最初猗窩座の過去ってどんなだと思った?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:47:18

    俺は普通に武闘家の家系で生まれた名のある武術家だったけど老いによって衰えるのが怖くてその弱みを無惨につけ込まれて鬼になったとか思ってた

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:48:21

    兄上…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:49:30

    >>2

    黒死牟の過去が猗窩座かと思った

    黒死牟は縁壱本人だと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:49:50

    大切な人を守るために戦ったけど弱くて守れなかったとかだと思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:50:30

    >>1と同じ

    加えて止めようとした師匠を殺して歯止め効かなくなったタイプかなと

    なんか生前に罰も復讐も終わってたし弱者の父親や恋雪に優しかった……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:51:27

    正直女の子が出てきた時はかなり混乱した
    お前恋愛とかするんかって思った
    興味ないと思ってたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:53:49

    老いによって衰えるのが怖くてずっと強者でいたい戦いバカだと思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:55:14

    空手の道場にいたやつがボロ負けて大切な道場も全部奪われてひとりぼっちになったのを想像してた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:56:04

    強さへの拘りと鬼であることを誇りに思ってそうな言動から人の限界を超える為に自ら鬼になったと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:57:35

    まさか何もかも全てが終わっていたなんて想定してなかったよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:58:16

    >>6

    なんか急に謎の女出てきた時は戸惑った

    そして幼馴染の女を見捨てて強さ求めて鬼になったとか想像した

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:59:20

    なんかさ…あるやん!妻と義父を殺された復讐のために鬼になる道を選んだとかさぁ!なんで数ページで復讐終わってるんだよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:00:08

    無惨に頼んで鬼にしてもらったのかな…

    え、望んでないのに勝手に鬼にされたの…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:01:07

    かわいい女の子との甘酸っぱい恋模様というのは想像してなかった
    道場やブリしてるタイプの好戦的な武術家って感じかなあ
    鬼のときの性格で推察するしかないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:05:26

    そもそも武術学んでたのが介護のついでと自分を養ってくれる恩返しだという事が意外だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:09:08

    わかる
    狛治の趣味って庭の手入れと鯉の世話と絵を描くことで武術はそうでもないんよね(挙げた趣味も全部道場や恋雪たちのためだし)
    多分武術は師範と一緒の時間取れて嬉しい〜が主だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:24

    この二人を鬼に殺されたんやろなぁ→毒殺?復讐のために鬼になったんやろなぁ→鬼になる前に復讐完了
    鬼になったのは自分の意思でもなんでもなくたまたま無残が見に来たからっていう…
    ここまで鬼関係ない過去とは思わんかったよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:21:50

    武術で強くなるのは大切な人を守るための手段であって、目的では無いって知ってびっくりした
    あと以外と女性に縁があった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:28:00

    >>16

    キメ学でも空手部とかじゃなくて手芸部だしな

    親のためとはいえ盗み働いちゃうところはあるけど素は愛情深く優しくて穏やかな青年(強い)ってのが女の子からしたら王子様じゃんって感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:31:04

    強さに固執してる理由で何か守れなかったとかはあるとは思ってたよ。恩人を目の前で殺されたとかさ。
    でもさぁ!こんなに武力関係なく知らない間に死んでるってさぁ!!
    コイツの人生全部預かり知らぬところでターニングポイント起きてるじゃん!!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:31:28

    >>19

    その盗みすら安定した給料さえ貰えて父親の病気が悪化しなければ狛治はやらないと思うよ

    追い詰められた人間が見せるのは追い詰められた姿だ

    福祉が整っていない江戸時代・貧困・親の病気が揃ってようやくスリに走る人間

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:01:48

    >>21

    11歳の子供が薬を用意できるほどの給料が手に入る仕事なんて全くないしその上看病もしないといけないって環境下だから盗みしかなかったんだもんな

    あんだけ辛抱ができる性格だからキツかろうと薬代が手に入るだけの仕事があればきっちりやっただろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:03:23

    >>22

    あんな骨だらけの体を見たら栄養のある食べ物も欲しいし薬も欲しい

    つらくなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:29:01

    >>22

    おそらく最初のスリする前は何らかの仕事してたんじゃないかな

    でも子供でも出来る仕事の給料じゃギリギリの食事が限度でスリに走って仕事を首になり…みたいな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:32:12

    なんか伊之助みたいに野生育ちだったのかと勝手に思ってた
    弱肉強食の世界にいたから弱者嫌いなのかと

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:54:46

    無惨はどんな言葉をかけて鬼にしたんだろうな→了承すら得てねえじゃねーか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:59:40

    生前から強さにしか価値を見出してない空虚な武人かと思ってたんですよ
    まさか何もかもがぶっ壊れた残骸が動いてただけだなんて思ってもみなかったんですよ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:56:15

    強さを求めて鬼になったわけでもなく復讐の為に鬼になったわけでもない
    全てを失い自分だけが生き残ってしまい更生と再起の証だった技を汚し生きる意味を無くした虚無の果てに鬼になったとか予想できねーわ
    あとはもう猗窩座という忌み名を与えられた屍として彷徨い続けただけ
    強さを求めたのはあくまでも大切なものを守る為だった
    他者に向けた悪罵全てが約束を果たせなかった自分自身を責める言葉だったという
    ワニの頭の中どうなってるの?って思ったわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:32:26

    Xで見かけた「猗窩座は狛治の死体から作った廃材アート」って表現が的確だと思った。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:59:50

    それこそ煉獄さん勧誘した時みたいな謳い文句まんまの鬼になって無限の時間で武を極めることを発した戦闘強の格闘家…的なやつやろなぁと思っていた
    なにこの…なに?このおいたわしさのオンパレードは…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています