ふつうの軽音部 74話感想スレその2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:13:33
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:15:52

    今の展開も別に文句はないが
    そろそろまた鳩っちにフォーカスした話が見たい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:17:25

    お馬鹿さんワイ
    未だに鶴先輩の目論見が分からない
    指川先生に軽音部を認めてもらう事が目的なら
    コスプレで揉める必要は無いと思うのだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:18:14

    というか鶴先輩VS厘ちゃんの構図はいつまで続けるんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:20:35

    イヤミを生徒に聞かれててちょっと申し訳なくなっちゃう指川先生可愛いね(現実逃避)
    そういう素振りをみせずに策謀巡らせてるこの女子高生たちは一体何?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:20:47

    策略パートはいまいちノれないがハッセーズが何やるのかは気になる
    演奏シーンが結局一番ワクワクするわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:22:18

    勝手に個人的に思ってることだが
    やっぱこの漫画の醍醐味ってライブシーンだと思うんだよね
    準備回や深掘り回なんかも必要だけど
    そろそろせめてその準備回に入って欲しいところ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:24:07

    ハロウィン編が終わったら次何やるのか楽しみだな〜!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:25:06

    顧問がカスすぎない?
    言われるがままにサインするか普通?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:26:02

    鶴先輩はたまき先輩に脳を焼かれてるから
    たまき先輩の青春の舞台になった軽音部を潰そうとする訳が無いわな
    厘ちゃんはそもそもの前提を間違えた

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:32:38

    ここ最近の回は伏線の撒き方が下手くそになってないか
    前はもっとさりげなく匂わせてた気がする
    急に真顔で田口に突っかかるようなモノローグ入れる厘ちゃんとかいきなり許さないとキレるはとっちとか大道さんの折角の出番なのに唐突な長めの暗いモノローグとか当日はとっちに曲聞く鶴先輩とか今ここで?って違和感で引っかかるのが増えてる
    先の展開が決まってないのかやりたいこと優先で詰め込みすぎなのか
    考えてあったルーキー版の内容消費して先輩の話も鷹見の過去もやって今やりたいことの大枠終わったので推敲が追いついてないのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:35:30

    鶴先輩の目論見達成はほぼ確だろうけど
    完勝かはまぁ怪しいラインだな
    厘は何かしら苦い経験を味わうだろうけどめっちゃダメージ負うとかではないと思う

    この策略パート軽いのならいいけど今回みたいな重めのがこれからも毎度あるのは勘弁願いたいがどうなっていくんかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:41:52

    >>11

    伏線仕込んだタメ回を我慢して読んでも最近は大きいカタルシスがないんだよな

    ジターバグ回くらいまでの面白さが戻ってきてほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:43:24

    吹部もパート練とかあるから音楽室しか使えないのはかなりきついとは思うわ
    学内軽音部で人数多すぎなんよなこの学校

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:45:49

    日付空欄で承認する顧問がファンタジーすぎる
    捏造認めてるみたいなもんやん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:48:01

    群像劇書きたいとは言ってたけどやっぱ主人公がメインじゃないと物足りないな
    とは言っても次の回で鶴先輩に尋ねられた曲を何故か歌わされたらそれはそれでどうしようってなるかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:48:38

    厘ちゃんの狂信っぷりを最初は面白がってて良いぞもっとやれと囃し立ててた側
    最近の話読んで自分は彼女に何を求めてるのか真面目に考えるようになったけど答えが出そうで出ない

    後ろからぬっと現れて全力で指川先生ビビらせてたのは好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:52:00

    厘ちゃんに求めてるのは神のために裏で地味に工作しつつも
    練習してる鳩ちゃん見たらスンってなって隣で友人として曲聴いてるような描写

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:53:25

    >>17

    厘ちゃんは妄信的にはとっち大好き!神!だけで良かったと思うんだよな

    行き過ぎやり過ぎも逆に冷めるというか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:56:34

    厘ちゃん今回はちょっとなーと思いながらも鶴パイシンパの生徒会自体もなぁっていうのがデカすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:10:16

    >>3

    鶴先輩はたまき先輩に感銘受けて軽音部の全てを愛してる人なのよね

    トラブルや不和もエモーションに変えちゃうタイプ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:22:05

    厘ちゃんの中でヨンスは善人なのか
    羽虫だけど善性は認めてるのね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:26:20

    敵作らなくてよかったのに敵作ってるのが厘ちゃんの弱点だな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:34:41

    >>15

    頭良い人の頭の良さを描く為に頭悪い人を描く傾向はあるよね

    同じ学生の数志がちょいアホで抜けてるくらいは愛嬌であるあるなんだけど教師までこれだとさすがに突っ込みたくなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:36:02

    最後の曲は先週の回でこの曲知ってる?ってはとっちが鶴先輩に聞かれてたやつかな
    まさかはとっち歌うのか!?……ないか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:49:36

    地味に教頭先生がカメオ出演してんじゃん…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:15:56

    指川先生がちょっとかわいそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:25:19

    さすがにそんないきなり歌えと言われても無理でしょう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:32:17

    個人的には、過去の感想スレの傾向から、今回の展開や厘の立ち回りを気に入らないあにまん民は一定数いるだろうと思ったので、正直今回の展開は荒れるだろうなあと思ってきてみたが、予想よりは全然そうでもなかったかなという印象

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:41:08

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:50:48

    >>30

    こういうプロトコル云々名指しするから荒れるんじゃん

    そういうのやめなよ、感じ悪いわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:25:49

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:39:18

    >>32

    もう黙れ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:44:56

    相関図に載ってる素朴な感じの鶴さんという方はいつ登場するんでしょうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:52:13

    何が起こってるんだろうなあ・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:42:59

    厘ちゃん正直あまり好きじゃないけど、今回は他人の気持ち利用したり人間関係ぐちゃぐちゃにするんじゃなくて単純に鶴パイセンとやり合ってるだけだし悪党には悪党をぶつけんだよ!って感じでわりと好き。やってる事がアウトなのは元からだしな……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:50:00

    元からアウトだけど今回はわりと法律的にもアウトなので更にライン超えアウトな感じある

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:54:59

    ガチ目の文書偽造はライン超えでは…?
    でも先輩の方が一枚上手だったようですね
    悪党の策士ではあるけど完全に策がはまらないからかろうじて必要以上にヘイト入ってない気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:32:02

    顔芸は程々にしてほしい
    僕はおっとり顔でさらっとエグいことする幸山さんが好きなんです

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:28:14

    >>29

    むしろ、ここも含めてファンの間に厘はそろそろちょっと痛い目を見た方がいいって空気があったから

    鶴先輩が上手を行く展開はちょうど良かったと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:30:46

    鶴先輩は悪党だけど軽音部大好きなのは事実だから、厘の上をいったうえで、さらに丸く収めて青春の思い出に納めてくるんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:33:14

    幸山がふつうの部活漫画の顔してない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:34:00

    あれ、意外と荒れてる
    厘なんかヤクやってるレベルで顔芸してね?とは思ったけど、書類偽造周りで顧問がスルーしたのは何も気にならなかったわ
    今まで出さなくても問題なかった書類だったし、厘が日付ねつ造する気満々だなと察しつつも書類があるといざって時に役に立つからまあいいかぁって軽く流したくなるのが部活不干渉系教師の本音だろうし

    実際は切り札としてガッツリ書類使われてるしその仕込み方が違法行為なのは間違いない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:36:25

    面白い展開ではあるんだけど「ふつうの軽音部」でこれを読みたかったかと言われるとちょっと違うんだよな
    やっぱハトちゃん(に限らずだ)が苦悩しつつも努力して成長していくのが一番すきだからなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:43:10

    数はっせーず、話前のこの曲やるんやろな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:45:58

    汚い手を使う奴にはそれを上回る汚い手を使って倒すって感じで好き好き大好き

    ハッセーズがただのサポートであるはずの鶴パイの手下だったのはかなり驚き

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:49:39

    いつもより厘ちゃんが演出過剰な気がするけど自分と同じ悪人相手かつ害をなしてるから全力でなんとかしようとしてる感じなのかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:50:48

    厘ちゃんはまぁもちろんなんだけど、さすがに鶴パイも痛い目にはあってほしいし何か色々と勘違いしたままではいてほしくないかな
    たまきんパイに相談してた過去から、元から勘違いクラッシャー気質はあるみたいだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:53:42

    手のひらコロコロ変える2年女子が割とリアル

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:56:03

    え、厘ちゃんてアンチこんなに多かったのってのがスレを見た感想
    俺は謀略も顔芸も含めてこの漫画に不可欠だと思うから全然楽しめたけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:58:54

    憧れの先輩にただただ利用されてただけの人
    そもそもこの子はなんで軽音部嫌いなんだ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:03:13

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:05:16

    >>50

    不満持ってる人をアンチとしてカウントしたらそりゃ多くなるだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:17:07

    >>50

    ここまで来ると流石にキャラクターとしては人を選ぶっしょ

    それに噛みついて肯定以外は認めないヤツがおるみたいだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:18:17

    >>50

    神以外はみな凡夫みたいな発言をしてから一気に揚げ足とるアンチは増えた

    そんな狂信的なところが魅力なんだけどな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:19:47

    >>3

    途中で一悶着ある方が青春っぽくて良い!とか思ってそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:27:43

    厘ちゃんも鶴パイも有能な悪党に相応しい立ち回りをしてるだけだけど
    善良な凡人には着いて行けなくなることも多いのだよ
    まあどんな漫画でもある流れだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:41:12

    最近の厘ちゃんは神以外への無関心、見下しが目立っててちょっと…
    意図的にそういう演出がされてる溜めの期間なんだとは思うけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:44:00

    今回厘ちゃんに責められたことも鶴先輩的には目的達成前の障害扱いなんだろうか
    だとしたら本人は内心ホクホクしてそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:46:25

    厘ちゃん人を選ぶキャラなのは間違いないけど程々にな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:23:41

    まあ策略系をメインで見たいわけじゃないんだけどという感想の読者は多そう
    出てくるのが厘か鶴かは重要ではない

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:33:49

    今回の厘ちゃん、張り切り過ぎてっていうかムキになって空回りして痛々しくて可愛いね……やっぱり厘ちゃんもふつうの高校生なんだなぁって嬉しくなる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:46:40

    >>51

    部屋使えないメンツは廊下でずらっとタムロするみたいに練習されたらそら生徒会とかからしたら何なんだってなるんじゃない

    そして憧れの鶴さんはその問題児に手を焼いてる!みたいになったら敵認定まっしぐらよ


    あれだけ部員のいる部活なのに顧問割り当てが熱意無さすぎる人なのが問題でもある

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:04:08

    >>61

    ここ数話策略系によってるだけでそれまで結構長く対バンでバチバチやってたわけだからそこはそこまで気にならない

    ただその対バン編も鷹見メインで今は厘VS鶴って感じだから主人公はとっちの活躍をもっと見たいというのはある

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:23:49

    厘ちゃんが活動不能になるレベルのカウンターは今後のはとぶれが辛くなるからなぁ
    公然とした決着じゃなく表面上は元通り、ただし2人の間で格付けは済ませた(会長的には)程度で終わるんだろうね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:39:24

    厘ちゃん→鶴先輩はともかく鶴先輩→厘ちゃんは敵視すらしてなさそう
    むしろ厘ちゃんのはとっちへの狂信と自分への敵視をそれもまた青春と喜んでそう
    鶴先輩は軽音部を生の感情でのぶつかり合う場にしたがってる人だから

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:42:06

    個人的には謀略パート寒いんだけど原作者は筆が乗ってそうに感じる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:55:34

    何のために何をしようとしてるが今回は読みきれてないのが敗因だということ
    「好きなもののためにそこまでしていいのか」っていうブーメランを自覚して謀略が穏便なものになっていけばいいんだけどねぇ
    このまま二戦目三戦目やられると音楽漫画しろよとなる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:02:43

    ワイは部内政治話はなくなると寂しいから続けて欲しいよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:33:24

    >>50

    Protocolに負けたの素直に認めずグダグダ言ってる所で

    だいぶ株が下がった印象

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:36:03

    >>51

    たまき先輩の選曲……

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:46:35

    >>71

    おしべとめしべがおっぺけぺーだからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:12:34

    >>29

    荒れるというよりなんかノレないなぁ…早くこのくだり終わらないかなぁって言う覇気の無い反応だよこれ

    スレもイマイチ伸びないし

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:17:21

    >>72

    新入生歓迎会でこれやって問題視されないような学校で鶴先輩のハーレイクインコスプレがそこまで大事になる?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:35:55

    鶴先輩は指川先生に軽音部の良さを分かってもらう流れにしたいのかな
    軽音部を嫌う先生の心を演奏で動かす!なんて青春そのものだしハッセーズや千秋先輩が協力する理由もある

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:43:17

    >>75

    指川先生の思い出の曲をやってジーンとさせて軽音vs吹奏楽の対立は解消、鶴先輩スゲーってなってパート練のあれこれは有耶無耶、結果厘ちゃんの勇足みたいな決着かねぇ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:35:42

    ライブで心動かす作戦って即先輩指導室なり職員室連れてかれて有無言わさず軽音部謹慎になってたらどうなってたんだ
    厘が止めに入ることわかってたのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:42:43

    冷静に考えるのだ、高校で谷間丸出し服は相当イカれてる

    多分>>76みたいな展開になるんだけろうけど、策に釣られた厘以外からしたら鶴先輩がエッチな服着る必要ないからただただ何かエロい服着た人になるの草

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:00:53

    プロトコルもはとぶれも青春パートも謀略パートも全部好きだからふつうの軽音部を誰よりも楽しめてる自信がある

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:37:13

    厘ちゃんはライブの勝敗に対する反応からおかしくなってる気がするが作者の掌の上と信じたい

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:13:37

    長谷たちは鶴の企みをどこまで把握してるんだろう
    やばいと噂の田中の活躍に期待している

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:13:38

    >>43

    荒れてねーだろ29見ろやボケ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:15:00

    >>82

    お前が荒れててどうする

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:20:11

    厘プロトコルにぐちゃぐちゃ言ったっけ
    つまんない演奏だなとか負けに気づいてないとかそういうのを脳内で考えてたことか

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:21:44

    >>77

    そこはまぁ漫画的ご都合主義で

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:24:14

    >>73

    いまいち伸びない(2スレ目)

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:25:10

    >>80

    それだと良いんだけど割とキャラ崩壊に近いから厘ちゃん成長エピソードに繋げるにしても結構無理矢理だなとは思う

    ちゃんと納得行くような流れに持っていけたら心底尊敬するしそれを期待したい

    避けて欲しいのが厘ちゃんの狂信ハッチャケや「機熟」がバズったのを受けて作者もエスカレートしちゃってるパターン

    最近の厘ちゃんちょっと後期たまちゃんのお父さんみたいに見える

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:25:20

    >>76

    鶴先輩(のおっぱい)スゲー

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:22

    >>86

    いつもは翌日には3スレ+個別の話題スレいくつかくらいいってなかったっけ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:37:29

    やっぱ音楽が好きで努力してるキャラが活躍する所が見たいんだわ…
    作者は厘描くのが楽しいって言ってたけど、策略パートは振り回される周りのキャラが可哀想だし面白くないからはよ終わって欲しい

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:37:57

    72話以降は1スレで終わってるからむしろ伸びてる方では

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:05:55

    個人的な考察にすぎないが、厘がマイナス方向な感情や行動見せるのって田口絡みな事が多いし田口が所属してるグループに投票で勝てなかったのかなり刺さってんじゃないかと思ってる
    厘ちゃんが部長目指すかって思ったのも鶴先輩の差し金っちゃそうだし読み返したら鶴先輩に振り回されてる部分多そう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:10:45

    最近の厘ちゃんは一時期の沖田みたいでヤンした……

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:19:19

    ○○パートはよ終わってほしいって人毎パートごとに現れるね
    大変やな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:20:51

    関係ないけど最近この漫画最初から読み始めて高校で軽音やろうと思ってた受験生ワイの心は壊れた

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:21:51

    >>92

    たぐ←厘!?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:22:57

    鶴先輩の方が一枚上手っぽいけどこの曲知ってる?の件ではとっち歌わせたりで利用されたらその後厘ちゃんがどう反応するのかは気になる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:56:58

    まぁ今までもヘイトもあるし、偽証やらガチの犯罪やってはとぶれも危険に晒す立ち回りしてたら不満でるわな
    人への見下し方えぐいしノリノリで鶴を晒す感じがいじめっ子なんよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:05:42

    厘ちゃんのガバガバ具合や未熟さ、微妙な倫理観のなさって原作先生の元教師としての現実的な目線が入ってるのかなとは思うがどうだろ
    まあ漫画みたいに賢すぎる隙のない高校生って現実にはそういませんわな、という

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:10:52

    >>89 いつも多くて2スレ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:26:43

    ハッセーズが出番潰されて終わりじゃなく
    ちゃんと見せ場貰えそうな所は鶴先輩の評価上がったわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:32:59

    >>55

    正直、主人公の仲間としては「頼りない」

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:01:31

    面白かったこれが見たかったんだよ最高!次が気になる!ってより
    これからどうなるんだ今後の展開大丈夫かなっていう妙な不安が先立つ
    そして過剰な顔芸の乱発にもまたかよってなってる

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:03:32

    顔芸自分は好きだしそれで人気出てるような気もするけど一部にはやたら不評だよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:08:02

    顔芸はたまにやるくらいが効果あっていいんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:14:26

    2年モブとトゲピーは何コマも出てくるのにプロトコルはどこ?クレープでも食べに行ってる?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:15:33

    ハロウィンライブ回突入前くらいまでは更新前の閲覧数も平均70万どまりだった記憶あるけど、最近は楽曲登場回じゃなくても80万ペースで安定して来てる

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:17:22

    でも鷹見の回想やってた時は「もっと幸山厘の活躍を見せろ!」って声も多かったぞ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:18:57

    >>106

    鷹見以外のメンバーはうどん食いに行ってたし、そっちに合流して今後の方針でも話してるんじゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:29:38

    >>108

    そうか?

    ハトッチ見せろなら多かったけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:50:40

    >>106

    ハッセーズ演奏開始前には客席に4人揃っていた

    鷹見と田口がハッセーズと組んで指川先生を圧倒する

    技量を見せつけるのではないかと思っている

    ボーカルとベースの席が空いているし

  • 11210925/07/20(日) 20:58:49

    >>106


    >>111で気付いたけど、普通に鷹見たちいるの忘れてたゴメン

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:55

    学年1位の厘を知らないということは指川先生は3組は受け持っていない、しかし4組の鳩っちは受け持っている
    受け持ちクラスは456組なのか2468組の偶数クラスだろうか

スレッドは7/21 07:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。