- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:55:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:02:49
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:13:19
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:16:32
直前SP辺りで見れた首の動きとテリジノって設定の時点で既に大好き
来週楽しみにします - 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:18:13
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:20:40
横から見ると大分薄べったいな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:36:43
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:56
バッサー族の改造なのがほんと遊び心あって好きなんだ
鳥から恐竜にという先祖帰りよ - 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:08:34
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:07
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:39:21
テリジノサウルスの怪獣というのが決まった時点でバッサーの改造前提のデザインが描かれたんだろうなと
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:57:53
でかい羽パーツで羽ばたくとうちわの要領で空気抵抗が凄いから負担もヤバいと聞いたことはある
翼の根元の耐久が限界を迎えたのかもね - 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:06:47
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:53:15
目玉とかカメレオンになってるやつ?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:38:12
テリジノサウルスといえば、なんかジュラシックシリーズのラストの方で割と活躍してたな…
あれで人口に膾炙した…のか? - 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:49:31
戦闘にも素材集めにもうってつけ(ARK脳)
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:11:47
序盤だと下手な肉食恐竜より恐怖の象徴
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:44:38
ガンシューのやつとはまた懐かしいものを…と思ったらアレ原作版由来のネタだったのか…