- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:51:17
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:51:36
ヤリまくり捨てまくり
- 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:52:22
アニメ、漫画のボンボンでは割といる
現実でもいる 普通に - 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:54:43
慶応にガチクズのボンボンいたよね
気をつけないと生活じゃなくて性格がゴミになると思う - 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:56:11
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:57:03
毎月100万貰っても高校生じゃ使い切れない気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:58:11
高校生なら月100万とか普通に使えると思う
小学生なら…いやでも今の小学生なら使えるわ - 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:58:13
どんな生活言っても欲しいものが買えるだけで自由時間増えてるわけじゃないからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:58:47
マンションに一人暮らしするかな
- 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:58:50
- 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:59:13
- 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:59:45
- 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:00:36
陰キャ陽キャ趣味人で大分使い道が違うし
- 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:00:44
- 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:00:45
- 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:01:17
- 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:01:24
意外とすぐなくなると思うわ
生活レベル高くなりすぎて - 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:01:28
親に金だけ与えられたり放任されなきゃ真っ当には育つと思うな......いや厳しくされた反動でクズになる人もおるけどそういう人は倫理観働くし
- 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:02:28
旅費に当てるなら国内外何処にでも行けるよね
- 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:02:30
はずれ値は省かないとダメだよ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:03:02
- 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:03:42
自作PCで小遣いとバイト代全部消し飛んでたなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:03:50
- 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:03:51
- 25二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:04:23
- 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:04:42
- 27二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:04:58
- 28二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:05:43
金持ちは性格良い人多いよ
余裕があるからな - 29二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:05:49
苦労して稼いだ人と情操教育がちゃんと終わってない段階から金使い放題とかなら全然違うだろうしな
- 30二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:06:01
- 31二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:06:44
- 32二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:06:49
1の話と論点ズレすぎだろ
話戻そうぜ - 33二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:06:59
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:07:03
- 35二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:07:11
カキンでガチったら100万くらいすぐ行きそう
無課金だから実態はしらんけど - 36二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:07:43
歪むか歪まないかなんてわかんないんだからその話は終わりでいいんじゃない?
性格が歪んでるやつは金持ちに限った話じゃないんだから - 37二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:08:03
免許取るのだって精々3、40万程度だろ?
半分以上余る - 38二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:08:09
それは貧乏人が成金になったから起こる現象で元から金持ちは余裕があるから普通に性格いいやつ多いよ、金持ちだから溜まり場にしたり別荘に連れてって貰ったりしたけど成人したら積極的にみんな借り返してたな
- 39二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:08:21
- 40二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:09:18
- 41二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:10:33
1度の外出や遊びでもそれなりの額が飛ぶし(外食である程度流行りのとことか選ぶと普通に一食1500円とか飛ぶねぇ。そこにディズニーとかの遊びとか含めたら更に飛ぶ。単なる学校帰りの買い食いでも1回で500円は使うんじゃない?
あとら金のかかる趣味も…これはゲームの課金とかみたいなのだけでなく。それこそ服飾やメイクに凝ったりもある。他にも絵とかなら専用デジタル機材のiPad12.5とか買うだろうし、それでなくてもクリップスタジオなりなんなりでソフトも必要。音楽なら音楽機材とか楽器は言うに及ばず。こんな感じで何かしらのクリエイティブな趣味もかなり金を使う。旅行とかだって当然金を使うし、スキーやスポーツを趣味にした場合もかなり金を使うね。
無論趣味や交友関係での遊びを毎日する訳じゃなくても、これを週一とか週三でやってて、尚且つわざわざ節約する意味合いを見つけないなら高校生にとっての金なんて湯水のように溶けてくと思うよ?
それに趣味になる前でも、周りからのすすめで初めて見たり買ったりしたもの…例えばそれこそ流行ってるからって端末を最新の物にしたり、おすすめされたゲームとかを買うだけでもかなり使うだろうし
百万を使う事は多分何も難しくないでしょ…単純に大抵の学生は節約になれて「月に5000円だけで収める為に欲しいものもやりたい事も諦める能力」が身についてるから果てしなく思えるだけな気がする
- 42二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:12:54
- 43二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:13:54
5ヶ月貯めれば500万 10ヶ月貯めれば一千万
これで出来ること、買えるものってある?
学生だからローン組むとかは多分無理か? - 44二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:15:31
課金で100万飛ばせばいいだけだからヘーキヘーキ
- 45二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:15:56
法律守る限り学生が月100万貰っても持て余すだけ
そりゃ買いたいものは全部買えるだろうけど平日学校に部活まであるなら使える時間もしれてるしな - 46二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:18:31
- 47二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:19:30
年収数千万の某学生みたいに適当にタワマン契約すれば月100万なんか動かなくても溶かせるわ
- 48二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:20:32
なんか時間の無い事が反証になってるけど、逆に時間が無いからこそ「やりたくない事に対する時間短縮の為」で使う金も多分増えると思うんだけど…
- 49二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:22:06
それこそ金の無い学生はそれなりの遠くからでも、学校に自転車で通うしかなできないとかあるけど、家賃分がカバーできるってことは普通に学校の近くに家とか借りれるんやぞ
- 50二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:24:21
金さえあればそれこそ人にやってもらう事も出来るんだから時間は出来るよ
- 51二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:25:02
これ「小遣い」って名称だから混乱を招いてるだけで、「親が学生である子供に毎月使えるまたは支給できるお金が百万円だとしたら子供にどの程度良い環境や娯楽を与えられるか」に変えたら凄く良くあるYahoo辺りで荒れてそうな格差問題の話になるだけだと思います
てかそろそろスレチでは? - 52二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:26:54
学校近くの物件+家政婦さんのセットで時間を作って勉強したい
- 53二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:55:10
なんかキレてる人いるけど人生終わってるおっさん感があってキツい
- 54二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:04:17
服と時計と靴を季節ごとに買って旅行に行ったらそのくらい使い切ると思う
旅行先でスキューバとかカメラとかロードバイクとかにハマったらガンガン金飛ぶし、それだけ金あれば複数の趣味を同時にやるだろうし - 55二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:13:24
貧乏で心歪んでそう
- 56二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:16:45
- 57二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:19:00
- 58二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:19:41
ワイが100万持ってたら時計と部屋欲しいわ
知らんけど - 59二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:30:24
- 60二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:33:36
すたみな太郎貸し切り
- 61二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:40:53
- 62二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:15:21
???
- 63二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:19:19
それは性格が良い奴が金持ちになったパターンなのでは?
- 64二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 04:49:35
使い切るのを目的とした時の場合だから娯楽とかの消費形の用途を提示してるだけよ(使い余すだけだからいらねえだろ、の反論としてだから使い切らなきゃいけないとかいう訳では無いぜ)
普通に投資は親の許可なりで未成年口座作るなり親の名義を借りるなりでできるとは思う
- 65二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 04:51:35
ただ投資ってなると、使い切るどころか100万以上の損失が出て実質的に100万を超えた額を使っちゃうとも見なせるし、逆にすげえ設けたら元々の100万は使ってないとも見なせるのでただ議論がややこしくなるだけだと思われるのと、あくまで「どんな生活ができるの?」ってスレなので出来たらスルーしたい
- 66二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 04:53:37
ちなみに自分が学生で100万持ってたら、多分だけど食と学内を超えた交友にむちゃくちゃに金かけると思う
良い味と良い縁は経験しといて損は無いので - 67二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:22:31
ソースプリーズ
- 68二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:23:12
可哀想に、今まで碌な人間に出会わんかったんやな……
- 69二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:26:56
- 70二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:29:34
一月に出る目玉ゲームソフト全部買えるし、TCGなら環境デッキをたくさん作れる
ぶっちゃけ使い方によってはポケモンや遊戯王で日本一位目指せるんじゃね - 71二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:31:00
割と真っ当な意見やのに叩かれてんの草
- 72二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:32:23
投資に限らず、自作pcの材料も買い揃えることが出来そうだし、旅行にも行ける 何か趣味を極めてスーパー小学生になることができるんじゃないか
- 73二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:33:32
年間110万超えると贈与税対象だからそういうのを考えなくてもいい程度の金持ちって事だし
- 74二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:34:02
- 75二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:35:42
- 76二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:36:15
テレビ番組で料理に詳しい小学生博士みたいな子が、海外のマイナー調味料とか食材を紹介してるのを見たけど、あれらってお金と情報がないと入手できない気がする 100万あれば調理器具とかも集めてシェフになる準備ができると思う
- 77二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:36:56
しょせんは、基本でしかないから、実際のところは人次第だしね
「月のお小遣いが100万円の学生」って表現は、ただ不用意に大金を子供に与えている印象があるから、あまり心証が良くないんじゃないだろうか?
実際には親の教育方針とかどうなってるか次第だろうけどね
- 78二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:38:37
- 79二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:38:46
カードゲームのジュニアチャンピオンって小遣い多そう
- 80二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:39:54
- 81二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:40:53
- 82二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:41:48
余裕が無いと人間は歪むのです
金もまた然り - 83二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:43:49
どこが?
- 84二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:45:10
- 85二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:45:33
- 86二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:47:53
習い事行き放題だね
あとはグラウンド貸しきってサッカーとかできる - 87二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:48:02
まあそれはそうね
- 88二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:48:31
コロコロみたいなネタでレスバはやめろよ
- 89二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:06:18
ロト6、ロト7、ミニロト、ナンバーズ、スクラッチを毎週心ゆくまでやりたい