渋い男のアニメとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:26:51

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:28:26

    バーボン…糞
    ウィスキーの派生物なんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:35:18

    このアニメほど美味そうにスシを食べる描写をワシは他に見たことがないんや
    まあデブがピザをグッチャグッチャと汚く食べる姿はまるで猿作品なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:37:45

    あわわお前はEDだけがやたら有名なアニメ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:38:34

    マネモブって本当ガングレイブ好きなあ 僕もやで!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:40:12

    お前を撃つなんて、出来ないよ…(ブランドン書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:41:19

    どうして大恩あるボスを裏切ったの?
    本当にどうして…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:42:28

    よくもボブを殺しましたね?
    リーは聖なる復讐者となる!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:42:33

    ダディが役に立たない上にキモ過ぎるーよ
    しゃあけどブランドンにとってはミレニオンが全てやわっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:43:53

    ゲームだと「コスプレ」と愚弄され…
    アニメだとマジでコスプレ感が凄くて…
    最終的に着なくなったんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:43:59

    >>2

    しかし…

    バーボンも美味いのです…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:44:19

    >>9

    ブランドンとマリアは絶対にくっ付かないだろうって予想できてたけど、まさかビッグダディと結婚したのはえってなったんだよね


    年齢差どのぐらいなんすかね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:45:48

    はっきり言って滅茶苦茶名作や、もっと知名度上がって欲しいのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:46:31

    わ…私は…1話で切ってしまった過去があるんだッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:47:16

    ダディ自体はネクロライズされたブランドンを見て君は不器用過ぎるんだぁのシーンとかで好きなんだよ…
    問題は…ブランドンの知り合いと分かってるふた回り位年下の女を孕ませてる事だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:47:49

    >>14

    ちなみにネタ抜きにガチで1話は観なくていいらしいよ、2話から観ることをすすめたいよパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:49:07

    >>12

    恐らく加藤茶ぐらいの年齢差だと思われるが…


    まさか養子として引き取った友人の娘を孕ませたと聞いた時はビックリしましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:49:13

    >>15

    しかし…恐らく彼らの間にも確かな愛があったのです…

    だからこそやるせないんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:50:31

    >>14

    ぶっちゃけ序盤は結構退屈できついからね、ヤクザ展開が始まったくらいからギアが上がり始めるのさ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:50:40

    >>11

    ほいだらバーボンが最初にあったことにしてやろうかあーん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:51:12

    >>15

    ブランドンも驚いたと思うよ

    ビッグダディの元で幸せになって欲しいと願ったら結婚まで至ってたんだから…


    それでも彼女の幸せを祝福しないと…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:51:34

    ビッグダディ…糞
    ブランドンからマリアを寝取りワシからブランドンを寝取ったんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:52:22

    >>15

    いやっ聞いて欲しいんだブランドンとマリアには幸せになって欲しかったんだけどね

    ブランドンが不器用な上にワシもマリアを愛してしまっただけでね

    仕方ない本当に仕方ないことなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:53:28

    >>22

    ハリーは早く謝れよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:53:56

    無策でハリーに殺されるとかブランドンちょっとバカ過ぎぃ~
    えっ恐らく殺される事を見越して死んでハリーに筋を通した後は生物兵器に改造して貰ってダディを守るつもりだったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:54:16

    2人で駆け上がっていくはずだったのになぁ
    2人の「すれ違い」どこから!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:54:55

    ハリー役の浜田賢二がまたいい演技をしてくれるんだ
    悲しみが深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:57:39

    >>26

    全ては悪魔のようなあのcvジョージが仕組んだこと

    弱小マフィアの下っ端だったってネタじゃなかったんですか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:58:46

    エンディングだけやたら有名だけどラストはエンディングが流れないのが良いよねパパ♡

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:59:24

    >>27

    浜田賢治のアウトロー役は麻薬ですね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:59:54

    >>13

    夏休みのキッズに…いやこのマフィア世界の妙味はまだわからんか

    大学生や盆休みの社会人に見てもらいたいですね

    もちろん配信(レア)でね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:59:59

    >>26

    引き金の…軽さ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:00:45

    結局マフィアなんてもん幸せにはなれないのかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:02:52

    ムフフ見て見てワシの拳銃を
    あっこれはオモチャだからその銃で何とかしろよって言われても困るでヤンス

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:03:11

    >>19

    序盤切りせず見続けるのは女子供にはキツイかもしれないね

    成人男性でもキツイ?

    ククク…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:03:32

    >>27

    ハリーがブランドンを撃つシーン=神

    声色から親友が敵へと変わったのが分かるんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:44:22

    ビッグ・ダディは人格者で立派なボスであったと思う反面…
    娘や孫でもおかしくない若い女に手を出した恥ずかしいスケベ爺という思いに駆られる!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:29:43

    名曲としてお墨付きをいただいている


    茜色が燃えるとき


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています