そうか!乙女ゲーマーはもう世間の「逆ハー好きのバカ女」の風評被害からは免れないんだね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:45:05

    かわいそ…


    7. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:17:18 ID:I3MjYyOTc

    悪役令嬢ものは乙女ゲームや乙女ゲーマーに対する見下しが透けて見えるのがキツイ

    「好感度アップアイテムは麻薬でおかしくさせてるだけw」

    「乙女ゲームヒロインと攻略キャラが惹かれるのは運命力によるものw本当の愛や恋ですらないww」

    「乙女ゲーマーは逆ハー願望の色情魔ww」

    みたいなのが当たり前の様に産まれまくってるのが本当に頭が痛い


    ちゃんと乙女を楽しんでる乙女ゲーマーからしたら、原作未読未プレイ勢によって作られた作ったア.ンチヘイト制作を読んだ別の未読未プレイ勢がソレで原作を知った気になって更にアン.チヘイト制作を量産してるみたいな状況


    悪役令嬢、乙女ゲームの概念みたいに言われがち悪役令嬢ってどっちかっていうと少女漫画の概念なのに乙女ゲームの概念みたいに言われてるのはなんでなんだろ?(具体的にはキャンディキャンディのイライザ、花男のリリーズ、スケバン刑事の海槌麗巳、最終的には和…|あにまんchanimanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:02

    ワシ等にどういう反応して欲しいのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:47

    効いてる!1に効いるぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:47:08

    >>2

    ただ感想を聞きたいだけですよニィ~

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:47:58

    ギャルゲーも乙女ゲーもハーレム・逆ハーレムの様相を呈していること自体は否定できないんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:48:45

    でもね俺こういうスレで初めて見たんだよね
    ソースがあにまんなの

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:49:04

    逆を言えばギャルゲーマーはハーレム好きのバカ男って言われててるみたいで……
    ククク…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:50:19

    まあ正ヒロイン性格悪すぎぃ~な悪役令嬢もの()がそこそこあるのはリラックス出来ませんね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:50:36

    ちなみに隠れ家的なサイトだと本気で悪役令嬢ものがはびこってることが嫌すぎて狂ってる人が割と見られるらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:51:42

    >>4

    本当はマネモブに愚弄して欲しいだけなんだろボクゥ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:52:08

    >>6

    ワシは南京町のブタマンと同じぐらい規約を守るのが好きなんやで

    管理人の養分にもなれてハッピーハッピーやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:52:55

    >>8

    よく悪役令嬢の元ネタの話ででるマイネリーベの主人公は思いっきり媚薬盛るし(媚薬の盛り合いで奪われることもある)手紙に涙の跡つけてやねぇ…みたいなこともできるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:54:14

    どんだけ悪役令嬢ものを読み込んでるんスか
    読んだことないからどういうものか分からないっスけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:54:35

    >>6

    叩いて欲しいレスのスクショを出してくる奴は時々生えてこないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:55:05

    >>7

    特定のルートという一人のヒロインだけが好きって場合もあるから別にハーレム好きだとは思っていない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:55:36

    >>10

    まいったなァ…

    ちなみにどっちを愚弄するスレに見えるのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:57:35

    >>7

    仮に1や乙女ゲーマーが男オタクに対してそう思ってるなら文句言う資格ないよねパパ

    やってること同じだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:58:25

    お言葉ですが見下されてるのは見下されるだけの理由があるからですよ
    毎回例として出されるのがうん十年前の乙女ゲームなんだ・お年はいくつなんだ・いい年こいて乙女ゲーやってる劣等感をこっちにぶつけてきてるようでリラックスできませんね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:58:44

    ワシのスキなコミカライズ複数作家の悪役令嬢ものだとヒロイン転生者は冥府に落とされそれでもがんばって冥王を倒しゾンビの群れとともに現世に蘇ってたスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:02:12

    ジャックジャンヌしかやってないけどXに「みんなと付き合いた~い♡エロスの海に溺れた~い♡」みたいなタイプ見たことないんだよね
    マジで一人だけ推してる人ばっかなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:45:48

    ハーレムルートとかあるんスか?乙女ゲーって
    ギャルゲーでもあまり見ないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:50:01

    >>21

    ソシャゲの乙女向けだとメインエピソードは誰の√にも繋がるように逆ハー気味にしてカードエピソードやイベストで特定キャラとの√掘り下げをやるのが殆どなのん…

     

    まぁ恋と深空みたいにメインエピソードに攻略対象全員出てくるけど攻略対象同士の絡みが一切無くて逆ハーが成立しない特殊なやつもあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:54:31

    乙女ゲーに限らず恋愛をゲームに落とし込むこと自体がバカ空間になるはどうしようもないから開き直った方がリラックスできますよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:33:30

    >>22

    ふぅん

    別次元の出来事ということか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:54:13

    そもそも乙女ゲームと悪役令嬢モノはもう完全に乖離してると思ってるのは…俺なんだ!
    ナーロッパな異世界モノの元ネタは大体ドラクエ的なRPGだけど読者は意識してないでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:59:19

    乖離してんのにフィクションと混同して「アタシたちをバカにするな~😡」といきなりキレだすやつが多すぎるんだ
    被害妄想が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:10:01

    男子向けのギャルゲーはあれだけど乙女ゲーは元気なんスか?
    いやToHeartでたりしたけど男向けも

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:46:57

    まぁ男性向けハーレムもののアンチ系作品は増えなかったからあんまり同意もしにくいスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています