- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:18:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:20:30
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:21:57
まぁ商品数が全然違うし…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:23:34
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:24:12
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:25:33
戦隊のフィギュアは赤だけ出してもなぁ…みたいな人も多いと聞くのでなかなか難しいのかもしれない
それでも一応フィギュアーツ出てるだけギリギリいいほうなのがアレ - 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:26:00
フィギュアライズスタンダードはサブライダーにも手広げて欲しいわ…最終形態手掛けだしたから手が足りないのは分かるけど
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:27:33
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:27:53
戦隊でフィギュアライズ出すなら最初はアカレンジャー辺りかな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:30:24
そういうのも緩和するためのユニバース戦士だったりするのかねぇ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:40:38
立体化するのに時間かかる一方で映像作品はバンバン新しい奴が出るのと、過去作のリメイクもしなくちゃいけないから消化自体はしてるのに宿題の増加率がそれを上回ってしまってるって感じ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:49:06
だいぶ前にやってた商品化投票も全然完遂できてないしいっそスレ画とリアライジング(現行の仕様に合わせたライジングホッパー)とイズゼロツー(現行仕様女性体型ゼロツー)とサイズバランス見直した武器のセットとかでプレバンで出せばいいのに
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:50:25
無双ゲーマーがアーツで出た神でさえ不滅ゲーマーは全くだもんな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:52:50
無双とサウザンドアークがベイルと一緒に爆速で手に取れた時代が懐かしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:03:01
まぁゼロスリーは人気的にも商品化はされるだろうし気長に待とうや
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:10:28
アーツに至っては基本的に本編外の活躍がメインのライダーって殆ど出ないからな…
先行登場や上映延期で立体化までの時間を作れたエデンとデイブレイク除くと通常の販促ペースに枠ねじ込めた本編外ライダーって近年だと1型くらいだしアレも後から成型色にするって判明して当時は炎上気味だったし(ガヴ以降は制作前倒しの恩恵で制作部に余裕が産まれてるとの事なのでカリエスは出る可能性あるけど) - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:14:39
サトゥルー以外は色変えで済むし…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:27:45
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:36:16
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:15
ムゲン魂もうすぐ10周年なんです…お願いします…アルリバも…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:15
ティガ出たからトントン拍子でTDG出ると思ってました…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:23
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:42:06
ティガの場合スカイタイプがまだ塩漬けなのひどいと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:46:51
「ランペイジバルカン出して!」ってずっと言われてるけど4種も出たバルカンとかブジンだけではなくケケラ付きフィーバーも出たタイクーンなんかはかなり恵まれてるな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:53
ガッチャードは撮影早期化による諸々の見直しに巻き込まれた感ある。
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:26
装動ですら現行ライダー出すので精一杯なのが伝わってくるんだよな…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:38:32
装動はジオウの未登場アーマーとか
ゼロワンの兵隊とかでジワジワ枠を圧迫してた感ある - 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:44:48
ゼインのフィギュアーツが出た時のためにクロスセイバーと聖剣セット買ったけどでないな、ゼイン
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:48:31
こう考えると立体化は保証されている戦隊ロボって恵まれてるな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:06
物価高騰と転売と人手不足と抱えるIP数が悪い
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:57:25
ローンウルフとギーツⅨの金型あるっぽいし、Xギーツも出てくれないかな…
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:59:57
ドレッド参式とか絶対フィギュア化したら映えそう
エボルみたいにパーツ付け替えて壱式弐式に変えられるみたいな感じで
パーツの紛失と破損が怖い - 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:01:26
現行がガッチャ以降の新規造形多&少人数の体制維持してくれるうちはまあ味方側のキャラが揃わないとかの不満も出づらいしあんま問題はない
次また多人数作品来たら追っ付かなくなりそうでヤバそう - 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:07:39
とにかく欲しいものがあるならアンケートに書くことだな
それで熱意を伝えればもしかしたら商品化に繋がるかもしれない - 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:08:14
真骨頂龍騎出たんだし、真骨頂リュウガもでるよな?
ブラックドラグバイザー出たのはそういう事だろ?
違うの? - 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:10:05