- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:17:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:19:39
この中で裁判限定で一番頭良いのたぶんジェノサイダーだな…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:20:38
メインで裁判回していく奴がいないのがキツすぎる
一応統率力のあるソニアが回すのかな - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:23:05
モノミも投入
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:23:14
一番主役っぽいのは左右田
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:23:49
不二咲は早期退場だから頭いい可能性あるけど、性格的に発言力低そうだしなあ
石丸大和田ソニア辺りが援護してくれれば大丈夫そうだけど - 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:28:07
西園寺は割と私生活が地獄だから人を見る観察眼はあると思うの
知略はどこまで行けるかは分からんけど - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:31:03
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:31:49
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:32:53
アポは突発事故みたいな状況から即バレ防ぐ段取り取れるくらいは頭回るからな…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:33:44
スレ主ですが花村と桑田は自分のクロの裁判しかしてないから判断難しくてやむなく除外しました
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:33:48
終里は勘がいいからもしかしたら1番推理できるかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:34:51
この面子だと大和田が本編みたくクロになったら勝ち抜けそうな気がする
十神の工作がないことを差し引いても特定できる材料少ないし - 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:35:07
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:35:56
西園寺はトワイライト事件そのままだったら状況判断力は高い
なんか本編西園寺とは齟齬があるけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:37:51
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:40:53
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:43:55
大和田自身が手強いのもそうだが不二咲の性別見抜けないと状況が飲み込めなくて早々に行き詰まる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:45:59
この環境ですら葉隠弱くて笑う
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:50:45
最初ガヤガヤしてて学級裁判のルールの把握までに時間かかりそう
モノクマが「静かになるまで13分かかりました〜」とか言い出す - 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:57:31
ジェノが推理力でもトリックスター枠でも相当活躍しそう
この中でジェノが萌えるのって男子バレした不二咲だけかな?
絶女まで考えると腐川かなり期待枠なんだよな
こまるちゃんも十神もいないから居心地悪そうではあるが - 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:00:35
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:37:23
確かにそういえばそうやな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:39:21
不二咲千尋って実績だけでいうと作中でも随一で頭いいから
発言力の低さだけなんとかできれば相当活躍する気がする
アルターエゴだけじゃなくてモノクマとかジャバウォック島の電子世界とかの開発に関わってるんでしょ
推理力とは違うかもしれんが潜在能力はチートキャラ級のはず - 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:35:10
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:40:27
ていうか転子が不二咲男死判明に立ち会う展開あるのか
見たすぎる - 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:17:21
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:18:36
推理力とは別方向に知識量あるキャラ多いから下手にコイツ要らないとか言えないキャラがいるな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:23:43
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:27:28
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:57:55
此処は西園寺主役にして
小泉一章クロにして
西園寺覚醒させますね…
…黒幕は誰だ? - 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:46
死体には死後硬直ってモンがあんだよ!アタシはそれを計算してイカしたポーズにしてあげるのー!とか言ってそう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:51
黒幕コラのソニアの出番来たな…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:43:06
そもそもV3は推理苦手なりに頑張って活躍してくれるからな
関係ないガヤとか下ネタも多いけど結構突破口になる事言ってくれてる - 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:57:46
石丸、不二咲、大和田トリオがいるから1-2がそのまま起きそう
ジェノサイダーはいるけどチミドロフィーバーを書く十神がいないからそんなに難しい状況にはならなそう
ジェノサイダーバレでソニアだけテンション上がりそう
不二咲男死バレで転子発狂しそう - 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:44:26
王馬は?推理外したり茶々入れて引っ掻き回してばっかなイメージなんだが
例えわざとにしろ外してる事には変わらんし - 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:52:13
王馬が推理得意じゃないはちょっと無理ある
ある程度推理できないと引っ掻き回す事もできないし
