- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:14:37
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:15:46
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:16:16
ファンタジーは気楽に使えるテンプレフォーマットがあるが現代物はそれすら不必要で現代です!ってやれば良いからな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:21:00
まあ現代モノの欠点としては現代の技術や論理感とのすり合わせが必要だから〇〇警察が出てくるデメリットもあるけどな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:25:43
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:27:46
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:33:42
ファンタジーでの世界観の説明による躓きは初動での根幹レベルの躓きだからリカバリー効かないんだよな
現代モノ書いてて変な感じで炎上とかなら気にしない人は気にしないから総体としてはダメージ少ないんだが - 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:37:40
魔法科高校の劣等生・とあるシリーズみたいな独自設定とかで少し現実を改変した世界観は話も面白くなるイメージある
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:35:43
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:46:52
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:29:32
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:44:06
不思議パワーしか効かない設定にすりゃいい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:02
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:55:54
核は周辺被害がシャレにならんのがね……創作ではその辺、無視して核ぶっ込む政治家とかたまに出るけど
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:30:18
現代物の方が縛り多くて難しいよ絶対
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:41:39
世界の危機っぽい状況で実際に核ミサイルがブッパされるが超強い敵ボスがあっさり無効化――って展開は何度か見たことがある
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:48:02
小説じゃなくTRPGだけど『シャドウラン』という近未来のサイバーパンク世界に魔法が復活したという設定の作品があって、ネイティブ・アメリカンたちが魔法の力を背景に合衆国から分離独立しているんだけど、地震・竜巻・火山の噴火などを自在に引き起こす儀式魔法が核兵器に拮抗する抑止力と位置付けられていたな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:54:58
Dジェネシスだとダンジョンからの干渉で10パーセント以上の高濃縮ウラン235が地球上から消滅するようになって核兵器が全滅してたな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:24:22
そこら辺ワートリやGANTZは書かないことで上手く処理したよね