- 1投稿者25/07/19(土) 21:13:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:15:55
御三家って縛りプレイの都合とかで途中でパーティから抜いたりする人もいるからなぁ……
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:17:18
人からもらうまっさらなポケモンに掘り下げ作れと言われましても
戦闘中の悲しませまいと〜じゃいかんの? - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:18:37
御三家と一緒に歩んだ旅路自体が御三家とのシナリオであり一つとして同じ体験は無い千差万別のストーリーだからなあ
どこそこで急所に当てて勝てたとかどこそこで進化したとかどんなカレーを食べたとか、ジョウトまで遡れば連れ歩き中にあそこでこんなもの拾ってきたとか - 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:19:01
難しいのはわかるけどその気持ち大いにわかる もっと贅沢言って後から入ったポケモンに先輩面するのもみたい
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:21:40
今もあるんだか分からんが前まで思い出を教えてくれるNPCいたからああいうのもっと発展したものがほしい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:26:12
御三家ではないが最初のパートナーが深く関わるのだとピカチュウ版(及びそのリメイクであるピカブイ)かね
- 8投稿者25/07/19(土) 21:26:32
かなりマイナーゲー厶だけどサモンナイトとかは最初に選んだ属性の護衛獣が割と強者ポジ(の不完全体)だったり選択肢とか次第エンディング用意されてるしそんな感じの…
- 9投稿者25/07/19(土) 21:28:06
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:04:36
御三家をミラコラみたいなNPC化するってことは6枠のひとつを奪うってことで自由度減るわけだし…(ミラコラはそうならないようライド枠で7匹目なわけで)
サモンナイトは相棒枠は4~3人程度かつプレイアブルキャラ20人くらいだけどポケモンは1000匹以上その人にとっての相棒候補がいるようなもんだからジャンルが違う
御三家はあくまで最初の3匹で思い入れはプレイヤーの自由ってスタンスは一貫してると思う
例外はピカ版とピカブイくらいだけどそれでも最低限に留めてるし - 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:06:24
御三家ごとに特別なイベントが1つ、2つあるはありかもしれんな
進化するとイベントがあるとか - 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:08:19
USUMの四天王戦前ぐらいなのが関の山
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:11:05
まあ自由度が落ちるとかそういうやらない理由を話すのもありだがもし実装されたらどういうの入れる?
ジムバッヂ系統ゲットした時に御三家がよろこぶとかそういうイベントいれたりすっか? - 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:11:39
金銀のライバルがポケモン返してくるイベントってHGSSからだっけ?金銀かクリのときにあったっけ
あれは御三家イベントとして重要な描写だと思うわ - 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:13:01
確かにスレ主のいうことは確かで結局伝説ポケモンの力借りて問題解決しますわ!的なのが強い気もする。いうならば伝説軸でストーリーを組み立てるなら御三家軸でストーリーを組み立てたっていい気もする。
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:13:20
その時手持ち(人によってはボックス)にいるか不定で進化状態も人それぞれで、なんなら体型によってできることできないことも変わるわけで、それをクリアしつつ「シナリオに関わる」ってレベルで出すのはちょっと難しいんじゃないかなあ……
アローラでのやつが限界だと思う
ピカブイは1種だからできたけど、御三家となると3×3種類だからな - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:18:03
最近のポケモンのストーリーを考えれば伝説を制するのは伝説みたいなところがどうしてもあるから御三家が伝説の落とし子みたいなポジションにしてストーリー進めていくうちに伝説とリンクさせていくみたいな感じにすれば軸にはなりうると思う。
御三家がストーリーの部外者にならないみたいなストーリー設計はアリなのでは? - 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:18:36
少なくとも今回の相棒ミラコラと同じく他人と交換されたりHOMEに送られたりするのを封じないと無理だよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:20:13
卵産は送れるとかにすればいいんじゃない?
- 20投稿者25/07/19(土) 22:43:45
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:49:31
このイベント好き
リーグ前で御三家が自分からボール飛び出してきて意気込みを顕にするんだよね
サザレさんがヒスイガーディに反応するみたいに御三家を連れてたら要所でちょっとしたイベント発生くらいは追加してもいいと思う、嬉しいから
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:50:21
最初の相棒ポケモンで例外的な展開いっぱい作るなら外伝でやるって感じなのかなって少し思った
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:47
レッツゴー系の番外が関の山じゃない
あるいはポケダン系 - 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:44:00
御三家強制加入まではできたとしても、進化の状況はゲーム側じゃ制御できないからな
進化キャンセル不可かつ進化レベル未達の場合はストーリー進行不可までやると流石に不満がかなり出そうだし - 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:03:20
ピカブイぐらいが限界というかそれも肩乗りできるサイズで上手く画面に入れられたから出来たことな気がする
プレイヤー次第で御三家を使わないって選択肢がある時点で、御三家を手持ちに入れてたら特定のシーンでボールから出てくるSMの時くらいのイベントが限界 - 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:06:50
もしまたUSUMみたいなイベント入れるんだったら色違いは反映させてほしいな
色違いジュナと一緒に冒険したくて色モクロー厳選してUSやった時に、リーグ前の御三家イベントで通常色のジュナが相棒面して出てきて「アンタ誰!?」ってなったので… - 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:11:16
今はポケモンの大きさ差分とかもあるけど最初に選んだ御三家は通常サイズ固定みたいだし、色違い差分くらいだったらできなくもなさそう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:29:29
というかSVみたいにブロックかけるんじゃね?