やる気が無いだけ - 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:56:36
朝日奈茶柱を代表に思考ロック癖のあるキャラが多そうなのが気になる
しかもそれを覆す推理力&発言力持ちがいない…! - 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:16:00
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:35:56
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:01:08
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:17:32
実際初代+2メンツをV3メンツくらい優秀にしたらどうなるんだろ(※絶望側含め)
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:32:17
この手のスレで山田は過小評価されがち。1章でダイイングメッセージがアルファベットなのに気がついたのは山田なのに。推理できない勢の中では頭一つ抜けてると思うわ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:33:56
不二咲さんは捜査すらしてないのに苗木を犯人だと思い込むようなポンコツだから、石丸みたいに頭は良くてもそれを推理には活かせないタイプだよな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:53:39
できない組生存率高いな
ちょいできる〜普通が1番死にやすそう - 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:00:53
茶柱は物分かりいいし不二咲が優し過ぎるのもあるし性別知っても怒る事はなさそうだしそれまで通りの対応してくれそうな気がする
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:38:23
この手の柔和な発想力は同人作家とはいえ流石創作家って感じだよね
2章で一見無関係そうなサウナまで赴いて壊れた電子生徒手帳を発見したのも地味にファインプレーだと思う
山田は意外と色んなところ見てるなって思う余裕が無くなるとダメなタイプだけど
- 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:42:18
ソニアさん言うほど推理苦手か?同意回数1位らしいしそんな印象なかった
逆に九頭龍は頑張って協力しようと色々考えてくれてるけど論破ばかりされてた印象ある - 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:01
九頭龍の印象 超高校級の凡人
- 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:35
葉隠がノイズすぎるな真っ先に消されそう
3割で当たる前情報無しでの占い(未来予知)は推理物では強すぎる - 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:10
すごい勢いで葉隠が責められまくるのが想像できる
- 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:16
- 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:47:29
朝日奈、小泉、茶柱いるし男死の肩身が狭くなりそう
- 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:15
不二咲はプログラミングの才能はあれど推理の能力があるかというとちょっと怪しいぞ
実際桑田の裁判で思いっきり推理間違ってたし - 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:57:22
こんだけアホばっかり集まってると1章で終わりそうだな
大和田あたりが持ち前の衝動性で誰か殺しちゃって勝ち抜けそう
あいつちょっとした凡ミスがなければ犯人とバレなかったくらいにはポーカーフェイス能力あるしね
もし凡ミスしてもこのメンツだと誰も気づかなそうだし - 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:29:58
- 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:46:27
創作系の才能である腐川と山田は案外活躍してくれるかも
率先して推理するんじゃなくて「ミステリなら~って展開がお約束」とかガヤ入れてそれが突破口になる感じで
ただそれに同意なり反論する奴が居ない - 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:56:28
まず苦手とやる気の有無は違う
最原より早く真相に気づいてる描写が稀にある
スクラムで味方になるケースもあるから推理に限ればできる方では?
裁判に限ればやる気が無ければ超ノイズでやる気があれば攻略して盤面操作してくる
このメンバーに投入するとバランスブレイカーになる
- 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:58:13
左右田と不二咲で外部のメカニックも内部のプログラミングも揃ってるから
コロシアイを終わらせるための何かを作る方向で活躍できそう
育成計画でも結構仲良かった記憶ある - 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:26:22
裁判で物言うのって結局発言力というか積極性だしな
このメンバーだと結構喋るキャラが多いけど大半がガヤ入れて終わる気がする
ツッコミ不在っていうか - 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:50:30
そう言う平和な世界を壊すクマがいるじゃねぇか(白目)
- 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:53
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:55:19
もしリメイクとか出たらそれやってみてほしいな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:58:17
- 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:58:58
みんなが頭良くなると偽証できなくなるね
- 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:01:12
なぁに頭いい人達を掻い潜るレベルの嘘つけば良いだけだ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:24:35
ゴン太いないとメイドのロープトリック解明できないから必須やぞあと終里は最後の方の裁判をみるに自信をなくしてるか結論持ってない場合は証拠やアリバイから推理するタイプなのでみんなアホだと比較的にマシになる
- 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:10:16
この中で本当に議論できなそうなの葉隠と澪田くらいかな…最悪葉隠に占って貰えば3割当たるから30%の確率で生き残れる
トリックを使った事件を発生させる方が難しいよ - 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:20:26
罪木は捜査パートでは役に立つけど裁判パートの推理では割とポンコツ寄りだったくない?
実質参加した裁判2回だけとはいえ同意が一回も無かったし - 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:40:16
割とマジめに終里の勘頼みになるかもしれない…
だけど終里の勘を深掘りできそうなやつがいないな - 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:57:13
あまりに本筋から逸れたボケは左右田がツッコミで処理してくれそう、大和田もツッコミができそうなイメージはある
- 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:17:35
西園寺ってトワイライト事件の時に犯人の手口をすぐ割り出してたから推理力がないイメージないな
- 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:04:58
ゴン太は王馬が何もしなければクロになる事も無かったからな…
- 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:43:15
ジェノサイダーとソニアと不二咲はこのメンバーに入れるのには強すぎないか感はある
少なくとも一人は罪木に変えてよくね? - 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:57:26
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:59:45
全員頭良くなってより事件が複雑化した無印とスーダンは見てみたいけど
V3メンツが例外なだけで高校生はあんま推理やトリック得意じゃない方が自然な気はするんよな
普通高校生は裁判だの犯罪だのヘタでナンボなのよ - 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:26:55
頭の良さ=推理力じゃないしな
むしろ頭が良いが故に考え固定しちゃっていう程役に立たないとかあるし序盤におバカ発言として出たやつが正解ってのもザラ
とにかく自分の疑問を口に出してくれるのが重要 - 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:35:49
- 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:39:51
- 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:43:17
- 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:43:26
罪木ちゃんは事態が停滞した時に「あ、あの…○○なんですが…」ってパスかましてくれそうなイメージ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:45:37
ふと序盤の苗木君はここに入るかどうか気になった
苗木君ってミステリーものの主人公だけあってめちゃくちゃ考えるし発言もしまくるけど、元々普通の高校生だけあって最初の頃は霧切さんがかなりサポートしてたから序盤の彼なら推理不得意側とも言えるんじゃないかなと
(もちろん後半の彼は含まない) - 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:48:59
逆に推理得意側面子を集めたらどうなる?
- 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:51:52
ゴン太はあの境遇にしてはかなり付いてきたんだよな
一度聞いたことは覚えてるし
裁判で活躍できるかどうかは如何にして真面目に取り組んでるかどうかなんだと思ってる - 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:52:44
霧切のサポートがあったとはいえ、あそこまで行けたのが推理の素養だと思うから
霧切なしでもここには入らないと思う
他のここにいるキャラが霧切のサポートあっても苗木レベルにはならないだろうし
推理不得意側にするには事件の流れまとめたり反論したりが出来すぎている気がする
まあ霧切の助けでめちゃくちゃ成長したのも同意だけど
- 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:54:27
- 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:58:59
85見て思ったんだが
超高校級の探偵やってた最原くんはわかるとして他原作主人公3人はなんであんなに裁判や推理に慣れてるんだ
いや赤松さんは自分が犯人だって思ってたわけだし
ゲームの仕様上もあるのかもしれないけと
それにしたって事件の流れから推察したり論理的に反論するのが上手すぎるだろあの子ら - 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:59:59
スレ主ですがこれ後で別で立てようかなと思っていました
人のnote勝手に引用しますがまさにそれを考察している人もいる…
『ダンガンロンパ』ハイレベルな学級裁判を行うために必要な16人|有里ゆうき 学級裁判には、卓越した頭脳で裁判を先導するキャラもいれば、お世辞にも知的とは言い難くガヤでしかないキャラもいます。 そこの塩梅が絶妙だからこそ学級裁判は面白い。しかし、こう思ったことはないでしょうか? 「デキる16人だけを集めたハイレベルな学級裁判を見てみたい」と。 私もその妄想に取り憑かれた人間の一人です。今回は「裁判で強い16人」を考察を踏まえて選出していこうと思います。 ネタバレへの配慮は一切していないので、未プレイの方はこの先要注意! 対象作品:無印、2、V3、絶女 定義付け 「ハイレベルな学級裁判」に必要な要素とはなんぞや? という疑問を持っているとnote.com - 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:03:51
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:04:55
- 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:05:23
- 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:07:59
何って超高校級の希望だが?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:09:29
基本皆好き勝手発言するからそれをまとめる進行役が必須なんだよな
苗木は3年間あの面子と上手くやってた時点で聞き役&ツッコミとしての才能が育ってたんだと思う - 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:10:51
赤松ちゃんは首謀者見つけるor犯人は自分だと最原くんに言わせるのをノルマにしてたからズバズバ言えるのわかるんだよな
もし他の人がクロの事件の場合どんなもんかはわからんが - 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:12:25
ここのメンバーにいないアンジーは「神が言ってる」一点張りで実は正答率100%だとか
これは推理してないけど裁判でチートだよな - 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:13:44
>>93があるから1に書いてあるメンツで裁判するなら纏めてくれる人誰か1人連れてきた方が良い気がする
- 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:14:36
1のメンツだとまとめ役がいないのもしんどそう
クライマックス推理ができるような
きちんと流れを追える+それを全員の前で堂々と発言できる人間がいないと
そもそも議論がまとまらない - 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:14:58
- 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:16:53
ロジカルな推理ができるかの他に裁判で説得力があるかが重要なので学級裁判システムがエンタメとして画期的なんだよな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:18:11
- 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:18:41
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:20:21
- 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:23:22
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:24:10
ダンロンのキャラはタレント業とか学会で発表とか人前に出る機会多いので基本心臓が強そう
- 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:25:17
本当に厄介なのは喋らない奴じゃなくて誰かを信じて自分の考え曲げないタイプ
アンジーも神信仰を曲げないけど神以外はかなり疑うから議論では結構強いんだよな - 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:26:36
伊達じゃないな超高校級
- 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:28:29
- 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:29:29
ロンパの推理苦手勢って「推理苦手だから現場の見張り役やるね」みたいな立ち位置になりやすいから
みんな推理苦手なメンツだと積極的に捜査する側に回るかもしれん
そうすると本家と違って活躍することもあるかも
たしか朝日奈と大神と大和田と終里と小泉が見張り役をやったのは覚えてる - 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:30:46
小泉さんはまとめ役やってくれそうではある
クライマックス推理できるかはわからん - 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:31:03
ダンロンに誰かに肩入れするキャラは犯人より厄介な一面がある…
- 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:34:12
頭いいクロがクライマックス推理の雰囲気に持ち込んでまとめ出すとみんな引っ張られるから確シロで舌が回るキャラがいないとヤバい
人狼とかでよく見るパターン - 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:37:40
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:38:00
- 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:38:18
あんまり頭良くなさそうなキャラがクロになる時はだいたい他の奴が関わってるか、難易度が低いから(桑田とか大和田とか)「そいつがそんなトリック思いつかんやろ」ってならないのが凄い
- 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:38:40
- 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:39:17
小泉の図書館お出かけイベントプレイしたときに意外に思ったんだけど
この子別に真面目に勉強する優等生タイプでもなさそうなんだよな
写真の才能ある以外かなり普通の女の子
なんか書いてて思ったけど主人公適性あるかもな… - 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:39:26
騒ぎ立てる子はいても黙り込む子はいないよねダンロン
- 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:40:43
- 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:41:19
むしろ逆に葉隠や澪田あたりが自信満々にトンチンカンな推理披露して裁判を混乱させてそうなイメージあるわ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:41:33
超高校級のマジシャンって最大値まで成長してるのに全然推理の頼りにならなくて凄い
- 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:42:52
田中とか弐大とかメンタル強すぎてビビる
- 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:43:15
- 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:43:43
- 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:46:24
- 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:46:25
東条と真宮寺がクロの学級裁判をもう一度やると事件の本質的な論点に差し掛かったところで「それは重要じゃない」「そういえば…」みたいな感じで論点がズレるように誘導してくるので怖い
- 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:48:14
澪田は推理はできないが学級裁判に必要な人材
西園寺と澪田が一気に逝った3章以降の裁判暗すぎる - 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:49:17
2は元々女性主人公で、小泉はその時のキャラデザの流用みたいな話があった気がする
- 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:49:56
- 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:51:19
左右田の負担がデカすぎる…
- 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:53:33
- 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:54:30
凄腕探偵が2人も通りすがるの怖すぎるだろ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:56:03
- 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:57:07
最原くんで聞こえた
- 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:58:39
正確にはこうだぞ
「2」制作の極めて初期の段階から、全キャラクターのベースとして作っていたデザイン、それが小泉です。
まだ企画そのものがほとんど決まっていない時期に、個人的には本作の主人公を女性にしたらどうかと考えており、当初は「色白で赤毛のボブ」、「それほど美人ではない」という小泉の初期稿を、主人公として提案しました。
そのときは即答でボツにされたものの、こうした女性キャラクターの造形はどうしても活かしたくて、最後まで粘って現在のポジションに落ち着き、晴れて小泉というキャラクターが日の目を見ました。
周りが濃いデザインのため、普通であることが特徴となった人物です。(小松崎)
- 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:59:02
あまりに非常識なことなら小泉あたりもつっこんでくれるんじゃないか?あとはギリ大和田とか?改めて見るとボケが多すぎるなこのメンツ
- 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:59:40
もはや推理よりもお互い主張ぐちゃぐちゃで情報整理の方に時間かかりそう
- 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:59:57
- 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:00:24
- 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:00:48
制作側の「それほどかわいくない」は割と信用できないよね
- 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:01:49
- 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:02:13
プリン議論ニコ動で作ってる人いたなぁ、V3キャラだけど…面白かった
- 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:02:59
プリン食べた人
実はプリンを落として痕跡を消そうとした人
差し入れで新しくプリン入れておいた人
プリンが食べたかった人
違う冷蔵庫の名前入りプリンを食べてた人
マダミスの要領で結構複雑な事件にできる - 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:04:10
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:05:40
- 145二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:06:12
- 146二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:07:17
(引)
- 147二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:08:34
- 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:10:34
ハピロン時空にありそうな光景
- 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:20:46
- 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:25:30
- 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:27:58
インテリ結構いるよな 個人的に左右田とソニアと小泉あたりに期待したい
- 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:42:44
- 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:32:35
- 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:38:00
- 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:39:20
西園寺が「体の大きいヤツが食べたに決まってるよ〜!」とか言うのがロンパの面白み
- 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:41:06
プリン議論の場合プリンの空容器見つけると同時に死体発見BGM流れそう
- 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:43:12
- 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:46:53
やべぇ推理得意組のプリン議論見たすぎる
- 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:51:55
- 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:57:52
- 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:02:20
プリン議論は被害者が出ないので全員平和に裁判に参加できるのが魅力
- 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:43
解像度の高いゴン太と探偵組がいる…
- 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:12:45
桑田のこと自分たちの選択が殺したって言える胆力見てるとそうか?って思うな
- 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:16:17
- 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:25:21
- 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:41:35
- 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:47:12
田中も狛枝も七海も
オクタゴン分かってる勢は全員すごいんじゃないか? - 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:51:54
オクタゴンを許すな
- 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:55:44
- 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:56:22
オクタゴンいまだにダンガンロンパ以外で聞いたことない
- 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:02:58
- 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:15:59
- 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:17:48
- 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:19:34
- 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:29:03
えぇんやで
- 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:35:37
推理力とは別の能力として直感が優れているキャラもいるから侮れないんだよな
明らかに推理力低い設定の終里、葉隠も超直感だし
百田、アンジーあたりもとんでもない - 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:36:34
- 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:38:24
地味に犯人と誤認されてる葉隠で草
- 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:41:16
スレ終盤だけど次が立つとしたら>>88で言ってる推理得意組集結スレかな?
その辺どうなのかスレ主いたら聞きたいな
- 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:04:59
- 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:39:09
たておつ!
- 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:47:40
- 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:00:04
- 184二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:26:14
- 185二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:34:28
- 186二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:16:03
- 187二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:19:59
- 188二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:47:17
レインコード公式スピンオフ漫画のプリン議論を思い出した
超外伝事件簿レインコード 第2話 ぱげらった | 週刊コロコロコミック超外伝事件簿レインコード 第2話 ぱげらったのまんがwww.corocoro.jp - 189二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:09:40