子育ても終えてるような高齢者層は消費税減税の恩恵は大して受けないでしょ
比較的貯金持ってる人間も若者に比べて多い上に大きい買い物も少ない
消費税は逆進性の高い勢だからシンプルに貧乏人が最も恩恵を受ける
ただ富裕層への増税をセットにしないとインフレ加速して貧乏人はさらに酷い目に遭うが
- 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:38:59
- 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:39:04
選挙って公約が魅力的でも「こいつ嫌いだ(信用できない)」みたいな直感も大事と思う
- 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:39:38
- 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:40:05
- 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:40:06
ぶっちゃけ一部を除いて今の野党って「マイノリティに受けそうな極端な政策で票だけ稼いで後は適当に与党に噛みつきながら税金で暮らしたい」って魂胆が見え見えだし…だからこそ真面目にアレな公約掲げて政権取るつもり満々なあの連中がヤバいんだけど。
- 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:40:14
ちさとか…維新か参政かっていうとんでもないグロさだもんな大阪選挙区…
- 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:40:35
選挙前パフォーマンスだけして政治は与党に丸投げみたいなとこよりやりたいことがスッキリしててわかりやすいのが良い
- 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:41:00
金ばらまきます(給付金以外にも消費税なくしますとか)系は
その財源どこから?ってなるんだよな…… - 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:41:27
- 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:41:39
石破はなんだかんだ味方皆無なのに党内野党貫いてたくらい肝ふてぇから
のらりくらりとしながら居座りそうな気がする
というか居座ってもらわないと高市(with麻生)が台頭するから困る、せめて進次郎がもうちょい色んな意味で育ちきるまで頑張れ - 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:02
うわ……流石に同情する……
- 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:14
こいつの発言クソッスねとなっても対抗候補もろくでもないときの地獄よ
- 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:40
オ゛ッ関係ない選挙区のことなのに吐き気がする
- 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:43:43
- 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:43:51
- 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:44:00
進次郎ちょっと迂闊で軽率だからむりだわ
腰据えてやってくんねぇかな - 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:44:27
- 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:44:58
マッチングもやってみたし選挙公報もざっと眺めてみたけどマージで投票したいとこがない
マッチングだと無所属連合が上位にきてどうすりゃええねんだし
公報でおっええやんと思ったら参政党だの維新だのキナ臭い党だし
うわ~~どうしよ - 143二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:45:12
維新王国をついに突き崩せるかってとき空いた穴にオレンジ入ってくるの可哀想すぎる
- 144二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:45:15
大阪はもう根っこから派手好き流行物好きの気質だから……
- 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:45:16
- 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:45:17
- 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:46:19
参政党は言行不一致が服着て歩いてるようなところだからマッチング1位になってもそう悲観しないで欲しい
向こうがどんどん公約から離れて歩いて行ってるだけだ - 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:46:26
- 149二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:46:51
いいえ、その公約を耳障りが良い様にその時々でコロコロしてるのが参政なので今の感覚こそ大事にした方が良いです
- 150二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:47:32
- 151二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:47:35
- 152二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:48:42
参政党は綺麗事言ってるんで主張単体だとマッチングしやすいのん
でも候補者個々人の主張がやべー思想にかぶれて支離滅裂で意思統一されてない上に
トップも変節漢だから信用度面で論外判定になる - 153二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:49:10
- 154二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:49:19
投票のために政治や選挙のこと調べてるとどうにも気が滅入ってしゃーない
明日投票したら暫くはそういうことから離れるわ - 155二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:49:36
参政党支持者一人一人に向けたオーダーメイド公約だぞ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:25
最終的に目指すべき理想的な選挙ってのはくじ引きだから
本当に決められない時は、いっそくじで決めればいい
投票率向上と不正防止の一票程度にはなる
決められる人の票がくじ票の暴走を止められる程度にはまだまともだ - 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:26
どこでもいいかなと思って選挙あまり行かないんだけど
参政党みたいなのが人気ってなると行く気になるな
さすがにあれは無いわ - 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:47
じゃ、今日ももう10分間くらいしかないし…
公職選挙法第百二十九条
選挙運動は、各選挙につき、それぞれ第八十六条第一項から第三項まで若しくは第八項の規定による候補者の届出、第八十六条の二第一項の規定による衆議院名簿の届出、第八十六条の三第一項の規定による参議院名簿の届出(同条第二項において準用する第八十六条の二第九項の規定による届出に係る候補者については、当該届出)又は第八十六条の四第一項、第二項、第五項、第六項若しくは第八項の規定による公職の候補者の届出のあつた日から当該選挙の期日の前日まででなければ、することができない。
というわけなんで政党や候補者の話をするのはそろそろ終わりにしたほうがいいかもだ
うっかりこの条文に引っ掛かるのも馬鹿馬鹿しいしね… - 159二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:51
おまいら!日付変わるまであと10分だぞ!
日付変わったら特定の党へ入れろ入れるな公職選挙法違反のおそれがあるからあと10分で止めるんだぞ! - 160二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:54
東京は強烈なのが集まるよな…
- 161二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:56
参政党嫌すぎて普通に共産入れるわ
もう令和やぞ - 162二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:51:27
海外とか年金とか気になるのは気になるけどどこもかしこも規制規制で参るわ
実績稼ぎで人の趣味規制すんじゃねえよ
(事前投票済み) - 163二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:51:28
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:51:58
勤め先がエネルギー系の大企業なんでまぁ自/民かな
野党は脱炭素に前のめり過ぎるし大企業への課税も積極的だから - 165二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:52:01
- 166二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:52:36
とりあえずここで聞いたやべぇところだけはいらない
- 167二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:52:38
大阪府民として、オレンジを止めたい人間として今回は共産
共産に投票するの初めてだけど敵の敵は味方 - 168二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:53:20
「あにまん民にすらやべぇと言われる」ってことはどういうことなのかって話さ
- 169二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:53:37
- 170二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:53:58
おれの大好きなぐんまちゃんを炎上させた報いは受けてもらうぞオレンジ
- 171二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:54:04
共産は参政どころか他の党も立憲ワンチャンぐらいで他は絶対合流してくれないから絶対マジョリティにならないという安心感がある
お前たちの法案提出権と質問機会が失われるのは困るんや、好きではないけど - 172二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:54:19
- 173二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:54:54
アカの株が上がってて草
いや自分も左派に入れるとしたらアカだけど - 174二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:55:00
あーあと上のほうでも書き込まれてるけど、投票用紙に書くのは候補者名(比例は政党名でも可)『だけ』だからな
余計な事書くんじゃないぞ、他事記載として無効になる事もあるからな
ていうかあったんだ、某市議選で1票差で負けた候補者が異議申し立てしたんで県が確認した結果、他事記載につき無効とされた
最下位当選者の票が2票あって逆転した、って事例がさ… - 175二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:55:56
- 176二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:57:02
影薄いが社民もいいぞ
- 177二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:57:05
引っ越し先がアホほど投票所近かったからコンビニ行くついでに行ってるけど友達の話聞いてるとまだまだ若者の投票率低いんだよなぁ
- 178二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:57:16
- 179二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:57:31
その場の人気取りのために主義をコロコロ変えられるとね…
- 180二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:58:02
- 181二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:58:25
手のひらくるくるてLGBTQ+じゃなくてもそりゃ無理w
- 182二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:58:41
社民は存亡の危機になって引っ張りだしたのがアレなのが
- 183二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:58:43
どことは言わんが、選挙戦で過激な主義主張がウケてもそこへ迎合しなかった党に入れたよ
お前らも「いつか自分も排除される側になるかもしれない」と思って票を投じるんやで - 184二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:59:10
一つくらいはこういう政党もあってはいいんじゃない?
- 185二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:59:11
- 186二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:59:18
- 187二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:59:44
- 188二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:59:49
おれ含めて民衆の大半はバカなんだがそれでも自分で考えて判断すれば「統計の奇跡」が成されて“マトモな選択”に収束するはずなんだ。俺はそう信じて投票に行ってる
- 189二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:00:49
最近は投票した後に貰える紙で割引サービスの店とかあるからそういうとこに行こう
- 190二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:00:55
- 191二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:00:56
- 192二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:01:28
- 193二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:01:29
おっと時間だ、選挙行こうな!
どんどん投票所が閉まる時間早くなってるらしいから、気をつけろよ! - 194二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:01:35
投票券もらったらどっかで外食しようかな
- 195二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:03:09
選挙割してるお店一覧とか無いかな
ありそうだけど - 196二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:03:13
檸檬堂入れるとおいしいよね
- 197二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:03:28
投票所が校区の小学校なんだけど住宅街を歩いて5分もしないから何も買って帰れねえ…
三連休の中日だし何かいいもん食いに行くか - 198二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:05:00
選挙に行ったついでに美味しいもの食ってくるんだー
即帰宅民も美味しいものお家で食べてね
暑いだろうから熱中症などに気をつけてねー - 199二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:05:04
せっかく選挙行ったんだしハーゲンダッツでも買おうぜ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:06:07
おわり