改めて菱田強くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:22:28

    特異体質でもないのにスレ画みたく重力を無視した移動をしたり体重自在に操作したり肘だけでキラー・ジョウみたく斬撃出すし
    幽玄継ぐに足る実力者じゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:24:40

    うん、春草から指名されたりするし普通に強き者なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:25:49

    菱田って誰だよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:52

    朦朧拳の応用でこんなんも出してるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:47

    お言葉ですが鼬の本名なんて誰も覚えてませんよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:57

    鼬でも観山でもなく菱田呼びするやつ初めて見たんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:30:19

    うーん"鼬"で通ってるから本名が薄いのも仕方ない本当にしかたない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:33:15

    高所が一番のホームグラウンドのくせしてそれ以外でも普通に強いんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:35:52

    最終的に灘のクソ技に倒れたけどそれでも終始尊鷹に有利取れるくらいには実力あるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:38:32

    身長とか顔みたいなデザイン以外はラーメンの上位互換だと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:39:59

    >>8

    高所が得意ってかどこでも強い上に環境を活かすのが上手いって感じに見えるんだよね

    鍾乳洞でも高所でもしっかり地の利を活かしてるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:24

    基本的にデカい方が強いの当たり前やんケシバクヤンケチビはせいぜい寝技やってろやんケの世界であのサイズとあの戦法であの強さなんだよね
    凄くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:30

    >>9

    終始有利取れるは結構欺瞞だ

    2戦目では尊鷹の脚に鍾乳石刺さるまで結構押されてた

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:43:41

    >>9

    途中互角だったとはいえボコボコにされてたのに一撃で負け寄りの引き分けをもぎ取った塊蒐拳凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:45:33

    >>9

    お言葉ですが初見殺しの1戦目はともかく2戦目は足を損傷するまでは尊鷹が圧倒してましたよ

    鍾乳石という地の利を使えないところだと鼬が勝てる要素ゼロなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:56:33

    でもねオレこのシーンの観山スキなんだよね
    一見ギャグっぽい絵面に見えるけど蹴られる前に背後を見ようとしてるから地味に反応できてるんだ 本来の使い手の面目躍如なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:59:35

    >>16

    並大抵の有象無象だとこのまま後頭部スパコーンだから反応してる分鼬の実力が伺えるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:00:51

    >>14

    ぶっちゃけ灘神影流でも1~2を争う度合いの危険技なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:07:38

    >>14

    かすっただけで三兄弟と対等以上の死天王が即気絶する上に5年殺しもしっかり極められてるんだよね

    しかも踏み込みが必要な幻突や使った後は廃人になる幻朧みたいな発動条件もデメリットも一切ない上に寝ながらでも放てるから体勢すら選ばないんだ

    ジャブ感覚で放てる超必殺技みたいなものなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:12:12

    主要キャラ以外のハイパー・バトル参加者レベルとかなら初手の脳天肘打ちィだけで倒せそうなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:26:47

    >>19

    呪怨と共に封印すべきだったと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています