- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:20:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:21:18
お菓子も晩ごはんもいっぱい食べれてお得!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:21:39
なめるな、菓子食って飯も食うんやぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:22:30
むしろ夜食べて腹が減ったタイミングで食うもんや
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:22:46
XもやってTikTokもやってインスタもやるやつとかいるじゃん、そんなのと同じだよ 別物として捉えてる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:23:02
小腹がすいたときに食べる、というのが前提の腹になってるから「食べれなくなる」ということがないのだ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:25:09
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:25:41
お菓子が好きなのおかしいか?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:26:28
>>1の胃腸がヘタレってだけでは???
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:28:41
>本来晩飯で食えてたはずの量が食えなくなる
全く理解できない
菓子を食べた程度で晩飯で食える量に影響は1mmもないので
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:34:49
よっぽど大量にお菓子食べるか極端な小食じゃなければお菓子ちょっと食べただけじゃ食事の量変わらなくない?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:41:18
なんなら常時何か食ってたい
腹いっぱいだ〜ってなっても気がつくと小腹が空いてる - 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:42:06
俺も外食で出された水飲むと完食できなくなるときあるから気持ちはわかる