ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6212層

  • 1【D・S】◆LXse3il6fw25/07/19(土) 21:47:39

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6211層|あにまん掲示板…魯肉飯はまたいつか皆さんにも振る舞おうと思ってるんですよね…あ、テンプレは>>2ですbbs.animanch.com

    脳内設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ105|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5241674/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ


    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!


    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 2紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/19(土) 22:11:39

    立て乙です

    前199魔刀剣士さん
    一応大丈夫です
    うぉっ
    沈んでく
    【下半身が沈む】
    前200
    【時間も遅く微睡んでいるようで前足にヘビが巻き付けられていることに気がついていない】

  • 3蛇食われ女(元)25/07/19(土) 22:14:08

    >>2

    ……よいしょ

    【巻き付けた蛇を思い切り引っ張る。純魔法型の《蛇》は《道化師》と比べ筋力でも劣ると言えどその膂力は常人より遥かに強い。前につんのめらせるくらいはできるかもしれない】

  • 4ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/19(土) 22:16:14

    >>2

    ほいっと、だすよ

    【救出できるとゆっくり足を吐き出す】

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:17:24

    立て乙にゃんね
    はいはいそこなウォンバットちゃんおうちに帰る時間にゃんよ
    【鼻先に鳩を飛ばせて気を引く】

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:17:35

    立て乙ー

  • 7紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/19(土) 22:20:49

    >>3

    >>4

    >>5

    【目が覚めたウォンバット、鼻先に止まった鳩を目で追っている間に前足に巻きつけられた蛇でつんのめさせられる】

    【その好きに水精纏いは不定形によって脱出させられなんとか自由を再度手に入れた】


    ありがとうございます…助かりました


    【要壁ウォンバットのアイアン君は驚いてあたりを見回しているが暴れる様子はない】

  • 8蛇食われ女(元)25/07/19(土) 22:23:09

    >>7

    大人しくなってるみたい

    今なら連れて帰れるかも

    【気づかれて怖がられる前に変身を解く】

  • 9ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/19(土) 22:26:58

    たておつ、です。

    >>7

    どういたしまして?

    窮地は脱したみたいだし、あとは……まかせた。【ひゅんっと飛んで帰る】

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:27:27

    >>7

    飼い主さんの写真とか持ってないにゃんか

    鳩に持たせて先導してみるにゃんな

  • 11紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/19(土) 22:29:20

    >>8

    ですね

    アイアン君、おいで〜

    【懐からウォンバットの好物のきらめきにんじんを出して振る

    アイアン君はそれに気がついてよってきて食べようとする】

    >>9

    ありがとうございました

    ギルドに戻ったらお礼しますね!

    >>10

    なにからなにまで…ありがとうございます

    写真はここにあります

    【懐から写真を取り出す、THE金持ちって感じの上に長い髪型をした恰幅の良い御婦人だ】

  • 12蛇食われ女(元)25/07/19(土) 22:32:28

    >>11

    なんとかなって良かった

    ……無事に帰れますように

    【どっちも】

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:33:36

    >>11

    おあずかりするにゃんよ

    ほらほらかえってそろそろ晩ご飯の時間じゃないにゃんね?

    【写真をくわえさせた鳩を歩けば追えるくらいの速度で街に向けて飛ばす】

  • 14紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/19(土) 22:36:00

    >>13

    【きらめきにんじんを食べていたアイアン君、鳩の咥えている写真を追って歩き出した】

    わぁ!言うことちゃんと聞いてる……

    もっとうまいやり方探せばよかったなぁ……

    【後悔】

    >>12

    そうですね…

    とりあえずアイアン君をお家に帰します

  • 15謎子25/07/19(土) 22:39:13

    立て乙だよ
    よかった、お家に帰れそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:50

    立て乙ー
    夜になっても暑いな……夏が来たって感じがするぜ……
    【空いたジョッキを片手にテーブルへ突っ伏している】

  • 17蛇食われ女(元)25/07/19(土) 22:42:52

    【ギルド帰還】


    >>15

    そうだね、帰れるお家があるなら帰れるのはいいこと

    【ほわっと笑う】


    >>16

    お酒の飲み過ぎは危ないから気をつけてね……

    【アルコール分解でうんたらというのは知らないが、経験上飲みすぎた人が水を欲しがるのは知っている】

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:44:04

    >>14

    まあこれもあんたがずっと付き合って落ち着いたからかもしれないにゃんよ

    最初からやったらむしろイラついて八つ当たりしたかもだにゃんね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:48:36

    >>18

    あはは、そうかもです

    あっ、街につきましたね

    【街についたアイアン君、写真の御婦人が迎えに来ている】

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:50:46

    >>17

    うへへへ心配してくれてありがとうなうへへへ


    やっべ言われて思い出したけど「怪我が治るまでは酒飲むな」って言われてたんだった

    【赤らんでいた顔が真っ青になる】

    やめろー! 離せー! 叱られたくない! 叱られたくなーい!

    【にこにこ笑顔の知人たちによって医務室へ連行されていった】

  • 21謎子25/07/19(土) 22:51:51

    >>20

    あちゃー……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:00

    >>19

    おっ本人が来ればもう一安心にゃんね

    安心なお家にかえるにゃんよ〜

    【鳩は御婦人の手元に飛び込んで1本の薔薇の花に化けた】

    おまけの手品にゃんな

  • 23蛇食われ女(元)25/07/19(土) 22:55:57

    >>20

    ……お大事に

    治ったらまた飲めるよ

    【出血がひどいタイプのケガしたんだろうなあ……という顔】


    >>21

    心配してくれる人の言うことは聞くべきだね……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:56:05

    厳しい夏って冬より長くないか?
    【うだうだ】
    「錯覚。おそらく近い記憶だから長く感じているだけ……冬には同じこと言ってる。」
    「ありありと想像できるわ!」
    うるへー……お前らは元気だなぁ夏でもなぁ 【文句にも力がない】
    「ボクも暑いのは苦手だねぇ……?」

  • 25アノマス◆UBru6zWM0.25/07/19(土) 22:56:53

    スレ立てお疲れ様…
    【地下工房で魔女清掃員さんと製作練習中】

    お酒は治りを遅らせるとは言われるね。なんでもアルコールの分解に身体の力を使っちゃうとか…お肌の天敵でもある…【討伐戦では相手の出血状態を加速させるのにも使われたり…あまり想像はつかないけれど】

  • 26混沌のアビシニアン◆tLDWeA4xXI25/07/19(土) 22:57:03

    ゔなー
    【猫が床でぐんにゃりしている】

  • 27紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/19(土) 22:58:34

    >>22

    「きれいな手品ザマスね、アイアン君を連れてきてくれてありがとうザマス」

    アイアン君、お連れしました

    「坊っちゃんもありがとうザマスよ、遊んでくれたようで何よりザマス

    もう少しお礼をしたいところザマスがご飯を上げないといけないので失礼するザマス

    報酬は支払うザマスよ〜」


    【御婦人も満足してバラを手にアイアン君を連れ街の中のお屋敷に戻っていった】

  • 28蛇食われ女(元)25/07/19(土) 22:58:37

    >>24

    冬は着込めばいいけど、夏は……裸になるわけには行かないからかな?

    【どっちにしても厳しい季節ではある】


    >>25

    こんばんは

    やっぱりお酒は傷に良くないんだね……

    何を作っているの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:43

    >>28

    それな。【びしっ】

    「ちょっと指差さないの失礼じゃない……!」

    「軟弱。先が思いやられる。まったく、リーダーがこんなことで音をあげてちゃ……。」

    「きみたちが平気なのは火属性と水属性だからだろ~~?」

  • 30魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/19(土) 23:03:46

    スレ立てお疲れ様です

    【ガチガチと牙を打ち鳴らす杖を持っている】


    >>26

    かわいいなあアビシニアンちゃんは……

    【氷の刀から涼風を送る】

  • 31混沌のアビシニアン◆tLDWeA4xXI25/07/19(土) 23:04:58

    >>30

    うなあああんな

    【腹の波打ちのスピードが遅くなる】

    【気持ちよさそう】

  • 32魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/19(土) 23:07:49

    >>31

    かわいいね……水分補給もね【水の皿を差し出す】

  • 33アノマス◆UBru6zWM0.25/07/19(土) 23:08:33

    私で例えるとして、服を脱いだとしても肌に直接ギラギラした日光が当たっちゃうわけだから……通気性に優れた衣服とか、日傘で日光から肌を守る方が対策としてはいいんだって

    【氷雫のアンクレットを付けて日傘を差すとかオススメ、と魔女とお揃いのアンクレットを見せる少女】


    >>26

    …アビシニアンちゃんもこの暑さ、熱帯夜にはお手上げかな?かわいいけれど

    >>28

    こんばんは…魔道具には必須の魔術回路、その反復練習ってところ。魔術の威力増加を目的とした回路にはサイリスアン鉱石…瞬間的に高める回路は使い切りの魔道具によく使うとか…

    【お家籠って教えてもらっていたそうです】

  • 34混沌のアビシニアン◆tLDWeA4xXI25/07/19(土) 23:09:02

    >>32

    なーおー

    【のそのそ歩いてきてお水を舐め始めた】

    【やっぱりうれしそう】

  • 35蛇食われ女(元)25/07/19(土) 23:11:09

    >>33

    魔術回路……【フォボスだよりで全くわかってない顔】

    サイリスアン鉱石……使い切りってことは、あまり持たない?

    【新しく自分のものになった杖をちらっと見つつ】

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:06

    >>33

    長い時間なんも対策しないと日焼けしたアノマスちゃんが?

  • 37紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/19(土) 23:13:55

    もどりました〜
    【ギルドに帰ってきた水精纏い、報告書の制作に取り掛かる】

  • 38魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/19(土) 23:14:00

    >>33

    暑さ対策はもはや必須だねぇ

    俺も扇子が手放せないよ 【ぱたぱたと扇いでいる】


    >>34

    ふふ、いい子いい子

    【なでなで。そのままだと暑苦しいだろうから、とわざわざ涼ませてから撫でにいく】

    水分補給しててえらい……俺も忘れがちだからなぁ、気をつけないと

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:02

    物を無から生み出すとエネルギーを吸収して周りの温度を下げてくれるんやで
    E=m2c 
    って式が…あれこれ違うくねE=mc2じゃねでもこれだと使うエネルギーデカすぎて絶対零度…
    あっ

  • 40混沌のアビシニアン◆tLDWeA4xXI25/07/19(土) 23:16:09

    >>38

    ごろごろ……ごろごろ……

    【ねこの体温は人間より高いので気温によってはたまに人間で涼を取りに来ることがあります】

  • 41【過去ログ】25/07/19(土) 23:16:55

    【煉瓦造りの建物の奥、小窓の付いた鉄の扉の前。真っ白な鳥人は、番兵と共にそこにいた】

    ……こんにちは、623ばんさん
    「ウん、ァあ……コんにチは、ましろサん」
    ……あなたのおねがいを、かなえる……じゅんびを、しにきたよ
    「私の、願イ……の、準備かイ?」

    【扉の向こうにいる咎人の問いに、真っ白な鳥人の隣に立つ番兵が答える】

    『ましろ殿との協議の結果、最期の願いを叶える算段が付きました』
    「……ほウ」
    ……まず、623ばんさんには……なまえを、よんでもらう
    「名前……そレは、アの子たちノ?」
    ……そう

    【"623番"が咎人となった事件、その中で行われた儀式では、623番の知己たちが犠牲になった】
    【「あの子たち」とは、彼らのこと。623番の最期の願いは、『彼らを忘れたくない』というものである】

    ……ほんとうは……623ばんさんに、ちょくせつかいてほしい……の、だけど
    「……規則、かナ。扉の向こウの咎人へ渡セる物と、渡せナい物トがあル、トいウ」
    『その通りです。インクは問題なし、筆はこちらが用意した物品であれば良いのですが』
    ……あとのものは、だめだって。ざんねん
    「……ソう、かイ。マあ、仕方ナいね」
    『こちらの準備は出来ています。いつでも、犠牲者の名を挙げていって構いません』
    「…………じャあ、……」

    【623番が犠牲になった者たちの名を一人ずつ挙げ──地域の綴りや訛りなどを鑑みて──番兵がそれを書き取る】
    【その様子を、真っ白な鳥人はじっと見つめていた】

  • 42魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/19(土) 23:19:21

    >>39

    葬装「あっじゃないですわよ」【ディスペルの構え】


    >>40

    かわいいねえ……よしよし

    (※なんだその可愛い生態は……!)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:21:53

    ……たておつ
    【真っ白な鳥人は「立て乙」を口にした】
    ……だれか、「ちょうこく」にくわしいひと、いるかな
    【その手(翼)には、人名と思しき文字列が並んだ紙がある】

  • 44アノマス◆UBru6zWM0.25/07/19(土) 23:23:13

    >>35

    魔法を発動させる魔力を流す為の路、かな?たくさん使うとしたらお財布が軽くなっちゃうかも。

    その分威力も強力になるから爆破魔術や光魔術、多くのものと相性バッチリ…!

    【「その接続だと回路が…」と注意され】あぶなっ…

    >>36

    ……日焼け止め無しで日光に肌晒したら間違いなく日焼けするでしょうけども。装備的には私もあんまり肌は晒してない方だと思うのよね〜…

    【魔女清掃員さんの魔女装束をベースとした装備だもの。日焼け止めは塗っているけれど】

    >>38

    去年の方が涼しかったと思う…水筒持ち歩く子どもだったりもよく見るよ。暑い中での水分補給は文字通り身も心も潤うものね

    【水分補給、しっかりですよと自分も言われる側】

  • 45紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/19(土) 23:24:25

    【そういえばどこかの工房は工房前が子供の通学路ということでキンキンに冷えた水を入れたタンクを置いて給水所にしているという話を聞いたなという顔の水精纏い】

  • 46蛇食われ女(元)25/07/19(土) 23:25:30

    >>43

    こんばんは

    ……彫刻なら、ちょっと前に……リモンチェッロって人が、有名な彫刻家について話してたよ

    【残念ながら、アリッサ自身はそんな高尚なものと縁が無い】


    >>44

    じゃあ、杖の強化には向かない……んだね

    【気が早いものの、手に入れたとなれば気になってしまうものである】

  • 47松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/07/19(土) 23:28:20

    【ある山の麓。人里離れたその地にぽつんと建って一軒の家を、松葉斎は訪れていた】
    【近づくにつれ、ぐおお、ごおお……などと地鳴りのような音が響き渡る。なんとも不吉な予兆にも思えたが、しかしこれより目指す地に住まうのは他でもない「龍」である。それぐらいのことはあるだろう、と納得し歩みを進めた】

    ごめんください……
    【やがて一軒家へと辿り着くなり、戸をこつこつと叩き声をかける。返事は無い。相変わらず響く地鳴りに掻き消されてしまったのか?】
    【どうしたものか、声を張り上げては迷惑だろうか……などと僅かに逡巡していると、静かに戸が開かれる】

    「……おお、すまんな。耳栓をしておって聞こえなんだわ。話は聞いておる、お主がギルドの冒険者だな?」
    【現れたのは痩せぎすの老人。その長い耳がエルフであることを物語り、つまり長命種の老人とあらば途方もない年月を生きてきたのであろうことが窺える。あるいは、件の龍と同年代……10万年以上もの生すら歩んできたのかもしれない】

    「今年で2万飛んで27になる。儂が乳飲み子の時分からかの龍は老龍であったよ」
    【驚いた。心まで読めるのだろうか。あるいは、それほどに顔に出ていたか……松葉斎は内心ぱちぱちと手を打ちながら、老人の後に続き家に上がり込んだ。戸を閉めると、地鳴りは幾分遠くなった】

    「さて、仕事の仔細は依頼書に記した通り。裏の山に住まう龍の髭をちょきんと切ってやってくれ。この札を持っておれば山に生きるもんらがお主に危害を加えることもない」

    その……龍さんは……やはり……頂上に……?

    「昔はそうだったが、今は中腹より下あたりにおる。昼寝に入ったのがそこらでな……麓からでも目を凝らせば見えるだろうて」
    【"幼子"の足でも2〜3時間あれば着くだろう、と老人は語る。ならば走ればすぐだ……などと思いつつ、松葉斎はふと疑問に口にした】

    ところで……
    この……地鳴りのような……音は……?

    「……依頼に書いただろう?"泣き声がうるさい"と」
    【老人は苦笑しつつ、「使うか?」と耳栓を差し出した】

  • 48花壇士25/07/19(土) 23:30:07

    >>43

    💍『詳しい』

    【左手で挙手しながら歩いてきた】

  • 49魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/19(土) 23:30:58

    >>43

    ふむ、彫刻か……趣味でやってはいるけど、本業ほどの知識も技術もないね


    >>44

    爆発魔法はミスると大変だからね

    その点火薬庫さんは――たくさんミスもしてたくさん大変なことになった上で無事安全にできたものをロールアウトしていると聞く


    ああ、俺もちゃんと持ち歩くようにしてるよ

    【麦茶を入れた水筒を取り出す。氷も麦茶で作って入れているので、溶けても薄くならないのだ】

    『ま、実は誰かに分ける用なんだがな。自分で飲むならキンキンに冷やした麦茶を魔法水筒に入れておけばいい』


    >>47

    声、とは思えないほどだねぇ……

    ずっとこんな状態なら依頼も出るよね

  • 50アノマス◆UBru6zWM0.25/07/19(土) 23:32:26

    >>41>>43

    こんばんはましろちゃん…

    彫刻に詳しい人…思い当たるのは妖精國かなぁ

    【芸術の国として一度観光した身でもある二人】

    >>45

    熱中症対策も強くなってるよね。王都八番街の方は朝の内に散水魔道具で水を撒いてるんだとか

    >>46

    強化の方向性もあるかな。魔道具の回路を修復する鉱石も中にはあって…

    …新しい杖を手に入れたの?

  • 51蛇食われ女(元)25/07/19(土) 23:35:38

    >>50

    うん、初めての……武器

    【ここに来るまで戦ったことがないのだから、色々な意味で新しい経験だ】


    まだ、早いのはわかってるけど

    「フォボス」は悪い人も狙ってるって聞いた。強くなりたい……

    でも、何も知らないから

    【とにかく情報だけでも仕入れようということらしい】

  • 52魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/19(土) 23:36:47

    【猫型に変身したほしがりゅうがひょいと頭の上に飛び乗る。ひんやりとした感触】
    魔刀「おっと。……ふふ、最強の熱中症対策だ……」
    星竜「にへへ」

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:41:23

    >>46 >>50

    ……こんばんは、アリッサさん、アノマス

    【真っ白な鳥人は両翼を振って挨拶をした】

    ……ゆうめいな、ちょうこくか……それから、ようせいのくに

    【冒険者ギルドでは様々な人物がおり、当然ながら情報も良く集まるものだ】


    >>49

    ……こんばんは、かたなのおにいさん

    【真っ白な鳥人はこちらにも翼を振って挨拶をした】

    ……しゅみでも、やってる? なら、アドバイスをもらうかも


    >>48

    ……むむむ。さすがギルド、くわしいひとがいる

    【そんな訳で、真っ白な鳥人は手(翼)にしていた紙をテーブルに置く】

    ……ここにあるなまえをほって……「せきひ」をつくりたい

    ……「せきざい」と「どうぐ」は、ある。れんしゅうすれば、わたしにもほれる、はず

    …………でも、デザインはできない

    【つまりは、「石碑を作りたい。彫るのは自身で頑張れても、デザインは出来ない。助けてほしい」ということであった】

  • 54紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/19(土) 23:41:39

    >>50

    ですね〜

    全体で協力しないとやばいレベルってことですよね……

    >>52

    あっいいな

    【水精纏いの式神は魂が本体の魂の欠片であること以外ほぼ本物なので熱い】

    【恋護は依頼に出ていて居ないので熱い】

  • 55松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/07/19(土) 23:43:56

    【さて、特に波乱も何もない道中は割愛すると致しまして】

    『うおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!!!!!!』

    ( •᷄ὤ•᷅)
    【松葉斎の目の前に横たわるは見上げるほどに大きな龍。その身体の大部分は昼寝の最中に伸びたのであろう木々や草花に覆われまるで見えなくなっており、ただ泣き叫ぶ口元と涙を流す目元だけが顕になっている。しかしその牙の一本や目玉の一つをとっても松葉斎の背丈よりも優に大きく、全貌の雄大さを窺わせ『うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!』うわうるさっ】

    耳栓を……しているのに……
    【などと呟く声など完全に掻き消されるほどの爆音。老人特製らしい耳栓を以てしても耳奥が震え頭痛を伴い、なんなら目やらなんやらが震え刺激される。常人であれば近くにいるだけで医者のお世話になりそうなものだと眉間に皺を寄せつつ、問題の髭を確認する】

    …………あった
    【木々を斬り拓き龍の顎先(推定)を目指すこと数分。やがて明らかに周囲の石よりも硬い"壁"が現れた】
    【よくよく見ればそれは細い──と言っても松葉斎の胴体ほどある──ものが束ねられたような見た目をしている。これが髭で間違いないだろう】

    ……かたい……
    【コツンコツンと剣先で突き眉を顰める。予想はしていたが、普通の髭剃りの要領で"ゆっくり"剃り落とすのは難しそうだ】
    【ならば、勢いよく派手に斬り落とす必要がある……のだが】

    ( •᷄ὤ•᷅)
    【そのためには、髭の周囲を覆う木々がやはり邪魔である。万が一にも──可能であるかは別として──龍の身体に傷をつけてしまわないためにも、まずはそちらを綺麗にしなければならないだろう】
    【松葉斎は刀を握り、さくさくと木々を斬り落とし始めた『おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!』うるさっ】

  • 56アノマス◆UBru6zWM0.25/07/19(土) 23:45:00

    >>49

    時々製作過程をギルドで公開してるよね。完璧な隔離結界で自分以外に被害が出ないようにしてるとか…

    【「あの隔離結界も相手を逃さず道連れ狙いの魔術行使にも便利そうよね…」と呟き】


    魔刀お兄さんたちも水分補給バッチリ。ふふ…今の暑さだとクラクラしてきたに入ったら手遅れとも……

    >>51

    あなたの、今一番近くにいる素敵な相棒さん…

    守る術を身に付ける為の情報収集…強くなりたい…その思いにその杖もきっと応えてくれるよ。

    【学んでいる身の私でもよかったら相談に乗るよな構え】

  • 57魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/19(土) 23:48:36

    >>54

    魔刀「いいでしょ、あげないよ」

    星竜「にへへ……じゃあ、おすそわけ」

     【取り込んだアイスバードの形質を翼に反映させる。】

     【氷の翼を生やした星色の猫が、ひんやりとした空気を送った】

    魔刀「あっ俺もついでに涼しい……」


    >>55

    スクロールすらうるさいと反応する声

    『この状況で「さっさとやっちゃえ」と思わず丁寧に仕事をこなそうとする松葉斎嬢はえらいとおもう。すごく。』

    本当にそうだね……本当に。


    >>56

    周囲に被害を出してはいけない場合は有用かもねぇ

    『限定されるようで偶にある条件だな。……それはそうと、高い精度の攻撃も持っていそうだが』


    そうそう……気づいたら、ではなく、常に気を付ける必要がある

    喉が渇いたと感じるころには体に必要な水分はかなり失われていると言うしね

  • 58謎子25/07/19(土) 23:49:18

    >>55

    わあ……

    【ぽっかーん】

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:51:57

    >>56

    ……道連れは、出来るだけ、避けましょう…ね

    【呟いた内容を聞いてぽそっと囁く魔女清掃員】

  • 60蛇食われ女(元)25/07/19(土) 23:52:30

    >>55

    龍の目にも涙……って言うにはちょっと……

    【困りもの】


    >>56

    ありがとう、アノマスさん

    それと……魔法使いって本……持ってるよね

    【なぜ気になったかといえば、先日神の店で見た見たブックカバーである。ブックカバーというからには本にかぶせる必要がある】

  • 61紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/19(土) 23:53:47

    >>55

    うるさぁい……

    【スクロール越しで良かったと安堵】

    ヒゲですら岩よりも硬いんだなぁ

    >>57

    あっ涼しい!


    流石に人のところの子をほしいとは言えないですね〜

    僕も…本人が望まなければウンディーネは誰かにあげたくないですし

  • 62アノマス◆UBru6zWM0.25/07/19(土) 23:54:52

    >>53

    そそ、観光にも良いし…いい生地で作られた洋服も安くt──【…今は彫刻に詳しい人探しですよとひそひそひそ】ましろちゃんもかわいいからつい…

    >>54

    記録的〜とかソワスレラでも近年稀…なんて。それでも涼しいのがソワスレラなんだけど

    【エルビオ山脈の氷河も健在らしい】

    >>57

    私の体温よりも気温が高いの世界の不具合でしょ、なーんて…【困ったように笑いながら肩を竦める人間の平均体温より低めな少女】

  • 63松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/07/19(土) 23:57:24

    ( ; •᷄ὤ•᷅)
    【参った。これはなかなかに重労働である。ただ木を刈ってゆくだけでもそうだというのに、健康被害が懸念される程度の騒音に夏の暑さである。松葉斎は「お髭を切るだけなら簡単では?」と安易に仕事を受けたことをやや後悔し始めていた。そもそもの話、ものぐさな彼女にとってこういった地道な作業は特に堪えるものだ】

    『ううっ……ひっぐ……ぎゃおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』
    【時折声を潜め泣きじゃくるようになるものの、その後にはむしろ今まで以上の声量がぶつけられる。静かになる瞬間は小休止などではなく、さながら"大技の予兆"として備える必要があった。ああ、まるで強敵に対する戦闘のようではないか】
    【などと胡乱な思考で気を紛らわしつつ、木を薙ぎ倒してゆく。それにしても大きな龍だ。これがもし空を泳ぐのであれば、さぞかし雄大な光景であり……それが観られなくなっていたとなれば、もしかしたらあのご隠居も寂しく思っていたのかもしれない】

    『うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!!!!!!』
    【さらに言うなら、龍がこうも泣くのは己の情けなさに恥じ入っているからなのだという。あるいは元来誇り高く、それ故にこの有様が耐え難いのかもしれない。であれば、早急に助けてやらねばなんとも哀れなことだろう。あるいはかくも小さな命がせこせこと己を助けるべく働く姿は、偉大な龍にしてみればかえって恥かもしれないが】

    (`・ω・´)
    【まあ、それはどうにか堪えてもらう他ない。一生の恥よりは、一時の恥の方がまだましだろう】
    【……やがて、とうとう木立の如き、いや木立のそのものと化していた木々を伐り倒し終えて】
    【その髭の全貌が、顕となったのだった】

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:58:43

    ミノタウロスのすじを煮込むんだ……筋肉質だからきっと最高のモツ煮込みになるぞぉ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:58:49

    まず伸びすぎて地面に突き刺さったまま化石になるという人間スケールではわけのわからない寝過ごし方よ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:59:24

    立て乙だよ〜
    龍ほどのスケールとなると、髭剃り器も山くらい大きいのかな?

  • 67蛇食われ女(元)25/07/20(日) 00:00:13

    龍に髭剃り機がそもそもあるのかなあ……
    【まるで想像できないという顔】

  • 68花壇士25/07/20(日) 00:00:37

    >>53

    💍『ふーむ…』


    『実は俺の専門は人物を彫ることでな……』

    『でも石碑に使うデザインはシンプルな物なら作れるかもしれん』

    【つまり可能】

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:01:54

    >>64

    長いことかかりそうだね

    暑さには気をつけるんだぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:03:13

    >>66

    う、うーん

    龍の髭がまず髭剃りが通常必要なのかどうか……

  • 71紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/20(日) 00:04:02

    竜の髭って猫のそれみたいなもんじゃないんですか?

    >>62

    ソワスレラがこっち並みに暑くなったときには…もう世界が終わってそうですね…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:04:15

    >>69

    おう

    まずはアク抜きからだ

    でっかい寸胴でばっかばっか沸かすんだ

  • 73零落雷神◆6voyb8g4uE25/07/20(日) 00:06:53

    立て乙
    クソアッチィ中をクソアッチィ作業やんなきゃいけない連中は大変だよなぁ

  • 74魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 00:11:17

    >>61

    魔刀「ま、あげるは冗談にしても……」

     「同じことをお願いされれば応えるのはエルの自由だからねぇ」

     【星空色の猫に顔を塞がれたまま喋っている】

    星竜「お願いでも、よそにはいかないよ」【ぺちぺち】


    >>62

    まったくだね。もう気温は上がらないと思いたいよ

    アノマスさんの体質は……ちょっといいな。手とか冷たいなら額を冷やせるし

    けど、冷え性も夏はちゃんとしんどいって聞くからなぁ……


    >>63

    いよいよか……現場で体験している松葉斎さんにとっては、いやむしろ実時間よりも長く感じただろう……

    がんばって!


    >>64

    『歯ごたえが……強そうだな。ただでさえ噛み切るのが難しいというに……』

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:11:19

    ……でっかいりゅうの、ひげそり

    【仮に今回の依頼のような特例ではなく平時であっても、竜種のヒゲとなれば並の刃物では歯が立たないかもしれない】


    >>62

    ……ふむふむ。かんこうも、さんぎょうも……

    【芸術の国、という呼称に名前負けしない所なのだろう。真っ白な鳥人は想像を膨らませている】

    ……きれいなふくなら、アノマスも、せーちゃんも……きっと、とってもきれい

    ……ううん。きっと、じゃない。まちがいない


    >>68

    ……むむ。すこし、せんもんがい?

    ……それでもいい。すこしでも、たすけがほしい……ええと。めいぼが、これ

    【真っ白な鳥人はテーブルの上の名簿を指し、次にカバンから筒状に丸めた紙を取り出す】

    ……こっちのかみが、よういできるせきざいのおおきさ

    【くるくると紙を広げると、どうやら石材は極東で言う「たたみ一畳分」ほどらしい】

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:14:22

    >>74

    だがそのすじをぷるぷるになるまで煮込めるとしたらどうする?

    革命が起きるんだ!

  • 77松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/07/20(日) 00:15:13

    『うおおおおおおおおおおおおおおん……!!!!』
    【相も変わらず龍は泣き、地は揺れる。しかしそれももうしばらくの辛抱だ】
    【地に突き刺さり化石化した龍の髭、その全貌は既に見えた。ぐるりと周り確認したところ、どうやら2メートルほどの高さの髭に顎を乗せているような体勢らしい。首元はやや浮いており、斬りやすそうではある】
    【おそらく龍は顎を地に付けたまま眠っていたのだろう。軽く地面を掘ってみたが、髭は深々と地に突き刺さり一朝一夕には掘り出せなさそうだ。であればやはり斬り落とす他ない】

    【……の、だが】

    この……硬さ……
    この……太さは……
    【己の腕と愛剣を以てしても、"このまま"の状態で一刀両断とはいかない】
    【故に松葉斎は、まず着物の帯をぐるりと回す。それを引金として着物の形が変貌した】

    すぅ……はぁ……
    【胸元から腹にかけて、胴部の着物は薄く、サラシ一枚となり。減った布地はさらに手足に集中し変形する】
    【──極兵服、励起。これを以て松葉斎の身体能力は大きく引き上げられ】

    "徹せ"──『太刀切り』
    【口にするは、妖刀の真の姿を現す符牒。刀身が紅に染まり、同じく赤い剣気が松葉斎の身を包む】
    【準備は出来た。これで斬れなければ、あとはどうにか『改銘』に至る必要がある──今はこれが全力である】

    『無間流』──
    【息を吸い、松葉斎が音も無く──否、音を置き去りに駆ける。勢いのまま振るわれた刀は、龍の髭……それも顎すれすれの位置を狙い、滑るように走ってゆく。するりするりと髭の一本一本を抜け、ぐるりと一周、さらに渾身の一振りにて中心の数本を一挙にざんばらり。】

    ──『阿摩羅』!
    【──その過程が、圧縮され】
    【側から見れば瞬く間の一瞬にて、龍の髭がばっさりと斬り落とされた!】

  • 78松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/07/20(日) 00:19:02

    『うおおおおお……お……おお???』
    【泣き叫んでいた龍はずっと踏ん張っていたのだろう、髭がばっさりと斬られた拍子に勢いよく首を上げることとなり】

    わぁー……
    【松葉斎はその拍子に吹っ飛ばされ】

    『おおおお!取れた!取れたぞぉ!!!うおおおおおおーーー!!!あーーーりーーーーがーーーーーとーーーーーーうーーーーーーー!!!!!!』
    【先ほどまでの泣き声と同じか、あるいはそれ以上の声量で礼の言葉を吠えながら空へと舞い上がる龍の姿を見上げることとなり】

    ……………ふぅ
    疲れた…………
    【大の字に寝そべったまま、どこか呆れたように笑うばかりであった】

  • 79紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/20(日) 00:20:31

    >>74

    【よくあの状態でしゃべれるなぁ…と言う顔】

    あはは、嬉しいですよね

    そう言うこと言ってもらえると


    僕はウンディーネに言われると…少し申し訳なくなりますが

    >>77

    >>78

    あっ…極兵服

    ああ言うのもあるんだ…というかやっぱり肌面積広いなぁ…


    あの龍の髭も切るのすごいし…

  • 80花壇士25/07/20(日) 00:21:18

    【左中指につけていた指輪を外し、薬指に付け直す】

    >>75

    なるほどなるほど

    この名前の中に他より立場が上とか代表者のような人物はいるか?いる場合は一段上にしたい

    ない場合の話だが、長方形の石材に彫るなら横に名前を連ねていくのがいいかもしれない

    共にあること、皆等しいことがわかるだろうな

    それと簡単な縁取りの模様もいくつか候補を用意しておこう

    【取り止めもなくぶつぶつと立案していく】

  • 81謎子25/07/20(日) 00:22:27

    >>78

    と、とんでった

    大丈夫??

  • 82魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 00:25:47

    >>43>>75

    ふむ……一旦レイアウトから考える必要がありそうだね

    基本だけど、尺を測って配置できる列の長さと文字の大きさを決めておく

    あとは、石に掘るなら掘る前にチョークであらかじめアタリを描いておくのがいいよね。レイアウトとかも一緒に作図しておいてさ

    【流石にそこは承知済みで工具に用意してあるかもしれないが】


    >>76

    『そうか。……美味そうだな。味もさぞ染みるだろう……』

    『……とりあえず、濡れ布巾か何かで首を冷やしておくといいぞ。がんばれ』

    【美食を求める戦士に敬意を示すように応援する】


    >>79

    そうかい? 君たちは恋人同士なんだから、一緒に居たいと思うのは普通だと思うけれど……

    それも、彼女自身の希望だろう?


    >>77>>78

    はは……ああ、泣き声があんなに大きいなら喜びの声もまた爆音か……

    【納得しつつも苦笑する】

    お疲れ様、ほんとに……大変だったね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:31:52

    ……おみごと

    【石柱と化した髭を両断した太刀筋に、真っ白な鳥人は拍手(翼)を贈った】

    ……しょくぶつのほうなら、もっとかんたんだったかな

    【リュウノヒゲ、「ジャノヒゲ」「猫玉」といった別名を持つ植物。纏まって生える細長く扁平な葉が髭のように見える】


    >>80 >>82

    ……ふむふむ

    【真っ白な鳥人は話を聞きつつ、必要な事項についてはメモをしていく】

    ……たちばは、ひとりだけ「うえ」。でも……たぶん、びょうどうのほうが、うれしいとおもう

    【当人に尋ねるという選択もなく、真っ白な鳥人は判断する。これまでに咎人と話した内容から、その方が良いと思ったのだ】

    ……チョーク。わすれずに、じゅんびしてもらわなくちゃ

    【彫刻に用いる刃物や定規の類はあった筈だが、チョークはあったか分からない。作図の件も合わせてメモをとる】

  • 84松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/07/20(日) 00:33:15

    【その後は麓の小屋に戻り、ご隠居と共に龍ことデーヴァー君(12万歳)の謝罪(音量適正)を受け、さらにお詫びにと王都近くまで背に乗せて送ってもらったのでした】


    ただいま……戻りました……

    【全力を出したのでお疲れ顔】

    【ちなみに化石化した髭はご隠居曰く「見事に埋まってあることだし、放っておけばよい。いずれまたあの山に人が踏み入ることがあれば、その時に勝手に意味を見出し活用することだろうて」とのことでした】


    >>79

    【普段使いできる着物様に、とのオーダーメイド。普段から着ているのがこれです】


    >>81

    怪我は……していません……

    【頑丈なので】


    >>82

    とても……大きな……声でした……


    >>83

    そうかも……しれません……

    ……程度に……よるでしょうか……?

    【植物であれ、度を越して育ったものを根こそぎ刈れと言われればなかなかに堪えるものだろうと】

  • 85蛇食われ女(元)25/07/20(日) 00:36:46

    >>84

    おかえりなさい

    ……大変な、髭剃りだったね


    >>83

    >>82

    >>80

    【興味深げに見ている。石碑の制作過程など初めて見るのだ】

  • 86ギルド面食いちゃん◆gDgku.LVZk25/07/20(日) 00:38:17

    >>84

    お疲れ様でーす!

    こちら依頼人より報酬金と踏まれると全能力が上がるアクセサリー『虎の尾』でーす!

  • 87紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/20(日) 00:38:48

    >>82

    嬉しいんですけど…やっぱり僕らって弱いじゃないですか

    専用の武器や技術でもなきゃ殺せない精霊と違って何かの拍子でうっかり逝っちゃうかもしれないし

    それに絶対に寿命があるし…


    それを考えると…ずっと一緒に居たらいつか来る別れの時悲しい思いさせちゃうなって

    もちろん嬉しいんですけどね!

    >>84

    【普段使いできるのもあるんだ…という顔】

    オーダーメイドなら高いんだろうなぁ……

    【現在の貯金額が百万超えているのでギリ行けるかもしれないが】

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:42:51

    ……つ、つかいづら……

  • 89蛇食われ女(元)25/07/20(日) 00:44:01

    味方に踏んでもらえば……?
    長さ次第だけど……

  • 90松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/07/20(日) 00:45:05

    >>85

    こんばんは……

    【ぺこりとお辞儀した。多分初対面だなぁと】

    はい……とても……

    大変でした……

    【頷く。下手な魔物討伐よりよっぽど厄介な相手であったとのことです】


    >>86

    こちらは……

    そのものを……踏まれると……ということ……ですか……?

    【アクセサリーを受け取って眺めつつ】


    >>87

    ……?

    【首を傾げている。はて、いくらだっただろうか……と。何分毎日をのんびり適当に過ごしているので過去の買い物の額などすぐに忘れてしまうのだそうで】

    【ちなみにスクロールの記録していたところによるとお値段342万Gだそうです】

  • 91重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/07/20(日) 00:45:38

    むんぬぅぅぅぅ!
    【リビングアーマーと取っ組み合い】

    だっしゃぁぁぁい!
    【ほぼ同時にハイキックを放ち双方打ち合い相殺】

    いい加減!
    【お互いに頭を振りかぶる】

    着ている方を返しなさい!
    【お互いに頭突きが炸裂!】

    【蔵の中の厳しい鎧を来た依頼人の息子の救出依頼らしいよ】

    【重鎧は聖水浸しの状態で戦っているため相殺合戦になりながらもじわじわと呪いの鎧を弱らせている】

  • 92魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 00:46:48

    >>84

    お疲れ様、松葉斎さん。

    ……うん。鼓膜が無事で良かったよ

    ひといき、お茶でもいかがかな【よく冷えた紅茶を差し出す。砂糖入り】

    『今は静かに、ゆっくり休んでくれ……』


    >>87

    魔刀「ああ……そういうのもあるか」

    星竜「クオンは……人間卒業試験で内定してるからね」


    >>86

    あー……いや、使い魔に乗る時に装備させたらまあ使えそうだね

    『どんな使い魔に使うんだ? インテリジェンススケートボードか?』

    まあおおむねそのくらいかな

  • 93花壇士25/07/20(日) 00:46:49

    >>83

    それなら後者がよいだろう

    後決めておくことは文字の大きさ形並べ方に…そういや共通語でいいんだっけか

    【話を聞きながら縁取りの案をメモ帳にスラスラと描き上げている】

    【比較的彫りやすそうな直線的なデザインだ】

  • 94ギルド面食いちゃん◆gDgku.LVZk25/07/20(日) 00:47:22

    >>90

    はい、装着した上でこの装備品を踏まれる必要がございますね

    踏まれる相手は問いませんが

  • 95蛇食われ女(元)25/07/20(日) 00:49:03

    >>90

    あっ……【初対面なのを思い出した】

    初めてまして、「蛇」のアリッサ・ギルデンです

    ついこの間、ここに来たの


    >>92

    人間卒業試験……?

    【なんだろう、それは】

  • 96紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/20(日) 00:50:22

    >>90

    じゃあむりかー……

    【以前のA+依頼で得た報酬がおよそ130万G到底遠く及ばない】

    まあ…必要となることもないし…

    >>92

    うーんそういえば…人間卒業してるひとだったこの人

    【まあ…悩みの種は口に出せたしいいだろう】

    >>91

    わぁ…ステゴロプロレス…

  • 97松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/07/20(日) 00:54:49

    >>94

    なるほど……

    ……ん?

    【何かに気づき腰あたりに装着】


    まっくろさん……

    【\ハーイ!/という感じに松葉斎の影から現れるまっくろさん】

    【そしてむんずと虎の尾を踏んづけた】


    わ……

    【松葉斎は一時的に強くなったぞ】


    >>95

    はじめまして……

    松葉斎と……お呼びください……

    【も一度ぺこりとお辞儀】


    >>96

    【無理をして買うものでもない、とスクロールは考えます】


    >>92

    わ……

    いただきます……

    【いそいそと席に座り紅茶に口をつける】

  • 98魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 01:04:00

    >>83

    うん、あとは……そうだなぁ、コツというか

    掘る、というよりは削る感覚でいっていいと思うよ。少しずつ薄く削っていって、だんだん深くしていく感じで

    最初からがっつり削ると割れたりするからね、自信がないうちは慎重でいいと思う……俺に言えるのはこんなところかな?

    『割と一般論だな』

    言わないでよ俺も思ってたんだから


    >>96

    俺みたいになれとも言えないから……なんともね

    【本当にどうともしがたい問題だと苦笑する】

    >>95

    ああ、俺は……たぶん死後か、百年後くらいには現人神とかになる予定、というか……

    なんか普通に過ごしてたら人間辞める条件揃っちゃってたみたいなんだよね

    『修行のしすぎだと思われるが』


    >>97

    解決だね。相方がいるとこういう時強……

    『流石に限定されすぎていると気付いたな。そうだぞ』


    ふふ、めしあがれ

    かき氷もあるよ

    【繊細に薄く削られたふわふわの氷に、抹茶シロップと白玉あんこにクリーム、いちごを乗せた抹茶ぜんざいパフェ風かき氷だ】

  • 99蛇食われ女(元)25/07/20(日) 01:06:17

    >>98

    人間が、神様に

    ……修行でなるんだ

    【なにもかも現実感がない模様】

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:06:45

    >>84

    ……もさもさしげったら、くさでもたいへん

    【樹木に限らず、例えば葛や竹などをはじめとして、刈り取るにはかなりの労力を要する草花も数多く存在する】


    >>91

    ……つれていかれたら、たいへん

    【何を思ってリビングアーマーが中の人物を返そうとしないのかは分からないが、それで大変な目に遭った者を知っている】

    ……がんばって


    >>93

    ……もじは、「きょうつうご」と、むこうのくにのことばと。りょうほうつかいたい

    ……りょうほうとも、かいてもらった。もじすうと、にんずうをかんがえると……

    【持ち込んだ紙と同じ縦横比でサイズの違う紙を別に用意し、おおよそのバランスを見ていく】

    ……むむむ。ふちどり、いいデザイン


    >>98

    ……すこしずつ、けずっていくイメージ。なるほど

    【石材は一点ものでは無いが、限りはある。資材と時間を無駄にしない為にも、慎重な作業が必要になるだろう】

    ……けいけんしゃのことばは、だいじ

    【真っ白な鳥人はしっかりメモに取った】

  • 101紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/20(日) 01:07:33

    >>97

    【それはそう】

    >>98

    まあ…今は僕離れを願うばかりです

    【自分で言っててモヤッとしてる】


    それとも死んでからもこっちに居続けるしかないのかな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:11:21

    >>101

    人間やめる手もあるよ

    まあいずれにせよ何十年後の話だろ、今からしみったれててどうすんだ

    30年くらい後先考えずにイチャイチャしてそれから慌てろ

  • 103紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/07/20(日) 01:12:42

    >>102

    ………確かに!

    【不慮の事故には気をつけようと思った水精纏いであった】

  • 104魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 01:15:43

    >>99

    『言うまでもないかもしれないが、特例だぞ』

    素質もあるよ。俺の地元じゃあ人間は神の子孫だし、いわば先祖返りだ


    >>100

    ふふ、ありがとう。そう言ってくれるとありがたいよ


    >>101

    はは、死んでからなら相談に乗れるよ

    葬装がその辺得意だからね

    【当然のように生きている前提だが、葬装はその辺も得意なので】

  • 105蛇食われ女(元)25/07/20(日) 01:16:09

    神話だと……死んだあとに神様が一緒に天にあげてくれるんだよね、こういうの
    【恋と言ってもスラムの怒号飛び交う痴情のもつれくらいしか知らないので参考先:むかしばなし】

  • 106花壇士25/07/20(日) 01:22:39

    >>100

    とりあえずデザイン案は渡しておく

    【縁取りのデザインが描かれたメモの束を手渡した】

    【結構たくさんある】

    困ったことがあればまた呼んでくれ

  • 107護闘剣の騎士25/07/20(日) 01:23:49

    タテオツだぞー

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:24:06

    種族が違うと色々考えるよな、分かる分かる
    ……いや俺の場合はちょっと違うのか?
    「生まれたときは違っても、終わりのときはきっと同じ」とは聞いたが……うーん?

    【首に青々とした蔦がマフラーのように巻き付いた冒険者が首を傾げている】
    【蔦は何となくハートを模っている気がする……】

  • 109蛇食われ女(元)25/07/20(日) 01:26:15

    >>107

    こんばんは……お仕事終わるの遅かった?


    >>108

    ひょっとして、共生してる……?

  • 110ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 01:26:56

    ふふ、なかよし……だね

    【仲良死って意味では言ってないヨ】

    おあついね


    >>107

    魔刀「こんばんは、護闘剣くん」

  • 111暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 01:28:03

    (※依頼元 https://bbs.animanch.com/board/5310563/?res=154 )

    (※つづき https://bbs.animanch.com/board/5314753/?res=110 ~147)

    (※きょうおわらせたるの精神)


    【のたうつ男の目を盗み、金の鎧とすり替わる。】


    「……哀れな咎人。自覚もなく、また罪を重ねるか?」


    【声を発すると同時、消滅の法則が暁の炎を襲う】

    【耐性と真火の鎧の防御を貫通し、肩口からヒビ割れるように質量が削られる。】

    【……しかし、それは暁の炎の全身には及んでいない】

    【瞬時に炎で傷口を塞ぎ、鎧で隠されたその内側の変化は悟らせず。】


    「あ、あ――な、な、何だ!? 今何が……し、しゃ、喋った………のか…?」

    【男はひっくり返って驚く。いや、もともとひっくり返っていたような態様だったが……】

    【動転もあるが、長く会話というものをしていないのだろう。酷く吃った口調だ】

    「いっ、いや、盗むつもりは……あっ、あ、あ……ったか。いや違う!オレは――……」


    「――お前の孤独な生を、終わらせに来た。」

    【会話を無視し、努めて思念を漏らさず、声色を平坦に――人格を持たない機構のように振る舞う。】

    【今はあくまで、相手を“孤独”でいさせるように。……浸食する力が緩まり、消滅が止まる】


    【――第一段階、クリア。】

  • 112護闘剣の騎士25/07/20(日) 01:30:33

    >>109

    こんばんはー

    はじめましてかな?


    おお!当たってるぞー

    カタツムリが町から町へ移動するのを見守るって依頼でな こんなに時間がかかったんだ

    眠たいよ……

    >>110

    久しぶりだなー! こんばんはだ!

    元気にしていたか?

  • 113蛇食われ女(元)25/07/20(日) 01:32:39

    >>112

    はじめまして、私は「蛇」のアリッサ。

    カタツムリ……を見守る依頼?特別なカタツムリなのかな……


    >>111

    あ、ドラゴンさん……

    【何かすごいことをしているのはわかる】

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:32:58

    >>109

    おっと、ご明察!

    【冒険者が首元に手を入れて隙間を広げると、蔦が首から生えているのが分かる】


    色々あってコイツに気に入られてさ、いつも一緒にいたい! って言うんでこうなったんだ

    「今ある身体を捨てて種まで戻るから」なんて言われちゃったら、もう断るに断れなくて

    【何だかんだで悪い気はしなかったし、今でも後悔はしていない様子である】

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:35:55

    まあ幸せならええか……

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:37:26

    >>104

    ……ふふふ。このけんにかんして、わたしは「ひなどり」だからね

    【仮にそれが一般論であったとしても、経験者の言葉は大切だろう】


    >>106

    ……わ。たくさんある

    ……きゅうだったのに、ありがとう。さんこうにするね

    【真っ白な鳥人はぺこり、と感謝の念を込めてお辞儀をした】

  • 117護闘剣の騎士25/07/20(日) 01:42:53

    >>113

    蛇のアリッサさんか 

    おれは元騎士のシークさ よろしく!


    詳しくは知らないが そのカタツムリが長く歩くほど美味しくなるらしいから 護衛みたいなものだったかな

  • 118魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 01:43:39

    >>112

    ああ、元気だったさ!

    ……何のためにそんな依頼を……?


    >>114

    元の体かあ

    『……それが獣であることを祈る……というのも、些か傲慢か?』

    人間の傲慢さっていうには、相棒は刀だけどね


    >>116

    ああ、助けになれてたら嬉しいよ

    ……実際のところ俺自身がそういう経験をしたわけではないから、ね

    【最初からできた、というのも何だが。まあ刃物の扱いは得意だったので】


    >>113

    あの子はね……概念系能力者だからねぇ……

  • 119暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 01:44:56

    (※さっそくミスってますわね〜〜ッ! 改編前の文章ですわ!もうこのままきいますわよ!)

    >>112

    「……あ、ああ……お迎えか? 死神か、天使でも……オレを、お、オレを殺しに来たんだな……!」


                 ・・

    【ダメージは肩に風穴が開く程度で済んだ。】

    【暁の炎は火竜である。種族特性として、炎を糧に肉体を癒すことも可能だ。】

    【――そして、その権能で体内に消えない火を宿している。】

    【持ち前の再生力に加え、体も動かしていないためみるみるうちに回復する】


    「あああ、もう、もうずっとこのままかと………お、オレは……ああ、ああっ」


    【反応を示さない―わりと引いてて思念や反応を抑えるのにわりとせいいっぱいな―暁の炎の様子に、男はとうとう錯乱し出す。】

    【……それに返事はまだだ。傷も癒えきっていない。次に削れる“存在”が何割かわからない以上、自分の“質量”は確保しておいた方がいい。】


    「も、もっ、もうなんでもいい! 地獄だろうが、て、天国だろうが……! はやくつれていってくれよう!」

    「かっ、会話できる相手なんて……! ゴーレムですら、あ、ああ現れなかった! な、なかったんだよ! いちどもッ!」


    「だ、だ誰かと……誰かとあえ、会えるなら、なんだって……!!」

  • 120蛇食われ女(元)25/07/20(日) 01:45:24

    >>117

    美味しくなる……高級食材の用意なんだ

    お金持ちのすることって、想像つかない

    【人を雇うということはそれだけコストがかかるのだ】

  • 121松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/07/20(日) 01:47:34

    >>98

    【もそりもそりとかき氷を食べ……】

    【まっくろさんに食べさせてもらっている!】

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:47:44

    ヒトは孤独に耐えられるようにできてねーからなあ……

  • 123暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 01:56:00

    >>119

    【重要なのは、段階だ。】

    【禁忌の呪いによる消滅現象は、男が認識することによるもの。】

    【“孤独”であることも男の主観を基準にしている。だから、まずは認識を誤魔化した。】


    「な、なあ! しっ、死神さんよお……! お、おおオレはとんでもないあ、悪人なんだ!」

    「ぬぬ盗みも、もっと悪いこともたくさんやったッ! おま、お、おまけに……――うッ」

    「違う、違う違う違うッッッ!!! オレは、けほっ、ごほっ……オレは、何も悪いことなんかしちゃいないんだあっ!」

    「ああっ、こんな、これほどの仕打ちを受けるようなことは……ッ! ああ、お、オレはっ本当はかわいそうな人間なんだ!」

    「聞いてくれよぉッ、酷いんだ! だれもかれもなにもかもオレを無視して置いていなくなって返事をしてくれなくてどうしてオレは本当はありえないそんな何故こんなにもおかしいじゃないかふざけるな助けてくれごめんなさい嫌だそんなはずこれは間違いだ何が――」


    【支離滅裂だ。それでも、そんな感情を吐き出すことが、少しづつではあるが男の孤独を癒している。】

    【暁の炎は何もしていない。ゆえに、影響は最低限。鎧で弾かれる。】

  • 124護闘剣の騎士25/07/20(日) 01:56:25

    >>118

    最近ずっとたたかってばっかだったから 戦闘系はしばらくいいかなって……

    見守るだけなら平和だし

    >>120

    独特の旨味が歩けば歩くほど出る様になるんだってさ

    「万里を歩いたこのカタツムリはマジうめえ」って言葉が昔から伝わるくらいにはね

    そうだよ……でも高いんだよ……

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:57:01

    フランクだな言い伝え

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:06:34

    全く伝える気なさそうな言い伝えよりかはマシ…かもしれない

  • 127暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 02:06:57

    >>123

    【男の言動は滅茶苦茶で、要領を得ず、濁流のようで、つかえつかえで、前後不覚で、一秒前と後でまった真逆のことを言っているようだった】

    【――これがこの男の過ごしてきた時間そのものなのだろう、と暁の炎は理解する。】


    【悔恨、懺悔、自責。愚かな己を何度も非難した時間があったのだろう。】

    【屈辱、悲嘆、怨嗟。世界を恨み、何もかもを責めた時もあったのだろう。】

    【……そのどれもが代り映えや刺激のない体験に呑まれ、時間を認識する感覚も崩壊し、時系列さえ滅茶苦茶になるまで繰り返したのだろう。】

    【――だが、この男は知らない。】


    「………お前は、既に多くの者と出逢っている。」


    【ぴしり、と頬にヒビが入る。暁の炎が傷を癒しながら、それでも平静を保つのに対して――】

    【――男の表情は、今にも崩れそうだった。】


    「は? な、なんだよ……何、をい、言って……」


                ・・・・・・

    「いなかったのではない、いなくなったんだ。」


    【次は、認識を変える。】

    【ギシリ、と何かが軋む音が聴こえた気がした。】

  • 128魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 02:08:00

    >>121

    ふふ……【仲良しだね、と思いつつ】………それほど疲れてたんだねぇ………


    >>124

    語彙力をなくすほど

  • 129松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/07/20(日) 02:09:36

    >>128

    ( ˘ω˘ )スヤァ…

    【食べ終わってそのまま寝た】

    【まっくろさんがご馳走様を伝えるお辞儀をしている】

  • 130暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 02:34:23

    >>127

    「……哀れな咎人、アンリ。何も理解せず罪を重ねるのは、ここまでだよ。」

    【そう告げて、頭部の鎧を解除する。】

    【それと同時に黄金の炎を全身から噴出させ、全力の浄化によって呪いに抵抗した。】


    「あ、ああ、あああああああ……───ッ!!」

    【バキン、と何かが砕け散る音――……】


             ・・・

    「ああっ、ああ……アンリ! ああ、そうだ!オレの名前……ッ!オレの、おれの……!アンリ、そう……アンリだ!」


    【名前を、呼ばれた。禁忌の呪いを受けてから、始めて――】

    【もはや忘れかけていたそれが、強制的に頭の蓋をこじ開けるように叩き込まれる。】

    【…――それは、はっきりと孤独を否定する一言。相手を認識しているという証明だった】


    「安心しなさい。その孤独の呪いから、解放してあげる。」


    【全てを赦すかのようなアルカイック・スマイルを浮かべ、包み込むような声色で云う。】

    【普段はわざわざ使わないが、竜の真言によって動作を再現すれば表情を作ることも可能だ】

    【思念を放出し、感情を伝える。絶対不変の法則ではなく、全てを包み込む聖母のような神性を演出する。】

    【アンリの持つ“孤独”を、完全に払拭するように。】


    【ばらばらと崩れ落ちるのは――禁忌の呪い。】

    【永遠を約束する呪いは、一度突破されると機能しなくなるケースが多い。事前の測定でもそれを想定されるデータが取れた。】

    【重要なのは、段階だ。呪いの目を誤魔化しながら、アンリの孤独を少しずつ薄めていく。】

    【それにつれて、呪いそのものが弱まる。第一段階で侵食を止めたもそれが理由。】

    【呪いが最大まで弱くなった瞬間を狙って、一気に砕くというのが暁の炎の作戦だった。】

  • 131暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 02:36:49

    >>130

    「天使……いや、女神! どうかオレを連れて行ってくれ! どこへでもいいッ、あんたとなら――」

    【全てから解放されたかのような心地だった。この人となら、地獄行きでも不安はない! いや、もはや地獄だって楽園だ……!】


    「――あー、そう。」

    【その“女神”とやらは、随分と素気なかったが。】


    「……報告。聴こえる? 想定通り、呪いは砕けたよ。えーっと、これから確認用の形代を見せるんだよね……?」

    「えっ?」

    「はい、これ見て。いーち、にー、さーん……はい5秒、ちゃんと見たね。」

    【アンリを無視してインカムと会話し、アンリの目の前に呪い寄せの形代を突きつける。】


    【どちらも禁忌への対策だ。インカムはアンリに認識されないための、暁の炎からの一方通行になっている。】

    【形代は呪いに人間として認識されるようにできており、緊急時は暁の炎の身代わり兼転移装置にもなる仕掛けだった。】

    「じゃあ、後の対応は任せて良いよね? いまから連れて行くから」

    「えっ、何が」


    「――だから、言ったじゃん。呪いが解けたって。」

    【飲み込めない状態の相手に、一方的に放言する。このドラゴンの素はこれだ。】

    「どこでも行くんでしょ、衛兵さんとこ行くよ。」


    【畢竟、暁の炎は――その呪いに、勝ってみたくなっただけなのだった。】

  • 132魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 02:37:57

    俺も寝ようかな

    (※これでよかったのかわからないけどきょうはもうねる寝ます)


    >>129

    ふふ……おやすみなさい、いい夢を

    【まっくろさんにも、どういたしまして、おやすみなさいと手を振る】

  • 133…………よりの混線25/07/20(日) 03:05:10

    ジジッ……ジジジッ……

  • 134探鉱済生塾よりの混線 1/325/07/20(日) 03:06:10

    先輩「ラヴィ!今回受けた依頼の計画書は書き上がったか?他の連中は出発する気満々だぜ!」
    野兎「今書き上がったトコー!こんな高額依頼扱うの初めてだから、色々考えてたんだー!」

    【王都郊外にある元荘園領主の館に、『放浪ノウサギ』こと、ララーヴィルタの姿はあった。】
    【ここは彼女の所属する冒険者パーティ〈探鉱済生塾〉(マイナーズハイ・スクール)の集会所だ。】
    【元領主館らしく多くの部屋を持つこの建物には、採取・採掘を学ぶ下級冒険者が多数住み込んでいる。】

    先輩「どれ、見せてみ……ボツ!上級冒険者の収入ナメてんのか!増額しておけ!」
    野兎「えー!?そこはさー、パーティリーダーとして一肌脱ぐぜ!とか言ってくれないのー!?」

    【ララーヴィルタの書き上げた書類をチラ見し、即突き返した男は、この館の現在の主であり、】
    【ララーヴィルタが常日頃『採掘先輩』と呼んでいる恩人にしてパーティリーダの上級冒険者。】
    【〈宝探笑心〉『ローレル・ロックバスター』その人である。】

    先輩「同パーティのよしみとか同期のよしみに甘えるな!正しい働きには正しい対価を!それが信頼だ!」
    野兎「えー、でもそうなると下級向けの支払いを絞らなきゃいけなくなるー、ちょっと可哀そうじゃない?」

    【この『採掘先輩』は実力は頼りになるが、金勘定についてはララーヴィルタも裸足で逃げる程に、厳しい。】
    【それには、このパーティが掲げる活動目標の一つ『下級冒険者の教育・自立』が大きく関わっていた。】
    【所属する下級冒険者全員に、読み書き算盤と冒険者として生き抜く知恵を与えるという、大目標である。】

    先輩「いいか?上級冒険者の収入はデカいんだ。それを20日間も拘束するなら、相応の対価が必要になる!」
    先輩「そこを誤魔化し情に訴え安く使おうとする奴は、総スカンを喰うか、路地裏で刺されて死ぬのがオチだ」

    【冒険者は信頼が大切な稼業であり、その信頼を築く上では、金勘定の公平さは極めて重要なファクターだ。】
    【世界中のならず者を震え上がらせた強大無比の冒険者パーティが、消費アイテムの金銭負担で揉め始め、】
    【たった一夜にして空中分解してしまう……などというトラブルも、この世界では割とある事なのだ。】

    先輩「俺の力を貸すのは構わんが、生死に関わる場面以外ではキッチリ対価を取る!それは譲れねぇ」
    野兎「はぁーい……」

  • 135探鉱済生塾よりの混線 2/325/07/20(日) 03:07:10

    【突き返された書類を受け取り、渋々再計算を始めるララーヴィルタであったが、】
    【300万Gの報酬からキャンプの設営費用や参加者の報酬を支払うと、どうしても金が足りない。】

    野兎「……お金の余裕あんまり無いんだけれどー?」
    先輩「それはコイツを計算に入れてねぇからだよ」

    【ララーヴィルタが口を尖らせながら採掘先輩の方に向くと、採掘先輩は依頼書の一点をトントン叩く。】
    【それは報酬欄の『上級武装×1』と記載された箇所、未だ受け取り手の定まらぬモノである。】

    先輩「ドルヴィ・スタジオの上級武装、安いモンじゃねぇ。これの代金は計算に入ってねぇだろう?」
    野兎「それはーそうだけど、どうするの?現金払いにしてくれって依頼人に頼み込めって言うのー?」

    【もし、その装備を資金に換算すれば、この依頼で動員する仲間達への支払いは容易になるだろう。】
    【だが、クエストを受注してから報酬の変更を掛け合おうとするのは、信義に悖る行為では無いか?】
    【ララーヴィルタがそう難色を示すと、採掘先輩は驚く提案を持ち出したのである。】

    先輩「この報酬は一品ものだ、分ける訳にも行かないから、主催であるお前の取り分にしろ」
    先輩「それで、お前はそれだけのモノを得る対価として、ポケットマネーから足りない資金を補填するんだ」
    野兎「ウェーッ!?ちょっと待って、それだとボクの持つゴールドが目減りしちゃわないー!?」

    【驚くララーヴィルタであるが、採掘先輩は有無を言わさぬ視線で見つめ、更に計画書の一部を指さした。】
    【この依頼の参加者には、鉱石の価値に応じた出来高払いで報酬を分けるという旨が記された箇所である。】
    【パーティの暇な人員を暇な時間に動員する為、参加・離脱を容易にする為の支払い形態だ。】

    先輩「出来高による報酬受け取りはお前も対象だ、ポケットから出す以上の分を働いて稼げ、出来るだろ?」
    野兎「ング、ま、まぁ他の下級のみんなよりはボクの方が採掘得意なのはそうだけど……」

    【自負するだけの装備が、ララーヴィルタにはあった。《採集王の斧》と呼ばれる魔法の採掘道具だ。】
    【採集・採掘への絶大なボーナスを持つその道具は、ララーヴィルタを支える大黒柱と呼んでも良い。】
    【この斧の存在により、ララーヴィルタには下級冒険者の枠を超えた採掘能力が備わっているのだ!】

  • 136探鉱済生塾よりの混線 3/325/07/20(日) 03:08:10

    野兎「そういうコトなら仕方ないね、足りないお金はボクがひとまず出しとくよ……回収はするけど!」
    先輩「計画書はそれでいい、あと一つ、お前が報酬として作って貰う上級武装に注文がある」

    【アドバイスを基に計画書を直し終えたララーヴィルタに、採掘先輩が再度声を掛ける。】
    【何事だろうかと顔を上げたララーヴィルタにかけられた言葉は、意外なものであった。】

    先輩「武器は止めろ、俺は身の丈に合わない武器を得て、思い上がって死んだ奴らを幾人も見た」
    先輩「お前に上級武器は早い。武器より先に、生き残るのに役に立つ強く確かな防具を作れ」
    野兎「エッ……アッ、ハイ!」

    【戸惑いかけたララーヴィルタに対し、採掘先輩は無言の圧力をかけ、これを了承させた。】
    【この稼業、敵を倒せても生き残れなければ意味は無い、と言うのが採掘先輩のモットーである。】
    【特に、彼がパーティに迎えるような『身寄りも才能も無い』下級冒険者には、これを徹底して守らせる。】

    先輩「ヨシ、この計画で承認してやる。次はコレを事務室に持って行って決済してもらえ」
    野兎「ハーイ!」

    【ララーヴィルタが武装の件について了承すると、採掘先輩は計画書に判を押し、ラヴィの手元へ返す。】
    【この瞬間、ララーヴィルタはこれから始まる報酬総額300万G超の、大規模依頼の主催者になったのだ!】

    野兎「流石に緊張するけれどー、ここでビビッてても始まらないし、気合入れて行くしか無いねー!?」
    先輩「その調子だ、この依頼で金の扱いに慣れて、もっとデカいヤマも取れるようにしていけー!!」
    野兎「それはいくら何でも気が早すぎるよー!?」

    【笑ったり、焦ったりしながら、集会所を出て行くララーヴィルタを見送りながら、男は一人思う。】
    【果たして、あのノウサギはこのパーティに詰め込まれるような『才能の無い』者であったか?と。】
    【しかしそれは、既に何度か同じ答えの出ている問題でもあった。】

    先輩「ま~~~~磨く前の原石を100発100中で鑑定するとか、無理だよなァ……」

  • 137…………よりの混線25/07/20(日) 03:09:10

    ……………………ブッツン

  • 138騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/20(日) 03:11:38

    【タロンドビッグハンド】
    【巨大な手のような翼を持つビッグハンド種というワイバーンの変異種であり翼の先にかぎ爪が着いているという種族】
    【地上に引きずり下ろしてから振るわれる鉤爪を掴み取りぶん回してから地面にたたきつけ距離を取り】
    【吐き出される火炎を軍服の一部を変化させたマントにより防ぐと手を前に出し軽く挑発】
    ほら……次はどう来る?
    【そしてその様子を見て大きな咆哮を一つ上げてから空高く舞い上がってゆくタロンズビッグハンド】
    【それを見ても神がおわないのは相手がなにかデカイ一撃を繰り出すとほぼ確信していたから】
    【そして繰り出されるのは……上空からの落下の勢いと回転そしてワイバーンの重量を載せたダブルスレッジハンマー】
    【その当たればただではすまないであろう一撃は……】
    残念
    【当たる直前に展開された白いモフモフにより完全に伏せがれてしまったのだ】
    【そして通じていないと即座に判断して距離を取ろうとしたタロンズビッグハンドの腕を毛が絡め取り……もふもふの中から禍々しい音声が響く】
    『カンカンダラ……』
    【次の瞬間タロンズビッグハンドは全身をなにかに激しく締めあげられながら焼かれるような痛みに襲われもがき苦しみ……やがてその命を落とした】
    全身納品系の時は傷つけない呪詛が良し
    【しっかりお祓いもしといたあと亜空間にしまった神】

  • 139騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/20(日) 03:14:21

    【ちなみに討伐がこの時間になったのは周辺のビッグハンド種や他の魔物狩ってたりしたからである】

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:20:35

    おやお帰り!素材目当ての討伐だと倒し方も重要になって来るよね……通るなら即死・呪殺系は便利だ。
    敵の弱点部位が能力の制御部位でもあり、高額素材だから潰したくても潰せないとか、あるある話だよね。

  • 141騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/20(日) 03:26:49

    >>140

    あーやっぱあるあるなのか……

    【ちなみに背中にはヘリオクレインの大筒背負ってるぞ】

  • 142騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/20(日) 03:29:51

    カンカンダラの呪詛便利だけど負担かなり重いしなー……

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:36:36

    おや、その武器は確か抱えてると眠れなくなるハンドキャノンとかだったかい?
    夜間行動せざるを得ずに睡魔と戦わざるを得なくなった時は、かなり助けになりそうな装備だ。

    呪詛の負担については俺は対応策を知らないから何とも言えねぇぜ。
    敵からの攻撃と考えるなら、慣れるか、受け流すか、防御機構を設けるか、当たりか?

  • 144騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/20(日) 03:43:26

    >>143

    YES!

    徹夜で作業する時とかにお世話になってるな

    んで呪詛の負担はなぁガチれば抑えることは出来るんだがデメリット装備の需要もあるらしいからちょっと抑えるの控えめにしてるんだよな

    あとあれだ藁人形使うといいかも

  • 145騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/20(日) 03:46:27

    【ちなみに抑え目にした理由呪詛の影響強く抑えるやつだとコスト面がちょっと高くなるというのもあったり……】

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:53:31

    >>144

    あんまりお世話になり過ぎるのもどうかとは思うが、必要な時・必要なタイミングは間違いなくあるもんだしな!

    俺も真夜中にしか光らない魔法草の採取で張り込んでいたが、退屈過ぎて何度も眠りかけたからなァ……【遠い目】


    呪詛はそうか、コストか……そこら辺は悩みどころだよなー。

    コスト度外視!少しでも良い品を!って出来る冒険者は一握り、大体の連中は購入費・維持費に気を配らないと破産だし。

    藁人形ぐらいの消耗アイテムで対策して本体を安価に抑えられるなら、十分アリな選択だと思うぜ!


    ……フワァ、悪い、やっぱ……眠ぃわ、おやすみー!【席からふらりと立ちあがり、宿屋へ去っていく冒険者】

  • 147ムゥ◆AUy27RMtoo25/07/20(日) 07:26:44

    ジェーン
    『立て乙!です!』
    【自作のジャーキーを食べながら見張りを続けるジェーン】

    【商隊はセントラリア中央への帰路についており、心做しか同じく見張りをしているムゥや休んでいるハカナも機嫌がよい】

    【比較的に治安がよいセントラリア国内でも、金目当ての賊や、好奇心で襲ってくる獣や、切迫した事情で襲ってくる亜人が商隊を襲撃があった】

    【依頼の報酬の羽振りが良いと思っていたが、むしろ襲撃される数を考えれば妥当な値段だと思い直す】

    ジェーン
    『……リヴァ丼たべたいなぁ…』

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:31:01

    >>131

    ちち

    【ねずみが気炎バンジョーをもって待機している】


    【気炎バンジョー】

    魔法の楽器。奏でれば炎が巻き起こる。

    その威力は演奏の腕ではなく演奏者やる気、気合、怒り、興奮と言った心の熱に左右される。

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:51:23

    おお〜!一度にスッパーン!って斬れたね…!!?スゴイ……!!!

    お疲れ様だよっ!!

    人間さんは助かって良かった〜……孤独は、辛いよ

    >>70

    確かに……人間みたいに生えるわけじゃないもんね?


    >>131

    「おぉ…幾星霜もの呪いを、本当に解くとはな……とてつもない偉業だね…!!!

    彼の孤独は解けた、これからもっと、癒されるであろう…!!!お疲れ様だよ…!!!」

    【拍手喝采し、結末にほっとしつつ、助け出された男の今後と来世の幸福を祈るゴスロリ】

  • 150煉獄の戦鎚主人25/07/20(日) 08:02:29

    【荷物を持ってやってきた】


    ・ハイガネさん宛

    【スパイクチャージャー】

    ハイガネのサイズに合わせて調整された、棘だらけのショルダーガード。強化に使われた灰紫蘇の甲殻により、トゲの大きさは装着者の怒りとリンクして大きさが変わる性質をもつ。怒るほどに棘は大きく、突撃は致命的なものとなる

    追加効果:タックルの攻撃力アップ

    装備者の怒りが高まるほど攻撃力とノックバックが増大、出血が追加

    装備中、標的にされやすくなる


    ・ルーン使いさん宛

    【マジックモノクル8】

    ゲイズジェリーの眼球レンズを用いたモノクル。魔法の発動を助ける効果がある

    一度に使うレンズが多いほど魔法の射程を伸ばすことができるが、魔力の消費が増えてしまう

    追加効果:魔力アップ(小)、魔法の射程アップ(小)

    レンズを追加で1〜7枚(最大で合計8)まで起動することで魔法射程アップが〜8段階まで増加

    ただし二段階アップ以降は消費魔力増加(段階に合わせて)


    >>139

    おお……見事な狩りであった……

    注文は握り拳にできるようなカスタムだったな……

  • 151騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/20(日) 09:52:27

    >>150

    はい!

    【こういう感じでと言うように手を握ったり開いたり】

  • 152放浪ノウサギ@長期依頼中25/07/20(日) 10:00:38

    ハローギルメン、タテオツ!
    【スクロール越しに挨拶する兎、後ろにはクラウヴェア活火山が映っている】

    大人数依頼向けのキャンプ地を一から設営するって、大変なんだねー……。
    物資は運ばなきゃだわ、排水用の溝は掘らなきゃだわ、もうヘットヘト。
    しかもここ、たまに噴火して火山弾をまき散らすから、その対策もしないとだしー。
    【肩で息をしつつ、何やら防空壕のような横穴を掘っている】

    ……最近の噂だと、設営したキャンプを壊して回る魔物とか出るらしーし?
    ボクの設営したキャンプに来ない事を祈るしかないねー、これは。

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:03:59

    >>150

    おおお〜!!!バフもかかってるし、ヘイト集中機能もついてるの!?

    ありがとうございますっ!!!やっぱり一流の人は凄いなぁ!!!

    【受け取りに来た四つ腕漆黒肌怪異少女】

  • 154煉獄の戦鎚主人25/07/20(日) 10:04:43

    >>151

    あいわかった……少し時間をくれ……

    注文通りに仕上げてみせよう……


    >>152

    その魔物が何を狙うのか、がわかれば……遠くへ誘導することもできそうだが……

  • 155煉獄の戦鎚主人25/07/20(日) 10:06:08

    >>153

    満足していただけて何よりだ……

    良き戦いがあるように……

  • 156放浪ノウサギ@長期依頼中25/07/20(日) 10:10:57

    >>154

    今のところ、情報が少なすぎて良く分からないんだよねー。

    ただ、無人のキャンプを壊して回ってたらしいから、人を喰うのが目的とかじゃないハズー?

    縄張りにヘンなものを作られたのが腹立たしいのか、人間達の置き残した『何か』を求めているとかー?


    【防空壕を掘り終えて、木の杭と板を運び込みつつ、天上と壁が崩れないように補強していく】

  • 157騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/20(日) 10:11:02

    >>154

    了解です!

  • 158煉獄の戦鎚主人25/07/20(日) 10:21:35

    >>156

    ならば複数キャンプを用意しておくしかあるまいな……

    倒すことができれば一番いいのだが……

  • 159放浪ノウサギ@長期依頼中25/07/20(日) 10:31:21

    >>158

    キャンプに運よく強い人が滞在している最中に襲撃してくれれば楽なんだけどねー。

    採掘先輩とか、アイスバケツさんとか……【少し考えこみ】……いや、キャンプでバケツさんは不味いかな?

    【出立前の情報交換で知った、《凍えし外套》の効果を思い出しつつ、震える】


    複数キャンプは労力スッゴイ掛かるからあんまりやりたくないけれど……【と言い、少し考え】

    でも、メインキャンプだけってのも怖いし、ここはちょっとアレンジして採用させてもらうよー!【鉛筆を手に取る】


    メインキャンプ周りに、簡易的な構造の囮キャンプを同心円状に配置した上で監視できるようにしておいてー、

    キャンプ荒らしが接近してきたら、囮キャンプに喰いついた時点でその存在を察知できるようにすればー?

    【そう言いつつ、キャンプ地周辺の小高い地点に、どんどんと点を打って行く】


    更には、立地のいい場所の囮キャンプは念入りに設営して、万一メインキャンプがやられた時用の退避先に出来るように―。

    【メインキャンプを中心に、蜘蛛の巣上に道と小キャンプが張り巡らされた地図が出来る、まるで支城ネットワークだ】


    ……こりゃ、ボクの最初の一週間は設営に追われる事になりそーだね……まぁ、仕方ないか。

    ……塹壕を掘るのも、道中の岩をどかすのも、ボクの《採集王の斧》で片づけるのが一番早いだろうしー。

  • 160ルーン使い25/07/20(日) 10:37:02

    >>150

    受け取った。

    ん、魔力上がってる気がする。

    射程アップも、すごい。

    レンズ増やすのは、こうかな?

    減らす時は取ってかな。

    戦闘中にレンズ変えるのは、ちょっと難しいかも?

    【レンズを増やしたり、減らしたりを試している】

  • 161◆UwIgwzgB6.25/07/20(日) 10:46:13

    >>155

    うん!!!きっとまた頼むねー!!!

    【受け取ると胴体にしまい、手を振り依頼へと駆けていった】

  • 162呪いのアイスバケットヘッド戦士25/07/20(日) 10:55:41

    >>159

    ぞっとしないな、肝が冷える……

    【設営を手伝っている】

    ……ああ。

    凍えし外套のない俺は戦力半減とも言っていいだろう……

    【今は首に巻いたボロ布、凍えし外套は外しているらしい】


    なにせメイン武器がコレだからな。【バケツヘルムを小突く】………ジョークだ。

    神聖術も……まだ上位の術は使えない未熟者だからな……

  • 163放浪ノウサギ@長期依頼中25/07/20(日) 11:05:20

    >>162

    それ防具ー……と言っても、水瓶の神聖術を扱うなら実際武器庫替わりとも言える?【首を傾げる】


    ボクら〈探鉱済生塾〉(マイナーズハイ・スクール)の下級は未熟どころか見習いも多数混ざってるから、

    中級の魔術を使いこなせてる時点で、割と頼りにさせて貰っては居るけれどねー!

    【そっと地面に溝を作り、氷水を貯水池へ誘導する】


    治療の術も使えるし、火山の近くで氷水の供給も出来るし、思いの外キャンプ性能高くて助かってますー!

    報酬は割増しで付けておくんでー、是非長期間滞在しちゃってねー!【貯水池に水を溜めつつ、笑顔でそう述べた】

  • 164騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/20(日) 11:38:43

    【めっちゃ寝てる】

  • 165呪いのアイスバケットヘッド戦士25/07/20(日) 12:06:27

    >>163

    うむ、それならいいが………

    ああ、是非頼らせてもらいたい。この規模で充実した設備は、個人ではとても作れないからな……

    【周囲を見回す】


    そうだ………物資の運搬についてだが、スペースを貰えるなら氷の道を作ろうか……?

    無論、時間が経つと溶けていくが……しばらくは使えるだろう……

    【厚めに作って溶けにくいように、凹状に作って道を外れにくく……みたいなことを身振りで表現している】

  • 166放浪ノウサギ@長期依頼中25/07/20(日) 12:26:53

    >>165

    おっ、それは助かるー!未整地の屋外での物資運搬って、ちょっとした悪夢だしー!

    【手押し一輪車への荷物積み込みを中断し、地図を片手に駆け寄って来る】


    時間制限アリなら一度に纏めて輸送して、終点に物資を集積しとくようにしよー!

    長距離移動も、身一つで軽々行くのと、荷物を運搬しながらヒーコラ行くんじゃ全然違うしー!

    あっ、道はこんな感じでお願いー!一度に全部じゃなくて、順番にで良いからー!

    【地図に、青いペンでラインを引いて、氷の道の敷設希望場所を伝える】


    それじゃ、ボクは氷上用のソリを作って来るよー!

    【印の付いた地図を手渡した後、付近に積まれた角材を手に、《採集王の斧》で削っていく】

    【角材は面白い様に簡単に削られ、みるみるうちにスキー板の形状に成形されていった】

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:33:23

    納品する用の墓石彫ったしあとは開眼供養かぁ…
    榊とかも買っておいた方がいいのかしら
    【炎天下で彫刻を終えあせあせ作業中の石工】

  • 168放浪ノウサギ@長期依頼中25/07/20(日) 12:39:11

    後は破壊され放棄されてた馬車の残骸の車体をこうしてー【氷上ソリ作成中】


    >>167

    墓石の納品依頼……?冒険者ギルドにしては珍しい気もするねー?

    何か特別な要望だったり用途だったりする感じのやーつ?

    【スクロールに『熱中症に気を付けて』と手打ちする野兎】

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:41:04

    ペペロンチーノで食い繋ぐ毎日……いい加減口臭が気になってくる
    借金返す毎日からとっとと抜け出したい

  • 170呪いのアイスバケットヘッド戦士25/07/20(日) 12:42:41

    >>166

    おお……器用だ………


    うむ……そうだな。確かに、それがいい……

    ………氷の道が邪魔になるといけないので、外周をぐるっと回るように作ろうかと思っていた。

    実際に運用することを考えると……むしろ、そうして大路にしてしまうのが効率的だな……参考になる


    ………では、さっそく設置にとりかかろう。

    〈フリーズ・ストリーム〉

    【水が地面に吐き出され、凍り付いていくことで道を形成する。あとは上部分に曲線を作り、へりを盛り上げて完成だ】

    【そのまま過冷却の水を撒きながら地図を見て道を作っていく】

    【ある程度まで溶けにくいように、しっかりしたつくりになるように施した】

  • 171蛇食われ女(元)25/07/20(日) 12:42:46

    【ダンジョンマスターのいないダンジョンに住み着いた盗賊団の制圧(C)を引き受けてダンジョンに向かうアリッサ。ダンジョンは衛兵は居ない、資源はある、人は来るので魔物に対処できてしまう程度に力をつけた盗賊団がダンジョンに根城を作ってしまうことはままある】

    【下級の仕事としては難易度の高い部類だが、収入もまた相応に高い】


    >>167

    >>168

    冒険者は色々作れる人も多いね……

    私は……軽いおつまみとか、繕い物なら……

    【すでに蛇の怪人じみた姿となり、ダンジョンの柱をにょろにょろと登っていく】

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:43

    >>169

    そんなあなたに悪食礼賛亭の納品依頼!

    支払いよし!お食事券もついてくる!

    ただし納品対象は全部ゲテモノなので駄目な人はとことんダメなタイプだけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:48:44

    >>172

    ゲテモノ……ま、まあ不味くないのと毒がないならいいか……?

  • 174大食らい◆7Ne9e.LPTA25/07/20(日) 12:51:40

    >>173

    血液のパスタとか指とかだぞ〜?

    【基本キャンプなやつ】

  • 175暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 12:55:26

    悪食礼賛亭の“おすすめ”はハズレないよ。
    マグマ食べ食べカエルのマグマ入りの丸焼きとか出してもらったことある。おいしかった
    【もはや調理ではなく勝手に丸焼きになっただけなのでは?という気もするが、おそらく何かちゃんと料理をしているのだと思われる】

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:39

    >>173

    味と安全性はお墨付きでむしろ高級店の部類なんだが食材が>>174ってな感じでな

    当然そんなもんは市場に出回らないので冒険者に回ってくるんだ

    えーとこのへんだな


    【キノコ脳床の納品】

    王都一のゲテモノ料理店、悪食礼賛亭からある種の寄生キノコに完全に侵食された狼の脳の納品依頼です。

    完全に侵食された個体は頭部にキノコの子実体が顔を出しているのが特徴で、でたらめな動きをするとか。

    人間への寄生は確認されておらず、一つ5000Gでの買取になります


    【ハニーナッツゴブリンの指の納品】

    はちみつとナッツのみを食べる変わり者のゴブリンの手指を納品して欲しい。20本で10000G


    【バジリスク舎で卵集め】

    自社農場で家畜化しているバジリスクの卵を回収する作業。家畜化しているとはいえ若干の負傷の危険あり。耐石化、耐毒アミュレット支給。

    時給1200G、午前と午後のシフト制


    【ブラックシザーズの納品】

    セレネリオスの砂漠に生息する、体高2mほどの巨大な蠍。堅牢な甲殻と毒針が脅威。

    原型をとどめているほど高価買取、体内に卵を抱えたメスなら+10000G


    【五臓六腑炒めの材料の納品】

    コウモリモンスターの心臓、狼モンスターの肺臓、サルモンスターの腎臓、ライオンモンスターの脾臓、シカモンスターの肝臓をそれぞれ20個ずつ納品して欲しい。完遂で50000G

  • 177暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 12:58:39

    >>148

    あっ、届いてる?

    やったー 【ばんざーい】


    ……選択報酬はどんな感じだったんだろ?

    【あの厄モノの報酬なのだからさぞ、とある種の怖いもの見たさがある】

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:59:05

    >>175

    ちちち

    【ねずみが>>148を届けに来た】

  • 179暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 13:02:29

    >>178

    んっ、ありがと

    【気炎バンジョーを受け取る】


    ……そういえば、アンリってどうなったか知ってる?

    【普通に処刑されたかな、みたいな目。】

  • 180放浪ノウサギ@長期依頼中25/07/20(日) 13:02:30

    冒険者は体が資本だから、食事が貧しくなると士気と体調の両方が崩れて困るんだよねー。

    口臭対策のハーブは幾つかあるけれど、どれもタダって訳には行かないしー。


    >>170

    カーブが少ない方が運転もシンプルで良いかなーってね!【馬車を氷上ソリに改造し終えた野兎】

    キャンプのみんなー!一旦集合、このソリ動かすのと荷物載せるの手伝ってー!

    【そして、キャンプに残っていた下級冒険者を呼び寄せると、丸木のコロとテコで移動を開始する】


    かなりしっかりとした道になってるねー、コースアウト対策が為されてる所が特にGoodだと思うよー!

    それじゃ、この道が溶け切る前に、こっち方面への物資運搬は終わらせちゃおうー!

    【複数人で氷の道に氷上ソリを押し込むと、建材を次々に積み込み始める下級冒険者たち】


    >>171

    コンニチハー!特に採集系の人は出先にキャンプ作って長期滞在したりもするしねー!

    戦闘系の人でも、無限牢獄みたいな大規模ダンジョンに長期間潜る人は色々技術習得してそうー。

    【スクロール越しに挨拶した後、姿を二度見する】


    アッ、蛇人の方かなー?移動力が高そうで羨ましいよー!

    技術はこれから身に着けて行けばいいさ、今は目の前の危険にしっかり対処して、生還してねー!


    >>176

    見た目が不気味なの、材料が不気味なの、両方不気味なの、各種取り揃ってるよねーコレ。

    味は確かなんだけれど、万人におススメできるかって言うとーウン、難しい所はあるー。


    >>177

    おかえりー!あの方、盗賊(シーフ)だったんだっけ、お宝探しの途中に禁忌に触れちゃったのかなー?

    それとももっとシンプルに悪行を働きまくってたー?……なんにせよ、かなーり永く苦しんでいたようだし、

    彼もきっと地獄で喜んでると思うよー【割と真剣な顔でそっと黙祷した、シーフ系冒険者の兎】

  • 181放浪ノウサギ@長期依頼中25/07/20(日) 13:03:30

    (※あっしまった衛兵に引き渡しただけか、野兎がなんかうろ覚えしてた的な感じで処理しちゃって……ゴメン!)

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:05:05

    >>177

    ちいちゅ?

    【見る?と出してみせた】


    ・52900G 振込

    ・ロンリー・シルバーの襟巻き毛

    決して群れることのない、ロンリー・シルバーという魔狼の真っ白な襟巻き毛。周囲に味方がいない時、ロンリー・シルバーの力を授かることができる

    ・アストラルワンマンバンド

    大量の楽器が連なる魔道具。装備して、メロディを思い描くだけで自動的に魔道具が譜面を組み上げ最適な合奏を行う。ただし、コストとして精神力を消費するため使いすぎは危険

  • 183蛇食われ女(元)25/07/20(日) 13:09:38

    >>180

    えっと、これは《蛇》のフォボスで変身してる姿

    【元は人間ですとスクロールが補足しておきます】

    私は「蛇」のアリッサ。よろしく


    こっちのほうが狭いところも進めるから

    【にょろにょろと天井の梁の隙間を抜けていく】

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:09:55

    >>176

    食えるのかこれ全部……まあ今は一刻も争うんだ

    贅沢は言えない……とりあえず行ってみるか

  • 185暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 13:10:28

    >>180>>181

    うん、地獄でもいいって言ってたから、たぶん大丈夫。

    (※あの依頼文で殺さないほうに舵切ったのが変なので……!)


    >>182

    おおー……なるほど。気炎バンジョーももらえたのは、そっち繋がりだったのかな?

    【ワンマンバンドの方を見て】


    うん、ありがとう。そっか、消滅か禁忌のつながりで来るかと思った。【だとしたら厄すぎる】

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:13:53

    >>179

    ちい?

    【さあ?みたいな動き。ねずみの主人に頼まれたのはアンリの無力化であり、法的なことは対象外なのだろう】

    (※ほんとに描写通りいっぱい消滅してたら処刑は免れないけどせっかく解除で終わらせたのにその結末は後味悪いので知ら管で逃げます)

  • 187暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 13:15:36
  • 188二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:16:11

    >>184

    いってらっしゃーい

    ブラックシザーズと五臓六腑炒めはこの中だと比較的難易度高めなので気ぃつけやー

  • 189護闘剣の騎士25/07/20(日) 13:16:53

    ……あ、死んだ

    【安物のゲームスクロールで遊んでいる】

    【すごくハマっているらしい】

    >>128

    おれも食べてみたいよ 高級食材ってものはね

    でもどうしても値段で躊躇してさ── また今度でいいかなってなるんだよな

  • 190蛇食われ女(元)25/07/20(日) 13:18:31

    >>187

    立て乙

    ……死なないの?

    【通気口っぽい鉄格子をぬるっと抜けつつ】


    >>189

    あれ一回で何日分ごはん食べれるとか……考えちゃう

    【貧乏性】

  • 191暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 13:22:10

    >>186

    ん、そっか。まあそうだよね

    【私も知らないし。という目】

    (※私も法的なことはわからない……実際んとこアンリを罪に問えるのかとかとか……)

    (※自覚がないって言っても普通に討伐対象じゃんねってなるし……)


    (※ぶっちゃけ暁の炎のモチベも救済じゃないし処刑なんじゃないかなあと思ってる!)


    >>189

    たのしそうだね


    >>190

    【次スレでcoming soon】

  • 192放浪ノウサギ@長期依頼中25/07/20(日) 13:23:37

    タテオツ!【氷上ソリを、ツルツル滑りつつも押していく野兎】

    ウワーッ、氷上耐性ブーツでも仕入れとくべきだったかなー!?


    >>183

    フォボス!たまに噂は聞くよー、確か戦闘系冒険者の若手さんが良く使っている強い異能力!

    【異能持ち=強い=羨ましい、程度の認識しかない故の、あまりに解像度が低い感想】


    なるほど、忍び込んでコッソリ戦うタイプなんだねー、ボクも割とソッチ方面だよー!

    そう言う事なら、現地で色々罠を仕掛けたり解除したりする技を覚えると役に立ちそうだねー!


    >>185

    まー、処刑台送りとしても、その前に衛兵さんに取り囲まれた時点で孤独からはオサラバだしねー。

    きっと良い手向けにはなると思うー。


    ……にしても、あんな凄い呪いをかけるのも、解除するのもボクには想像もつかないや。

    神サマとか、ドラゴンサマとか、やっぱこう出力とかパワーの源からして、人間とは別物なのかな?

    【羨ましさ30%、妬み20%、僻み20%、憧れ30%の口調】


    >>187

    ……ボクはこの炎天下にあのアツアツは遠慮したい所だねー???

  • 193護闘剣の騎士25/07/20(日) 13:31:09

    >>190

    わかるよー

    あんなに大金があったら いい薬が買えたり出来るよな……とか 

    いつかは食わないと食いそびれるのは分かってるのに──

    >>191

    楽しいぜ

    終わったら かそうか?

  • 194蛇食われ女(元)25/07/20(日) 13:31:18

    >>192

    どっちかっていうと、魔法使い。

    だけど罠みたいな魔法も強そうだね……

    【天井裏を這っているのは、単純に一人で盗賊団を正面から相手するのが厳しいからだ。このクエストは基本的にはパーティで受けることが想定されている。

    だからこそ報酬も高いのだが】


    【だが、高所を取るというのは基本的に有利な行為だし、こうした狭い場所はそもそも警戒の対象外になっていることが多い。なので……】


    闇蛇(フィディ・スコートス)

    「うおっなんだ!?」

    「ぐぎゃぁっ!!」


    【通気口からちょっと覗き込み、蛇の形をした闇の追尾弾を放つ。アジトの談話室っぽいところでくつろいでいた盗賊団は見事に不意打ちをくらい、混乱に陥る】

  • 195暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/20(日) 13:34:37

    >>192

    わたしは消滅には耐性があったからね 【✌】

    【消えない真火を宿したドラゴンであり、真火を鎧として形成して身に纏うことで防壁も張っていた。】


    ……それに、わたしの権能ははじまりの火、消えない炎。そういう意味ではパワーの源が違うって言うのも正しい

    【炎をパワーの供給源とする火竜にとってはまさに夢のエネルギー源だ。まあ同族の中でもしっかり格別の権能】


    かけた方はどうだろ。実際何が由来の呪いなんだろうね?

    【そこのところは疑問だが、明らかに厄モノなので触れないほうがいいんだろうなとは思う】


    >>193

    いいの? ありがとー

    【嬉しそうな雰囲気】

  • 196護闘剣の騎士25/07/20(日) 13:37:59

    >>195

    すぐにクリアしてやるからな

    わはははー

    (※なおこの後壊れる……)

  • 197◆UwIgwzgB6.25/07/20(日) 13:41:52

    立て乙だよ〜!
    そういえば、染み付いた地獄って無限牢獄にあるよね?あそこって本物の地獄だったっけ?

  • 198放浪ノウサギ@長期依頼中25/07/20(日) 13:44:57

    >>193

    染みついた金銭感覚ってのは中々抜けないんだよねー。

    ボクもファドラに居た頃とは桁違いの収入があるけど、それでも節約思考は抜けないしー。

    【上級冒険者でも、お金に悩むんだなーという表情で】


    あ、でも上級ともなると支出の桁も増えちゃったりするのかな……?


    >>194

    隠密型メイジ……!強い奴だー、当てれば勝ちの強っよい魔法をコッソリ放てる!

    でもあんまり数見ないんだよねー、物理型アサシンさんとかはそこそこ数居る気がするのにー。

    【隠密メイジ、重装鎧メイジ、騎士メイジといった、あんま見ないタイプのメイジを思い浮かべる】


    キョクトーのニンジャの術重視のタイプとかがそれに当たるのかなー?


    >>195

    権能かー、神様とか偉大な古龍種とかで聞く単語……スーパーパワーって奴だよね、うんー!

    憧れるけれど、どうにもならない点……っと、なんか愚痴っぽくなっちゃった、ゴメンー!


    呪いの主は、もしかしたら衛兵さんが聞き出したかもしれないけれど……どーだろーね?

    この世界、『認識災害』的な、知っただけで詰み!みたいなトンデモ呪いも溢れてるし。

    触らぬ呪いにタタリ無しって考えもだいじだいじー。

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:50:16

    たておつじゃよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:50:37

    200なら脳筋

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています