選挙にボールペン持ってけってマジ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:24:24

    それとも陰謀論?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:25:51

    いつ“奴ら”が会場を占拠するかもしれないからな
    武器は持っていくべき

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:26:11

    筆で書かないと無効だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:26:27

    別に何でもいいんじゃね
    ただ"奴ら"に襲われるか分からないから別の護衛武器を持っていくべきではあるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:26:46

    九割九分陰謀論だがそれでもボールペン使いたいならインクが乾くまで待ってから投票箱に入れろ
    意外とインクは乾くまで時間かかるぞ、心配なら書いたとこ指で擦っとけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:26:47

    >>3

    筆ペン持ってくかぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:26:55

    水性だと消えるから油性にしろよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:27:15

    鉛筆じゃ消して細工できるからって説信じてるやつの妄言やろ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:27:33

    >>2

    その点口シアの選挙ってすげえよな

    銃持った軍人が警備してるからテロリストとかに選挙会場襲撃されても迎撃できるもん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:28:15

    そもそもボールペンって他の紙にインク滲んで無効になるのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:29:33

    >>9

    日本の選挙会場には警官すらいないのになんで軍人が会場警備してるんやろなぁ…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:29:41

    自分は油性ペンで書いた上にラミネート加工するつもり。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:30:18

    選挙の紙は特別な紙だから鉛筆で云々って嘘だと思う
    だって消しゴムで普通に消せるし……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:30:28

    >>8

    まあ陰謀論なんだけど……『陰謀論だから駄目』だとかえって逆効果だからお互いに納得できる落とし所見つけたほうがいいのよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:30:33

    推奨されないだけで無効にはならなかったような

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:31:31

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:31:41

    そんな不正に気構えなくても創価学会員なら一人で20,30くらい投票できますよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:31:41

    うだうだ言ってる奴は早起きして零票確認行こうぜ
    次からは開票のボランティアもだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:32:20

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:34:06

    俺も一応フリクション持ってくわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:34:27

    やっぱこれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:35:33

    >>20

    擦ったら消えるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:35:50

    >>14

    落としどころもクソも陰謀論信じてるヤツらがバカなだけやん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:36:36
  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:36:50

    俺は陰謀論調べてボールペンだと滲むって情報見付けてシャーペンでやったけど?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:37:58

    >>8

    かすれているから変な点がついているから無効ってのはまれによくある

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:38:45

    まあ身を守るにしても鉛筆一本あれば十分やろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:39:47
  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:40:52

    >>26

    変な点とかは「投票したか確かめるために記号を付けさせる」みたいなのに対する対策としてだろうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:42:45

    >>23

    バカを見捨てたらもっとバカに落ちるんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:43:54

    逆手持ちでテロリストの目にシュッ!(素振り)
    逆手持ちでテロリストの目にシュッ!(素振り)
    逆手持ちでテロリストの目にシュッ!(素振り)

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:44:35

    通帳と印鑑でいいぞ
    "奴ら"が興味あるのはお前自身じゃないからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:45:00

    戦鋸なんだからボールペンとか論外
    ベストはチェーンソー
    最低でも弓鋸

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:46:28

    >>27

    投票所で亡くなった斜向かいのおじさんも同じこと言うとったわ

    あにまん掲示板の皆は絶対に油断すんなよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:46:29

    >>31

    ジョン・ウィック…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:46:33

    逆手持ちでテロリストの目を抉るようにグサッ!(素振り)
    逆手持ちでテロリストの目を抉るようにグサッ!(素振り)
    逆手持ちでテロリストの目を抉るようにグサッ!(素振り)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:46:48

    こういうので不信感持ったらキリがないよね
    期日前は不正ができる!!→当日でもできるのでは?とか笑ってしまった

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:48:00

    やろうと思えばいくらでもタイミングあるしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:48:31

    己の肉体を極限まで鍛え上げてるから常に武器持ってるようなもんなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:50:03

    まさか会場で訊かれたとき正直に真名を口にしてないよな?
    生年月日はともかくフルネームはちゃんと偽装しとけよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:50:15

    なんならボールペン云々以前に選挙用紙用意出来る以上選挙投票全部捨てて政治家達で書いた選挙用紙のみに改竄とかいう不正も出来そうだよな
    その点に至らない辺りが陰謀論的にはまだまだ甘い

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:50:56

    >>40

    偽装したら締め出されるぞ定期

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:54:16

    >>42

    前の人が名前を言い間違えた瞬間に首キュッ→外にポイッされててちびったわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:01:03

    >>42 >>43

    自分のところも名前を間違えた人はその場で

    食われていたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:07:34

    ボールペンで書こうがそれ捨てて新しい紙に書かれたら関係ねえだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:26:18

    期日前投票してきたけど、投票所の人に自前のボールペン使って良いか聞いたらOKだったのでボールペンで書いてきた

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:31:42

    >>8

    聞くたびに思うけどわざわざ消して書き直すより用意しておいた偽物にすり替えるとかそもそも投票数に関わらず結果を先に決めとけばいいのでは…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:33:11

    >>24

    実際別にボールペンでもなんでもいいけど掠れたりして無効になるとと困るから鉛筆置いてるみたいだしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:37:51

    >>11

    ロシアの場合、劇場や学校とかにテロリスト入られるとかあったからな

    選挙会場なら尚更

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:43:59

    マジレスすると投票用紙はほぼプラスチックみたいなもん
    ボールペンインクは相性最悪でよほど乾かなさいとインクが滲んで無効票になるから気をつけろよ
    そもそも不正やるにしても書き直す必要ないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:45:08

    不正疑うなら投票立会人になればいいのに

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:47:04

    そんなに怪しむならどっかの候補者のお手伝いして立会人になれば?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:14:51

    名前の上から二本線引いて隣に書き直せば有効票になるからそもそも消す必要が無い

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:58

    特定候補への票を全部無効票扱いするんや
    「無効票は処分しました」で済む

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:32:10

    選挙管理委員会に手出しできるレベルの不正マンが自分の選挙用紙をいちいち改竄すると思ってる人、なんかかわいい
    そんなにいちいち消し消し書き書きしなくても敵対候補者の表全部無効票の枠にぶち込めば勝てるのに

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:34:58

    期日前なら投票所入場券の裏側の宣誓書書かなきゃならないからそのために持っていけ(あるいは予め書いとけ)って話ではなく?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:35:05

    紙?消しゴムで消せるやん、消せないボールペンにしよう!

    とか選挙用紙の材質も知らないアホの短絡的思考だし

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:45:01

    よくアニメとか漫画で指を歯で傷つけてから血文字を書くアレで

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:51:55

    投票場に行ったら白装束と冷水が用意されてるから
    それで水垢離して心身清めたら
    持参した版木に彫刻刀で候補者名彫って
    それを自分の血で用紙に刷るんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています