第七王子のスタンピード編が終わったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:13:13

    最終回みたいな終わりお方だな 入院中にしっかり休んでしっかり続き描いてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:18:50

    ロイドがカッコ良すぎるわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:33:36

    ロイドも汗ダラダラになってる辺り、終焉屈折波動体さんマジで底が知れないよな。
    第七天魔王相手にも自分の方が上みたいな態度を余裕でとれてたし、あと闇で出来たモヤみたいなバケモノの姿で戦ってた辺りかなり余裕があるというか、実は無茶苦茶手札温存してそうに感じる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:37:41

    >>1

    胸盛ってない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:49:21

    むしろ最終回でよかったのでは
    今回バトルの天井ぽいし次章ボスとのバトル物足りなくならない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:50:50

    作者病院から脱走してて笑った

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:06:38
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:08:04

    >>7

    ?????

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:12:58

    中身出てきた時に冷や汗かいてたからあのままやってたら多分ロイドが負けてたな
    あと記憶はどこまで消すのかね
    纏う光武や第七天魔王の使い方まで忘れるのはやめて欲しいが

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:27:59

    戦闘規模としてはこれ以上はたぶん今後無いのでロイドの記憶リセットで無かったことにする(予定)なの無法過ぎるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:33:59

    >>7

    休めっつってんだろセンセイテメッコラー!ご自愛しろッコラー!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:21

    可愛くて強いショタって最高だよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:31

    ミミックはエクストラボスだから置いといて味方全員でタコ殴りにして辛勝だったナナシ以上のボスか…
    でもロイドからしたら出来損ないの人形みたいだし調整が難しいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:36:56

    >>7

    うっそだろ!?

    そりゃ作中でも病院に連れ戻されるわ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:41:09

    次の学園編でミミッくん超えられるかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:43:17

    第七天魔王は発動したら勝手に惑星壊し始めるししばらくは出禁や
    異世界転移や領域展開みたいなこと出来るミミックだから対処出来たけどバランスブレイカーにも程がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:08:30

    そういやなんでナナシが動いたかとかまだ説明ないよね?
    原作は知らんけど作中だとアレが勝手に動くわけないんだよなぁってロイド言ってたし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:57

    >>7

    え?100ページ?

    病気患ってるのに100ページ!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:14:48

    >>17

    一応原作だとその元凶が登場してるんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:20:58

    >>9

    忘れるのはミミッ君の戦闘だけだろうから全力モードは使えるんじゃないか

    まぁ加速付きの影狼と異世界転移は忘れるだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:24:08

    原作読んでない俺に教えてくれよ
    ジェイドは生き返るのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:25:05

    >>21

    死んだ人間が生き返るわけないじゃないですか

    ナナシ?あれは知らん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:26:04

    ちゃんと休めよ作画担当!?!?!?!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:31

    >>1

    なんやこれ主人公TSしたん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:32:12

    >>22

    体使ってるギザルムが生き返ってるだ狼牙!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:32:23

    >>24

    多分シャツが空気で膨らんでるだけだと思うよ

    それはそれとしてTSはした

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:35:21

    あの回久しぶりに露骨なエロだったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:37:03

    第七天魔王さんが出てきたのにみんな主人公TS白バニーの話しかしてなかったの笑った

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:35

    >>28

    だって第七天魔王と主人公TSバニーどっちと会いたい?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:52:02

    最終回っぽいけどマルクオスがミミッ君の正体を察した事とかギザルムとバビロンどこ行ったとかなんでナナシが動いたかとかまだまだ未回収の伏線多いんだよね
    また読める日が楽しみだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:48:18

    前世バレはあるかな
    シュナイゼルは察しがついてそうだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:44:50

    ミミッ君が戦闘バ カでロイドが魔術バ カなら作画の先生は漫画バ カって感じやな
    何にせよ次が楽しみだ

    しっかりご養生してもろて

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:15:09

    >>9

    そうか?普通に互角やと思ったんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:29:32

    お互いのスペックはほぼ同じだけど魔術を極めてるミミッ君の方が有利であのまま戦ってたらロイドも追い付いたみたいだけど自分のペースで魔術を極めたいロイドの為に多分ミミッ君は戦うのやめたんやな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:42:50

    シルファとパパ早く再会して安心させてくれー
    タオとの友情も好きだから描写あると嬉しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:12:59

    今期のアニメの主人公がロイドってどっかで聞いたなと思ったらこれだったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:44:18

    >>3確かに忘れてたけどギザムルとバビロンどこに行ったんだろうミミっくんと会ってからやられたっぽい?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:15:55

    つかなんで一緒にいるんだっけ
    バビロンじゃ監視できるような戦力差でもなし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:11

    炎の女の子を殺した奴が急に仲間面してるのとキャラがごちゃついてきて最近読んでなかったけどこの章終わったんか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:49:41

    イクシオンは気分良くしたミミックが蘇生アイテムくれて生き返るやろ多分

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:17:30

    >>31

    むしろシュナイゼルがロイドを転生させた黒幕だったりして

    ロイドの手が届く範囲に死霊魔法があったし、転生に関する魔術があってもおかしくないから

    シュナイゼルならロイドが生まれなかった世界を観測していても不思議じゃないし


    ロイドが生まれなかったらあの国ってどこで詰むんだろう?

    とりあえずギザルムとギタンをクリアできても、だいぶ国力が削れてスタンビードで詰むかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:17

    ロイド生まれなかったらギザルム時点で詰んでそう
    マルクオスで討伐できたとしてもメイン戦力何人か死にそうだし次のギタン戦が国中への総攻撃&説得も難しいからもたない気がする
    逆にスタンピードはロイドが居るからあれだけの規模になった事を考えるとロイド転生はハイリスクハイリターンって感じ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:58:05

    ワンチャンあるとしたらロイドの魂が転生してなくても「才能に溢れた第七王子」自体は生まれるはずなのでその子がどれだけやってくれるかにかかってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:01:04

    ミミッ君のこのめっちゃくちゃな存在なのに中身めっちゃくちゃな俗な感じ好きだったぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:37:21

    なんかかっこつけてるけどエチエチハーレム大陸作ってるんだなって思うと笑えてくる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:43:34

    面白かったけど、読み返してこれ引いた。

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:50:10

    >>46

    全員s +とかギザムルにも集団で勝てそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:11:35

    >>41

    まずシルファがロイドじゃないとメイドにならない

    タオはロイドじゃなくても第七王子に会えれば力を貸すかも?

    ノロワレ連中は全滅

    ギザルムや魔人の侵攻

    ギタンが着々と準備

    イーシャ死亡

    ジリエルは覗きに夢中のまま

    第一王子王女は遠征中


    この状態で生誕祭…うーん色々と詰みですわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:51:28

    キャラ増えてきたしスタンピード編でネームド何人か死ぬかなと思ったけどこの漫画あんまり死人出ないよな
    増える一方だからそれはそれで誰だっけ?ってなりがち

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:37:29

    未来予知兄さん折るし早々死なないでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:17:01

    スタンピード編はシンエクスが一番印象に残ってる普段は迷子なのに一直線とかカッコよすぎ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:36:16

    >>50

    でも犠牲やむなしと思ったら切り捨て早そう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:40:45

    ネームドじゃないけど炎のノロワレの子は死んじゃったんだよな…今からなんとかならんかロイド様

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:40:20

    上でも言われてるけど炎の子は生き返りそう
    あと早馬の人とか死んでなかったっけ

    タオのじいちゃんがなんかに気付いてるコマあったからそっちも気になる…回収されてたかもしれんが

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:59:56

    >>53

    ネームドだよ!

    イクシオンって名前がちゃんとある

    復活して欲しいなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:50:26

    レンに神器の兆しがあるのも気になるな
    毒が転じて薬の回復特化型になりそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:40:30

    未来予知兄ちゃんは最初イドを切り捨て対象にしてたからな…全滅エンドに繋がっちゃったから止めたけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:19:07
  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:09:21

    カラーは綺麗だけどもうすこし丁寧に描いてくれねーかなって思う
    特に顔はキメゴマ以外全員同じ感じだから誰かわからん時がある

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:20:11

    トップ3はミミックロイドナナシで決まりだろうけどその下は相性ゲー過ぎて優劣つけられんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:28:38

    アニメ勢なんだがロイドより強い奴って出てくるんか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:30:23

    マルクオスの実力がいまいち分からないからね

    自分はギタン(肉体改造と神器がアドバンテージ)>マルクオス≧ギザルム=アルベルト(オーバーロード)くらいじゃないかなと思ってる

    >>60

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:02:21

    >>62

    流石にマルクオスが強くてもギザムルより上はないと思うせいぜい同じくらいじゃないあとベイダーが地味にクソ性能してるからこれもマルクオスよりも強いと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:50:41

    >>60

    万全状態ならベイダーは多分ナナシと戦えそう

    ギタンもいけそうな気がする

    あとイドならいつかナナシは越えると思う


    >>63

    マルクオスは魔力少ないから相性の関係でベイダーとは戦わずに引き上げたみたいな事言ってたような記憶

    バミューと相打ち出来るらしいだけでも人外だなって気はするが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:41:29

    >>61

    ロイドと同格かそれ以上の出てきた

    今終わりそうな章はこれまでの総力戦って感じで面白いからおすすめ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:56:19

    >>57

    最初イド切り捨てて確実に勝てる盤面整えてたけど唯一のノイズだった弟が助けちゃったから博打打たなくちゃいけなくなったって流れじゃ無かったっけ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:14:40

    描写だけ見たらロイドの究極錬金消滅させたベイダーが頭一つ抜けてるように見えるけど本人がナナシはヤバいから関わりたくないって言ってるからな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:16:05

    >>67

    多分アンデットの量から魔力量が足りなくなると思ったんでね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:38

    イドは今後も神器こなさそうだしギタンナナシベイダーあたりと比べるとランク下がるイメージある
    あとマルクオスってギタンと同格とか言われてなかった?あれはギタン改造前の話だったけ
    チェン含め麻雀やってたメンバーがそこそこ上澄みだから人間組は順当に年齢が強さに関係してるよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:00

    >>69

    言われてはいないけど、どちらもバミューに辛勝できるから同じぐらいだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:45:01

    >>69

    まぁマルクオスの自己評価でバミューと相打ちくらいでギタンは足手まといありの辛勝だから大雑把に同格くらいなんじゃないか

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:46:25

    >>42

    コミカライズだと言われたことしかできない人形がこんな暴走するわけ無いって明言されてるのが不穏

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:33:02

    >>69

    ロイド様「せやな」

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:48:42

    おお珍しく第七スレが伸びてんな
    しかしやろうと思えばこの章で畳んで治療に専念できたはずなのに続けるの有難い話だ
    伏線って言ってもナナシは地場が悪くて動き出したとかロイドの転生はなろう的に必然だったとか適当に回収できただろうしな
    スタンピード終わって大した死人も出ずシルファも父ちゃんと再会できてロイドはこれからも気ままに過ごせて大団円よ
    ギザルムとバビロン?知らん達者で暮らせ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:51:23

    責任持って女体化クローンを作るべきです

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:51:13
  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:41:07

    >>66

    イド切り捨てても確実勝利じゃなくて「五分の戦いが出来る」って言ってたと思うから勝てるかどうか自体はたぶん未知数


    読者的にはイドを捨て駒とか勝てる勝てない以前に第七天魔王の反応が絶対ヤバいから選ぶのやめとけルートすぎる件

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:14

    >>69

    ミミックがギザルムをどう評価してるかで決まりそう

    マルクオスのことは強くて勇者みたいな奴って称賛してたからギザルムが酷評されたらなんとなく優劣が見えてくる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:52:00

    >>78

    アレは強さというより精神面の評価な着もするけど

    読み切りでもそうだったけどミミックは正々堂々向かってくる勇者ぽい奴が好きみたいだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:33

    でもギザルムにそこまで強いイメージない
    瞬殺された露出狂の女も圧勝相手が一般人よりちょい強い程度の奴らでしかないしスタンピードの中では最弱レベル

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:13:14

    >>77

    そっかすまん割とうろ覚えだった

    となると余計に本編で名無し討伐できたの奇跡だな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:19

    >>74

    見捨ててて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています