各種店舗Switch2で薄々気づき始めてる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:42:05

    思ったより供給安定してるし抽選開く必要が薄いことに

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:46:55

    いいことじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:36

    供給での負の連鎖が起こらないことに越したことはない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:52:20

    sundiskのsdカードとかプロコンも結構争奪戦が収まり始めている……
    ソースは秋葉原のヨドバシ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:56:46

    露骨な言論統制で草

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:05

    抽選せずカード持ちの人限定だったり先着も増えてるし実際抽選って店員の負担もあるし無理してやることじゃないんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:00:31

    動画用スレですねこれ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:24

    >>8

    ごめんパソも編集する環境もねーんよスレ主

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:01

    >>6

    あえて疑い晴らすなら

    いきなり「お前のとこだけだろ」みたいな怒ってるような人の相手したくないから消したの

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:10:38

    任天堂からして実際のところ、もろもろの徹底対策による締め付けなんてのは
    在庫供給に限界のある初動で邪魔されないためのサブプランでしかなかったと思うんだよな
    最終的にはひたすら追加生産を進めて在庫十分な状況を維持するのが大正義にはなるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:53:31

    そこそこ回り始めてる印象

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:10:04

    2年後くらいに買えればいいかなと思ってたけど、これなら来年には買えてそうかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:30:03

    良い事で草

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:42:56

    初期の抽選販売、アカウントやクレジットカードでの購入履歴の参照で転売ヤーへの供給を抑えたことが功を奏している感じ
    おかげで店頭販売分が片っ端から狩られることなく順当に欲しい人に行き渡っていってるんで、転売額もそこまで上がらず利益が非常に少ないんで手を出す人間も比較的少ない感じがするし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:44:44

    結局欲しい時にいつでも店頭で買える状況が理想なことは間違いない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:01:27

    ファミ通調べになるけど毎週かなりの量供給してるからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:22:29

    Switch2と同時のビッグタイトルが少ないのもあると思う
    急いで買わなくて良いというか
    自分もSwitch2のモンハンが出るまでに買えたらいいやって思って待ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:32:50

    毎週15万台ペースってのを案外消費者側が舐めてた感
    組織転売(ホームレス/中国人ベトナム人)を潰した上でそんだけ流せば最初期の需要が流れたら十分現実的(≠絶対)に買えるようになるんだなぁと
    東京ドーム3回ぐらい満員に出来るって考えると凄い数だという事を理解してなかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:38:35

    ZAまでに買えればいいなって思ってたけど本当に買えるかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:39:52

    >>16

    当たり前だけど、任天堂もソフトメーカーもユーザーも誰も得しないからな、品薄状態なんて

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:43:49

    心配し過ぎだったなガハハって笑えるぐらいでちょうどいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:13:18

    あとはもうカードとかなしでもふらっと立ち寄って見かけていつでも買える状況になれば最高やね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:20:15

    まあ都会とか地方都市はそうだろうけどド田舎の量販店はまだまだ抽選だわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:27:29

    真の田舎は抽選すらやらなくなったぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:29:51

    初期に対応したからこそ転売ヤーの勢いを落とせて、この短期間で抽選なしに持ち込めた感じかな
    あとは大量生産の賜物

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:35:23

    メルカリ見ててももうほぼ定価+手数料とちょっと位の値段でしか出回ってないしな
    転売ヤーざまあwwwってなもんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:39:06

    なんか店売りしてても即完売みたいになってない印象なんだけどとりあえず抽選してるから申し込んどく程度の人が多いんかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:44:28

    >>19

    スイッチ2発売から大体6週間ぐらい

    初動100万でここまで仮に毎週15万出荷してても任天堂予約数220万には届いてないから足りない人はどうしても出る


    けど毎週15万出荷って一年で700万出荷できる=3年で日本での通常スイッチ推定出荷累計約2000万に届く数なんだよな…って考えるとそりゃ凄いよねって

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:59:50

    第五回の抽選がどうなるかで反応も大きく変わりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:10:58

    >>28

    うちの近所の量販店は専用レジとか設けてたけど行列は出来てないし在庫もあるっぽかったな

    自分は条件満たしてないから買えなかったけど

    たぶんそうかからずに普通に店頭に並ぶんじゃないかなと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:12:17

    抽選って初動買い占めを防ぐのが一番の理由だしこうして徐々に要らなくなってくのは理想なのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています