どういう事…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:10:07

    リオとは非にならないぐらいスキルの意味がわからん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:10:48

    ナギサがエロいってことだけ分かればOK!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:11:17

    コストの前借りができるってこと?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:11:34

    とりあえず摘めるって事でOK?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:11:37

    コストを前借りして即時発動ができるとかそういう感じ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:11:40

    理解出来ぬ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:11:43

    会心ダメージで殺す以外は分からん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:11:54
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:02

    前借りアタック?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:10

    ゲージが足りなくてもEXスキルが撃てるってこと……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:16

    >>1

    俺はブルアカを雰囲気とパワーで突破してる先生ウホけど

    読んだ感じだと体操服ハスミやサツキみたいに必要コストをすぎたら多く消費する代わり威力とかが上がるんじゃないかと思われるウホ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:17

    クレジット翌月払いみたいな感じ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:31

    コストを5まで前借りできる
    会心ダメージが上がる
    会心ダメージが上がる
    会心ダメージが上がる
    会心ダメージが上がる
    そんだけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:42

    つまり誰も退却してないときなら1コスでドヒナやミカが撃てるみたいな感じか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:55

    強いんだろうけどわけわからんすぎて強いのか……?となってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:12:56

    マイナスの上限が無ければ一人限定で好きなだけEXを連打できる可能性がある……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:29

    >>14

    ちがくね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:32

    これコスト次第では戦術対抗戦荒れるのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:33

    これ使ってコスト0になってもすぐコスト5のExが撃てるってコト?(マイナスにはなる)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:53

    >>8

    よく見たらSpecialって書いてあった…おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:14:12

    市来がちょっと迷ってるのはガチ感ある

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:14:20

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:15:26

    ざっくり言うなら敵の死に際に削り切れる程度の火力技使えばコスト溜まり直す時間分短縮になるってことか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:15:52

    ミカに付与した場合、強化されて、1回だけ1コスで撃てる。
    ただし、次撃つには11コス待たないといけないってかんじか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:16:30

    体操服ハスミのEXを他キャラに付与ってことか…?
    これ水着ナギサ使った振動キャラにヒカリのスキル使ったらコスト減少バフ適応されるんかしら

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:16:40

    TA向きなのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:16:41

    ナギちゃん自体のコストにもよるなコレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:05

    ノゾミみたいに(例えばコスト5ならコスト10まで使って)コストを多く使うことで超火力だせるってこと?


    それともコスト5を1度コスト0で使えるけどその次はコスト10で使えるってこと?

    わからん

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:18:08

    コストの解釈で頭悩ませてるけど、一緒に改心ダメージも上がっているメリットもあるから、
    ダメージアップさせたうえで、さらにコストが足りなくてもスキルを使える(代わりに借金)だから、
    上げたダメージをすぐに利用できる、ってのがメリットなのかな。

    よく解らないことから眼を逸らしただけで、デメリットがよく解ってないんだけど。
    悪い部分のよく解らない借金ってのが、一番怖いやつだけど。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:19:02

    文章だけだと体ハスミ化っぽいけど火力上昇が書いてないからメリットがあるように見えない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:19:24

    コスト0でも5のExが撃てるけど
    打ったらコストが−5からスタートするってコトじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:19:49

    >>28

    コストオーバーって言葉なら前者っぽい?


    文章的には後者っぽい?


    前者は置いておいて後者はメリットあるのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:20:33

    >>26

    たぶんそう

    「後一回ミカのスキル使えば削り切れるのにたまらねえ!」みたいな場面を>>23みたいな感じで棚上げ発動させられれば数秒縮むのかも


    ただめちゃくちゃ綿密にダメージ見ないとそこまで活用できるかというと…

    コストオーバー重ねがけの仕様とか次第かな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:20:44

    ・最後のダメ押し
    ・瞬間的な火力集中が必要な場合
    なんかに生きるタイプか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:20:56

    さらに言うならコスト6の場合はコスト1から打てる様になり-5から貯めなおし
    コスト5をコスト1で使うと-4から貯め直しになるって事かな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:23:27

    待ってこれ水ミカの「静かなる決意」の方のコスト変更効果を初期化で借金踏み倒せるんじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:57:39

    ナギちゃんの借金をミカで踏み倒せ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:00:49

    任意の生徒をミノリやサツキみたいな状態にしてExをパワーアップさせるんでしょ多分

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:02:53

    >>4

    摘まめるようになりましたな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:22:55

    コストオーバー詳細
    コストが2や3コスの場合、5コスを使うとスキルは使えるけどコスト全体が-表記になる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:43:53

    >>4

    YESだ預言者!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:48:28

    >>40

    つまり何を意味する?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:26:11

    >>42

    コストのゲージが溜まってなくてもEXスキルを撃てるようにする

    ただしその場合ゲージの数値がマイナスになる


    例えば、EXスキルのコストが6のミカにコストオーバーを付与すればゲージが1しか溜まってなくてもミカのスキルが撃てるけど、その場合はゲージが-5まで下がる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:27:29

    >>39

    >>41

    まさか本当に摘めるようになるとは…Special見落として恥ずかしいと思っていたがそんなことより嬉しい気持ちが強い…!

    モーション楽しみですよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:47:51

    >>43

    それフェス限にふさわしい効果と思えないな…

    ほかのオマケ効果がないとキツくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:50:50

    効果を得た1人はスキル使用でいつもの順番最後尾に回るとかないよね?固定でいられるんだよね?
    そうじゃなかったら全く意味ないし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:52:58

    ウイやセイアにかけたらコスト半減をストライカー全員に配るとかできるんだろか

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:54:46

    >>45

    日本語で書かれてるからちゃんと全部読もうな!

    会心値バフは無いけどアコと同等の会心ダメバフだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:56:56

    >>48

    知ってるよ

    なんでアコより数値が大きいと断定できるか知らないけど、恒常と同等というのはフェス限キャラを語るのにウリになる?って

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:58:08

    グロッキー中に被ダメ上がったり(クロカゲやケセドとか)致命的な範囲攻撃される前にグロッキーにしたいボスとか割と居るしコスト借金で連射回数増やせるのは強そう
    知らんけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:59:43

    >>49

    数値に関しては生放送のゲームプレイで出でたからだと思うよ

    後は倒す時には借金払わなくていいから少なくとも〆のタイミングでは5コス分時間が早くなるのは大分デカいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:01:16

    水着ナギサって強いの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:03:08

    バッファーに限って言えば(一部の)恒常と同等ないし比肩は十分ウリになるんすよこのゲーム

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:03:39

    擬似的にアタッカー用にシュンのスキルみたいなことができるって認識で良いのかな?

    倍率がアコくらい高いなら擬似的にコスト関係にも手を加えられるアコってことで強そう

    だけどリオくらい強いかと言われると……?って感じではある
    実装されたら評価逆転しましたとかありそうだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:08:54

    コスト回り弄れるアコって考えると化け物に思えるぞ
    コストが溢れるTLがより最適化されるだろうし少なくとも代替が利くキャラには思えない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:13:59

    連射しようとコスト貯めてる間にバフ効果時間切れてたみたいなのを無くせるのはかなり助かる
    けど水ミカ以外に対してだとリオ使わないとそこまで大きく影響は無さそうでスペシャルがリオ水ナギになるとコスト加速無くてつらいし自動的に水セイア採用になってバフ時間はそこまでシビアにならなそうなのはなかなかジレンマ感はある

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:24:39

    アタッカー,シュン,ハレキャン,水着セイア+水着シロコ,水着ナギサ
    これで速攻一撃即ギブする選択肢はあるんじゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:33:41

    カジコNS込みで3バフ2+2+1の5コス、シュンで3.8コスだから、6コスアタッカーを1.2コストで撃てるって事?
    うーん使うか?わからん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:05:50

    ラッシュかけるときにはつかえるというけど、今だと🌙では多凸要員ってことでしょ
    そんなフェス限初めてだろ…結局脇役扱いか

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:10:53

    ルナティックとか今のところ誰でも多凸要員では…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:13:18

    >>59

    どうかなぁ…

    リオキサキドアルに変わってナギサキサキハレキャンとかナギサヒマリセイアとかのが早いのかも

    🍅TA環境が変わるかもねえ

    🌙も今でこそ突破者数が少ないだけで来年の今頃には🌙ボーダーが当たり前になってるかもしれん

    となると結局TAで1秒でも早く倒す必要があるからオーバーコストってのはなかなか悪さしようがある気がするわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:14:33

    >>60

    少なくとも>>57みたいな使い捨てではねえだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:20:14

    実際の性能や今後のボス次第か

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:22:45

    >>62

    使い捨てとはいうがTAでは重要な要因ではあるぞ

    グロッキー調整ではよくやる

    そっちのほうが早いんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:27:25

    >>64

    使い捨てなのは否定しないのな

    TA向けというのは言い換えれば「どんなボスにもクリアにはお前要らんよ」だろ、そんなフェス限嫌すぎる


    いや実装される前からネガなのは自覚してるし本当にこの不安を裏切って欲しいんだけどまあちょっと無理かな

    通常ナギサも「便利なハレ」と言われてああだったから希望がないわけでもない

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:40:03

    >>49

    そもそもアコがフェス限レベルかそれ以上の生徒です…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:53:38

    >>65

    倒すだけでいいならフェス限なんて要らんよ

    いるに越したことはないけど居なくてもどうにでもなる

    🌙想定してるなら話は別だけど🍅程度でいいならそうだ

    やっててそう思わんのか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:11:45

    このスレで好意的に書かれている内容ですら恒常レベルだから結構まじめにフェス限初のゴミになると思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:13:33

    >>67

    この話の流れでなんでトーメントだと思ったの…?

    既存キャラの工夫とかももちろんあるけど、未攻略を攻略できる力になるのが高性能キャラというものだろうに

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:19:25

    ドルヒナとの相性も悪く無さそうだよな
    ナギサバフ入れといて他のバフかけた後にヒナex起動させれば0コス3発打つ間に-5からそれなりに回復するし
    ゲブラやカイテンジャー総力戦TAでもたまに起こる10コス以上溜まった状態で少し待たなきゃいけなくなる問題も解決しそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:22:45

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:23:46

    結局TAなんだよね
    しかも撤退メンバーが一人でも出たらアコになるというのがネックになるだろう
    攻略にはまず使えないね
    恒常で十分なレベルにしか思えん

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:24:10

    周年生徒は独自の性能で他では替えが効きにくい感じになっていきそうね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:27:18

    実際の運用例が出てくるまでは机上論だしとりあえず引いて様子を見ておくか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:28:17

    オーバーコストはなんか強そうに見えてよく考えると前借りでしかなくマイナスされるから全くコストがお得にならないわけわからんやつ
    水着ミカで相手グロッキーの時に瞬間火力出すとかいう想定通りの使い方以外は基本微妙な気がする
    水着ミカ専属サポーターかシュンみたいなinsTA用それ以外の時はアコとほぼ性能被る会心ダメバッファーという印象

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:29:11

    シュンや水着シロコと同系統だから替えが利かないどころか恒常レベルじゃないの?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:30:58

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:31:58

    ナギサはミカなしでは何もできない無能、と公式はしたいわけだ
    ひでえよな本当にフェス限にしてるからかえって晒し者じゃん

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:35:05

    まあこの通りならナギサ推しとしてはスッキリスッパリブルアカやめられるからいいわ
    これが糞ならサ終までナギサ使ってゲームを楽しめることにはならないだろうし、お先にって感じ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:38:14

    >>75

    短時間の固定枠にハードル高いダメージを与えないと無傷に戻るみたいなボスを実装するんだと思うけど

    そんなの恒常ですら接待あるわな

    もうダメだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:40:22

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:43:22

    わざわざ連投規制回避しながらネガってるの側から見るとここまで凄い滑稽に見えるんだな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:44:37

    ネガじゃなく事実だよね
    どこをどう見ても恒常レベルじゃん

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:45:39

    >>74

    さすがにこれは実際違ってたってのは無理

    スキル説明文に誤りがなければね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:46:04

    (よしっこれで引くやつを減らしてマウント取れるぞ)

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:46:22

    >>13

    正確には


    EXがオーバーチャージ+クリティカル強化

    パッシブが(自身の)クリティカル(の倍率)強化

    ノーマルが(相手の)クリティカル(抵抗率)弱体+スリップダメージ

    サブが(味方の)クリティカル(の倍率)強化



    …ドーピングコンソメ紅茶?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:46:26

    前借りで瞬間火力上がるから短い時間のグロッキー時に叩き込むのが主流のクロカゲ、ケセド、ペロロジラでは強そう
    カイテンの鯖スラとかビナーのミサイルをグロッキー早めに起動させて阻止する為にlunaticで使ったりでワンチャン
    確定会心のノゾミやミカ族ならバフ量的にアコ枠奪えるし(アコは会心ダメ73%)
    フェス限レベルかどうかは試してみなきゃだからともかく恒常や通常限定と比べるなら普通にガッツリ強い側ちゃうか

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:47:23

    情報戦は総力大決の基本

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:47:43

    今回は全体的にキャラ性能抑えられてる気もする(セイアは今後来るコスト回復SPによりキサキ押し退けて環境メタになる可能性はある)
    ルナで多凸環境になったから毎回のフェス限をメタキャラにする必要もなくなった

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:48:47

    「低く見積もってもアコレベルです」は無条件に引くべき定期

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:49:01

    ◯味方1人に対して、コストオーバー状態を付与(一定時間) 会心ダメージ率を増加(一定時間)
    → 実際のバフ内容

    ◯コストオーバー:生徒が編成可能な最大数まで編成され。誰も退却していない場合、
    → 発動条件:編成に空きがあった場合や退却が出てる場合はコストオーバーの効果なし

    ◯保有コストを最大5コストまで超過して消費可能。超過した分はマイナスのコストとして差し引かれます
    → 5コストまで借金して使える、1コスの時に6コスまで使えて使用後に-5になる ※バフ相手のみ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:49:49

    >>85

    いや引くよ、ブルアカはフェス限偏重ゲームだから見送りはありえない

    それに前例的にはそれでも高性能のことが多かったから

    でも今回ばかりはさすがに無理だと思ってる

    何をどう検討しても恒常でいいレベルだこれ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:51:02

    >>90

    恒常と争ってどうすんだよと

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:52:15

    一人退却したら駄目だから対抗戦では無理か

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:52:17
  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:52:47

    キサキアコシロコ一昔前のヒマリが恒常のゲームで恒常レベルって言われても下手なフェス限より使用頻度高いじゃんとしか

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:53:17

    発動に制約がある割にあんま強くないのでは?
    まあTL遊びは捗ると思うけど
    リオと組めるけどキサキよりダメージ伸びないとなんかそこまでだな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:53:50

    アコがフェス限より上なんてちょっと総力戦やってれば知ってるんだよなあ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:54:11

    >>89

    TormentやInsaneどころかextremeすら最初は多凸だよ

    ブルアカ自体が急死でもしない限りLunaticがずっと多凸なわけないのに現状で多凸がせいぜいなフェス限つけてどうすんのよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:54:53

    フェス限バッファーは現行水おじくらいしかいないけどそれだって数値的には神秘の正カヨコ(恒常)や振動のヒカリ(限定)とほぼ同じ
    恒常と数値争ってるんだから引かなくて良いんだよね?と言われたら全然そんなことはないわけで

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:55:57

    ノーマルパッシブサブまで考慮するとアコをさらに会心ダメージに特化させたような感じの印象

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:56:17

    言葉のあやはわかるけどキサキが恒常な時点で「恒常レベル」ってたとえに意味はねえんだよ
    リオ以外のサポーター全員恒常未満だぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:56:27

    >>100

    競合いないからじゃん

    枠が半分のspecialで恒常レベルじゃどうにもならんすよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:57:01

    俺連投規制のこと荒らしの抑止には大してならない癖にスピーディーな短文会話を阻害するクソ要素だと思ってたんだけど
    1人でせこせこ書き込んでる方と多人数で書き込んでる方がハッキリ可視化されるのは面白いな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:57:04

    >>100

    揚げ足取りだがフェス限バッファーって枠ならリオがいるぞ

    コタマレベルの攻撃力バフだしスキルコピーの方が印象強いけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:57:30

    >>102

    いま話してる対象はそのリオと同じで他にいないspecialフェス限じゃないんかと

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:57:52

    >>104

    そこは評価できる

    理論的瑕疵のある孤軍は可視化できるね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:58:23

    >>107

    アルミホイルが強化されとるだけやん

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:58:58

    >>98

    スペシャルのフェス限はリオしかいないんだけど何が見えてるんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:59:08

    >>63

    ダメージが全く通らない時間とダメージがめっちゃ通る時間が交互にくるタイプのボスとかいたらめちゃめちゃ相性良いけどソレ多分クソボスだよな……?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:00:00

    >>105

    そうだったね

    数値的にはコタマレベルだけど他かみあわせの影響でヒマリを(1凸環境からは)追い出すくらいには攻バフ評価されてる印象

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:00:01

    >>110

    ケセド後半はクソボスだった…?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:01:17

    >>96

    そいつら全部競合で並立できないよね

    入れない、入れる意味ないんじゃ使用頻度なんて高まるわけないだろ

    何考えてそのレスしたんだ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:01:22

    >>111

    ヒマリを追い出したのはどう考えてもリオではなくキサキ

    リオに追い出されたのはハレキャンでしょ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:02:53

    >>107

    つっこまれてことごとく返せなくなってるのは「水着ナギサ使える」派の方では?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:02:59

    ちょい前のアニバでコピーで全属性どこでも出張SPの壊れ来たから勘違いしがちだけどそもそもフェス限だろうがハマるとこでハマるってだけでどこでも行けるわけではないよ元々。特にフェス限増えてきた今なら尚更
    ナギサは水ミカ連れていけるとこで持ってないと水ミカ最適の時に厳しくなるってキャラ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:03:24

    ミカ(水着もノーマルも)使うなら確定でアコより強いし神秘アタッカー使うなら浴衣カヨコが会心値上げられるからアコの枠が無くなるんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:04:31

    >>116

    フェス限でも何でもねえただのオマケじゃん

    恒常でよかったよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:05:31

    >>117

    アコ外せてもそこに水着ナギサ入れる意味もなくね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:05:35

    アコが残る条件が逆によくわかんなくなってきた
    多凸を除けば会心バフが欲しい場合とNSの回復が欲しい場合か
    地味にNSがTLに組み込まれてることもあったりなかったりなので

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:06:07

    限定SPのハードルがリオで上がってるけど周年ではないけどマコトとか居たからよ
    リオみたいのポンポン来られたら今平和なルナ凸がまーた破壊されるんだからゆっくりでいいんだよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:06:19

    >>106

    なんやちゃんと説明してやらんとあかんか?

    リオキサキアコ(ヒマリ)と総力常連サポがリオ以外恒常祭なのに「恒常レベル」って言葉に何の意味があんだよ

    恒常は強さの指標になってねえんだよ

    周年なんだからもっと強くしろって言えばいいだろ、何わかってもないのに知ったかしてんだよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:06:37

    冗談抜きに、本当に裏切ってフェス限にふさわしい高性能になって欲しいよ
    でも説明文に「離脱が一人でも居るとEXほとんど意味ないよ」と明記されちゃってるから無理じゃなあかな流石に

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:07:02

    使ってみたらあっこれダメなやつだってなるいつものパターンだた思うけどね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:07:54

    >>121

    だからっつって雑魚TAや自爆要員みたいなのをフェス限にする必要なくね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:08:19

    >>123

    落としTLって今のエンドコンテンツでそんな流行ってる?

    コスト回復減るし基本最終盤まで誰も死なせない立ち回りでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:08:34

    >>121

    クソ性能と認めるしかなくなってんじゃん

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:09:41

    >>118

    でも恒常だったら恒常でわざわざ引かないと最適取れなくなるんだから一緒の方がお得じゃん

    あとミカのおまけとか言うけどミカもノゾミ居るから何処でも行けるわけでないし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:09:57

    >>122

    同じことだろ

    恒常のハードルが高かろうとそこから頭抜ける高性能でなければフェス限にする意味ねえっつってんだから

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:10:08

    >>126

    普通にピーキーキャラの最適採用くらいの頻度すわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:10:17

    >>124

    すまんどっちの意味かわからん

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:10:30

    これは多分にブーメランも含んでるけど水ハナ実装時に「使いどころ少なめじゃね?」と言い臨戦ホシノ実装時に「防御型はオマケか?」と言ってた掲示板だからな
    実装前のフェス限の「これ弱くね?」という意見を見るとちょっとほほえましいきもちになる

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:11:17

    >>129

    キサキより頭抜ける奴誰だよ

    頭とか言ってる割に自分はまだ頭回ってねーのか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:11:33

    >>124

    ぶっちゃけその可能性は十分あると思ってる

    ただまあ撤退出たらウリがなくなるなら汎用性にかなり乏しいのはもう確定なわけで

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:12:06

    >>132

    実際に運用始まるまではなんも分からないいつものやつ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:12:21

    キャラによってリオキサキドアルとヒマリ水着ナギセイを使い分ける感じになるんじゃねえかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:13:01

    >>126

    逆に多少の不利でも跳ね返せるくらいなのがフェス限だと思うけどね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:14:57

    >>132

    振動は当時新属性だったので話にならん

    守おじ弱い派はスキル説明が読めてないだけ

    そもそも周年なら絶対強くなるとか考えてる時点で頭使ってないのは変わらんわ

    バカのFXかよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:15:53

    >>128

    限定じゃなく恒常ガチャで別にしとけば良かったんじゃねえのって話だよ

    なんならハフバイベなんだから配布にだってできたんだしさ

    水着ミカがノゾミに押しのけられたらオマケの水着ナギサも不要なのと違うの?

    ノゾミのときにも水着ナギサ使えるよってのでなければオマケであること、使えないことの否定にならんでしょ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:17:01

    >>136

    当然それはそうなるし、そもそも🌙に全員突撃させるだけじゃね?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:17:56

    汎用性の高い限定人権を複数同時に出すのは引退を誘発しまくるので壊れは多くて一つだけだと思うけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:18:08

    >>135

    基本そうなんだけどね

    ただ一人でも退場したら使えねえってのはもう確定だしなあ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:19:02

    >>131

    フェス限の「いつものパターン」だから、使ってみたら高性能と言いたいんだと思うよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:20:08

    実際insTA以外で落としたいことってそんなある?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:20:17

    >>132

    くどいけど本当にそうなって欲しいんだよ

    でもシンプルに会心ダメアップキャラでしょ

    コストオーバーとやらの売りが制限された時の予想はつけやすい

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:20:30

    まあとりあえず引いといて損はないじゃろ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:21:13

    >>139

    ノゾミも確定会心だから会心ダメしか盛れない水ナギとの相性は良い方なんじゃね?

    あとまぁ一応補足だけど水着ミカは市街地SSでノゾミは市街地Dだから役割が被る事は無いと思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:21:43

    >>133

    リオ以外誰もいないspecialフェス限の話をしてるんだからその質問がおかしい

    逆なんだよ、「既存恒常を押しのけられないならフェス限である意味が無い」

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:21:52

    >>18

    対抗戦だと速攻で誰か落ちるから無理っぽい

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:23:01

    リオセルみたいに水着ミカナギで使うと強そうなのはクソ嬉しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:23:26

    水着ナギサはアコと同じように使えるから属性に縛られてるミカとかハスミより多凸で出番あると思うよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:23:32

    恒常で出して欲しい ←気持ちはわかる

    ↓だが最近の動向にも目を開いて欲しい
    体マリー:限定 → ドルマリー:限定
    水おじ:周年 → 臨おじ:周年
    シュポガキ:限定アンド限定

    今更このキャラは限定で出したから恒常で別衣装を〜とか多分もうらやらん
    限定どうかは普通に人気、というか商機で決まる

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:25:09

    >>148

    リオしか周年スペシャルいないならそもそも恒常の話する意味ねえよなあ?

    頭の働きまで限定的なのか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:26:02

    EXの人数に関しては脱落無しだと5コスト超過で1人落ちる毎に下がっていく感じなのかね?

    しかし、クリティカル強化がEXと他スキルで分けて表記してるの見るに何かヤバい火力出しそうなんだよな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:26:04

    一生恒常嘆いてる現象みえてぬ現状
    なんか思い付きそうで思い付かなかったわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:26:54

    というか落としTLはスキル回しを1人飛ばせるのが魅力だけど
    その分コスト回復力が下がるから落とすのは最後の1巡くらいだよね
    それを水着ナギサでコスト回復力維持したままの5コスト前借りと比較したら普通に水着ナギサの方が早そうじゃね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:27:54

    おーばー

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:27:56

    >>20

    何か摘める用になるっぽいね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:30:16

    >>136

    前者と後者で汎用性違いすぎると思うんですけどお

    右の溢れる二軍感

    フェス限()

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:30:58

    >>113

    並立がどれを指してるのか分からないけど恒常spならアコは別に他の3人と競合してないしナギサもアコ以外とは並立できるから結局リオを仮想敵に仕立ててそれを押しのけられないことにキレてるようにしか見えん…

    コスト絡みのスキル持ちがミカ専用機で終わるっていうのも逆に難しそうだし

    アタッカーと違って相手の攻撃属性も選ばないし

    ていうかコスト関連と会心バフもちが不満ならどんな性能なら満足したんだよ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:31:55

    オーバーコスト自体はゲームの遊び方そのものを変える性能だけど開発は多分強さを高く見積もり過ぎてるんじゃないすかね?
    これ全体効果だったとしても多分カジコと効果変わらんぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:32:30

    短期決戦ならリオキサキドアルよりヒマリ水着ナギセイの方が強そうじゃないか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:32:43

    >>138

    今までの例を見て結局フェス限は各所でキーになってるわけで

    そういうこともあるから過去フェス限青天井がいつまでも文句言われてるんだろうに

    「強いと思ってる奴はバカw」と今さら言ったらそら反発出るだろうよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:33:52

    >>161

    カジコやシュンは初手加速、ナギサは局所&終盤加速

    多分ちょっと性質が違う

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:34:15

    >>162

    短期決戦(ex一回分)

    それで差がつくから有利というのは雑魚専と呼ばれるにふさわしいね

    フェス限

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:34:17

    アコドアルと違って後掛けできない(着弾2.7秒)だから会心バフとしても使い分ける必要がある場面は出ると思うぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:35:26

    >>163

    強いかどうかは運営の匙加減一つなのに馬鹿なんじゃねえの

    あ、それで弱くされたらキレるの?

    存在しない約束にキレてる馬鹿じゃん

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:35:39

    まあ弱そうと思うなら引かなければいいだけじゃん?
    俺は全部引くけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:36:27

    >>167

    それただの開き直りだよね

    水着ナギサが現時点で擁護しようのない性能だと認めているに等しい

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:37:25

    数値どんなもんだっけ?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:37:27

    >>168

    ゴミ扱いで笑われるんだろうなと半ば覚悟しつつ引くよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:39:03

    というかそろそろSPの枠の問題をどうにかして欲しいんだが
    新しい要素が来てもリオキサキを抜くかどうかを考えてる時点でシンプルに戦略の幅を狭めてるだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:39:17

    とりあえず愚痴ってる暇あったらリオキサキドアルに勝てそうな編成とかシチュエーションを考察してた方が圧倒的に有意義だぞ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:39:27

    今更だけどスキルのアイコンなんか意味あんのかな
    必要ある?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:40:00

    >>160

    多分ただのナギサ嫌いか荒らしだからそいつの予想通り弱くなきゃ満足しないよ

    まあどうせ来月再来月ぐらいに引かなかった奴は馬鹿wwwみたいなスレが立つと思うけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:40:03

    >>169

    お前と話してねえよ粘着荒らし

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:40:53

    イメージとしてはスキルを連続使用した時に最大15コスまで勘定出来るみたいな感じなの?

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:40:55

    TLで落とさないからってレスあるけど
    TL作る試行時点ですごくやりづらいのと違う?
    ここで離脱がなければ真価を発揮するのかそうじゃないのか
    トライアンドエラーの回数が増える割にアコに毛が生える程度ではいいやってなる可能性のが高そう

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:42:02

    >>174

    たまに見た目でスキル効果がわかるのでいる

    もっとわかりやすさを統一しろと言われたら反論できない

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:42:06

    せっかくフェス限で実装されたのにリオキサキとかの環境レベルにわかりやすく強くないのヤダヤダってこと?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:42:19

    困った時にお金出してくれるけど
    実はそれは借金で先生は後で取り立てられるってこと?

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:42:50

    実際使ってみるまで強いかはわからんがコピー忍者したいなら持っとけ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:42:57

    貢ぎマゾってこと?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:43:07

    >>147

    ノゾミもコストで伸びるタイプだから、無条件で最大コストを借りられないと活かせないでしょ

    …いやこれは最大借りてくれそうか

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:43:50

    >>181

    この件は「貸し」ですからね?って意味深に微笑むナギサ様ってコト!?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:44:15

    シチュエーションとしては敵が振動でグロッキー手前までリオキサキドアルで削ってギブ→グロッキー後にヒマリ水着ナギサセイア水着ミカで一気に削る
    これが一番使われる戦略だと思うし一番速くなると思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:44:26

    >>153

    競合が恒常なんだから比較して当然だろ

    水着ナギサが恒常ならこんな話し方しねえよ

    話をわかってないのはそちら

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:45:12

    >>178

    どうして落としTLなら作りやすいと思ったの?

    撤退ボタンの一つもないのに?

    育成しすぎるとTL自体成り立たなくなるのに?

    というかそもそもオーバーコストと落としTLで狙ってる効果一緒だろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:46:13

    >>154

    一人でも離脱したらゼロになるんじゃね

    それならそう書くし少なくとも「全員無事ならつかえるよ」みたいには言わんだろ

    後は外国産ゲームの日本語の怪しさに賭けるしかないな

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:46:39

    落としTLって狙って作るもんなのか。育成リソースの兼ね合いで偶発的に発生するもんだと思ってたわ。

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:47:19

    >>188

    模擬での試行錯誤の話をしてるんだけど根本的に読み違えてない?そのレス

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:49:34

    >>187

    恒常かどうか話す意味がないって前提がわかってないのがお前な

    ここまで説明しないとだめか?


    そもそも弱いから恒常にしろって言ってる癖に

    じゃ全員キサキより弱いから全員恒常だねって言われて

    こっちはキサキと比べてんだよって言い出したらお前もう破綻してるじゃん

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:50:18

    夏休みですね

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:50:34

    >>191

    で?模擬と本番で落としTLの作りやすさはなんか変わんの?

    お前本当に総力やってる?

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:51:00

    >>190

    最速狙う時はリスタ地獄したりするね

    手持ち育成しすぎてると借りないといけないんだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:51:19

    >>160

    キレてるつもりはないけどな

    リオじゃなくても誰でもいい

    水着ナギサでは恒常を弾き出すのにもアップアップな事実が終わってるってこと

    フェス限でなあ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:51:40

    もしかしたら貢ぎサドだったかもしれねぇ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:52:25

    どうせ強いよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:52:39

    >>194

    TL作るのは試行錯誤だろ

    キャラが脱落することもあるわけじゃん

    そういうときに評価が面倒になると言ってんだよ

    落としを狙って作るってるかどうかなんて話はしてない

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:52:51

    キサキ、ヒマリ、水着シロコ、ニヤ、正月ハルカ
    全員恒常のコスト加速
    つまり恒常が主役で相方は相性の良い部下に過ぎない
    リオだろうと水着ナギサだろうと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています