- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:39:35
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:43:08
マレニアに余裕で負けたって以外に強さわかる情報なんかあったっけ?
マレニアに勝てなかったって言っても狭間の地でマレニアに勝てる方が少数だろうしこれだけじゃどれくらい強いか当てにならん - 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:44:48
単品のスモウみたいな組んだら強いタイプかな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:45:00
仮に背中の腕にも弓装備とかしまくってたなら?
多分普通の褪せ人クラスじゃ勝てない - 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:46:07
ゲーム的には弱いけど設定的には大半の強モブエネミーや褪せ人じゃ敵わんよね
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:46:43
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:51:43
兵力は結構あるから正直接いだ人達はあの兵士たちにやられただけでゴドリックはそんなに戦ってないかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:54:55
プレイヤーがデミゴッドすら倒してしまうあたり、ゲーム上大したことなくてもヴァイクとかは相当強いのかも。ゴドリックより強いって言われてもまぁ納得する。ギデオンはどっちかというと将として強いって気がする
- 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:58:15
アギールを接いでないのでドラゴンよりはよわそ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:58:40
- 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:59:58
情報教えただけで再現できるのは普通にヤバめよな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:00:13
その兵力もあるから普通に考えればそんじょそこらのやつじゃ絶対攻略できないだろうねゴドリック
- 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:00:38
追憶から力を得たとかじゃなく知ってるから使えるって感じだしなあいつ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:02:04
ベルナールはまあ呼ぶとめちゃくちゃ強いからいけるのかな…?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:03:54
ギデオンも他の褪せ人ディスってるしデミゴッドに勝てる褪せ人のほうが例外なんだろうね
- 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:08:11
フロムファンは設定とゲーム上の強さを混同する悪癖あるから過小評価されてる
少なくともエビや熊じゃ勝てないよ - 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:08:55
- 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:10:40
勝てるわけねーだろタコ!
- 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:10:57
- 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:13:10
黒き刃の連中なら勝てるんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:14:02
タイマンはともかく集団なら問題なくいけるな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:14:06
タイマンだと遠距離がないのがなかなか辛そう
- 23二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:17:51
なんだかんだ保持戦力と規模を考慮すれば王都ローデイルに次いで狭間の地における二番手なんじゃない?
マレニア率いる聖樹派閥は組織の中枢にして存在意義の聖樹そのものが腐敗し、赤獅子軍との戦いで力を削がれ、本来の長であるミケラは行方不明、現在率いているマレニアはラダーンとの戦いで療養中(これは憶測)
土地として豊かなリムグレイヴに拠点を置けてるのも可能性込みで評価できる - 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:18:55
末裔の竜を切り札みたいに継いだ辺りが強さの基準になりそう
竜倒せる強さのキャラなら勝ち目はあるくらい? - 25二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:19:14
追憶のテキスト見るにちゃんと部下を思う心もありそうなのが笑う
- 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:21:31
新たな円卓メンバーのために会えて見逃されてと思うから、ギデオンとかよりは
- 27二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:26:42
マレニアは聖樹に宿った(マレニア視点)が帰ってくるのを待ってるんじゃなかったかな?
- 28二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:32:57
接ぎに接いで身体を大きくしました←わかる
腕が増えただけでなく恐らく筋肉量も物理的に増えてます←わかる
攻撃力は控えめです←わからない
腕は元々ある両腕しか使いません←わからない
ゲージがひとつしかありません、敵の眼前で腕切り落とすムービーなしのチャンスタイム作ります←わからない
ひどすぎん?盾構えて直剣二つ持ってた貴公子の方がまだ使いこなしてるぞ 変則的な動きもしてくるし - 29二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:46:32
別枠なのは分かってる上で言うけどホーラルーさんヤバいよね…
- 30二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:49:20
ローデイル外郭のモブたちだけでストームヴィルは落とせる
- 31二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:00:02
ゴッドウィンが雷使ってドラゴンボコってそのドラゴンと友好関係築いてるから真似ようとしたんだろうけど…うん
黄金一族でもどうしても見劣りする - 32二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:00:58
- 33二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:06:42
城の中にトロル、忌み子、失地騎士、セイバーライオン、戦士の壺たち、接ぎ木の貴公子、坩堝の騎士、爛れた樹霊と通常の兵とは違う変わり者なのが他勢力より多いよね
- 34二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:17:44
ヴァイクはゴッドウィンと戦ったドラゴンに寵愛されてたし王に最も近付いた褪せ人かつ狂い火の王にもなれると期待されてたヤツだから多分無理やろ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:26:31
- 36二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:28:00
継ぎ接ぎの王に継ぎ接ぎの軍勢って訳か
- 37二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:35:12
肝心なストームヴィルの主戦力が流刑兵と失地騎士の罪人組なのはなんでだろう
実力重視? - 38二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:39:12
直属兵力は外に出してリムグレイヴ地域の足場固めさせてたんでないかな。ハイト砦に派遣したり亜人と戦ってる奴おるし
隣接してる地域の状況的に攻め込まれる心配がないからって、城内に外様であろう兵力置いとくのも分からんけど - 39二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:42:38
外様と言っても他に行く場所がある奴らじゃないし…
- 40二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:42:49
デミゴッドとしては出涸らしの様な存在なのに、大ルーンは一番使い勝手がいいんだよな
- 41二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:43:26
- 42二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:43:56
同じ接ぎ木のゴドフロアを伝説の遺灰である古竜の騎士クリストフが捕まえてるんだから、伝説の遺灰達よりかは弱いんじゃない?