【カグラバチ】勾罪(真打)の能力を考察するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:46:49

    能力の元ネタが蠱毒なら蜘、蜻、蜈、蠱、意外にも蛙とか蚯とかありそう、まぁ能力の創造はつかないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:53:27

    他の能力の候補としてはヘビやガマ、トカゲ、クモ、カイコ、シラミ、とか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:02:45

    蜻が入ってる時点で蟲毒って感じはしないな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:12:55

    「蜘」「蜻」「蜈」の基本技3つと本領の「蠱」で全部じゃないのかな??

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:35:59

    真打は他の妖刀と違って基本能力が3つ以上あるって明言されてるから他にもあるはずだね

    現状出ている能力は
    蜘:相手の動きを封じる
    蜻:遠距離からの直線的な攻撃 触れたらヤバい(即死?)
    蜈:全方位斬撃
    蠱:植物が相手に浸食して命を吸い取る?
    の4つで
    あとは楽座市の時は「蝶」が京羅の精神を乗っ取ろうとしてたからそういう能力もある感じだね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:03:42

    蜈を複数展開してたけどこれどんな意味があるんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:33:32

    一周回って「虹」
    名前に反してめっちゃ禍々しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:33:36

    >>6

    蜈の性質的に蜈の背が向いてる方向に斬撃が飛んで来る感じだから

    蜈複数展開→任意の方向に範囲斬撃で

    複数を円形じゃなくて形を指定して展開してるのは京羅の時の比じゃなく避けにくいヤツかと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:19

    蜈の見た目好き、シンプルなのに禍々しさがある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:35:54

    アニメ化したら蜈をどのように禍々しく描いてくれるのか楽しみだね
    つーか夢の中で(たぶん剣聖が)蜈を発動してる場面を見たんだけど
    なんか不気味なヒュロロロロ……みたいな音がして目覚めても気持ち悪さが残った
    この感じをぜひアニメでも再現して欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:38:30

    ロマンのないことを言うとアニメ化したとしても蜈はCG処理でSEも使い回しだろうから割と普通だよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:06:42

    蜻と蜈の異質さたまらん、早く完成が握ってるところみたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:36:08

    >>4

    ぶっちゃけわかんないよね、蟲っていうと沢山の種類を想像するから自分はありと思うけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:38:55

    実は能力は本領:蠱だけでほかは全部そこから漏れた力とか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:40:21

    あの花で咲いた人間の生命力を吸って真打に蓄えてるんじゃないかと思ってる
    その生命力で剣聖は18年間監禁され続けた今もなお動ける
    人を殺せば殺すほどに強くなっていく妖刀なんじゃないかと

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:34:12

    四つ以外の技を考えてみたけど、しっくりこない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:23:26

    生命系の能力持ちは確実
    ただ他の妖刀が3つと限定されてるのに真打だけ例外扱いだから
    他の妖刀がそれぞれ攻撃特化や援護特化、デバフ特化みたいに別れてるけど
    真打は各種の能力全て持ってる気する

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:27:32

    真打は全能の妖刀だろうね
    他の妖刀には役割分担があるだろうけど
    真打持ちの剣聖はパーティ組まんでも単騎で突撃できそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:42:34

    蜈だけ説明つかないけど
    時間の能力って考察は見た

    蜘は限定的な時間停止
    蜻は描写無いけど、例えば老化光線的なの
    蠱は広範囲の時間を進めて朽ちさせる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:57:24

    >>19

    いいねそれ、ラスボスっぽい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:02:18

    ぶっちゃけ剣聖の能力は細かい理屈を抜きにした画力と演出で圧倒してくれれば只それで良いと思う
    考えても無駄あとは作者次第

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:07:03

    >>7

    虹という漢字の虫へんは竜を表してるんだよね

    ラスボスっぽくてええやん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:13:25

    剣聖が虹を出すなら巻頭カラーに合わせて叩きつけて欲しい
    ソウルキャッチャーズも三つ首コンドルはモノクロで物足りなかったし
    カグラバチなら出来る

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:20:09

    >>3

    どっちかって言うと和風の蟲が選ばれてるのかね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:18:24

    ちょっとヒントと欲を出し過ぎ

    「護国豊穣と武運長久を祈る」

    言えないけどこれで分かったことだけは伝わると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:17:28

    しかしスレ画の蜈でも禍々しいのに、>>6の何匹もいる蜈も恐ろしいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:15:06

    >>10

    羨ましいな剣聖が真打振るってる夢なんてどうやって見ればいいんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:36:51

    蜈は画像があるにしても、蜻と蜘にあれ以外の使い方が思いつかないから、技は四つ以上ありそうに思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:47:48

    個人的な予想として
    兜 かぶと
    山一つ砕く威力の膂力を出せる。
    蝗 バッタ
    空高く跳ね上がる。
    蟋 こおろぎ
    耳や鼻から出血し昏倒する威力の音波を出す。

スレッドは7/21 08:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。