もし浅草ニードルの時に岩柱が赫刀を扱えてたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:43:16

    倒せはしないとしてもどれぐらい戦いの流れが変わったと思う?
    岩柱が死ぬタイミングは本編と同じ決着後

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:47:19

    赫ハンマーで頭砕いたら流石に死ぬのでは

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:48:44

    いや逆に無惨の逆鱗に触れて本気万全無惨とやり合うハメに成るからヤバいのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:49:04

    縁壱レベルの赫刀じゃないと意味ないやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:49:46

    >>2

    縁壱の赫刀で首切っても死なないんだから日光以外じゃやっぱり倒せないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:52:04

    無惨復活のタイミングが少し遅くなって地上に出てから日の出までの時間が短くなるくらいじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:53:38

    というかやばくなったら纏めて鳴女が無限城に落とすし結局何も変わらないのでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:56:28

    少しでも自分を殺せそうな気配感じたら本気の逃げに徹し始めるんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:59:50

    >>4と思ってたけど戦況としては黒死牟戦が格段に楽になりそうやな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:18:58

    >>4

    一応、首が落ちないように支えている描写があるから、無意味ってわけじゃない


    それはそれとして、ここで使えていても、弱点は13に分散されているから、

    そこに弱点の1つがあり壊したとしても意味がない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:12:09

    >>9

    正直そこまで変わらない気がする

    黒死牟戦で赫刀が有効だったのは首落とす時ぐらいで決定打は玄弥の血鬼術と無一郎の捨て身特攻だからあんまり原作と流れ変わらなそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:01:26

    >>5

    縁壱のは永年スリップダメージ入るから

    ポップコーンさせずに無限コンボでもっとたくさん斬りつけてた細切れにしてたら再生速度が間に合わなずに死にそうな気がする

    まぁどのみち岩にはそこまでの力はないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています