- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:46:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:47:38
単に潜入捜査のつもりだったろうから完全武装してなかったんじゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:47:46
鬼嫁がいるだけだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:48:04
裏を待て
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:48:29
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:49:20
単純に秋葉が強い
メカ翡翠という秘密兵器もあるしな - 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:49:24
どこのバッドエンドの話だっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:50:35
原理暴走したヴローヴを倒そうと接近はしてた
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:51:16
埋葬機関を監禁拷問とか二十七祖でもまずできっこない気がするんだよね…なにあの鬼妹
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:52:01
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:52:31
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:53:18
型月稿本によれば混血は自然の出力装置って話だから真祖に近い存在になっているんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:54:31
私が使っていればあの程度の混血に遅れを取る事はなかったのだかな…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:55:00
本領は見せてないけどメルブラの台詞だと明らかにヤバい存在っぽいから秋葉
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:55:16
阿良句や業人がやった可能性もまあ一応あるかな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:58:49
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:01:49
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:01:50
そもそも略奪が情報なしで対処するのが無理ゲーな上に地の利も遠野家側にあるから仕方ない
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:08:18
リメイクだと業人もアラクもいるし琥珀の精神も旧作以上に逝ってるし遠野家の魔境ぶりが増してる
現時点で既に旧作にはなかった翡翠死亡エンドも生えてるし、眩病月とか旧作と全く違う秋葉と琥珀の結託した監禁エンドだし不穏すぎる…… - 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:18:44
武装してない先輩でも十分強いんすよ…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:21:08
まず遠野家側のキャラクターが増えてる時点でどう足掻いても厄ネタも増えてるんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:36:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:54:33
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:09:25
そもそも、遠野が意識してかしてないかはさておいて、明らかに結界だしな。長年一つの一族が使ってい山で、山の下の街も含めて領地。ノエル先生曰く「見えそうで見えない、入れそうで入れない、土地の力と近代化のハイブリット」で、少なくともノエル先生じゃあ侵入すら不可避らしいからなぁ…月姫本編でも、携帯電話がメインで、スマホ普及率がようやく40パーを超えたような時代に、
・乗り越えると警報がなる壁
・遠隔操作可能な門
なんてハイテクをばんばん導入してるし、そもそも阿良句がいる時点で蜘蛛くらいは潜んでてもおかしくない - 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:11:38
思えば気軽に侵入してるのがアルクェイドしかいない…
ロア四季すら屋敷内には突入してこないし - 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:29:02
いくら通常武装とはいえシエル捕獲できてる時点で秋葉様は死徒よりずっと強そう
なんなら下級の祖より強そう。ヴローヴだと撃退はできても捕獲拷問とか無理そうだし - 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:12:07
ヴローヴも屋敷の手前まで来て犬食ってたしあの屋敷に死徒関連の設備なんか増えてるやろ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:16:08
秋葉って元々旧作でもシエルより強そうぐらいの位置付けじゃなかったか
その上今は阿良句博士とかもいるし - 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:18:34
でも旧メルブラでシリアスモードちょっとだけやってたし……
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:20:09
上でも言われているけれど、黒鍵なしと仮定しても相当ヤバいんですよリメイクの先輩って
あのネコアルクが「どんだけヤバいんだよあの屋敷!」とドン引きするって相当だぞ… - 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:21:49
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:23:00
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:24:35
ズェピアもタタリの影響が巡り巡ってあんなもん生み出すなんて予想できなかったろうなあ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:27:08
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:30:43
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:51:03
漫画版メルブラだとアルクはメカヒスイが天敵みたいな感じだったな
衝撃波はバリヤーで防がれるしビームは「さすがに私でも光速は越えられないわよ!?」だったし
空想具現化もモロに人工物なメカヒスイには効きにくいだろうし
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:00:28
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:11:12
メルブラや同人版じゃシエル本人が同格みたいな認識してるんで
そこに非武装の不利や地の利や阿良句といった不確定要素なんかがあれば
まあ捕まってもおかしくないわな - 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:17:27
しかも混血の一族なのに日本の退魔関係とは手打ちしてるのが遠野家だから単独行の末失踪したシエルの身柄返還って埋葬機関でも簡単に要求出来ないんだよな…
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:20:00
ちなみにそのメルブラで先輩が琥珀に洗脳されていたのは実はフリだったってのがルートの一つでわかったりする
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:22:28
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:28:42
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:43:38
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:53
- 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:47:43
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:48:59
裏側では阿良句博士による体の澱を取るフラグもあるから、七夜時代の万全な体術+直死になる可能性もあるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:50:42
- 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:17
昔の設定だと秋葉の能力はアルク相手だと蜘蛛の巣程度の妨害にしかならないけど
琥珀のバックアップがあればアルク拘束できるってあったからね
昔から結構とんでもない - 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:54:22
拷問係はまあ十中八九アラクネなんだろうなという信頼感
- 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:41:43
秋葉の能力って長時間継続して抑え続けるのにはあまり向いてないしな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:00:59
みんな強化されてるけど秋葉の伸び代が1番デカそう
- 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:23:47
- 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:26:51
- 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:43:33
むしろネロの切り札が引き合いに出されるレベルとか怖すぎるんよ