スタレ、パズル好きだけどルールは読まない部

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:02:10

    部員募集中です

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:05

    入部します…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:36

    募集見て来ました、いつもヒントをすぐタップします

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:43

    難しくて攻略毎回見てます……解ける人すごい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:03:57

    取り敢えず目標さえ分かればあとは何となく動かすといつか解ける

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:04:04

    なんとかなれー!(カチャカチャ)
    なんとかなったりならなかったりする

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:04:38

    意外となんとかなるけどダメな時は本当にダメ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:04:44

    俺たちは雰囲気でスターレイルをやっている

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:08

    羅浮の・・・なんかあれ
    あれが苦手だったなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:53

    ルール読んでもスレ画の奴は全然クリアできないから嫌い…
    微妙なズレで繋がってない判定されて無駄な時間取られたりするし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:27

    黄金の羊が身投げする…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:45

    パズルかは微妙だけどピノコニーの俯瞰視点になるやつめっちゃ苦手だしよく分かってない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:11

    入部します

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:25

    動かせるやつ全部動かすと意外となんとかなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:07:27

    はい…スタレのパズルを習うより慣れろのスタンスでやってるのは私です…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:09:17

    取り敢えずやってみる→なんかダメかも~!→ルール見る→行けるわこれ→なんかダメかも~!、

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:09:41

    スケープゴートとらふの円盤回すやつ苦手だったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:00

    黄金の羊はゴールから逆算していけば解けると聞いたが
    先回りでスイッチ押して影を落とす必要とか出てくるともう何もわからなくなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:10:18

    思ったより部員がいてびっくりした

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:11:10

    >>9

    舟の盤のやつならマジで分からん

    お祈りガチャガチャしてた記憶しか無い

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:00

    >>18

    それ

    単純なやつならいいんだけど「ここでスイッチ踏んで影を落として…」みたいな、影を自分と違うルート通らせるタイプほんま無理頭痛くなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:06

    知育パズルは触りながらルール覚える派です
    チュートリアルは読む気すらない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:13:41

    即入部いたす
    スケープゴートは永遠の敵
    てかオンパロスのやつだいたいダメ…
    なんとかなると思ったらなんとかならねえ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:14:30

    虹のピクシスが一番わからんかった あ、そこ通るんすね…って感じだった

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:15:12

    オンパロスの預言の盤はサクッといける時と沼るときの差が激しすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:15:45

    >>24

    あれは→の方向に光がいくって考えるのが一番早い

    >>25

    カサだけ攻略を見ました。オレは歯医者

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:16:31

    フフフ……私は何を隠そう小学校の頃からサイコロの展開図だの図形問題だのが苦手だった人間……………

    入部希望です 羅浮の枘構立方がぜんぜんできません
    助けてください

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:42

    枘構立方、模様付いてから途端に面倒くさくなった
    そもそもあれ模様が時間帯によっては影になっちゃって全然見えないのどうにかしてくれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:50

    ルール見なくてもだいたいやることは分かるからそれはいいんだ

    解答が分からないことが問題なんだ


    >>27

    あれ好きだから俺やりたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:51

    >>27

    あれ言語化が難しくてなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:20:31

    ここだけの話ヤーヌスの隠れ道が横だけでなく縦回転も必要な場合があること最近まで気づいてませんでした
    ストーリーで必須のやつはみんな横回転だけでクリアできてきたもんだから時々横道にあるのは何故かクリアできない…今はまだ行けないところなのか…で諦めてきてた
    いやよく今までこれでストーリー進められてきたな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:21:22

    >>31

    わ か る

    俺も途中まで気付いてなかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:22:39

    >>29

    わかる

    枘構立方楽しいよね

    多分スタレのパズルだと一番好きまである


    >>27

    左右に出る模様はそっちから見た時の正解の箱の様子だから、そうなるように中央の箱をカチャカチャするとなんかできる

    枘構立方はバージョンいくつかあるけど基本的にはこれで何とかなった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:25:00

    >>32

    よかった仲間がいた…

    ルールかチュートリアルに説明あったのかまったく記憶にないんだけど縦回転って発想が長らくまったく無かった

    多分マークの合致具合を見るバーが横向きに進むせい

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:25:15

    舟の盤はお祈りしながらガチャガチャ回すしかできなかった
    でも羊はなぜかやたらと得意だった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:32

    棋鬼との戦いは大変楽しかった

    消えちゃってしょんぼり

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:31:36

    羅浮のルービックキューブみたいなやつとベロブルグの線繋げるやつは好きだったけどスケープゴートと迷い時計は無理だったわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:39:19

    入部希望します
    なんとかなれー!の精神だけでここまでやってきました

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:39:38

    入部します
    先導羅盤と迷い時計と羊とピクシスがめちゃくちゃ苦手すぎる、予言の盤と枘構立方は好きなんだけどなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:40:37

    迷い時計だけ何故かゴールまでの道が「視え」たから全然迷わなかった
    その他のパズルはまぁはい…………動画配信の人・実況者・Xのみんな、ありがとう!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:18

    先導羅盤(羅浮の星槎のやつ)だけはマジで最後までどこ見て回すの判断すればいいのか分かんなかったし、なんなら今も分かってない
    全部力技でひたすら回してクリアした
    まぁモーディスも「問題は手を動かせば解決出来る」って言ってたし、実際なんとかなったしいっかぁ……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:43:06

    階差や模擬の挑戦エリアで羅盤が来た時終わったってなる、未だに1度も成功してない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:45:40

    >>42

    止めたい位置を0として、光っている穴の数を数え終えた位置+1間で停止を押せばいけるよ

    針が向かってくる方へ向かって数えてね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:57:48

    説明読んでもできない部、回転させてボール落とすパズルで1時間沼る
    あれだけなんかアクション要素入ってない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:58:56

    >>44

    あれは思いっきり回転させてから戻るのを微調整するのが一番楽

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:05:39

    マップ内にパズルがあるとストーリー中でも真っ先にパズルに向かい出す身としてはやりたくない人たちの分もこっちに回してほしい…って思う 一回解いたら全部消えちゃうの寂しい報酬いらないからパズルだけ渡してほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:07:18

    >>46

    わかる。うおおおおパズル!!!宝箱!!!!ってマップ漁ってしまう…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:08:40

    >>46

    ギミックに釣られてストーリー無視して歩き出し

    マップを漁り切った後に戻って進めると偶にストーリーでそのギミックを解きましょうのターンが「あれ?既に出来ますね?」となる


    エーグルのとこのマップでもあった気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:12:02

    パズルとはちょっと違うけどザグレウス操作するたびに真っ先にコイン探すんだけどわかる人おる?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:19:04

    >>49

    ザグレウスの手はコインを拾ったり敵をパンチするためにあるからする

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:21:22

    >>49

    忘れないうちに集めないと後から面倒くさいからやる

    一回止まるまで上昇→最下位に下降してクリアニングしても足りなかったらちょい上から眺めるパンチモードで壊せるもの探す

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:42:25

    すんなり溶けるか滅茶苦茶沼るかの2択

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:02:47

    なんかぁ触っているとクリアしているので理屈や構造は理解できていない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:08:19

    幽囚獄の枘構立方で説明吹っ飛ばしてどうするのかわからなくてくそ焦ったわ

    説明読んでたけどキレながらやったのはオンパロスのボールを上手く転がして止めてで落とすミニゲーム

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:40:23

    幸運羅盤まだ苦手な人多いならこれでやれ!って図作ろうかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:48:59

    停止ボタン押した後、色ついてる穴の数分だけ外側の出っ張りを超えてから止まる
    これだけの事に攻略法とかあるか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:52:51

    >>56

    模擬宇宙、階差宇宙はそうだけど羅浮のマップにあるのはリングを回転させるやつじゃなかったっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:58:12

    >>57

    そっちかすまん

    たしかにボタン押すと光ってるマス分進みます、3段揃えてくださいだとパズル力は増すな

    真面目に解くよりガチャガチャやった方が早い精神で雑処理したきがす

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:58:40

    俺も忘れてたけど羅浮の奴は目押しルーレットじゃない奴だな
    ただあれも図形としてではなく数字と見なせばそう難しくもない

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:40:31

    パズル大好き人間だけど、目押しルーレット君は諦めてる…攻略法見ても押すタイミング間違えるから…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:35:40

    羅盤はそれぞれ何回回せば針が正解の場所を指すのかを数えてたくさん回さなきゃいけない2つから回せばいけると思う
    内側から(2,3,3)なら外中(2,2,2)→外内(1,2,1)→外中(1,1,0)→中内(0,0,0)みたいに
    ただし『数えた数字の合計が偶数かつ1番大きい数字が他2つの数字の合計以下』じゃないと駄目なのでこの条件を満たさない場合は数える時にどこかをもう一周させて調整する必要がある
    わかりにくいと思うけどこれ以上の説明は自分には無理だわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:44:33

    黄金のスケープゴートは間違ったら最初からやり直しが面倒い

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:44:51

    パズルに入るか分からんけど階差宇宙の挑戦ステージがキャストリス秘技でいける壺割りとプーマン狩り以外苦手なので行きたくない
    ビーム避けるやつ下手くそすぎだし的あてシューティングもコツ分からん…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:08:41

    幽囚獄での一新したパズルみたいなやつ面を合わせるみたいなやつほんとに苦手で放置してる

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:14:06

    他はまだわかるけどクロックボーイだけは作る人マジでどんな脳みそしてんだ
    これだけは解くより問題作る方がはるかに難しそうなんだが

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:24:05

    >>55

    ぜひ作って欲しい

    これからサブアカで羅浮行くので…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:32:59

    太ト司のレーザーあや取りに結構苦しめられた記憶

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:37:10

    スケープゴートと仙舟の箱とか羅盤は好き
    スレ画はよく分からないからきらい😠

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:38:37

    >>31

    俺これだ

    ゲージ満タン近くまで寄せれば自動で合わせてくれたから適当にやってたよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:02

    >>67

    あれの階差宇宙ミニゲーム版のやつさ、たまに見逃してた角度から撃たれることたまにあるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています