生前エミヤって鯖の時と同じくらいには強いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:21:08

    なんか前スレ消されてたからもっかい建てた

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:24:36

    魂が英霊の規格になってる時点で生前よりは強いのでは

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:25:32

    同じぐらい強いかもしれないが、神秘なしの物理攻撃無効がデカい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:25:37

    別でエミヤスレ完走してたな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:26:11

    無限の剣製の種類が増えてるし固有結界のペナルティも無いし
    身体スペックが生前のがずっと強いですみたいな設定でもない限りは
    間違いなく鯖の方が強い

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:26:20

    生前エミヤと守護者エミヤってどっちの方が強いの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:26:30

    また200まで行くんですか...?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:26:56

    >>6

    守護者エミヤ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:27:12

    >>6

    守護者モードなら守護者1択過ぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:27:28

    魔力問題を一番どうにかできるエミヤが一番強いよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:27:46

    現代人の肉体よりサーヴァントの方が無理効くからたぶんサーヴァントになってからのが強いんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:28:18

    アニメのプロット見れば、守護者として派遣された戦いで登録された武器は座に引き継がれるっぽいからストックの関係で英霊になってからの方が強いとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:29:28

    >>1

    これマジ?

    シエル先輩ですら鯖になって強化されてるってクリスマスイベで言ってたのにエミヤって殆ど生前と変わらないんだな

    シエル先輩より強くねエミヤ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:29:58

    消されたなら建てるな
    健全な内容じゃなかっただろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:30:16

    >>13

    マジじゃないって言われてるだろ!

    嘘だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:30:26

    >>13

    シエルパイセンはスターシエル形態とか明確に本編より強くなってたからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:30:35

    むしろ生前の方が鯖より強いですって神代のサーヴァントスペックに収まらないタイプや物語に出てくるタイプ以外大抵そうじゃない?
    生前からイスカンダルみたいにガチモン乗り回してた史実英霊とかあんまりいないでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:30:37

    そもそもエミヤは守護者時代の知識も普通に蓄積してサーヴァントとして知識増やしてるからな
    UBWの数が増えてる・固有結界のペナルティ無し・知識も増量と英霊化後でかなり蓄積が多い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:31:13

    >>16

    いや謎の代行者シエル時の話だからそれは別

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:31:28

    そういえばエミヤって守護者の状態で戦ってる描写全然ないけど何かのゲームでボスキャラとして出てきて欲しいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:31:51

    >>13

    どこら辺で言ってたヤツ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:31:52

    宝具扱いのUBWも自前だからエミヤは近現代の鯖の中なら生前と大差ないんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:32:13

    >>20

    その場合こっちが世界の敵やんけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:32:50

    そもそも論身体スペックからめちゃくちゃ変わってると思うんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:33:13

    >>20

    守護者エミヤが敵の場合は自分が世界にとっての敵になってるんじゃない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:33:15

    生前より強くなってる要素がちゃんと挙げられてるのに生前と変わらんとか言ってる奴はスレすら読めないのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:33:41

    >>24

    それは分からんぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:34:13

    サーヴァントの身体能力って人間の頃より上がる訳ではないのかな
    セイバーとかは魔力放出ないと凛に負けるし草の字とかは変わってないみたいだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:34:20

    冒険士郎の時点で凛とルヴィアの二人同時に相手しても勝てそうなぐらい強いよな 

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:34:28

    >>24

    身体スペックに関しては不明だぞ現状

    無限の剣製は間違いなく鯖の方が強いが

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:34:40

    >>23

    >>25

    エミヤぶっ倒して世界を好きに出来るって事だから割と面白そうな展開でいいやん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:24

    >>26

    生前の戦闘描写無いからわからんぞ

    まずエミヤは知名度0で弱体化してる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:28

    呼吸が必要なかったり対魔力あったり細かいとこだとめちゃくちゃ恩恵あるのよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:39

    >>28

    それは英霊による

    近代の人だとスペック跳ねあがってる場合もあるし

    古い時代の人だと色々生前から欠けてスペックが落ちる場合もあるしで

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:36:23

    >>34

    近代も生前から強かった奴は弱体化するぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:36:51

    生前描写ありで一番強そうなのは生前デミヤなのかな エミヤよりは長生きしてるし生ける伝説扱いだったし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:37:00

    身体スペック どっちが強いと言えるような情報は無い
    無限の剣製 ストックや恩恵が増えてる分サーヴァントの方が強い

    分かってる限りだとこんな感じだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:37:27

    別にエミヤより強い現代の人間キャラって
    彷徨海、とかアンドレイ、魔天キアラ、ぺぺさん、人間認定していいかわからんが青子、半死徒志貴、「両儀式」、シエル、有珠みたいに少なくてもいるだろ
    だから生前とそこまで変わらなくてもおかしくなくね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:38:03

    >>34

    武闘派でもない偉人は時代を問わず英霊になって身体スペック強化されてるんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:38:13

    >>22

    読めよ

    せめて読もうよ

    >>18

    >>12

    >>11

    >>5

    >>3

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:38:17

    >>37

    それ以外は英霊は死者だから技量は生前の最後からずっと据え置きなんでそれくらいだな分かるの

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:38:21

    鯖で呼ぶときには記憶喪失だし生前デミヤは鯖より強い可能性はある

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:13

    生前よりサーヴァント状態が弱いことがあっても英霊になったらまず間違いなく生前より強化される

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:33

    >>38

    半死徒志貴、「両儀式」有珠あたりはエミヤより弱くね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:34

    >>41

    でもアシュヴィッターマンみたいに普通に新武器を使いこなして成長してるパターンもあるんだよな……

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:39

    >>38

    あとマスターオブバベルとかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:47

    >>42

    碌に近代武器使えない雑魚と無駄な犠牲増やしすぎて心壊した雑魚ってどっちの方が強いんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:50

    >>43

    英霊≠鯖ってのは案外忘れられるよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:56

    >>38

    「エミヤより強いキャラがいるから鯖エミヤと生前エミヤは特に変わらなくてもおかしくない」という発言に何一つ理屈を感じられないんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:41:01

    >>44

    普通に強くないか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:41:32

    >>50

    えぇ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:41:57

    >>44

    「両儀式」で鯖防戦可能、青子で鯖と互角にやり合えるって設定だったな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:41:58

    >>29

    まあそもそも士郎は本編終盤だとどのルートでも戦闘力じゃ凛超えてるからな

    宝具投影と運用が無法すぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:42:10

    >>50

    「」式は鯖相手に防戦レベル

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:42:18

    >>49

    そっちも明言されてもないのに生前弱い言ってるのはおかしくないか?

    そもそも宝具ストックも

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:43:13

    「両儀式」は文字通り世界ごと消せるから勝負にすらならないし
    死徒志貴はロアの魔術を術式だけならシエルよりも使えるから普通に強いぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:43:38

    >>54

    それ刀持った式じゃん

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:43:39

    >>53

    HFは桜いるから凛より強いだろうけどUBWは本編直後じゃ無理でしょ

    Fateは論外だし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:43:48

    EXTRA、FGOの式が鯖の規格で身体能力が強化されてるからね。あれでも身体能力的に普通の少女だからね式

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:44:19

    >>58

    むしろ UBW直後こそ一番強いんだが

    何気に干将・莫耶でバビロン弾けるんだぞ士郎

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:44:29

    >>56

    半死徒志貴は戦闘描写少ないから過大評価されてるだけだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:44:31

    >>58

    いや普通に余裕だぞ

    fateルートならカリバーン

    UBWなら投影宝具使えばそれで終わるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:44:42

    >>55

    サーヴァントになることで霊体として通常兵器無効化と神秘はより強い神秘に以下略という一定ラインの足切りという恩恵を受けるし守護者としてのストックの蓄積があり投影などの反動も余程のものを出さない限りないから生身よりずっと無理が効くんだけど


    「明言されてないから」は理由にはならないぞ、ちゃんと生前の方が強いんだって理由を出してくれよ、上記のもの以上に生前の強みはあるの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:46:16

    >>57

    TYPE-MOON他作品で、アルク以外にサーヴァントとガチンコできるのは誰ですか?


    >一対一、宝具が極めて平均的なものであるなら…という前提でいきます。

    >二十七祖のほぼ全員、軋間紅摩、蒼崎青子。防衛戦だが戦闘になる、というのであればシエル。

    >式、志貴の主人公コンビはサーヴァントには及びません…でも、「両儀式」ならシエルクラスまであがるかも。


    はい、そちらの勘違いでは?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:46:26

    何故こんな荒れてるんだ?
    民度あるすぎないか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:04

    >>65

    スタレのやつでウキウキしてるのと生前が士郎だからとにかくエミヤを弱くしたい奴がいる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:48

    鯖に防戦レベルってまず明確鯖が誰なのか分かってない、周りと比べて設定の更新が来てない、鯖が一律してものすごい兵器受けていている現状てそれよりは下ですよって指標でしかない。さらに鯖に防戦レベルと言われている鯖自体が更新で変わってる可能性がある

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:52

    月姫勢は過大評価されがちだよね 秋葉様もカタログスペックやポテンシャルはヤバそうだけど、本人の戦闘経験がほぼないから理性ないバーサーカークラスみたいなものだろうし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:48:05

    >>65

    エミヤのファンって所詮こんなもんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:48:05

    >>63

    エミヤは知名度補正0なので弱くはなってるけど

    生前の戦闘描写がない以上どちらが強いかは推測でしかない

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:48:14

    もうこれ八百長だろ
    通報した方が良くね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:48:44

    >>67

    宝具Bランクの単純威力持ったサーヴァントだって言われてるから

    まあAランク無数に持ってるエミヤよりは弱いだろうな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:49:57

    >>69

    書く方も悪いが噛み付く方も悪いわどっちもだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:49:58

    >>69

    エミヤアンチの間違いじゃね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:50:53

    結局シエル<生前エミヤなのは変わらんだろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:50:54

    >>70

    まず知名度補正とは「より伝説通りの強さ、装備に近づく」「新たな宝具追加も有り得る」という意味であって生前を基準に弱体化するなんて話は無い

    ケイローンの知名度がないならアンタレススナイプは無くなるのか?生前に持ってすらいないのに?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:40

    >>75

    旧シエルなら合ってる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:52:03

    >>2

    これはなんなんだよ

    英霊に魂の規格なんかないぞw

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:52:46

    >>76

    マテで弱体化してると言われてるぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:52:57

    >>70

    弱くはなってる←妄想

    推測でしかない←結局「明言されてない」頼りかよ

    生前の方がサーヴァントの時より優れてます、サーヴァントよりナーフされてない要素を出してくださいって言ってるの、そんなに難しい?

    出せないならサーヴァント化の恩恵の方がデカくなるに決まってるじゃん、アルトリアの火力やジークフリートの炉心みたいな生前の方が強いって言われてるとこ出して主張すればいいのに

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:04

    >>77

    リメイクでも不死殺しの武器使えば殺せるわ

    いくつ宝具あると思ってんの

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:27

    >>71

    >・消されたスレの再度スレ建て

    そもそもシンプルに規約違反なのを堂々とスレ主が言ってるから最初から通報案件だぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:44

    >>81

    拘束して無力化とかならともかく、殺すのは無理だろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:46

    >>75

    リメイクなら比較対象は基本的に神霊になると思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:49

    英霊の規格なんてのがあるんならそもそも書文先生や剣豪勢も生前クソ雑魚のはずなんだけどそれは否定されてるのでエミヤは生前も強いぞ
    鯖以上かは知らんが

    契約も人を救うことで強さが報酬じゃないし

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:54:15

    >>79

    妄想

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:54:52

    >>86

    草もうアカンやろこいつ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:55:02

    >>84

    いや神霊はもっと上だよ

    シエルと相対したバックアップ発動したアルクがそれでもまだ神霊の領域に行けて無いから

    シエルでも神霊はずっと格上の存在

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:55:08

    >>84

    神霊ほど強くもないだろ 祖の討伐も半年準備した上で相性でメタったりゾンビアタックして討伐だったし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:55:10

    >>79

    コンマテには「知名度補正による恩恵がない」としか言われてないが

    なぜそれが生前を基準にした弱体化だと思ったの?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:55:32

    >>83

    ハルペーとかで殺せるだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:56:13

    シエルは生物としての不死じゃないから不死殺しとかじゃ無理やぞ

    どっちが強いかは旧設定ならエミヤやろうけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:56:43

    >>89

    たしか下水道にいたよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:57:21

    >>90

    それ弱体化言わないの?

    生前とどれだけ差があるかはわからないと言う話しだぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:58:23

    伊織すらめちゃくちゃ頑張ってワンチャンサーヴァントに勝てるレベルの強さなんだから生前のエミヤがサーヴァント並とは思えんなあ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:01

    >>95

    剣技においては伊織が上やろうけどエミヤには宝具あるやん

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:04

    本編の描写見ると神>シエル相手に一段上のスペックになったアルク>シエルだからな

    シエルでも神霊はずっと遠い位置にいる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:29

    >>92

    真正面からは無理だろうけどお互い位置がわからない状態ならエミヤが勝ちそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:00:09

    >>95

    いやエミヤには宝具があるからそれこそ相手や状況次第だろうよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:00:27

    >>96

    エミヤの方が剣技も上だぞ

    小次郎にやや不利な時点で

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:06

    >>94

    知名度補正は伝説の再現度であって生前の再現度では無い

    生前と英霊なら確定で英霊の方が強化されてる


    エミヤに生前の方が優れていてサーヴァント状態では発揮できない強みというものがあるならまずそれを提示してくれないとお話にならないんだけど、分からない推測でしかないと濁す前にそちらの主張を補強する材料持ってこいよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:25

    >>88

    2部6章で亜鈴が汎人類史では精霊、真祖と言われていて更に擬人化した神と同等の存在規模

    さらに通常の真祖ですらなくその王族で事象収納という神霊級の異能まで持つと明言済み

    それでなんでアルクが神霊未満なのか

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:01:43

    そもそもエミヤから超大幅劣化してる腕士郎すら鯖に勝つからな(死ぬけど)

    あれの投影回数制限抜き、固有結界使えるを生前スペックと考えてもぶっ飛んでるわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:02:11

    >>94

    知名度補正による恩恵がないを勝手に生前からの弱体化と読んでたんならそりゃ話が通じねえわけだよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:02:19

    >>95

    伊織が鯖になって強化されてるならエミヤもされてるのでは?

    イベントの時は伊織側も知名度補正ないだろうし

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:02:23

    >>102

    そりゃ戦ってる相手がシエルだからだろ・・・

    アルクは相対した相手の1段上の規模しか力出せないって基本設定すら知らんのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:02:53

    >>102

    アルクって基本的に自分と世界からガチガチにリミッターかけられてるから

    マトモに暴れると周りが保たない

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:25

    >>98

    無理やろロアの魔術ある時点で

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:52

    生前エミヤ…というか士郎ってバゼットより下なんじゃねえの?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:04:12

    >>102

    さすがにアルクの基本設定くらい知っとけw

    シエルと相対した場合はシエルの1段上の力しか出せないんだよw

    それが神に及ばないと言われてるから神霊>シエルと戦ってる状態のアルク>シエルになる

    もしアルクが神霊と直接戦ったならその神霊を超える規模に当然なるさ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:04:25

    >>105

    fgoなんてその場その場の都合あるから一番当てにならんやんけ


    >>109

    それはホロウ時点での話

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:04:57

    >>106

    だったら神霊と相対したらアルクが下にはならないってことで

    だからといって神代環境の最高神なんかの極端な例は出してくるなよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:21

    >>109

    それは最大鍛錬士郎

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:26

    >>109

    固有結界にナインライブズ、真名開放、壊れた幻想って下駄吐かせてもらっても不利なだけだぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:32

    >>108

    だったらメディアに負けとるわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:53

    >>78

    英霊とは人間霊が信仰を受けて精霊の領域までのぼったもんだから魂のレベルが違います

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:00

    >>111

    ホロウの時点って何処で言われた?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:06

    生前エミヤってエルゴよりは強い感じ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:20

    >>112

    そうだぞ

    ただシエルと戦ってる時のアルクは神に及ばない規模でしか力を出せないから

    そのアルクにすら1段劣るシエルは全然神霊の領域に届いてないってだけだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:39

    >>76

    実は知名度補正は生前に近づくとも言われた事あるんだぜ……ついでに言うと近代のサーヴァントのほぼ全員が生前より強化されてると良く言われてるが、あくまで基本的にはの話なうえに実際に生前から超人だった場合もあるのである

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:51

    >>114

    最大鍛錬士郎が3ルートの能力全て使えるホロアタ士郎ってことだろ 戦闘経験がバゼット未満なんだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:51

    >>109

    出たよいつものバゼット

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:06

    >>118

    冒険見てる感じルォロンよりも強くはなるんじゃない

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:13

    >>116

    魂が違っても強さはそうとは限らなくね?

    そもそも生前から強くなるには信仰や無辜の怪物みたいな畏れがいるんだし

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:24

    >>35

    柳生の爺さんとかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:36

    >>119

    シエルの強さはどうでもいいからそこは好きにしてくれ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:08:06

    >>120

    どこで言われてるのかをまず言えよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:08:28

    >>124

    精霊と人間が同レベルだと?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:08:59

    >>127

    マテかなんかで言われてただろ

    それくらい調べな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:08:59

    エルゴは能力やスペックはヤバいけど放っておいても自滅するような危うさがあるからな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:09:29

    >>109

    そりゃそうだろ

    バゼットってシエルと同レベルだぞ

    生前エミヤで勝てるわけないだろ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:09:46

    土地知名度マスターによる補正は生前に近づくためのものってのは言われてたな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:09:53

    >>131

    まず月姫2が出てから言ってくれ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:00

    >>124

    生前の作家はピストルで死にますがサーヴァントの作家はミサイルでも死にません

    そもそも逸話どころか後世の認識とか含めて特殊能力になるんだから生前<英霊は確定してる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:16

    >>123

    マジで言ってんのか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:27

    >>134

    それ肉体の性質が変わっただけで戦闘力の話じゃないやん

    何を勘違いしてるんやコイツ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:31

    サーヴァントのステータスを左右する要素には土地、知名度、マスターの魔力の3つがある。
    土地と知名度についてだが、これは英霊の伝説の舞台となった土地(文化圏)に近く、知名度が高いほど強い。
    ここでいう“強い”とは、より伝説どおりの強さ、装備に近づくという意味だ。
    また、マスターの魔力が強い場合も、サーヴァントは伝説通りの強さに近づく。

    マテじゃ伝説通りの強さに近づくだから生前とは微妙に違うんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:31

    >>36

    過去編見てるとデミヤの方が英霊エミヤ感ある

    エミヤは抑止の守護者

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:45

    >>125

    柳生は生前よりもついでにエンピレオよりも鯖の方が強いぞ

    詳しくは幕間をやってくれ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:05

    >>129

    OK、俺はコンマテ信用して世迷言扱いしとくわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:16

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:33

    鯖化で強化されてる例って
    ・生前は戦闘力が皆無だった
    ・体が貧弱だったor地からに耐えきれなかった
    ・後世で逸話が付け加えられた
    ・他の鯖や神性と混ざってる
    が思い浮かんだけど他にあるっけ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:17

    >>131

    バゼットはシエルと同レベルになるにはフラガラックを完全に使いこなせるようにならないとシエルの勝ちは動かないって言われてるよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:21

    >>45

    オリオンとかもこれじゃなかったっけ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:22

    >>136

    ……もしかしてサーヴァントがいまだ最強と言われる根拠として通常攻撃が効かないことが挙げられてるの知らんの?例のサーヴァント戦闘機の文章だけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:22

    >>137

    じゃあ作家鯖も生前通りあの強さなのか

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:33

    >>138

    デミヤが抑止と契約結べる精神状態とは思えんからな


    伝説の闇の仕事人か救世主キアラの教団を殺しまくった大罪人として英霊の座に行ったのはありそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:12:56

    >>135

    無限の剣聖舐めすぎ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:00

    ギルガメッシュは魂5騎分だけどバビロンと違って肉体は生前から弱体化してるだろうし生前の方が魂も多かったのかな?

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:17

    いくらエミヤがスペック的には下で戦術にUBW頼りとはいえ鯖のほうが強いと思うけどなあ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:20

    >>129

    ソースも出せないで笑うわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:32

    >>136

    肉体の性質が変わった結果防御方面が向上してるんだから間違いなく強化だろ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:43

    >>142

    単純に「生前は杭やら火縄銃を生やせなかったけど鯖としてなら自在に操れる」みたいなの

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:51

    マジでこのエミヤ弱い論者どうにかしてくれ

    うっとおしすぎる

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:57

    >>143

    いや時系列言われてないから

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:14:24

    >>150

    まあそのUBWが鯖の方が強いからな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:14:40

    >>146

    アンデルセンは鯖になって戦えるようになったとか言われてる。

    FGOのどっかのイベントでゴルゴン三姉妹の上2人も鯖になって戦えるようになったとか言ってたな

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:15:01

    白若瓏レベルは流石に届かずに終わると思うわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:15:12

    >>148

    名前間違ってるやつに舐めてるとか言われたかねぇよ

    冒険見てマジでルォロンより強いとか思ってんの?

    ならシエルよりも10倍強いぞエミヤ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:15:27

    鯖エミヤより生前エミヤの方が強い論者は人の意見にケチつけるより先に自分の意見にかなうソースを引用するとこから始めてくれマジで

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:00

    >>156

    UBWが鯖の時より強いってどういう理由?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:44

    >>159

    普通にフルンディングで追尾性能つけて宝具投げまくったら勝てるだろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:45

    >>161

    ???

    いや鯖の方がUBWは強いって言ったんだが・・・

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:59

    この前見たぞ、エミヤが神霊級や上級死徒(祖)に勝てる論者

    過剰アゲサゲが過ぎてもうこれワダツミ作戦だろ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:48

    生前エミヤ>ルォロン>>>エルゴ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:18:00

    >>95

    伊織とは強さのベクトルが全然違うし相当至近距離でもなければ戦ったら生前エミヤが勝つだろ

    距離取りながらドカドカ打ち込んだら何も出来ないじゃん

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:18:18

    >>162

    それで退けられてたの幼星体の光連中くらいだったろ

    最低でも国レベルの魔力量わ連発してから言ってくれ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:19:03

    まあ近接限定で戦えとかでも無きゃ伊織よりエミヤのがずっと強いからな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:19:12

    >>166

    何を言ってるんだ?

    エミヤvs伊織の話じゃないぞ

    文読んでる?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:19:33

    >>164

    生前勝てるかはわからんが宝具は神霊にも通じるものだし

    旧設定なら祖に有利だったんだから勝てる可能性はあるのでは?

    fate世界なら旧設定のままかもしれないし

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:20:11

    >>162

    冒険読んでてこれってマジかよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:20:43

    >>169

    読んでない×

    読めない

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:21:07

    >>170

    Fate世界の祖ではなく上級死徒が白若瓏という神相手に切り札も切らず互角かそれ以上だった事実を認識した上で旧設定のままだと思うならまあそれで良いよ

    バーサーカーに念仏

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:21:20

    まあ状況次第じゃ宝具ぶち当てて打倒の可能性があるかもしれんが
    基本神霊級はほぼ無理ゲーだろう
    英霊でも上澄みの上澄みがようやく行けるのが神の領域だし

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:21:41

    >>170

    冒険読めよ

    フェムが神霊じゃないマジもの神と戦ってただろ

    何回言わせんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:22:18

    神霊級の出力ってだけで強さが神霊とは言われてないけどな

    それでもぶっ飛んでるけど

    昔の設定はどういうことだきのこぉ!

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:22:24

    >>170

    もしかしてエルメロイ二世の冒険(フェムの船宴)読んでない人か

    読んできた方がいいぞ、並行世界の祖に相当する上級死徒がどんだけ強いかかなり出てるから

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:22:39

    >>166

    伊織みたいな剣聖レベルですらサーヴァントにはほぼ勝ち目がない扱いなんだから生前エミヤがサーヴァントレベルに強いなんてことあるか?って意味ね

    ソースも一応貼っとくわ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:24:29

    >>170

    おじいちゃんfate世界でも祖にあたる上級死徒はやばいってフェムの舟宴で嫌って程わかったでしょ

    別にフェム自身もその中じゃ最上位ってわけじゃないんだから旧作と同じ力関係のはずないでしょ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:24:57

    >>178

    エミヤの剣技は小次郎のやや下だからそんなもんでは?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:25:19

    そもそも両方とも生前エミヤの強さなんてわかんねえで終わるのになんでこんな喧嘩してんだ

    分かるのは
    鶴翼三連は使えるレベルの剣技
    固有結界使える
    心眼レベルで実践経験豊富
    多分どっかでアイアス見て一杯投影する練習した

    ってことくらいや

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:25:30

    リメ月姫だと祖すら一定時間拘束する結界を神の規模にまで至ってないアルクが楽々粉砕して壊してたから

    神>>>祖みたいな事も言われてたな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:25:34

    >>176

    あの時のフェムだけで都市一つに匹敵する魔力量持ってるんだから単純に考えればまず勝ち目極小だよ

    聖杯持ってる鯖と普通鯖比べるようなもんだ、まずリソース問題でワンチャンしかとおせない

    聖杯持ってるフランちゃんと普通のヘラクレスとかなら勝てるかもしれないけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:25:45

    >>178

    身体スペックは強化されてても無限の剣制は生前のままだろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:26:18

    >>178

    その伊織後半だとサーヴァントレベルなんだけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:07

    >>170

    まあ可能性だけなら余裕であるわな

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:18

    英霊は確かにスペック上の格上殺しは十八番だけどだからと言って「サーヴァントは神霊に勝てる」って主張するのは「士郎や葛木がサーヴァントに勝ったから人間はサーヴァントに勝てる」って言うようなもんだ
    僅かな確率のものを一般化するな

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:32

    >>180

    snで設定を語るのはやめた方がいい

    更新されてるがエミヤ(士郎)ぐらいしかいないから小次郎の強さが上がってるかエミヤの強さが下がってる可能性のほうが高い

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:35

    >>185

    >>『Fate/SR』はあくまでもアクションゲームです。たとえサーヴァント相手に勝てたとしても、「伊織くんもたしかに強いけど、プレイヤーの腕 があったからこそだよ!」とお考えいただければと。

    って言われてるからゲームだから勝ててるだけで実際はそんな強くないんだろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:52

    >>170

    あのフェムすら中じゃ強力な部類に入るキャラじゃないんだ

    力関係も変わってる

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:08

    >>182

    祖もピンキリだと思えばまあ

    フェムは神代同盟の上位側だろうし・・・

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:12

    生前の強さは解体戦争で出てきたらわかるから待ちなされよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:24

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:38

    >>186

    0.1%でも「ある」と主張したがる人にとってはそうかもね……


    なんか、本当にアホみたいな理屈で否定したがる人湧くな……

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:39

    >>190

    祖がハイレベルのピンキリすぎる

    昔はORTやらフォウくん(悪)がいたからマシになった方やけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:43

    ぶっちゃけ英霊になってる時点で精霊種同レベルだから超強化はされてるのである

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:08

    >>182

    やっぱ祖ってしょぼいんだな

    エミヤなら楽勝だろうね

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:23

    バカだね

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:29

    >>182

    その拘束されてる祖が本来は下級死徒でしかないヴローヴだという事実から目を逸らすな

    なんならそのヴローヴにすら時間経過で壊されるからそれを根拠にするのは無理すぎる

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:33

    少なくとも
    ・手数(宝具の数)
    ・戦闘経験
    ・鯖化による神秘を持たない攻撃の無効化
    は生前よりも明らかに強化されてるんだから、他が据え置きだとしても生前よりも強くなってる判定でいいんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています