ガキの頃ワシ「えっ ティガレックスが最強じゃないんですか!?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:20:28

    今ワシ「確かに最強ではなかったが…お前の魅力は変わらずキレてるぜっ」

    これが現実

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:22:59

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:23:12

    ガキッ時代にP2ndかP2Gをやったかどうかでこいつへの印象が変わルと申します

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:23:58

    絶対強者もシビれるが…この異常震域もキレてるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:27:10

    ポポノタン収集中ワイ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:27:54

    >>4

    開幕モドリ玉でエリア1に急行だーGOーっ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:28:48

    この面で子育てするってマジなんすか


    と思ったけど原作でもワニは群れで子育てするんスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:30:24

    ワイルズでお呼びがかからなかった雑魚やん元気しとん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:32:25

    >>8

    禁足地にポポがいないのが悪いから悔しいとも思っていない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:32:12

    よく分析するとコイツも普通に化け物側なのになァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:41:22

    リオ夫妻とは違った方向性で生き物として強き者… あっちは特殊個体に派生できる引き出しの多さと伸びしろの高さがあってティガは寒帯も熱帯もいける環境適応力と岩飛ばしはじめ環境を利用する知能の高さがあるんだよね
    加えてティガは飛竜種のなかでも特に原始的な構造を残した骨格らしいからある意味すでに強者として完成されているとも言えるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:08:03

    寝姿可愛き者…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:09:29

    こいつがいればまだワイルズは評価されたのになあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:12:19

    他のゴミ共とは違ってこいつとは戦ってて楽しかったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:16:26

    確かに野生味溢れるモンスってとこでワイルズにも出て欲しかったですね 本気でね
    まあ今回の砂漠枠があれだから雷に弱いこいつがいないのは妥当っちゃ妥当なんやけどなブへへへへ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:20:46

    >>11

    紹介しよう、全ての飛竜種の祖先に当たるワイバーンレックスだ

    ティガレックスが如何に原始的な構造なのかもどれほど完成された構造なのかも一目見るだけで教えてくれる生物としてお墨付きを与えたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:32:26

    ティガレックスは麻薬ですね
    飛竜の中でも一番泥臭い感じがして…
    あーっ早くゲームに出てきてくれぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:33:52

    >>16

    ティガ共々見事なデザインやな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:20

    外伝かなんかでこいつが人間のガキッ子育てしたと聞いて「ネタでしょ?」って思ったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:35:28

    ポポ実装=こいつも出る
    ティガとポポはセットなんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:36:50

    >>19

    お言葉ですが子育てしたのはティガレックスでも亜種の方ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:03:23

    >>21

    うーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:04:32

    亜種なんて原種より凶暴で狂暴なんスけど…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:05:24

    後ろ足が短過ルと申します

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:05:33

    異名が絶対強き者なのに絶対的な強き者じゃないなんて…こんなの納得できない…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:06:53

    >>13

    無理です

    印象重視で氷霧の断崖に出るようにしたら狭いエリアで突進厨を相手する最悪のシチュエーションになりますから

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:08:29

    >>13

    ポポが居ないなんて…

    こ…こんなの出演する気にならない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:08:46

    サンブレイクだとインフレに着いていけてない感があるのは悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:10:48

    やらせろワイルズでもやらせろ
    うーっこいつと鍔迫り合いしたいぞアニキ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:11:15

    >>19

    でも俺元ネタが虎なの考えると人の子育てるのも納得なんだよね

    昔話でありそうでしょ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:11:51

    未だにxxでこいつと戦うのがちょっと苦手なのがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:12:54

    ヒャハハハ タイガーとTレックス合わせたらめちゃくちゃ強そうやでェみたいな発想には好感が持てる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:14:24

    >>24

    Tレックスの前足の短さと逆なんだと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:16:22

    別に寒さに耐性があるわけじゃないってネタじゃなかったんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:17:31

    >>34

    脂肪も体毛もないから寒いのは寧ろ嫌いなんだよね

    なんか意外と死なないから雪山でもグースカできるだけなの

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:18:40

    な…なぜだ なぜティラノとトリケラモチーフのモンスターは居るのにエドモントは居ないんだ
    み…見ろ 俺だって同じくらい繁栄した大型恐竜なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:20:01

    >>36

    お前は見た目の特長があんまりない そんだけだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:22:19

    また絶対強者の強さになって欲しいですね…ガチでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:24:14

    >>37

    待てよ よく考えたらティラノサウルスも大型獣脚類恐竜としてはパンピーがパッと見で判別できるような特徴はないんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:28:23

    >>3

    おかげさまで今でも一番好きなモンスターがティガレックスなのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:28:59

    ポポうまっうめーよ
    よしそれじゃ生息地を変更して雪山へポポを食いに行こう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:31:28

    希少種にレア物感を感じられないでいルと申します
    他の連中は綺麗さとか神秘的な感じがするんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:42:51

    >>42

    なんか機械みたいな動きするから異質感はキレてるぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:59

    >>42

    ワシ希少種と戦ったことないんだよね

    設定は強そうで楽しみなのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています