【お気持ち】祖母が逝去したから感情整理手伝ってほしい

  • 11◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 01:43:38

    祖母が逝去してよくわからない感情で苦しいしどう言語化したらいいのかわからないからなんでもいいから質問してほしい感情整理できるかもしれないし
    個人情報に関わる以外なら答えるからお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:44:11

    好きな食べ物は?

  • 31◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 01:44:41

    >>2

    コーンときゅうりとサーモン

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:44:46

    ご趣味は

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:44:55

    晩御飯何食べた?

  • 61◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 01:45:55

    >>4

    ネットサーフィンとスマブラとプログラミングと雑談

    >>5

    お弁当とピザ 途中で祖母が急変して中断した

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:46:55

    どういう感情だったん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:46:57

    好きなプログラミング言語は?
    C#は好き?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:48:20

    好きな動物は?

  • 101◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 01:48:31

    >>7

    それがよくわからん いなくなってほしくなかったし悲しいはずなのにどこかで諦めだったり何か嫌な感情があって嫌になってる

    >>8

    Cとpythonぐらいしかまだ手を出してない 最近CでテトリスchatGPTと一緒に作った

  • 111◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 01:49:31

    >>9

    イルカとかクジラかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:50:28

    ばあちゃんは人生やり切って余裕を持った往生か?それともまだまだいけたはずで勿体ない奴か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:50:31

    スレ主は何歳?お祖母様はまだ若かったの?
    自分もついこの間祖父が旅立ってしまって悲しかったけれど周囲が穏やかな最期だったと前向きに受け止めているのを見て整理がついたよ

  • 141◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 01:52:02

    >>12

    80とか90ぐらいだから割とやってたとは思う。ただ正直苦手だったからやりきったかは分からないけどやりきろうとしてたと思う

    >>13

    自分は18歳で祖母は上に書いた通り。

    そっか⋯ありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:53:11

    数?時間で学校なり仕事なりいろいろあるんだから早く寝よう

  • 161◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 01:54:16

    >>15

    明日は投票ぐらいしかやることないし起きるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:54:30

    感謝の言葉でも今までの思い出でも恨み言でもなんでもいい、手紙でも書いておきなされ(今すぐやれという話じゃないけど)
    そして葬儀の日に花とかと一緒に棺に入れてあげなされ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:55:31

    葬式の準備でもしてな、死亡届でも出してな、こんなとこで感情整理なんて理性的なことしてないで忙しさにかまけてな
    実際死んだ際の慌ただしさはそのためにある

  • 191◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 01:56:49

    >>17

    いつやるかはわからないけどそうするわ

    >>18

    親がやってくれてるのと自分も健康とは言い難くてそこまで大きく動かないからきつい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:58:46

    健康じゃないってどういうこと?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:58:49

    あにまんはよく見るの?

    18だとまだ周囲は同年齢ばかりで身内の死とは縁遠いんじゃない?就職すると意外と忌引き取る人とか多くてああこれが人の営みなのか…ってある程度健全なニュアンスでドライになれるよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:00:59

    他の祖父母は?

  • 231◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 02:02:50

    >>20

    起立性低血圧と自己免疫性自律神経障害があるのと、それ以外にめまいやら頭痛やら吐き気やらがたまに出る上に謎の痛みがたまに来る感じ 後半の奴らは異常なしだから謎すぎて草も生えない

    >>21

    あにまんには1年以上いるわ 型月とか小説とかこことかタフにいる

    >>22

    祖父は体調はあれだけど今すぐどうこうではなさそう。もう片方の祖父母は関わりがなくて知らない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:04:52

    まぁ大事な人が亡くなった後の自分と向き合う時間は大切だから
    年取ると慣れちゃう

  • 251◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 02:06:27

    >>24

    ありがとう 少し元気出た気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:08:18

    婆ちゃん認知機能はしっかりしてたの?

  • 271◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 02:11:27

    >>26

    最期はわからないけど最近は割としっかりしてたよ ちょっと前なら会話もできたし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:14:25

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:15:36

    >>23

    長男長女?兄弟とかいる?俺にはまだ父方母方それぞれの祖母がいるんだけど親からワンちゃん孫が喪主やるケースもあるからな。その時は長男のお前だからな言われた

  • 301◆YehY4rQSrk25/07/20(日) 02:31:49

    >>29

    姉がいるぐらい

    申し訳ない返事が遅れた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています