- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:55:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:00:44
医者から出された薬以外を勝手に飲むなって思ったね
市販薬にも注意書きがあるだろうがよえーーーーっ - 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:04:18
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:09:47
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:15:49
…でスレ主は閉塞隅角緑内障か開放隅角緑内障かどっちなの?
昔は緑内障といったどんな患者でも使えなかった薬はあったりしたけど、今は開放隅角緑内障の場合は普通そんなに厳しく制限されないのん - 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:25:49
交感神経を刺激するとな…眼圧が上がるんだよ
眼圧が上がると緑内障が悪化しやすくて大変なんだよ - 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:35:25
さあね…本当にさあね…
昔学校の視力検査で数値悪かったから病院で検査したらもしかして緑内障の兆候があるんじゃないスか?みたいなこと言われただけなんだァ
一応予防として目薬を処方されたし今でも定期的に検査受けてるけど悪化してないしまあええやろみたいなことしか言われないんだよね
思い返せば兆候があるかもとか将来的になる可能性があるくらいにしか言われた覚えがないから一応発症自体はしてないのかも知れないね